転載19
mdrto_nya 書き込みまとめより
※それをさらに転載保存(カンガルーポーブログより)
どうしたいんだろうね?
着袴の儀を邪魔したかった
世間の注目を集めたかった
愛子が病気という事実が必要だった
東大病院 (A棟 特別個室)
入院生活をより快適に過ごせるようにご用意いたしました。
患者さんのご要望に応えられるよう、スタッフ一同努力しております。
ご希望される患者さんは、担当医師へお申し出下さい。
・ 患者さんのプライバシーには、スタッフ一同配慮しております。
・ 木目調のインテリアで、落ち着ける静かな雰囲気の病室です。
・ バス・シャワー付きのお部屋と、シャワー付きのお部屋があります。
・ 入院棟15階にある精養軒(レストラン)のデリバリーサービスを受けられます。
・ バスタオル・ウォッシュタオル・バスマットは、病院でご用意しております。
・ ご希望があれば、新聞は、お部屋までお届けいたします。
・ テレビご利用の際、院内サービスカード(ICカード)は不要です。
特別室A
広さ 155m2(ベッドルーム 48m2含)
料金 189,000円(税込み・1日当り)
室内設備 キッチン、冷蔵庫、電子レンジ、加熱調理器、バス、シャワー、
洗面所、トイレ(ウォシュレット)2箇所、ウォークインクローゼット、ロッカー、
応接セット、ドレッサー、ソファー、床頭台、テレビ2台、電話FAX(受発信可)、
ビデオデッキ、茶器、ポットなど
ベッドルームの他に会議室・談話室・受付・キッチンがあります。
ずっと前から不思議だった。
なぜ、真摯にご公務に取り組んでいらっしゃる秋篠宮両殿下が批判され、
雅子様のように皇室を軽んじる方が庇われるのか…
また、なぜ雅子様の病気の原因の矛先が天皇皇后両陛下に向かうのか…
批判する人も報道する人も、日本人じゃないんだ。
愛子さんが入院してた時には「いたる所にSP。VIPが入院中?」なんて呟かれてたけど、
陛下入院時の東大病院は、よほど注意していないとSPがいるなんて気付かない程、「いつも通り」
2年前に鎌倉の鎌倉宮へ行った
宮司さんがいろいろ案内してくださったのだが、
「秋篠宮さまは、年に一度くらいお参りにいらっしゃいます眞子さまや佳子さまもご一緒のことがあります」
サンデー毎日
お楽しみ会は「御所に招いて」の予定だった。
雅子があとを継がせたくないらしいというのはイギリスに倣うと皇太子の次の継承者が愛子さまになるから。
愛子さまは休み時間はドッジボールをしようと友達を誘うなどリーダシップを発揮するらしい。
しかしある日クラスで将来何になりたいかを先生が聞くとみんなが答える中、愛子様は発言がなかった。
こういう中途半端な状況では将来のことを考えられないのも仕方がない。
宮内庁はしっかりと説明すべきだろう。
>しかしある日クラスで将来何になりたいかを先生が聞くと
>みんなが答える中、愛子様は発言がなかった。
これ、おかしいですよね。
愛子さんは、「天皇以外」なら何にでもなれる可能性があるんですから。
理由は2つ考えられます。
1.先生の言うことが理解できなかった(学習障害)
2.両親が「外では言えないこと」を教え込んでいる(皇位簒奪)
説明もなにも、内親王として育てればいいのにねぇ〜
中途半端ってさ、周りが女帝を企んでるから中途半端だと思ってるだけ。
>小町氏が「愛子さまの希望だった」と
>明かしたのは校外学習から戻って2週間ほど後。
それでも、「偶然ねー」ですか。設定がおかしいんじゃないか。
こういうのを読むと、例の紀宮さまの宴席、中途退席時の洋服の言い訳を思い出す。
医者に相談して、洋服に決めた→女官に、自分が恥をかいたと当り散らす
→侍従が女官に聞いたら、もともと自分たちの言葉には耳を傾けていただけません。
(女官は、命令されて行動する)→
結局、雅子さん自身が、自分で洋服ででることにした。
人のせいにして世間を誤魔化し、都合が悪くなると、権威で人を罵倒する。
>・「毎月1日に侍従職と東宮職と各宮家の宮務課の3部署がまとめた皇族方の
> 公式行事の月間スケジュールが、庁内LANのメールで回ってくる。職員はそれを閲覧し
> 情報を把握する
2007.3.11 腸管出血で入院中の美智子皇后をお見舞いする皇太子一家…とあるが、
実際は16日からのスキー前挨拶
http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20070312190144.jpg
2007.3.15 『週刊文春 3/22号“美智子さま「腸から出血」全ドキュメント 紀子さまより一日遅れ雅子さま「お見舞い」の真相”記事
http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20070314210807.jpg
2011.2.12 陛下が東大病院にて心機能再検査で1泊2日入院の同日、
江戸川スポーツランドにてスケートお楽しみ
http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1298534044563.jpg
東宮医師団というのは東宮待医長とその補佐の医者2名で宮内庁組織の一員。
東宮職医師団というのは雅子の正体不明の私的医師グループで全然関係ない。
雅子は妊娠疑惑で週刊誌に騒がれた時以来、宮内庁病院を蛇蝎のごとく嫌っている。
よって東宮医師団を完全に無視している。
東宮職医師団は雅子の都合のいい見解文を発表し、東宮医師団にとっては頭の痛い存在と思われる。
東宮職医師団は雅子の私費で治療費を払っているかと思ったらさにあらず。
宮内庁の国会答弁によると、この非公式の東宮職医師団にも国民の税金で治療費が支払われている
(医師法を知らぬ友納が無報酬と書いたこともあったが)
皇太子さまが陛下をお見舞い
2011.11.11 00:07
皇太子さまは10日夜、東京大学医学部付属病院(東京都文京区)に入院されている天皇陛下を見舞われた。
皇太子さまのお見舞いは初めて。
宮内庁によると、秋篠宮さまや、天皇、皇后両陛下の長女の黒田清子さんは9日までに病院を訪問されていた。
htp://sankei.jp.msn.com/life/news/111111/imp11111100080000-n1.htm
紀子妃殿下が行ったかどうか判らないようになっているのが姑息。
産経は記事でも写真でもいつも紀子様を出さないよう努力している。
宮内庁関係者が
「皇后陛下は紀子さま入内時にはとても嬉しそうだった、
雅子さんの時はそんなそぶりはみせていないが きっとお喜びだろう」
「皇后陛下は旧華族、皇族の方を推していらしたが、きっとそれは演技だったんだろう」
と、書いてあったので、関係者の勝手な推測を取っ払うと
1紀子さまの時はとてもお喜びだったが、雅子さんの時は違った
2皇后陛下は旧華族、皇族の方を推していらした。
記事は雅子さんがお妃に決まった時のものなので
雅子さんをたてるためにも、かつて皇后陛下が推していらした他候補については
「皇后陛下の演技だったのだろう」という言い方しか、発言者はできなかったと思われるのです。
そういう言い方をしながら、「皇后陛下は旧華族、皇族の方を推していた」という事実を伝えている発言だと思います。
松崎氏「みんなの皇室入門」
皇室所蔵とされていきた御物、外国賓客から贈られた調度品、工芸品など5000点のうち、
昭和天皇の蔵書や明治大正昭和の各天皇の肖像画約800点を相続。
「皇位と共に伝えられるべき由緒ある物」として非課税なのは約600点で
「三種の神器」「宮中三殿」、京都御所東山文庫の収蔵品、皇后の王冠、
皇太子が継承した「壺切の御剣」などの刀剣類、「聖徳太子像」(奈良時代の掛け軸)など。
今上と皇太后さまは相続の際、美術品のうち3000点程を国に寄贈されている。
絵画880点、書560点、置物960点、道具類550点の計2950点。
御物として京都御所御池端文庫に収蔵されていた美術品や、
明治時代から皇室が買いあげてきた院展の入賞作品などが含まれる。
1997年 宮内庁文化祭に出展された、
「皇太子殿下 皇太子妃殿下」撮影の写真作品
タイトル:『逆取材』
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1281058428487.jpg
