日本経済新聞

11月28日(金曜日)

日本経済新聞 関連サイト

ようこそ ゲスト様
  • ヘルプ

コンテンツ一覧

速報 > 経済 > 記事

高速料金を距離制に統一 首都圏、迂回でも同額に
国交省、渋滞緩和へ16年度から

2014/11/28 2:00
情報元
日本経済新聞 電子版
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
リプリント
共有

 国土交通省は首都圏の高速道路料金を走行距離に連動した制度に一本化する。定額制と距離連動制の料金が混在して分かりづらい現状を改める。2016年度からの移行をめざす。出発地と到着地が同じなら、どの経路を選んでも料金が同じとなる「同一発着・同一料金」の原則も打ち出し、都心の渋滞緩和を図る。

 国交省は28日の国土幹線道路部会で示す論点整理に、距離連動制を基本とした共通料金をめざす方針を盛り込む。具体的な…

会員登録

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

今すぐ登録(無料・有料プランを選択) ログイン(会員の方はこちら)

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円) 17,459.85 +211.35 28日 大引
NYダウ(ドル) 17,827.75 +12.81 26日 16:31
ドル/円 118.14 - .18 +0.80円安 28日 19:37
ユーロ/円 147.21 - .22 +0.39円安 28日 19:37
長期金利(%) 0.420 ±0.000 28日 15:31

人気連載ランキング

11/28 更新

1位
やさしい こころと経済学
2位
迫真
3位
経営者ブログ(藤田晋氏)

保存記事ランキング

11/28 更新

1位
(迫真)地銀大再編(1)座して死は待てない [有料会員限定]
2位
元本確保じゃ老後に暗雲? [有料会員限定]
3位
地域を創り直す(4)家をリユース、街の人口増える [有料会員限定]
日経Gooday(グッデイ)カラダにいいこと、毎日プラス

日経ウーマノミクスプロジェクト 女性が輝く社会へ 無料会員急増中
GlobalEnglish 日経版

モバイルやメール等で電子版を、より快適に!

各種サービスの説明をご覧ください。

TwitterやFacebookでも日経電子版をご活用ください。

[PR]

ページの先頭へ

日本経済新聞 電子版について

日本経済新聞社について