転載13

mdrto_nya   書き込みまとめより 

 ※それをさらに転載保存(カンガルーポーブログより)

 

女性・女系天皇容認の「有識者会議」の報告書の内容は、平成9年より、古川貞次郎前官房副長官ならびに薗部逸郎最高裁判事が中心となって進めてきた。

この古川氏は小泉首相と「有識者懇談会」との昼食会も設定し、女性・女系天皇を明確に推進しています。

羽毛田宮内庁長官は厚生省時代に古川氏の部下であり、古川氏が宮内庁に送り込んだといわれています。

風岡宮内庁次長は創価学会とのうわさがあり、奥様は明確に学会員です。

古川貞二郎氏を中心に、羽毛田長官・風岡次長が女性・女系天皇の推進者であることは、明らかで、

許されないことは天皇陛下の御意志であることを表明している点です。

羽毛田長官は三笠宮寛仁親王殿下のご発言を、政治的発言と非難していましたが、自らが天皇の政治利用を企てているのです。

また、官邸に天皇陛下の御意志だと伝えたのは、羽毛田長官であることはある信頼すべき情報で明らかです。

また、武部幹事長や細田前官房長官も天皇陛下のご意志である事を表明していたことの出所は「宮内庁」発であるに違い有りません。

閣僚懇談会で小泉首相が天皇陛下のご意志である事を表明したことも明らかなように

官邸・自民党幹部は天皇陛下のご意志であることが昨年末頃から浸透し、

マスコミや秘書の口から天皇陛下のご意志であるとのうわさが広がっていたのも事実です。

同時期に事務次官をしていた吉川と小和田、小和田妻と吉川は同郷。

八幡さんが「お世継ぎ」のご著書で、しっかりと有識者会議メンバーが霞ヶ関の高級官僚で固められている事、小和田の意思が強い事、書いています。

 

日本は家柄差別をすると、うるさい連中が大勢いるので、家柄が悪ければ悪いほど、優遇されるのです。雅子のように。

 

皇位継承が男系男児であるという今の皇室典範において、継承権を持つ男子が生まれた以上、

女性及び女系天皇への典範改正を論ずるのは、皇室や悠仁さまに対し、不敬極まりない行為である・・と、フジの木村太郎さん。

 

皇太子殿下のお覚悟を拝して

↑に帝王学について今上陛下が述べている部分がある。

語られているとおりなら、皇太子に特別に施した帝王学とは高3から始めた歴代天皇について学ぶことくらい。

「国民の幸せを祈る」ということを身に付けるのが帝王学であると今上陛下はおっしゃっております。

全く身につかなかったことは、現在の「愛子、雅子」連呼で十分理解できます。

シロウトが言う「帝王学」って言葉がおかしい。

それって政治、軍事、経済の全ての面で国を統べるための「学」でしょ。

今日の天皇にはふさわしくない。

今上さまは、現東宮さまが高校生のときに天皇についての歴史を学ばせたと仰っている。

ほかにも漢文の素読と、和歌を中心とした古典の講読くらい。それは浩宮も礼宮も学んだ。

そマスコミが考えるようなたいそうな「帝王学」は存在しない。

いずれ秋篠宮家でも、親王殿下に十分にお教え申しあげることができる内容。

 

女系天皇が陛下の意思だと吹聴していたのが宮内庁長官。

美智子さまの意思を捏造してマスコミに流すのは朝飯前。

小泉も武部も陛下が女系天皇支持だという偽情報を信じ込まされて典範改正をやろうとしていた。

紀子さまのご懐妊でその嘘がバレましたが。みんなグル、イチミだからでしょう。

 

典範改正問題の内部告発

先日の週刊新潮 (2月9日号) に、自民党の武部幹事長が、典範改正の内容について

「陛下の意思」 とし、ある皇族をご落胤だと発言したことが記事になっていましたが、この記事は翌日、側近から陛下のお手元に届けられています。

これに慌てた羽毛田長官が、これを否定する (武部さんは言ってないとの)ご説明をしたようですが、

なぜ自民党の幹事長の発言の是非を宮内庁トップが説明する必要があるのでしょう。

官邸からの指示としか考えられません。

武部幹事長は1月中旬、宮内庁OBに対し、法案提出に関して、「細田さん (前官房長官) が言っていたが、

陛下は容体がよくないらしい。 とにかくいそがなくちゃならんよ。 内容なんかどうでもいんだ」とまで言っています。

 

美智子様の頃はもちろん、紀子様の時もほんとうに些細なことで批判する人がいてお気の毒だと思っていました。

だから雅子さんの斜め上な行動がほとんど批判されず「おかわいそう」といわれるのがどうしても理解できない。

 

また秋篠宮殿下が天皇になれば、親王殿下は天皇の御子であらせられる。

誰かがテレビで言っていたけど、皇族の男子は皇位継承権があるので、どなたもその心構えは持っておられる、と。

一番それを持っていなければならないはずの皇太子殿下の有り様には故意に目を瞑って、

帝王学にこだわる愛子女系派。世論を誘導している積りかもしれないが、その魂胆はやがて広く見抜かれる。

 

【秋篠宮眞子・佳子内親王着袴の儀(宮中における七五三のようなもの)の事実が闇に葬り去られようとしている件について】

20055月時点では情報記載あり。

現在の高田装束研究所HP業績ページ 

秋篠宮内親王だけでなく、浩宮・礼宮・紀宮までの「着袴の儀」情報完全消去。

 

