0 :ハムスター2ちゃんねる 2014年11月28日 13:00 ID:hamusoku
「眼精疲労には、生卵二個とお酢と醤油を混ぜて飲めば一発回復だ!」
っと、絵描き仲間に教えてもらい、飲んでるんだけど
まじ一撃で効く!
ポン酢で飲むと美味しい。酢を入れることで中和されて太らないそう。
ご飯にかけても美味しい。

科学的根拠
3 :ハムスター名無し2014年11月28日 13:02 ID:LS694WDF0
生玉子は嫌だな…
温泉卵でもいいのかな?
25 :ハムスター名無し2014年11月28日 13:10 ID:eitHNUcN0
レチノールすげえええええええええええええ
7 :ハムスターちゃんねる2014年11月28日 13:03 ID:zIJVfRVN0
TKGにすればいい?
「眼精疲労には、生卵二個とお酢と醤油を混ぜて飲めば一発回復だ!」
っと、絵描き仲間に教えてもらい、飲んでるんだけど
まじ一撃で効く!
ポン酢で飲むと美味しい。酢を入れることで中和されて太らないそう。
ご飯にかけても美味しい。
「眼精疲労には、生卵二個とお酢と醤油を混ぜて飲めば一発回復だ!」
っと、絵描き仲間に教えてもらい、飲んでるんだけど
まじ一撃で効く!
ポン酢で飲むと美味しい。酢を入れることで中和されて太らないそう。
ご飯にかけても美味しい。 pic.twitter.com/hHn8zugg8k
— いぬひろ Inuhiro (@inuhiro85) 2014, 11月 26
@3So2_chO_8 卵二個に、お酢がスプーン一杯、味付けにお好みの量で醤油だそうです~!
— いぬひろ Inuhiro (@inuhiro85) 2014, 11月 27
科学的根拠
【生卵のビタミン・ミネラル】
・ビタミンD
・ビタミンB2
・ビタミンA
【生卵の栄養と特徴】
生卵は滋養強壮によい優秀な食品です。
多くの栄養素をたっぷりと含んでいますが、特にビタミンA、なかでも
・眼精疲労
に効くレチノールが豊富です。
http://www.vitamine10.com/090/post_180.html
レチノールは風邪予防や美肌に効果のあるビタミンですが、人間の「目」にとってもとても大切なビタミンです。
現代、忙しい日々に追われ、眼精疲労を感じる人が少なくありません。仕事でパソコンを長時間使用する方だけでなく、運転時間が長い方など集中して目を使う方は多く、肩や首が凝ったり、眼精疲労になりやすいものです。
これは、毛様筋という小さな筋肉が疲労することによって起こるものです。目の中にあるもので、水晶体の厚さのコントロール、入る光の焦点を合わせる大切な働きをしています。
この毛様筋の疲れをとり、眼精疲労に効果のあるビタミンがレチノールなのです。
疲れを感じた際は、意識的に摂取することをお勧めします。
http://www.vitamin-a1.com/category2/entry12.html
3 :ハムスター名無し2014年11月28日 13:02 ID:LS694WDF0
生玉子は嫌だな…
温泉卵でもいいのかな?
25 :ハムスター名無し2014年11月28日 13:10 ID:eitHNUcN0
レチノールすげえええええええええええええ
7 :ハムスターちゃんねる2014年11月28日 13:03 ID:zIJVfRVN0
TKGにすればいい?
9 :ハムスター名無し2014年11月28日 13:03 ID:QxUfwRrX0
そんなことより適度に目を休めて仕事しなよ
万が一本当に効いているんだとしても誤魔化されてるだけだから
後々目がおかしくなって本当に絵が描けなくなるよ
11 :ハムスター名無し2014年11月28日 13:04 ID:EFAU6Inn0
コ、コレステr…
12 :ハムスター名無し2014年11月28日 13:04 ID:7aQvhP4x0
目薬で良いんじゃないか…?