1997年
5月1日〜7日、那須御用邸ご静養
6月17日〜21日、御料牧場ご静養
8月5日〜11日、那須御用邸ご静養
8月18日〜23日、裏磐梯ご静養(福島県)
8月26日〜29日、須崎御用邸ご静養
10月3日〜9日、那須御用邸ご静養
11月18日〜21日、御料牧場ご静養
この女、皇太子あっての自分の地位ということがわかっていない。
いままで皇太子はずっとずっと譲歩し続けてきた(はず)
公務をさぼり、祭祀をもさぼり、皇族の品位を穢し続けてきた女。
離婚する理由としては十分。
衣装決定は上から順に回り、最終的に一覧が一斉に通知される。
本来念のためのはずが、雅子は当たり屋に利用した。
まさか皇后陛下に当たり屋出来ず、久子妃以外にやらかしてる。
雅子に他の妃殿下方の衣装の情報を流したのは
一番最後に全ての情報が回ってくる久子なんじゃないかとは言われていたけど
久子さんだけ雅子の被害を受けていないのが本当なら
あの説もにわかに信憑性を帯びてくる。
1・いやがらせ
衣装は上の立場から決めて行き、下位へ通達
下位が上位と同じ服を着るのは不遜、上から好きな服の選択の幅があるということ
最後に上へ《こうなりました》の連絡
雅子さんは最初に「こうするから」と言い、最後に全員の情報を得る立場にあります
下位の者に似せて変更した場合
雅子さんのせいであっても、「非礼である」のは他ということになります
2・あたしたち仲良しよねっ
上位の皇族よりもっと上位、なのは「他国からの賓客」になります
この場合も先方から「こんな服で行くので」と内々の情報があるわけですが、
雅子さんは賓客相手にもやらかしたことがあります、故ダイアナ妃など
1のいやがらせは雅子さんなりの友愛の気持ち…かもしれないのですが、非礼
3・あたしわかんない
さらなる可能性のひとつとして、雅子さんは「自分で考えるのがめんどくさい」
あなたが着るような服なら間違いないんでしょ、じゃあたしもそうさせてもらいます
何十年かけても、どんなに言われても、理解できないし学べないのかもしれません
世論が動いて廃太子の前例が出来てしまうと
愛子を皇太子に立てる為に署名運動はされる。
賛成する人はいなくても、創価を使う可能性大
とはいえ、ナルが廃太子になれば自動的に秋篠宮殿下が次代になるわけで。
だからこそ、譲位というよりも廃太子で動いた方が筋なんだけど。
やはり、何かと問題は残りそうだね。
今回のブータン国王王妃陛下の御来日の様子をニュースで拝見してて、
国際親善ってそれぞれの国にとって最高の“広報”であり、皇室や王室は
最高の“広報担当”なんだってつくづく感じました。来日前に比べて日本での
ブータンの認知度と親近感は非常に高まっているでしょう。
それは何も国王ご夫妻が「若くて美しい」という見た目だけで話題になって
いるのではなく、国王陛下の責任感と真摯な姿勢・我が国への心からの
親愛の情が一つ一つの動作からあふれ出ていること、そしてその国王陛下
に一生懸命付いていこうと振る舞っている王妃陛下のけなげなお姿が、
見る人々の心に深く染み入っているのだと思います。
翻ってホスト役たる我が国のありさまときたら…天皇陛下の御不例はやむを
得ないとしても、名代の一人たる皇太子妃は挨拶一つ出てこず、民主党の
閣僚が歓迎晩さん会を欠席したり、控えの間で携帯使ったりと、失礼な対応
が多かったのが恥ずかしかったです。皇太子の振る舞いも、威厳も美しさも
何もなく、とても一国の元首の名代とは言えないものだったと思います。
体格差以前に、その立場に相応しい人間としての器量・気品を備えていない。
だから余計に小さく見えてしまったのだと感じました。
国の根幹にかかわることなのに
興味ない人も多いし、マスゴミ鵜呑みにして思考停止してる人多い。
報道と自分が観る印象の乖離は、マサアイだけでなくナルも甚だしかった。
人って、こんなにも見る目がないものかな。総選挙のときもそうだけど。
事実だけ見てたらわかりそうなもんだけどな。本当に不思議。わざとなの?馬鹿なの?どっち?
宮中祭祀は現在も旧皇室祭祀令に則って行われているとか。
第八条によると、新嘗祭は天皇がとり行えない場合は、皇族または掌典長に行わせるとあるね。
代拝は規定通りの処置だから大丈夫ですね。
あとは陛下がゆっくりお休みされて早く元気になっていただけるのを祈るばかり。
旧皇室祭祀令
http://www.geocities.jp/nakanolib/kou/km41-1.htm
第八条 大祭ニハ天皇皇族及官僚ヲ率ヰテ親ラ祭典ヲ行フ
2 天皇喪ニ在リ其ノ他事故アルトキハ前項ノ祭典ハ皇族又ハ掌典長ヲシテ之ヲ行ハシム
雅子さんは皇族としてまったく必要ない。
居なくても無問題
むしろ居ないほうがみんな幸せ!
だから、心置きなく皇室を去ってくれて良い!
障害児は天使ばかりじゃないよね
一般人と同じ割合で「性格が悪い」「意地悪」「我儘」もいる。
元々の障碍+毒親+特権=超我儘で躾のなっていない障害児=愛子
父親の差といえば、当時の朝日新聞漁ってたら
5/28くらいに恒のインタビューがどーんと写真付きで載ってた。
あと10日ちょっとで誤成婚だというのに…
それと箱根家族旅行で地元の自然科学館?だかをタダ見しようとしたとか、
一時間前に入場規制したこととかさりげにバラされてたw
朝日新聞・縮刷版1993
皇太子の3年前の駒ケ岳登山で
登山の国体選手が骨折した時用のギブスを担いで登った・6月P128
小和田一家は成婚前の箱根家族旅行で自然科学館に行ったが
同行してた東宮侍従に入館料を払うように注意された(5人2000円)・6月P128
5/1に仮御所にあつまった。学習院ご学友に雅子をサプライズ紹介。一週間後にテニスの会。
皇太子と雅子さんでペア・6月P266
小和田恒氏インタビューは5/29p1205
日本の警備は厳重すぎる → 戒厳令さながらの厳重警備になった。
ティファニーで〜 → ブランド買い漁りの嫁をもらった
第二子は雅子の病気が治ってから → 治らない
ドロシー・ロー・ノルトの詩 → 真逆の子が育ってる
愛し愛される子に → 国民を睨み付け、親から溺愛される子に
逆言霊凄すぎる。何か言葉を発すると逆の事が・・
皇后陛下バッシングの直前に出ていた記事。
タトムのロッカーにインスタントラーメンとか、ラーメン箱買いしてたナルとか。
どうみてもラーメン好きなのは東宮夫妻。
↓
『女性自身』1993年9月21日号
ほのぼのスクープ!雅子さま「即席インスタントラーメン」大好き!
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1263812611655.jpg
同号
殿下と雅子さまはインスタントラーメンが大好き!
雅子さまのご朝食には“硬めの卵料理を”の秘密!
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1263812695636.jpg
雅子さんは必ず仕返しする人
以前、JICAの接見が東宮御所であって、皇太子のみ出た。
帰りにそのメンバーたちが庭でジーパンはいて追いかけっこしてる雅子さんと愛子さんを見かけ
その話が漏れた。そしたら、次の接見から東宮御所から離れた小屋みたいな、
公民館のボロイ建物に集められてそこに皇太子がきて接見。報復措置だという。
参加者は「今日の屈辱は一生忘れない」と後日語った。
その人たちは、日本からの支援として海外で働いてきた人たちなのに。
反日が現東宮夫婦を温存したがるのはわかるんだけど、
保守の場合、「不敬」のひとことで思考停止。
だから、このように言ってやればよろしいのか、と納得致しました。
http://sankei.jp.msn.com/life/news/111122/imp11112222520001-n2.htm
>国事行為の臨時代行などを務める皇太子さまだが、新嘗祭では儀式を代わりに行われることはない。
>祭祀は明治時代に制定され戦後廃止された「皇室祭祀令」に準じて行われ、陛下の代拝は
>掌典長がするものとされているからだ。祭祀関係者は「神とともに供え物を食すのは
>陛下以外誰にもできない。それだけ重要な儀式だが、陛下のご健康が一番大切。
>今年はゆっくり休んでいただきたい」と話している。
「女性宮家」に男児が産まれて、悠仁殿下に女児しか恵まれなかったらどうなる?
