ニュース
「はやぶさ2」打ち上げ延期、氷結層を含む雲が発生するおそれ
(2014/11/28 14:59)
独立行政法人宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、11月30日に予定していた小惑星探査機「はやぶさ2」の打ち上げを、12月1日以降に延期すると発表した。JAXAでは、打ち上げにあわせて、打ち上げシーンとロケットからの探査機分離シーンのライブ中継を予定していた。
今回、打ち上げ時間帯にかけて、射場近辺に規定以上の氷結層を含む雲の発生が予想されたという。氷結層を含む雲内は電界強度が高く、雲内を飛行するとロケットが雷を誘発するおそれがあり、電子機器などが影響を受け、正常な飛行ができないとしている。JAXAでは、天候状況を踏まえた上で、新たな打ち上げ日について決定するとしている。
はやぶさ2は、「はやぶさ」(MUSES-C)の後継機であり、小惑星「1999 JU3」の探査、サンプルの採取を目的としている。小惑星到着は2018年、地球への帰還は東京オリンピック開催と同じ2020年を予定している。
なお、ライブ中継では、第1部ではやぶさ2や相乗り小型ペイロードの紹介、準備状況のVTR、打ち上げシーンを、第2部でH-2Aロケットからのはやぶさ2の分離シーンの放送を予定していた。また、全国各地でパブリックビューイング会場も設置予定としていた。
URL
- プレスリリース
- http://www.jaxa.jp/press/2014/11/20141128_h2af26_j.html
- 小惑星探査機「はやぶさ2」特設サイト
- http://fanfun.jaxa.jp/countdown/hayabusa2/index.html
- 「はやぶさ2」打ち上げライブ中継
- http://fanfun.jaxa.jp/countdown/hayabusa2/hayabusa2_live.html
- 「はやぶさ2」打ち上げライブ中継パブリックビューイング会場一覧
- http://fanfun.jaxa.jp/countdown/hayabusa2/hayabusa2_pv.html
最新ニュース
- メディバン、クラウド連携で共同作業できる無料マンガ制作ソフト「Cloud Alpaca」[2014/11/28]
- ハイホー、LTE対応・8型「YOGA Tablet 2」のSIMセットを12月1日から提供[2014/11/28]
- ブロードバンド契約数、固定・モバイル合計で1億件突破[2014/11/28]
- 「はやぶさ2」打ち上げ延期、氷結層を含む雲が発生するおそれ[2014/11/28]
- NTT Com「マイポケット」、料金据え置きで容量128GBに倍増、「表情検索」も[2014/11/28]
- 「SmartNews」に地震速報機能搭載、日本気象協会と協力[2014/11/28]
- 日本ではクリスマス中止のつもりか? 「.christmas」使った日本語サイト皆無[2014/11/28]
- 欧州議会、“Google分割”の検討を促す決議案を可決〜強制力はないが、欧州委員会に圧力をかける[2014/11/28]
- メガソフト、構造解析機能を搭載したテキストエディタ「MIFES」最新β版を無償配布[2014/11/28]
- 小田急が無料Wi-Fiサービス開始、駅やロマンスカーの車両内、海賊船の船内で[2014/11/28]
- ニュースアプリは1つあれば用が足りる場合も? 特徴なきアプリは今後淘汰[記事訂正][2014/11/27]
- Eyefiのクラウドサービス、誰でも利用可能に[2014/11/27]
- ヤマハ、最新VPNルーター「RTX1210」が出荷開始〜6年ぶりのモデルチェンジ[2014/11/27]
- カレンダーで家計簿管理、「ジョルテ」と「マネーフォワード」が連携[2014/11/27]
- 楽天証券、Macに対応した株式取引ツール「MARKETSPEED for Mac」[2014/11/27]
- はてなとイー・ガーディアン、「不適切コンテンツ判定フィルター」を共同開発[2014/11/27]
- 世界のインターネット人口は30億人を突破、ITU報告[2014/11/27]
- ACIDなど含む、2万2677円のSony製動画編集・音楽制作統合ソフトが3980円[2014/11/27]
- ビットコイン取引所大手、米クラケンがマウントゴックス支援[2014/11/27]
- 「Airbook」来週スタート、TSUTAYAで紙の本を購入→自動的に電子版も無料DL提供[2014/11/27]