公明党が公約発表 軽減税率に対して自民党と温度差【衆院選】
DAILY NOBORDER 11月28日(金)14時41分配信
自民党と連立を組む公明党は27日、衆議院選挙に向けた公約を発表した。
「今こそ、軽減税率の実現へ」というタイトルで、軽減税率の導入を最大の政策としており、2017年4月の消費税10%への引き上げ時までに実施するとしている。
軽減税率の導入について、自民党は「2017年度からの導入を目指す」という表現に留めており、公明党が軽減税率に強くこだわっている姿勢が鮮明になった。
また、自民党が多用している「アベノミクス」という言葉を一切使わず、原発政策については原発の新設を認めず、原発の40年運転制限制を厳格に適用することや”原発に依存しない社会・原発ゼロ”を目指すとするなど、自民党の公約との間に温度差が見られる内容となっている。
DAILY NOBORDER編集部
最終更新:11月28日(金)14時41分
Yahoo!ニュース関連記事
アクセスランキング(国内)
-
1
<羽生善治名人>チェス対局…ロシアの元世界王者、貫禄勝ち 毎日新聞 11月28日(金)11時19分
- 2 19人強姦、無期判決 性犯罪の仮釈放後犯行 大阪地裁 朝日新聞デジタル 11月28日(金)0時44分
-
3
仏像窃盗に「物質世界に執着はダメ」 古舘キャスターの「説教」に視聴者大反発 J-CASTニュース 11月26日(水)14時43分
-
4
ジャポニカ学習帳から昆虫が消えた 教師ら「気持ち悪い」 40年続けたメーカーは苦渋の決断 withnews 11月27日(木)12時30分
- 5 【衝撃スクープ】安倍政権が在京キー局に報道圧力 メディアは一切報じず DAILY NOBORDER 11月26日(水)22時37分
巧みな戦術 アギーレ監督のサッカー
大胆な選考、ユーモアと厳しさを使い分けた指導。日本代表を指揮するアギーレ監督のスタイルとは。
- (序章 アギーレJ:上)戦術自在、柔軟な指揮官 危機管理と臨機応変、選手に求める有料
- (序章 アギーレJ:下)士気高揚、戦術以上に ユーモアと厳しさ、使い分け有料
- (サッカーのミカタ)アギーレJ、「試みの質」で評価を有料
あわせて読みたい
-
韓国の45歳男が女子中学生を妊娠させる、最高裁は「愛があった」と無罪判決―中国報道XINHUA.JP11月26日(水)23時22分
-
イラン人が教える“日本人と中国人”の見分け方とは?―中国ネットXINHUA.JP11月27日(木)1時50分
-
もし日本人が見たら・・ものすごく嫌がることを紹介、「激しく同意!」「デタラメ言うな!」―中国ネットXINHUA.JP11月27日(木)3時21分
-
「古代の中国人は尊敬するが…」という日本人、確かに一理ある=「だからって過去に戻れるかよ」―中国ネットRecord China11月27日(木)3時10分
-
慰安婦像設置の米グレンデール市議会は「日本バッシングの立場変えず」と、テキサス親父が報告―米国ネットRecord China11月27日(木)3時33分
読み込み中…