必ず「ご当主が皇族なのだから」と、「雑系天皇」を押す動きが出る。
余りに危険。
女性宮家というのは禁じ手である
女性宮家を作ったら民間から婿を入れ、そこで生まれた子供に皇位継承権を与えると言う話になってしまう
民間から婿を入れると色んな野望、目論見を持った人が皇室に入って来てしまう
男性皇族が少ない→では女性宮家を作ろうという短絡的な考えではいけない
そこが微妙な所だと思う>女性宮家→愛子天皇画策
女性宮家をあくまで悠仁殿下の御世まで御支えするためという目的で作るなら
皇統には関わらない=愛子天皇の可能性もない
でも、必ず抱き合わせで言われる「将来的に安定した皇位継承のため」を主にされると
皇統に関わる=愛子天皇の可能性もアリ
ニュースでは、皇太子、秋篠宮殿下、悠仁親王、愛子さんの4人には写真つきで説明。
そして、5年前有識者会議が「女性宮家創設、女性・女系天皇を認める」
を認める提案をするも、悠仁親王ご誕生により立ち消え。この問題が解決してないと紹介。
こうやって、テレビで「5年前に話し合われて提案がまとまっていたのに〜」で、国民を煽っていくつもりだね。
読売1面に
皇族減少に危機感
女性宮家検討
典範改正に準備 宮内庁
有識者会議時の主なポイントとして、現在と有識者提言の表が出てるけど
女性・女系天皇を認める
内親王は自分の意思で皇籍を離脱できない(親王と同じ扱いに)
皇族女子は結婚後も皇室にとどまり、宮家の創設を認める
皇族女子と結婚した男性も皇族とする
改めて見ると2重3重に小和田仕様すぎる。
男系保守の人達は皇室の存続を第一に願ってるんじゃなくて
正当な皇統の存続を守りたいって事なんだよね。
女性・女系天皇賛成派=皇室の存続
男系維持派=皇統の存続
NHK昨日のニュースひどかったよ。愛子女帝・女系天皇でまとまりかけていたのに
秋篠宮紀子さまの妊娠をきっかけに、話し合いが中断したという表現をしていた。
紀子さまが意図的に妊娠したみたいな、失礼な報道だった。NHKはどうしようもないね、
受信料とってるくせに、嘘報道して間違った情報で国民を騙してる。
愛子女帝なんて誰が望むんだよ。雅子さんの機嫌とりのために皇室は存在してるわけじゃない。
いま皇室内が混乱してごたついてる原因は雅子なのに
皇位継承問題が原因かのように、女性宮家創設検討を求める宮内庁って凄いね
どういう神経してんのって感じ
宮内庁もおかしなことになってそう
皇太子は悠仁親王殿下に継承しようという気が全く無い。
秋篠宮家のお祝い事から、はっきり分かりました。
男系男子の継承を廃止したいのは東宮家ですね。
育ちの悪さ
雅子さん案件の全ては、ここだと思う。
男関係が緩くて、マスコミへの恫喝も平気で、どこからもいい評判の無かった人を
無理矢理「お嬢様」に仕立て上げたあの頃の報道を思い出すと、虫唾が走る
今回の女性宮家創設論争は、妙に捻れている
最初、読売は「陛下の過大な公務を分担させるために女性宮家を」と書いた。
ところが、話の中心は「皇位継承を安定させるため」になっている。
もし「陛下は女性宮家を望んでいらっしゃる」との橋本氏の発言が正しいのなら、
羽毛田長官は「女性宮家とは言っていない」と改めて否定する必要がないはず。
すでに宮内庁内で2回も勉強会が開かれているのなら、前回と同様に秘密裏に作業を進め、
有識者会議を設置した段階で発表すれば思惑通りに運んだはず。
議論百出となるのは目に見えているのに、なぜ、あの段階で読売に書かせたのか。
秋篠宮殿下が紀子妃殿下にご注意なさった件としては、ご出発のお時間に遅れた時、
その為にどれだけの人が迷惑するかを説明されたというのがあったと思う。
それ以来、紀子様は絶対ご出立の時間に遅れないようにお支度なさってきたと。
香淳皇后は昭和天皇と共にご公務なさっています。
戦争中は、日赤で内親王方と共に包帯を巻くお仕事をなさった。
戦後の全国行幸は、天皇陛下お一人の方がよろしいとの政府判断(危険を伴う恐れがあった)
「老人特有の症状」が酷くなられてからは、お出ましにならない。
訪米なさった頃には、すでに症状が出てらしたらしいけど、お出来になる事を出来るだけなさった。
雅子さんと比べることも失礼。
陛下と愛子の入院の費用(職員の室料)
二人とも231,000円(単価)
http://www.kunaicho.go.jp/kunaicho/yosanshikko/tekiseika/pdf/zuikei-buppin-h23.pdf
信子様も桂宮殿下も宮内庁から「正式に」診断発表されている。
ちゃんと療養生活してて「お楽しみ外出」などやらかしていないから。
ましてや公務当日や翌日にそういった事は皆無。
雅子さんはこれを無視してやりたい放題な上に被害者面だから嫌われるわけ。
雅子さま離婚?ぬるいぬるい!
皇太子一家が皇室離脱するしかこの人たちに幸せはない。
もちろん国民にも。それが誰もが幸福になる唯一の方法だ。
だけどそれを言い出せるのは皇太子以外いない。
皇太子が自覚してはっきり宣言しなくちゃいけない問題。
週刊女性12/20号
「学習院関係者」の話として、愛子さんは作文の授業で、自分が「硬筆・毛筆とも上のほうの級を持っている」
「100万人のうつ」
「新型うつ病」の増殖を著書で紹介した精神科医の言葉
一流企業に勤める女性、しんどそうだったが問いかけると一転、饒舌になり
15分程一方的に会社への不満を喋り続ける
うつ病の診断書を出し6ヶ月休職。休職期間が終わる頃、恋人と海外旅行から帰って来て
「回復には配置転換が必要と診断書には書いて欲しい」
医師が断ると「患者のために出来るだけの事をするのが医者でしょ」と怒り出した
今までほとんど挫折した経験のないこの女性患者を診て、「『もっとできるはず』という
自己愛が強く、うまくいかないと他人のせいにしたがる。
この女性はどちらかというと自己愛性人格障害に近い」
実りの秋って、去年の悠仁さまがお父様お母様と御一緒に作られて
出品した巨大へちまを模したちぎり絵のお題だったじゃん
きもちわるーー
パクリじゃん
テレ朝、「女性宮家の創設が陛下のご意向のように報道されているが、全くの事実無根です」
友納
>一つには小町東宮大夫が慣れていないから。
の部分に新情報。愛子さんが退院してから一週間近く、小町は母子に会わなかったと。
さらに、(秋篠宮家では職員が私邸部分に出入りしている)旨の記述があったが、
なぜ 友脳が それを知ってる?
8月の紀子さまバッシングのシナリオを誰が書いたか、この一文で尻尾を出したと確信。
西尾幹二
今の皇太子殿下が126代の天皇になってみなさんいいんですか?
陛下のご聖断を待ちますね。
江頭家の家系図はなんとか江戸時代までは遡れるが、
小和田家の家系は小和田金吉(明治33年没)より前には遡れない。
つまり明治以前の出自が全くの不明であり、金吉の傍系の家系も不明。
表向きは村上藩士ということになっているが、それを裏付ける記録は存在していない。
半島の手が入っていない正統なBは皇室と密接に繋がりがあってとても大事にされた歴史がある。
でもそこはしっかり区別されて自分たちの仕事に誇りを持って全うした歴史がある。
>まっすぐできまじめ
他人の言うことは聞かない、拒否する。この点では一貫してる。
週刊朝日
「『内親王家』創設を提案する」 岩井克己
羽毛田が野田に伝えたのは、(女性宮家創設を含む典範の改正が)
「眞子さまが 結婚して皇室を離れてからでは、佳子さまと姉妹で扱いが違うことになる」。
新聞等で報道された「緊急性」とは、その意味
渡邊前侍従長は、一応「次の次の世代まで皇位を継承なさることで落ち着いた状況」との
認識を示した上で、あくまでも個人的な案として「女性宮家創設」を提案している。
有識者会議座長の薗部逸夫元最高裁判事は、女性宮家は将来の女系天皇につながる可能性が
あるのは明らかとした上で、「皇室典範12条の効力を一時停止する時限立法はどうか」。
加えて「皇室会議のほかに皇族会議を設け、天皇陛下臨席の下で相談しては」と提案。
「次代を担う皇太子妃殿下の長期療養などの問題をどうするか。こちらの打開が先決」
皇室を常にウォッチしてる人にしかわからないけど、
両陛下と秋篠宮御一家は日々のおつとめをそのまま切り取ったものだけど
ナルマサ公務はムリクリ映像を探し出して来たものなんだよね。
だからちょっと不愉快になったけれど、底上げした状態でナルマサアイはあれが限度いっぱい。
マサに手を握ってもらった人北朝鮮みたいだったよ。
一般参賀(二回目)から戻ってきました。
紀子さま眞子さまがお綺麗だったのと
美智子さま秋篠宮殿下が、陛下が話されてる間
陛下の方を向いて体調を気遣われていた様子が印象に残りました。
皇太子?雅子?