13 :ハムスターちゃんねる2014年11月28日 13:04 ID:aNBccWAi0
\ちゃらーらーんちゃらーらー♪/
(ロッキーのテーマ)
14 :ハムスターちゃんねる2014年11月28日 13:04 ID:J87aeenj0
単純に目薬がいいべ
23 :ハムスターちゃんねる2014年11月28日 13:08 ID:dxId0BXB0
ご飯にかけちゃいかんのか?
24 :ハムスター名無し2014年11月28日 13:08 ID:fXv5kbqH0
蒸しタオルでええやん…
27 :ハムスタ~ちゃんねる2014年11月28日 13:14 ID:VbAUULhaO
完全食品でググれば分かるけど卵には良い栄養がたくさん入ってるからね
だけど、あくまで一時凌ぎ程度に思って摂ってほしい
どれだけ体に良い食べ物もバランスが悪ければ害しかないからね
28 :ハムスター名無し2014年11月28日 13:14 ID:P8vaurQI0
適度に休んで適度に働けよ。
あとちゃんと寝て、生活習慣を崩さない生活をしなさい。
30 :ハムスター名無し2014年11月28日 13:17 ID:5tWKDU..0
コレステロールは言われてるほどないらしいよ。
1日1~2個くらいならおk
31 :ハムスターちゃんねる2014年11月28日 13:18 ID:Rtq.cZM4O
※効果には個人差があります。
33 :ハムスター名無し2014年11月28日 13:18 ID:5QdZ.tYM0
卵かけご飯でいけるなら試してみようかな
37 :ハムスター名無し2014年11月28日 13:23 ID:qC.uEuWY0
生卵がええってことなら
卵かけご飯とかすき焼きとかでもええねんな
38 :ハムスター名無し2014年11月28日 13:25 ID:qVetk3.Z0
バランス良く食べるのなら1日1個が適量だよ
2-3個でも大丈夫だけど、栄養の偏りが出る
39 :ハムスター名無し2014年11月28日 13:30 ID:s1g.FITU0
小豆を入れたお茶パック2つをレンジでチンしてハンドタオルにくるめば簡単ホットアイマスク
41 :ハムスター名無し2014年11月28日 13:33 ID:XZqcOduH0
前に学会で卵は1日少なくとも2個までは健康に良いって発表があったよ
そんなことより適度に目を休めて仕事しなよ
万が一本当に効いているんだとしても誤魔化されてるだけだから
後々目がおかしくなって本当に絵が描けなくなるよ
11 :ハムスター名無し2014年11月28日 13:04 ID:EFAU6Inn0
コ、コレステr…
12 :ハムスター名無し2014年11月28日 13:04 ID:7aQvhP4x0
目薬で良いんじゃないか…?
13 :ハムスターちゃんねる2014年11月28日 13:04 ID:aNBccWAi0
\ちゃらーらーんちゃらーらー♪/
(ロッキーのテーマ)
14 :ハムスターちゃんねる2014年11月28日 13:04 ID:J87aeenj0
単純に目薬がいいべ
23 :ハムスターちゃんねる2014年11月28日 13:08 ID:dxId0BXB0
ご飯にかけちゃいかんのか?
24 :ハムスター名無し2014年11月28日 13:08 ID:fXv5kbqH0
蒸しタオルでええやん…
27 :ハムスタ~ちゃんねる2014年11月28日 13:14 ID:VbAUULhaO
完全食品でググれば分かるけど卵には良い栄養がたくさん入ってるからね
だけど、あくまで一時凌ぎ程度に思って摂ってほしい
どれだけ体に良い食べ物もバランスが悪ければ害しかないからね
28 :ハムスター名無し2014年11月28日 13:14 ID:P8vaurQI0
適度に休んで適度に働けよ。
あとちゃんと寝て、生活習慣を崩さない生活をしなさい。
30 :ハムスター名無し2014年11月28日 13:17 ID:5tWKDU..0
コレステロールは言われてるほどないらしいよ。
1日1~2個くらいならおk
31 :ハムスターちゃんねる2014年11月28日 13:18 ID:Rtq.cZM4O
※効果には個人差があります。
33 :ハムスター名無し2014年11月28日 13:18 ID:5QdZ.tYM0
卵かけご飯でいけるなら試してみようかな
37 :ハムスター名無し2014年11月28日 13:23 ID:qC.uEuWY0
生卵がええってことなら
卵かけご飯とかすき焼きとかでもええねんな
38 :ハムスター名無し2014年11月28日 13:25 ID:qVetk3.Z0
バランス良く食べるのなら1日1個が適量だよ
2-3個でも大丈夫だけど、栄養の偏りが出る
39 :ハムスター名無し2014年11月28日 13:30 ID:s1g.FITU0
小豆を入れたお茶パック2つをレンジでチンしてハンドタオルにくるめば簡単ホットアイマスク
41 :ハムスター名無し2014年11月28日 13:33 ID:XZqcOduH0
前に学会で卵は1日少なくとも2個までは健康に良いって発表があったよ
コメント随時追加していきます。
試行錯誤の段階でいろいろとやっていこうと思っています!
