チャットでお問い合わせ
閉じる

何かお困りですか?
チャットでお気軽にご相談ください。
オペレーターがサポートいたします。

相談する

Yahoo!メールヘルプ

キーワードから探す

よく検索されるキーワード:「パスワード」「メールアドレス 変更」「広告

カテゴリーから探す

Yahoo!知恵袋は、参加者同士で知恵や知識を楽しく教え合い、分かち合える知識検索サービスです。

Yahoo!メール コラボレーション、ファン向けメールアドレスとは

Yahoo!メール コラボレーションとは、スポーツチームやキャラクター等とのコラボレーションによる、ファン向けの機能を提供するサービスです。

■Yahoo!メール コラボレーションの種類
Yahoo!メール コラボレーションでは、現在、以下のサービスを提供しています。

注意
2014年8月31日にディズニーポストは提供を終了しました。


注意
1つのYahoo! JAPAN IDで、1つのYahoo!メール コラボレーションを利用できます。複数のYahoo!メール コラボレーションの同時利用はできません。

■Yahoo!メール コラボレーションでできること
申し込むと、以下の機能を利用できます。
  • ファン向けメールアドレスの取得、利用
  • ファン向け背景デザイン(テーマ)の利用
  • ファン向けメールマガジンの受信
ヒント
・パソコン版Yahoo!メールでは、メールソフト、スマートフォンからは、Yahoo!メール コラボレーションの一部機能(ファン向けメールアドレスの利用とファン向けメールマガジンの受信)を利用できます。

・一部サービスでは、上記以外の機能や特典が追加される場合もあります。Yahoo!メール コラボレーションの一覧ページから、各サービスの詳細をご確認ください。

■ファン向けメールアドレスについて
Yahoo!メール コラボレーションの利用登録を行うと、Yahoo!メールアドレス(またはYahoo! BBメールアドレス)に加えて、ファン向けメールアドレスを新たに取得できます。

ファン向けメールアドレスのメールボックスは、Yahoo!メールアドレスと同じです。ファン向けメールアドレスを取得すると、1つのメールボックスで2つのメールアドレスを使って送受信できるようになります。

■ファン向けメールアドレスあてに送られたメールはどこに届く?
ファン向けメールアドレスあてに送られたメールは、Yahoo!メールアドレスあてのメールと同じメールボックスに届きます。

■From欄をファン向けメールアドレスにしてメールを送信したい
メールを送信するとき、ファン向けメールアドレスとYahoo!メールアドレスで、送信メールアドレス(From欄)を使い分けられます。操作方法は「From(送信元メールアドレス)の設定」をご覧ください。

注意
メールソフトでファン向けメールアドレスの送受信を行うには、ユーザー認証をSMTP-AUTHに設定する必要があります。設定方法は「SMTP-AUTHとは」をご覧ください。

参考

このヘルプは役に立ちましたか?

フィードバックをありがとうございました。
サービストップに戻る

フィードバックをありがとうございました。
ヘルプトップに戻る

このよくあるお問い合わせのよりよい活用方法をお知らせください。

解決しない場合は...