陛下が話されてる間ぐらいは顔をそっちに向けろよ。
ニュースには映らないと思ってるのかもしれないけど
参賀に行った人には丸判り。
特番の中で
避難所慰問の撮影は一部分のみで、短い時間の中、両陛下は手分けをして、全員に声をかける。
時間が延びてしまったら休憩時間を削る。
慰問の日程が日帰りだったのは「宿泊は余計な手間をかけさせるから申し訳ないとの思い」からであるが、
帰りの時間を考えて避難所を1つにした日程を提案したところ
宮内庁側から「帰宅時間が遅くなっても構わないから、複数の避難所を訪問できる日程を」と要請された。
アエラ
「雅子さまの妹、その子どもたちが頻繁に東宮御所を訪れている」
部活合宿に参加して、近づいてきた男子と隣同士で写真を撮られることを「ご乱交」と仰るなんて、
自分の家族旅行に「愛子さまのスタイルの良さにメロメロ(by武藤まきこ)」な男子を
わざわざ呼び寄せ、自ら指からませ手繋ぎしてる愛子さんは母親譲りの肉便器ですね。
陛下はご自身の立場の重さゆえに御自らはいちいち発言されない。
けど、聞かれれば答えます→皇太子と秋篠宮の考えが重要、となった。
会議の有識者って結局は「出したい最終報告書ありき」で人を集める。
今回、原発の事故を目の当たりにして「エネルギー基本計画の見直し」
に際して政府が集めた有識者のうち3分の2は実は原発賛成派。
最終報告書は「今まで通り原子力は重要」という結論は揺るがない。
なぜなら経産省がそれを望んでいるから。
Y染色体や男系男子をスルーするミスリードの多さに驚く。
>入院でいい経験ができた
喧嘩売ってんのかと思うわ。
入院患者やら、外来患者に凄い迷惑かけたの知らないとしても。
「直系」である秋篠宮家に悠仁殿下という親王が誕生してるにもかかわらず、
清子さま(紀宮さま)の復帰ではなく愛子の地位確保を狙った女性宮家創設案。
それに買収される、品格の欠片も無い政治家やマスコミ
秋篠宮さまの意見=陛下のご意見
皇太子殿下の意見=雅子小和田家の意見
あんまり分かっていない人たちは徳仁の次の天皇はそのお子さん、(つまり愛子)って思い込む。
とにかく男系男子を全否定し、皇室はアイコ系
(雅子の血が入ってしまう・・朝鮮系の小和田・エタガシラの江頭)が君臨するという事です。
しかもクルクルパーであり、創価のあやつり人形です。
愛子が発達障害児であることには、皇位継承とは何の関係もない
女系容認派はある種天皇廃止派。
一見男女平等を謳い過去10代8名の「女性」天皇や「神話」の天照大神を例にあげて
女系の正当性を主張しますが彼等は女系と女性を同一のものとして国民を洗脳し皇室典範前から存在する継嗣令を無視しています。
無制限な自由や国家権力の乱用って、すでに法の精神の上では触法行為。
雅子さんはすでに、国民の名のもとに我が国への侮辱について償請求要求されてもいいレベル
皇族の数が減って行くのなら、それに合わせて宮内庁の規模も収縮させる
アエラ 2011.12.4号
>天皇名代として行った皇太子がその報告をしたのは数日後であり、秋篠宮殿下の名代報告はその日の内。
こういうこと一つを見ても、皇太子に自覚が足りないのはあきらか。
たかじん2011年12月4日
佐々さんは、秋篠宮殿下への摂政への提言。
所は皇太子はよくやってるだとww
勝谷、皇太子への批判、お召列車のカメコ、ポッケ手批判w
金さん、まさこにもっとしっかりしろ、親離れしろ。
所先生ですら、外戚・小和田の傍若無人な振る舞いに批判的
勝谷 「同級生のよしみでもかばえません。雅子に引きずられている?
ポケットに手を突っ込んで公務・列車でカメラ持ち 自覚がなさすぎ」
三宅
皇后陛下のご実家正田さんは非常に慎み深い方で、出過ぎたことはしなかった。
皇后陛下が国民から敬愛を受けているのはご両親の訓育の賜だったとおもっている。
ところが、我々下々が口にするのはおそれおおいことではあるけれど
小和田さんのお宅が(皇室に)入ってきてから、不満・不安のタネがある。例えば
小和田さんが外務(事務)次官、国連大使をやったら引退してしかるべきと思うけど
自ら手を挙げてハーグの国際司法裁判所の判事になった。すると雅子さんが外遊
するときオランダに行って小和田ファミリーであれする(過ごす)と。
軽井沢に避暑にいくときも小和田ファミリーで過ごす。通常ならば皇宮警察が守る。
ところが軽井沢の小和田家の別荘だと、夏休みの予定だった長野県警の警察官が
休みを取り消されて警備の任にあたることになる。正田家ではけっしてされなかったこと。
一泊16万円の部屋で入院、精養軒での出前
校外学習へのPTA、学習院関係者たちの怒り
小和田ジジイの世界の老害生活の暴露(ハーグへの乗り込み)
軽井沢別荘での小和田だよ!全員集合で、警察休み返上迷惑
(警備に非常にお金がかかることへの批判もあり)
小和田家が入ってから、皆不満に思っている
正田家と小和田家の常識度の違い
見舞いに行かない雅子への批判 など
オブラートに包む人もいたけど、これについての反論異論は無し。
女性宮家については議論は予想の範囲内。
「廃太子なんてとんでもない!次の陛下は皇太子に決まってる」って意見の右翼の人すら
「皇太子殿下に自覚を持っていただけるよう周囲が働きかけるべき」
勝谷
もっと言いますと、雅子さんはご病気ということで
公式の場には出にくい・耐えられないということは、国民はそこまでは理解している。
(ただ)ぼくのまわりでは女性の気持ちが一斉に雅子さんから離れて行っている。というのは
愛子さんが入院したときにずっとそこ(東大病院)に泊まり込んで、16万円の病室に泊まり込んで
それで静養軒から出前とって食うか?と。そして人前に出られないと言いながら、校外学習に
ついていって大変な警備を引き連れていって、他の父兄はそれまでは苦笑するくらいだったのが
今でははっきり言葉にされている。これは本当に残念。
それから下々に例えると申し訳ないけど
義理のお父様がずっと十何日も入院していた、そこ(病院)は公式の場でもなんでもないわけです。
ダンナは見舞いに行っている、親戚も全部見舞いに行っている、そこに行かないというのが、
普通の人間の神経として理解しがたいし、そこまでご病気なのであれば「皇后陛下の任に堪えない」
のではないか、将来。と、僕は個人的に思わざるを得ない。どうでしょう。
非常に難しいのは、最近の皇太子殿下も少し心配なんですよ。(僕は)皇太子と同い年なんです。学年は
違うけど。僕は昔から非常に尊敬してました。それがここのところ、例えば天皇陛下が退院されたとき、
肺炎を患ってた方が(車の)窓をあけて手を振ってらっしゃるから、ひやひやしちゃって。冷たい風が一番
ダメじゃないですか。あるいはお召し列車に乗れば両側の窓に立って手をふってらっしゃる。
ところが、このあいだお召し列車に乗った皇太子殿下は、メディアが全部見ちゃいましたからしょうがないけど
外に向かってカメラで写真撮っておられる。手を振ってる向こうの人撮ってどうすんだって話です。
それから訪問先でポケットに手を入れたままお話をされる。こういうことをするお方じゃなかったんですよ。
だから、東宮全体の中が「共依存」じゃないけれど、調子の悪い人がいるとどうしても目がそっちに向いて
しまって、国民の方に目配りがしにくくなっているんじゃないか。
三宅「そのとおり、国民としては覚悟を決めていただきたいと思います」
勝谷「愛子様が親離れをしてないのと同じように雅子様も親(小和田家、外務省)離れをできていない」
佐々さんは本当に慎重に言葉を選んでいる印象だった。
西尾さんの、2000年続いた皇室の生命力に任せるしかないように思えてきた、
国民は祈るしかない、それほど絶望してる、というのは、
含蓄の深い言葉。皇統をねじ曲げたい勢力への静かな反旗のメッセージにも思えた。
象徴天皇の役割で、国事行為=1割、祭祀=2割、公的な行事=7割、というフリップ説明。
>皇室の根本の男系男子による皇位継承を揺るがすような改正は不要。
それが奴等の狙い。皇室破壊。皇統乗っ取り。裏で小和田恒が動いている。
愛子女帝を諦めてないし、あわよくば自分たちも皇室入りしようと企んでるから女性宮家創設なんてぶちあげた。
マスコミは平気で秋篠宮殿下のお言葉の解釈を恣意的に自分達の都合の良いように解釈
最近だと、秋篠宮様が定年制は必要だとおっしゃったように〈わざと〉捻じ曲げて宣伝。
秋篠宮さまは「一つの考えだと思うが議論しないといけない」とおっしゃった。
マスコミは陛下が何かおっしゃっても、それを正しく伝えないでむしろ、女性宮家OKの方に利用するだろう。
渡邉元侍従長は「女性宮家を」言ったわけではなく、内親王や女王が民間人になっても公務ができるように、
「公務の時に一定数の皇族を維持できるように」と言った。
羽毛田長官も女性皇族が結婚したら人数が減る。
安定的な皇統のための議論をって言っただけなのに、なぜか読売が先頭をきって女性宮家女性宮家と言い出した。
菊栄親睦会の存在をもっと周知させるべき
40代以下の男子の数から、現実的に候補は東久邇家と竹田家の2つ
特に東久邇家は昭和天皇の血も入っており、軽々しい振る舞いもない
馴染みがないなんてのは「女性宮家」に馬の骨が「婿入り」だって同じ事
同じ大変さ面倒さなら、筋が通ってるほう「旧皇族の復帰」を選ぶのが当然
もし現・内親王殿下や女王殿下が旧宮家の男系血筋の方と
ご結婚なさるという方法を選ぶにせよ、「女性宮家」に男子が婿入りじゃなく