コメントしてくれると嬉しいです( ´∀`)
あと、現在記事とは関係ないコメントも大量にある為、一時承認中にしています。
少し時間経てば掲載されます。管理人とかハム速にご意見ある方はメールフォームでお願いします。
過去の人気記事ランダムぴっくあっぷ
今週の人気記事一覧
コメント一覧
温泉卵でもいいのかな?
レシチン?
万が一本当に効いているんだとしても誤魔化されてるだけだから
後々目がおかしくなって本当に絵が描けなくなるよ
眼精疲労を治すためにパソコン一旦電源切れとか言われたほうがまだ納得
(ロッキーのテーマ)
プラシーボだね。
酢入れるって書いてあるの見えないの?
眼精疲労じゃない?w
絵描き界の闇は深い
だけど、あくまで一時凌ぎ程度に思って摂ってほしい
どれだけ体に良い食べ物もバランスが悪ければ害しかないからね
あとちゃんと寝て、生活習慣を崩さない生活をしなさい。
ロッキーかよ
1日1~2個くらいならおk
卵かけご飯とかすき焼きとかでもええねんな
2-3個でも大丈夫だけど、栄養の偏りが出る
プラシーボは効果があると証明されてるぞ
本当の眼精疲労はうつ病になる位辛い
目をつぶって、指を軽く目の上に置くだけでもスッキリするよー。
ギュっと押さないようにね。
自分が一番いいと思う眼精疲労対策は、ずばり「寝る」。これにつきる。
でも生卵は飲みたくないなww
納豆をプラスしてご飯にぶっかけて食いたい
よくコレステロールガーって騒がれる卵だけどコレステロール値が平常値の人なら卵を毎日食べても問題無し
全く科学的じゃないよね
夜目が見えにくいとかには効果ありそうだけど
プラス醤油で塩分も摂り過ぎ
眼は休ませなさい 視力は悪くなると戻りませんよ
卵2個も食うぐらいだったら、あっち飲んだほうが吸収率良いし、費用対効果も良いよ
中でもとりわけ鶏レバーが最強らしい
生卵の約30倍の威力だ
乾いてるから疲れてるだけだ
ゆでタマゴや目玉焼きなら食べやすいんだが、生2個をぐいっと飲むのは抵抗が……ゆでで食うかな
オムライスでタマゴ3~4個だとご飯800gくらいか?オムレツじゃね?
ビタミンAビタミンD配合で目の乾燥感、夜盲症(とり目)など薬効謳う医薬品なお卵や魚アレルギーも無いと
お絵描き大好き集団って見る度毎度のこと何故か忙しそうだよね。
酸性のミネラルを摂取したらアルカリ性のミネラルを摂取した法がよいとする思想がある。
お酢自体は酸性だが、体組織をアルカリ性に傾けるアルカリ性食品とされている。
だから中和なんじゃない?
それにiphoneやandroidにはブルーライトや輝度を下げるアプリもあるんだから日頃は明かりを下げとけよ
そもそも卵のコレステロールってHDLだろ
何でもかんでもコレステロールが悪いもんだと思い込んでるのは
ちょっとテレビの見すぎなんじゃない?
お前はなんで平日の昼間に
わざわざまとめブログに書き込みしてるの?
やりたいからやる。それだけでしょ
コメントする