男性側が正式に宮家として復帰し、内親王女王方がそこに嫁す形が大原則
ご夫婦の組み合わせが同じでも、この場合形式を守る事が肝要
眞子様貶しが激しいけど、女性宮家計画頓挫するかもしれないのにね。
日韓併合反対してた伊藤博文を暗殺した単細胞国民と被る。
女性宮家をつくるのは眞子様のため、もしも女性宮家が頓挫したら眞子様のせい。
女性宮家は愛子様だけでいい。
小和田はこういう↑シナリオ書いている。
流失した写真はどうということない写真。
相手がチャラ男って感じだから如何わしい写真に見える。
でも邪見にしたら、皇族だからどうのこうのと悪い噂を流す人もいるだろう。
そのために手配された男の可能性もある。
第二のツグ子事件を捏造しようとしているのかもしれない。
ツグだってあのブログ公表がなかったらバカはバカなりに収まってた。
眞子さまの件だっておもしろおかしくたたいて印象工作。
紀宮様が大学生だった頃、ネットはここまで一般的ではないしデジカメも、携帯もなかった
時代背景が違うので一緒にはできない
誰でもが、その場で写真とって、ネットに発信できる時代
たかだか、合宿の宴会写真を、それも、数ヶ月前の写真をネタに
何度もスレ立てしたり、これみよがしに
「皇室としての品位が」みたいなことを言う人がおかしい
>眞子さまが飲酒したと書き立てたのはポストだった
写真流出のあと宮内庁が警察を通して当日付いていたSPに確認したところ
「眞子様は飲酒なさっていない」と証言した、と記事にしたのは現代だった。
新潮雅子妃
「ああいう集まりには もう二度と出席したいとは思いません。」
地方はどこも似た事情を抱えているが、雅子妃にお茶を出した県の職員も沿道でお迎えした一般人も
「他の皇族と全然ちがって 愛想がない」と不満を言っていた。
高円宮家は典子女王をソウルの修道院に滞在させるぐらい親韓。
韓国利権なのか、旧李王家に気兼ねしているのか知りませんが、皇室の韓国への配慮は異常。
そろそろ国民の為に、朝鮮半島を斬り捨てていただきたい。
マサコさんの父方は、三代前が不明とされているが、在日韓国人ではなかったかと言われている。
母方の江頭家は「エタの頭」の家柄だという噂。
マサコさんの皇室入りを画策した勢力は、
皇統を絶すか、皇統に在日とエタの血を残すのを目的としていてもおかしくないかなと思う。
不登校などのトラブルがあっても、その宮様なりに解決の道を探られれば、何も問題もない。
が、もとから我侭放題でまともに校則も守らない、きちんと登校もしない、というのに
不登校は他の子のせいだ!と、仮にも皇族がぶちまけて攻撃させる……
そんな皇族があっていいわけがない。
愛子さまの教育は一体どうなっているのかと。
内親王が、皇太子よりも上席に座り、すたすた先に歩く。
知的に障害があって覚えられないのならその旨発表するべき。
すたすた先に歩くんじゃないっ!
御用邸を「私たちの別荘」なんて言うな!
秋篠宮家が供奉員用の建物にいるのに
母方(新)平民の祖父母、母親の姉妹家族、お友達を御用邸に入れる。
もちろん、これはその母親の頭がおかしいのだろうけど。
50〜60代はGHQでガラッと変わった戦後教育で極左思想を叩き込まれている。
今70代半ば以上の方なら、戦前の教育を受けているのでまだまとも。
70歳以下の団塊世代が一番日教組洗脳が酷く、
マスゴミの言う事もまるっと信じる姿勢が出来上がっています。
テレビが本当でネットにはデマばかりと言うのもこの世代。
ゆくゆくは皇太子になる浩宮と、年がそれほど離れていない礼宮様と、はっきりと区別をつける必要があった。
だから、しっかりお兄ちゃまと、やんちゃな弟、のイメージをマスコミはことさら演出していた。
時折もれてくる秋篠宮のエピソードを聞くと、「案外堅実で地味なんだなあ」と思ったことがあったが、
「案外」と思ったということは、逆にそうじゃないイメージを植え付けられていたということなのだろう。
外見も、ひげを生やしたりしていたから多少は原因にはなっている。
徳仁が即位すると、国民はどんな契約を押しつけられるか判らないが
秋篠宮さまなら少なくとも今上陛下と結んだ『再契約』は「延長」される。
この安心感を失いたくない。
皇室に対するこういった感情を、是が非でも子の世代に残してやりたい。
>年末年始の祭祀を無視して、関係者が勢ぞろいする祝賀行事を、
>入場だけ画像撮ってもらってそそくさと帰宅。
ここらへんが最低最悪にズルイ。
テレビカメラに撮らせて、さも全部出席したかのように見せて
実はひとりだけさっさと帰ってるという。
国民にはどうせ分からないだろうと読んでの行動。許せない。
眞子様の成年式のタイミングを見計らったように+にプライベート写真投下
天皇誕生日に蒸し返す
絶対誰かが(あるいはどこかの団体が)意図的に流しているよ
天皇誕生日に陛下の後ろをブツブツ言いながら通った女とか
その親族とかは、眞子さまが綺麗で楽しそうなのが羨ましいんだろうなぁ
柳谷謙介さんや山下和夫東宮侍従長などは外務省絡みの人で、入内経緯の多くが東宮発の情報。
皇太子妃が内定した時の記事も東宮発の情報が多い。
皇太子の外出も、小和田家の様子も、東宮発です
わずかな千代田発の情報を重視したい。
●千代田の対応
http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1249627737298.jpg
宮内庁記者会は、宮内庁に対し、藤森昭一長官の記者会見を求めるとともに、
両陛下と皇太子さまの朝の様子を質問したが、いずれも断られた。
六日の夜に速報が流れて七日の朝刊に載った後も、
千代田は認めていませんでした。
東宮と小和田家と外務省とメディアが発表して、千代田が認める前だったのに、国民は祝福しました
国民が祝福していて、当の二人と女性側の両親が認めていて、訂正は難しかったと思います
それでも千代田が訂正をしていたら、きっと人格否定の時以上の皇室バッシングが起こったでしょう
(ニュース速報が流れた直後に、対策を練るより即座に訂正すればまだ良かったかもしれません
二人や両親のコメントが出た後では手遅れ
そう考えると、いじめ不登校を出した東宮に即座に会見で対応した学習院は正しかったと思います)
●両陛下の働きかけで入内したという情報も、東宮発だと思っています
でも婚約会見で妃殿下自身が働きかけを否定した事は、確かに千代田発の情報です
プロポーズ後の12月25日に妃殿下が両陛下と会ったのは事実だと思いますが、
実際のところは既成事実にするために両陛下はゲリラ的に会わされただけだと思っています
一回食事後の席で会っただけで、ゲリラ的に婚約内定を発表されて認めるしかなかった、
想像できないほど大変だったと思います
(七日は昭和天皇三年式年祭で対応が後手になると判っていて、ぶつけてきたのかもしれません)
三島の「文化防衛論」(昭和四十三年)
万世一系の歴史がいかに稀有で、国民にとって尊いか。
永久に失われた物(例えば古代ギリシアの神殿の廃墟など)を文化とする西欧に対して、
我が国は二十年ごとの伊勢神宮の式年造営によって、オリジナルとコピーではなく、
連続性と再帰生と主体性がある(モノへの固執より消失を本質とする行動様式への関心を高めた)、
各代の天皇は天照大神のただのコピーではない、正にその時の天皇その方。
「日本人にとっての絆は、家族や友人知人などの縁故だけではなく、この国の歴史の時間、
その連綿たる時の連続性を実感しうる感覚のことである。」
天皇そして皇室という存在こそは、その原感覚であり源なのである。
皇族の義務は、まず皇統を繋ぐこと。
そして祭祀を次代に引き継ぐこと。
歴代の帝が(さまざまな方がおられたかもしれないが)
これまでどれほど自らを律し、それに人生をかけていらっしゃったか。
雅子妃は男児を産めなかったのではなく皇統をつなぐことを妨げたから問題がある。
桜チャンネル
谷田川惣氏
女性宮家推進派が「一代限り」と言っている点について
一代限りと言いながら男性配偶者も皇族にするのは、明らかに子孫につなげる意図である。
天皇陛下の負担軽減ということだが、実際に皇族が減るのは悠仁様の代である。
一代限りというのであれば、悠仁様より上の年代の皇族が増えるだけで何の意味もない。
あきらかにそれより下につなげていこうという意図がある。
皇統は神武天皇につながる唯一の系である。
これまでの日本の先祖がみな守ってきたその流れを男性後続を認めることで完全に断ち切ることになる。
神武天皇とか万世一系と聞いて拒否反応するのはエセ保守
ただ、理論派の分からず屋には
「女系にすると道鏡みたいなのが沢山現れて、キム王朝だのパク王朝だのができる可能性も…」
と説得するとよい。こちらの方がかなり切実で、現実味がある。
戦後、応神以前は神話で、うそだという洗脳があり、
このあたりで戦前は万世一系のゴチゴチの史観だったとすりこまれている。
戦前、昭和10年ごろの国史大観をみると、もっと実証的科学的な判断をし、
当時の世界の歴史学の水準とほぼ匹敵していた。
「王朝が変わる」ことに抵抗がないという人も、「皇祖」がころころ変わる、と言われたら反対してくれる。
今の皇室の祭祀は、歴代天皇や神々を祀り、敬っていて、それが日本人の祖先でもあるから私たちも自然に敬っている。
もしも山田さんが内親王と宮家を作って、その子孫が天皇になるようなことになったら、
山田さんが「皇祖」になってしまう。
もう、神社も天照も関係ない。
もしもその山田さんが、神道否定の宗教だったら?
もしも山田さんが、実は金さんだったら?
「女性宮家」構想は日本人の精神の柱、ルーツを失いかねない。
神武につながるとか、万世一系とかいうと、一部のアレルギーを刺激するのかもしれない。
でも、日本が世界に冠たる「安心できる」「信頼できる」「安定した」国であることのよりどころは、
王朝が一度も変わらなかったという、その国民のメンタリティにある。
1600年〜2700年、続けてきた先人の知恵を、
たかだかこの何年かの、皇室のなんたるかもしらないような、
偏狭な個人の思惑でもって変えてしまうのは、歴史に対する重大な冒涜。
国家の存亡の危機。
「混ざる」じゃ済まない。
日本の皇統というのは男系なので、そういう男性が女宮の婿として皇族になれば、それが「本流」になってしまう。
もう天皇も皇族も、意味を失ってしまう。
継体天皇が別家系であるという決定的な証拠はないのに、
戦後左翼学者が「関係が遠いから、実は血がつながってないんじゃね?」という「疑い」を言い出し、
左翼マンセー、皇室貶めブームに乗ってこの説がもてはやされ広まってしまった。
「継体天皇で王朝交代があった」を「定説」と言い切るのは間違。
まどわされてるのは、愛子がいるからに他ならない。
愛子(女性)をどうしても天皇にしたい勢力がいる。
皇統を分断し、権威を落としていくために、
悠仁殿下が天皇になるお方、とはどうしても言わせたくない。
国際化を叫ぶのも同じ、ありとあらゆる手で女性女系天皇を推進する連中のこじつけ。
紀子様はご成婚時に住んでいた学習院の職員宿舎がいかにも「団地」なたたずまいの
建物だったから「庶民」だと思われたけれど、実際のところ全然庶民ではない。
紀子様のおばあさまが紀子様に宛てた候文のお祝いの手紙を見れば、
平成の時代にこんな手紙を孫娘に書くことのできる教養と品格のあるご婦人の家系が「庶民」であるわけない。
当時、マスコミも世間も紀子様を「庶民」とすることでシンデレラのイメージを重ねて面白がっていただけ。
本当の「庶民」(いや下民)は雅子さん。曽祖父の国籍さえ不詳
成り上がりの小和田恒があらゆる手を駆使してついには娘を入内させた一世一代の出世物語。
歴史上、皇統を守っているかぎりは、その候補者たる皇子を
資質に欠けるという理由で、立太子させなかったり、廃太子にすることは何度もあった。
廃帝すらありました。
現皇太子みたいに生まれたときからというのが史上初めて。
ですから、皇統の範囲でよりふさわしい皇子に入れ替えるということはこれまでの伝統から見て問題ではない。
駐日アラブ大使館関係者「雅子妃はしつけのされていないフィリピンメイドと呼ばれている」
当時アラブ諸国の多くの家庭では家事手伝いとしてフィリピン女性を雇っていたので、
アラブ人の目には彼女のがさつで品の無い立ち振る舞いが有能なフィリピン女性より劣って見えたという。
「通訳入れましょう」と言われ、憤怒した雅子妃
「英語能力が劣ってると見做されて馬鹿にされてる」と思ったのか、「会話の内容を監視しようとしてる」と思ったのか。
何にせよ、本人が周囲を敵視するが故に、何を言われても全部悪意に受け取ってしまう。
雅子妃は適切ではない会話、達者ゆえかブロークンすぎる言葉遣い、国際親善にはふさわしくない。
雅子さまは海外に行かないと外交も静養も出来ないと思っているようだ。
海外海外って外国に行く事を特別視しすぎ。
大震災からまだ1年も立たず原発事故も収束してない今海外に出るのではなく、
そんな大変な日本に来てくださった来賓をもてなし、
日本は大丈夫と国内でアピールする方が重要。
左翼な人がよく言ってるよね。
天皇は半島からやってきたって。
気持ちワル。
しかも、その半島にいた人たちと、今の半島住まいの人たちとは縁もゆかりもないという…
そんなことを言うのなら、人類はアフリカ発祥
日本人は、氷河期に大陸から渡ってきたと言われている。
縄文の終わり、弥生人も大陸からやってきて縄文人と混血していった。
そんな話しだしたら、国籍とかどうでもよくなってしまう話で
何千年の昔のルーツという人類学の話と、皇室の伝統の話をごちゃまぜにするのがおかしい。
男系天皇とは父親が天皇でなくてもよい。
父の父の父の父の父の父の父の父の父の父の父の父が歴代の由緒正しい男系天皇であればいい。
もし父の「母の」父の父の父の父が男系天皇であっても、この人は雑系で男系ではない。
「母の」が入らなければ男系。
建国記念日は大事。どの国にもある。
昔は、紀元節は大事な日で国民みんなでお祝いしていたがGHQにより廃止
でも日本国民が何とか復活させてくれと願って、元通りになった。
そして、それを3年連続陛下がご入院、
昨年は神嘗祭もできなかった。それは陛下の意志ではない。
皇室はもうかなり売国勢力に乗っ取られている。
皇室と祭祀を切り離す算段をしていると。
祭祀を減らしたり、紀元節の日に陛下の入院日をあわせてきたり、全てその流れなのではないかと思います。
民主党に変わってからっというのが、すごくあやしい。
でも、それは陛下のご意思ではないのにそれをネタに陛下を攻撃している輩がいる。
(もちろん、そうさせて皇室廃止へもっていくのが売国奴の計画)
いかに売国勢力を排除していくかの方が大切。
昔「右派」の人達が比較的リベラルな両陛下に一抹の不安を抱いていたのを利用して、
今は、「左派」が「右派」の皮を被って両陛下批判をして見せる。
紀子さまの児童書出版文化賞贈呈式でのお言葉は
きちんと受賞作を読まれてコメントなさっている
秋篠宮妃紀子さま お言葉(第58回産経児童出版文化賞贈賞式にて/6月7日)
http://ameblo.jp/nagaikoshoten/entry-10916915000.html
オランダ・ハーグの国際司法裁判所(ICJ)は6日、裁判官会議を開き、
任期満了を迎えた小和田恒所長(79)の後任に、スロバキア出身のペテル・トムカ裁判官を選出した。
任期は3年。小和田氏は裁判官としてICJにとどまる。小和田氏は、皇太子妃雅子さまの父。
2003年からICJで裁判官を務め、09年2月に日本人初の所長に就任した。
読売新聞 2月7日(火)21時24分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120207-00000994-yom-int
「理論で説明できないものは納得できない」ということだけど、
そもそも説明されて理解できるほどの脳みそがあるとも思えない。
自分の頭で理解できないものはすべて拒否!となると、ほとんど何もできないのではないか。
祭祀についても宮中儀式にしても
祭祀に合理性が見いだせないというのならナルマサを御陵に祀る必要もなくなる
皇太子妃内定の後の竹下通訳は完全に提灯記事で、
雅子の活躍ぶりをアピールするための出来レースだったというのは有名な話。
割とどうでもいい場面では、語学に堪能な職員だったら、
プロの通訳とはまた別に、ちょっとした通訳を頼むのはよくあること。
ところが、あにはからんや、全く使えなかったので仰天されたというエピソードも有名。
別にいいんです、英語なんか使えようと使えまいと。ただ、雅子のアイデンティティは英語にあり
それだけがよりどころとしているみたいなのにもかかわらず、
それをツールとしたコミュニケーションは全くとれていないということこれだけは確かです。
>彼(※ ベテランの外国人ジャーナリスト)はある話をしてくれたが、それは別の西洋人ジャーナリストからも伝聞として聞いていた。
>ある日雅子はアメリカ大使館に呼び出された。交渉者がワシントンから来ていたので、
>コンピューター・チップの輸入に関して話し合いをするためである。雅子はほとんど準備もなくやってきて、
>アメリカの交渉者が「激しくやっつける」と、わっと泣き出して席を立ち、帰ってしまった。
後で日本の外交官が当時のアメリカ大使、マイケル・アマコストに謝りに行った、というのだ。
(第三書館 p198-199)
文春によると
T氏、2010年に御料牧場に異動。2ヶ月ほどで体調を崩し、移動後3、4ヶ月後に自殺。
つまり東宮家と会ってから病気になって自殺したということになる。
・2010年5月に皇太子一家が御料牧場で静養。その2ヶ月後にT氏自殺。
週刊新潮 2月23日号
心臓バイパス手術に生じた「情報リスク」と「宗教リスク」
「天皇陛下」オペ室に「創価学会幹部」がいる!
東大病院で手術を受ける「天皇陛下」の執刀医は、「神の手」の異名を持つ順天堂大学のドクター。
一方、その脇に佇む東大チームのリーダーは……。
新潮。
記帳と献上品についての小さな記事
陛下が献上品とアピールしてビジネスに利用されるのを厭われる為
献上品をお受けになるかどうかも 陛下のご意向が重んじられるとの事。
SAPIO2012年2月22日号
天皇皇后両陛下は皇太子殿下を始めとする3人のお子様を
ご自分の手で育てられたが、しつけは相当厳しかったと聞いている。
一例をあげると、子供時代は誰でも牛乳が嫌だとか、
生野菜は食べたくないとかいった好き嫌いが当然ある。
美智子様は浩宮様(現皇太子)の好き嫌いを治すために、
あえて嫌いなものを食卓に並べ、食べ終わらない限り食堂から絶対に外に出さなかった。
一人食堂に取り残された浩宮様は、時に涙を流してお食べになったそうだ。
こうして浩宮様は食べ物の好き嫌いを克服されたという。なぜここまでおやりになるかというと、
天皇は国賓として海外にお出かけにならなくてはいけない。
その際、出てきた料理に対して好き嫌いは言えないからだ。
天皇陛下のお見舞いを終え、東大病院を出る皇太子さま=19日午後5時5分、東京都文京区、金子淳撮影
http://www.asahicom.jp/national/update/0219/images/TKY201202190213.jpg
<img
src="http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/a8/d35d58ef94e33fcf6223d61bd57686ec.jpg"
border="0">
テレ朝のニュースでは秋篠宮さまだけで皇太子がお見舞いに行くとは言ってなかった
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/220219003.html
天皇陛下手術後の経過は順調 初の食事の準備も(02/19 14:48)
心臓のバイパス手術から一夜明け、天皇陛下は、19日の昼に手術後初めての
食事を取られる方向で準備が進められています。
陛下は集中治療室で過ごされています。手術が終わってから約20時間ほどたちましたが、
経過は良好で19日朝は水を飲まれたということです。病院では、医師らが集中治療室に入り、
手術後の不整脈や傷の感染症がないように慎重に陛下の様子を見守っています。
今後の見通しについて、医師団は昼から食事を取れるよう準備を進めています。
さらに、早ければ19日にもベッドから立ち上がるなどのリハビリを始め、
20日の午後には集中治療室を出て、14階の特別病室に移られる見通しです。
また、皇太子ご夫妻からも「手術を無事に終えられて、安堵(あんど)しています。
お大事になさって下さい」という趣旨の言葉が人を通じて伝わっているということです。
19日は、皇后さまがこの後に病院に訪れるほか、秋篠宮さまも陛下のお見舞いをされる予定です。
大月孝行 NHKニュースでの法廷画 皇太子そっくり
「今更、愛子天皇というのは有りえないですから」
宮内庁には外務省始め、官僚が入り込んでるのが大問題、
ホントなら側近に旧皇族とか身内が入って我侭を注意したり、守る役目をするべき、
報道官にしても結局、官邸側の宮内庁がやってるからおかしくなるとも
このままいくと悠仁さまの代には宮家ゼロ、陛下はご病気、なのに公務は多く負担が大きすぎる、
だから女性宮家が必要というけれど、今までだって内親王方は未成年だった、
成人してからは個別の公務があるが、今までもこれからも結局、天皇の代わりとなる公務は
皇太子と秋篠宮さましか出来ないので負担軽減にはならない
仮に一代限りの女性宮家を作って旦那も皇族になる、これはいいとして、
そのうち子供は生まれる、だけどその子は皇族じゃない、と明記しなければならない
でもそうしたところで結局、「子供も皇族でいいんじゃないか」ということにかなるだろう
それに旦那となる人が日本国籍を持つ外国人のスパイとも限らない、これは非常に危険
総理は男系男子固持と「いい加減なことを言いながら」、陛下の入院中に女性宮家構想発表、
印象操作で保守層を騙す姑息な手段(意訳)
むしろ皇位継承面をメインに考えるべき、それには旧皇族の復帰、または養子と色んな方法がある
旧皇族方には男系男子堅持で覚悟は固まっている
世論調査で7割が女性宮家賛成というのは、
官僚が陛下を思う気持ちを逆手に取った結果、だから陛下のご退院の日に発表
これは「読売のスクープ」だが、明らかに「官製スクープ」である
前回の女帝、女系を認める皇室典範改正の時とキャストは一緒(羽毛田、園部逸夫等)
女帝、女系は推しても無理だろうが、うまいことやれば女性宮家なら通るかもしれない、
陛下のご病気を待ってたんじゃないか
皇后様も紀子様も、現地で説明を受けている時など陛下や殿下が向きを変えられるたびに
さっと立ち位置を変えて左側に回られる。
一瞬でも右側に立つと、自分の方が上座に立つことになってしまうから。
「自分は陛下(殿下)の左」っていうのが自然にしみこんでいらっしゃるんだと思う。
雅子さんがその辺(身位順の上座、下座)がわかってないのは結婚初日からだったけど、
いまやナルさん本人や東宮職もわからなくなっちゃってるんだね。
「皇太子さまはなぜ、精神疾患の方と同じレベルでしか被災地訪問をしないのか」
文春によれば、記者団が聞きたかったのは、
「雅子の山中湖同伴を皇太子はどう考えているのか、なぜ許したのか」だったそうだ。
会見、雅愛についての問4、問5、皇太子は見事に、雅子の同伴については触れていないね。
http://www.news-postseven.com/archives/20120224_90115.html
「亡くなった男性に木嶋被告は“あなただけが信頼できる、頼れる”
といったメールを送ったり、“私は雅子さまのご実家の小和田家とつながりがある。
親戚なんだ”ともいっていたそうです」(亡くなった男性の知人)
※女性セブン2012年3月8日号 (NEWSポストセブン)
先手も何も、当たり前の事なのに「先手を打たれた」と解釈する
東宮職がおかしよね。いつもスルーしてるのは東宮なのに。
紀子様への牽制の意味も大きいんだと思う。
けど雅子が本当は行きたくないってのが一番だと思う。
なのに紀子様が先に行けば「皇太子妃をさしおいて」と言うし
行かなければ「紀子様も言ってない」と、どっちでも言えるようにしてるんだろうね。
陛下がご入院された途端に、女性宮家の話が大きく動く…。
この事実をよく見れば、両陛下が率先して示されたお話ではないと分かろうもの。
秋篠宮殿下も三笠宮殿下と女王も意向を尋ねてもらって構わないとおしゃったが、
東宮からは「ノーコメント」のただ一言しかない。震源地はもう明白。
皇室の方々の考えが尊重できるようにする、の意見には賛成。
後継者はその家が決めたいよね。部外者だけで決めるのは間違ってる。
宮家という「家」の形にするのはダメ
内親王の「終身皇族(一代限り)」なら、なんの問題もなし。
今だって、内親王は結婚後もSPが付いてるんだし。公務を続けていただいたらいい。
直系が繋がらない時の非常時が、傍系のお役目。
文春によると皇太子は誕生日の茶会でも
「山中湖付き纏いのおかげで愛子が通学できるようになった」と主張しまくってたらしい。
雅子の荒れようを気にしてたのか、夫婦ともども批判の理解できないアホなのか。
やっぱり紀子様のお見舞いの邪魔する為に
雅子はgdgdしてたんですか、相変わらず人格障害ですこと
宮家が先に動くことができないのをいい事に、お見舞いを御退院直前にまで引き延ばし。
陛下のお見舞いが前日まで秋篠宮ご夫妻の予定だったのが秋篠宮さまとナルのペアになる
→ナルの記者会見での「お見舞いに行けて有り難い」発言
19日午前中のニュースでテレ朝系列は秋篠宮さまのみでナルが行くとは報道しておらず、
日テレとTBSは秋篠さまとナルがお見舞いと報道
NEWSアンサー
元宮内庁職員の山下晋司は、「(悠仁さまの)近くにいて何らかの手伝いができる立場を
考えると、秋篠宮家の二人の内親王には残ってもらいたい」
「皇太子さまの娘の愛子さまについても残ってもらうべき」
「皇室典範の改正は必要だが、内容を幅のある緩やかなものにする。緩やかにした範囲内で
皇室の方々の考えが尊重できるようにするのはどうか」
Jチャン
紀宮様の最後のご挨拶や、内親王時代の天皇名代としての海外公務とか、
眞子様がいかに初孫として陛下が期待されていたか、幼児期から(犬のマークとのエピ等)の映像と
二十歳の会見、佳子様の12歳以上の部で優勝した大会のスケートを流して
内親王方は素晴らしい女性と紹介(愛子様の映像なし)
で、「愛子様をはじめとする内親王による女性宮家創設〜〜〜」
この並びで愛子の映像出したら、頭がオカシイのがばれるからね
東宮三人だけの映像ならば、三人ともアレレ状態だから目立たないけど
出来の悪い兄夫婦の為に歴史と伝統を途絶させる事は出来ない。
仕事で何かあった時の為にリスクマネジメントで代替案も用意しておくのは常識だけど、
元バリキャリさんなのに理解できないのかな。
その為のスペアなのだ
愛子のお見舞いカードの話を明らかにしたのはやはり小町だった
天皇陛下あすにも退院 秋篠宮ご夫妻もお見舞い(03/03 07:15)
(略)
小町東宮大夫は2日の会見で、愛子さまが陛下にお見舞いのカードを送られていたことを明らかにしました。
1日にお見舞いに訪れた皇太子ご夫妻には、両陛下がお礼を伝えられたということです。
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/220303000.html
紀子様が足を運ばれている新春の「手話狂言」。
これ、紀子様は大学4年生の時からほぼ毎年ご覧になっているんだって。
(でも宮内庁HPのご日程には平成20年以前は載ってないから当時はおしのび扱いだったのかも)
紀子様は、一度始められたことは本当に大切になさって長続きされているよね。
東宮妃時代の皇后陛下が、皇室にあがられる女性について
「気長に経験を積み、なにごともあたたかく
はぐくみ育てる方であっていただければ」(『美智子さまのおことば』河原敏明 講談社文庫P128)
と仰ったお言葉そのまま。まさに理想の妃殿下が来てくださった。
御臺人形:ぜひ見て 松竹梅や鶴・亀の5段飾り、池田動物園に展示 /岡山
毎日新聞 3月3日(土)16時6分配信
3日のひな祭りに合わせ、池田動物園(北区)園内の岡山民俗館で、
天皇陛下の姉、池田厚子さん(80)が
1952年の結婚時に宮中から持参した「御臺(おだい)人形」が展示されている。4日まで。
御臺人形は飾り付けた台の上に置いた人形のこと。赤い着物を着た稚児人形19体が、
松竹梅や鶴、亀などと一緒に5段飾りで展示されている。
同園によると、厚子さんが2歳の誕生日に昭和天皇ご夫妻や宮家から贈られたもので、
厚子さんが1歳の時の顔立ちに似せて作られたという。印象的な柔らかい表情は、1体ごとに異なる。
人形の傷みなどを考慮し、今年からは1年おきの公開となる。
同園では「県内ではここでしか見られない貴重な人形なので、ぜひ見てほしい」と話している。【江見洋】
3月3日朝刊 .最終更新:3月3日(土)16時6分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120303-00000288-mailo-l33
入院前のお食事、入院後のお出迎え
これでどんなに鈍い人でも
陛下が頼りにされてるのは秋篠宮家だってわかるよね
片岡鶴太郎が昨日の息子の結婚式で、天皇陛下の物まねで口火をきって
陛下を揶揄する様な物まね事をやった。しかも、宴の最後にも再びやった。
天皇の入院されている時期に。人としてどうかと思う。
高円宮は、Wサッカーが最初は日本主催だったのに
韓国が図々しく割り込んで共催にしたのを許す先頭に立った。
その上、日韓共催の公式タイトルを変えて、「韓日」共催にする事を
許した売国奴。
小和田恒も関わっている。
週女
(お見舞いの順序について)やはり秋篠宮家はご遠慮なさっていたのでは?と高清水さん。
順番まちの間は、さーやを通して陛下のご様子を伺っていたそうです。
ダイアナは「チャールズが嫌だから離婚させろ」ということで筋が通ってるけど
雅子さんは「皇室が嫌だから皇室に居座って好き放題させろ」なのでどうしようもないw
地位に相応しい事なんて何もしてないんだから降りても誰も困らない、
下水管の詰まりが抜けてみんなが喜ぶよ。
2012年(平成24年)3月4日付 読売新聞日曜版2面
皇室ダイアリー No.137 皇太子さま
ボランティアの若者に共感
部屋に入られた時、かすかな風が起き、生け花の放つ香りがふわりと届いた。
「震災のことは常に頭から離れませんでした」
52歳の誕生日にあたっての記者会見、皇太子さまは冒頭の10分間にわたり、
東日本大震災や水災害に関連する思い、災害に備える重要性などについて語られた。
印象に残ったのは、被災地でボランティアを経験した若者複数が青年海外協力隊員となり、
途上国に赴任した例を紹介、「そうした隊員との会話を通じ、その志に勇気づけられました」と
深い共感を語られた時の真っすぐな目線だった。
天皇陛下を助ける、という強い意志も示し、
3月中旬に予定されていた仏・マルセイユ訪問を取りやめる意向を自ら明らかにされた。
宮内庁が発表したご家族の映像には、皇太子さまが小倉百人一首の
一番と二番を愛子さまに読まれているシーンがあった。一番は天智天皇、
二番の「春すぎて夏来にけらし白妙のころもほすてふ天のかぐ山」の詠み人は、
過去8人いた女性天皇の1人、国の礎を築いたとされる持統天皇であることを思い出した。
(編集委員 小松夏樹)
まるでマルセイユ行き断念が立派なことみたいね
マルセイユ行きを計画したこと自体がおかしいのに分からないのかしら
http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1249383479185.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1322997028034.jpg
伊勢神宮にだけは御献進したみたい。
http://www.isejingu.or.jp/whatsnew/detail.php?uid=48
ベン・ヒルの『プリンセス雅子』2007発売
雅子さんがプエルトリカン男性の実家に宿泊
2006の徳仁さんの墨訪問に際しての会見で、
雅子さんには大学時代に親しいプエルトリコの友人がある旨発言している。
キツいプレッシャーに耐え、淡々と職務を果たせるのが、その地位にふさわしい人。
プレッシャーが大きい立場だから、あれも出来ないこれも出来ないと騒ぐ事自体、
その地位にふさわしくない、と大声で自白してるも同然。
誰もがあんな女にはなりたくないという生物だと本人が自覚して、死にたくなるほど
後悔とか懺悔の気持ちを持ったら、いい気味だと思ったけど無理みたい。
本人のそういった自覚が今後もないだろうというのが心底腹立つわ。
宅間守のようなものですから。人格障害ってそういうもんよ。
>東日本大震災に関する関係者からの「ご説明」を数多く受けられている
>両陛下と秋篠宮家。しかし東宮夫妻はようやく3件(2011/9/17現在)
>天皇・皇后両陛下
平成23年3月15日、16日、17日、18日、28日、29日、30日
平成23年4月1日、4日、5日、11日、12日、13日、18日、20日、21日、25日、26日、28日
平成23年5月2日、9日、10日、19日、26日、30日
平成23年6月2日、8日
平成23年7月14日、15日、20日
平成23年8月3日、4日、15日、17日、18日、31日
平成23年9月8日、15日
>秋篠宮同妃両殿下+両内親王殿下
平成23年3月18日、24日、30日、31日
平成23年4月4日、5日、6日、11日、12日、18日、19日、27日
平成23年5月2日、9日、11日、18日、23日、24日
平成23年7月22日、28日
平成23年8月19日
>東宮ご夫妻
平成23年4月5日、15日、28日
天皇皇后両陛下はお年を召しても、真摯に国民と向き合って頂いてる姿を見て、明日もがんばろうと思える。
皇太子同妃両殿下の、お年を召しても自分たちの穢れた欲望にかじりついて
もはや現実を見る目を失ってしまった姿を見てこういう存在は日本から排除しなくてはいけないと思う。
調布の布多天神社
「知っておきたい皇室典範改正問題」
発行は神道政治連盟、平成24年2月11日。
園部逸夫は女系天皇推進論者と言われている
雅子さんは自分が主役じゃないと嫌なんだと思う。
お見舞いに行く、行かない、行く、行かない、とやることによって
「あの雅子さんがお見舞いへ行かれました」と自分が主役になる。
雅子さんのお見舞いイベントの脇役が陛下。
女性宮家創設は既得権益を逃したくない官僚の思惑が先行。
女性宮家設立問題←官僚の論理が動いている、雅子妃問題で女性宮家論議に水を差してほしくない思惑。
万一の場合「陛下直々の仰せ」もしくは「東宮家からの要望」として
宮内庁と皇室の全権掌握するつもりだったと思います。OWDの行動は怪しすぎます。
女性宮家問題も、なにか「アレラは嫌がっている」論調にしたいようですが
悠ちゃん殿下よりも上の立場になるような「アイコ用特別女性宮家構想」があると睨んでます。
東宮は秋篠宮家を排除したいので、「今は」女性宮家反対なのでしょう。
「結婚して皇室を離れた一般人 眞子さん、佳子さん」と
「女性宮家当主の愛子様」という対比にしたいのでしょう。