美智子さまは、これまでナルにいろいろと箴言してますよ。

ただ、側近の口が堅いので世間には露骨に流れないだけ。

テーミスには、美智子さまが東宮御所に来て皇太子とケンカになったという記事もありました。

人格否定発言までの流れを見ると、はっきりと東宮が両陛下に敵対していることがわかると思います。

 

「人格否定」発言

これこそが皇太子の資質を問われることになった決定的な発言

国民の天皇、皇室に対する信頼を損ねた決定的な発言。

後に秋篠宮殿下、天皇陛下が相次いでこれをとがめる発言をしたのは天皇家、

皇室の歴史と国民との信頼関係を守る意味で当然のこと

皇太子は、陛下の言葉を重く受けとめ、「昨年の言動により、国民の皇室に対する信頼を損ねた点を反省し、

あらためてお詫びします。」といった主旨の発言をするのが筋だった。

 

第二子(佳子様)の時も同様。御懐妊がわかった翌日、泣き腫らした目としか思えないほどの目をして

公の場にでてきた雅子さんを見て「紀子様はひどい」という人の気持ちがわからない。

女性としてとてもつらい思いをさせられたのは紀子様だと思う。

紀子さんは一宮家の妃。跡継ぎを産んでも、それは秋篠宮家を継ぐお子。という当時の認識。

男の子は秋篠宮家に必要だった。

2人・3人男子ができれば、そのお子達は他の宮家を継ぐこともでき皇室は磐石になっていたかもしれない。

それなのにあの事で、紀子様は産むことをストップさせられた。その結果が今。

 

心無い批判に晒され、まるで身ごもっているお子様が不要かのような発言をする、女性議員もいた。

あらゆる意味で、お辛かったでしょうにそれでもご公務に励まれ、

外部に不満を漏らすことなく無事ご出産なさった。

私達国民はさることながら、両陛下や心ある宮内庁職員は、感慨ひとしおだった事でしょう。

 

文春で、皇后さまが、佳子さまをご懐妊になった時に批判があった時のことを

「あの時の紀子は可哀想でした。でもよく立ち直ってくれた」とおっしゃったとあったけど、

笑顔でも繕えないぐらいに危ない時もあったんだと思う。

だから「両陛下や宮さまに支えられてここまで来た」とおっしゃったのは、

単なる修辞じゃなくて、本心からのお言葉なのだろう。

 

民主党の小宮山。紀子様ご懐妊を「素直に喜べない」って言った。

もうさ、何もかもが異常な状態だったから、批判にならない批判とか、

唯の文句の部類まで、皇族方のお耳に入るような事も、あったのかも知れない。

 

紀子妃殿下が佳子内親王をご懐妊なさった時、

雅子さんが様々な席で「この度はおめでとうございます。」

と言われて自分ではないと否定するのがつらかった…て、

でも皇族じゃなく一般人でも言えるよねこれ位のお礼。

向こうは新宮ご誕生=全体の慶事と思って祝福してくれているのに

まず「自分じゃない」と思う思考回路が理解できない

 

仮にお祝いを述べた人が雅子さんのことだと勘違いしていたとしても

その場では「私じゃなくて・・」なんて言わないよね。

皇太子に訂正されたら、なんて失礼なことを言ったのかと、相手は恐縮しちゃう。

自分がどんな立場にいるのか自覚していたら

「ありがとうございます。皆喜んでおります」くらいでぼかしておけばいい。

 

外務省(小和田配下)が秋篠宮両殿下に無理やりクルージングを勧めたのは

クルージングにかこつけて、事○死を狙っていたっていう可能性もなきにしもあらず。

 

汚い外務省

間際の変更でもないのに、こんなことぐらいで右往左往するって、

一部の外務省関係者は自分達の無能ぶりを暴露したいのか。

全然わがままではない。まだ決定していない時の話を何をグチャグチャ。

 

運河下り嫌がったのは暑いからではなく時間が掛かるから(普通、一時間以上はかかる)

あの過密スケジュール。

運河クルーズ入れるって外務省はどこのお水好きと間違えちゃったんですか?

 

あのような見出しをつけられて秋篠宮殿下、本当にお気の毒です…

これをワガママというなら

東宮夫妻のドタ出ドタキャン、遅刻に時間延長は一体どうなってしまうのでしょう。

 

今回の秋篠宮殿下の外務への対応はお見事。

 

タカリ体質の大使館職員が勝手に希望していた豪華な会食がキャンセルになって憤慨している

そして記事のリーク先を徹底的に洗い出して一日も早く雅子さんを追い出すべき。

 

なんか一方的な愚痴で本当かどうかも疑わしいものばかりだね。

万が一本当だとしても、紛いなりにも公務員の外務省職員がこんなことを人に愚痴るってどうよ?

皇太子妃のドタキャンドタ出の愚痴を一般人が暴露するのとは訳が違うよ。

 

外務省の手先を操るお父様の力は絶大ですねマサコサマ

いろんな手を使ってきますね

 

運河巡り取り止めの件

オランダ人は伝統的に水防含む水関係事業に強く

王大使後押しもあり国際援助プロジェクトにかなり食い込んでいる

←日本はODA大国、ODAは外務省の利権。

運河巡りでなにか案件をオランダ側が持ち出し

随行員との会食で追加説明→殿下もご賛同、と言質とったことにする…

あたりを大使館は目論んでいたんじゃないでしょうか。

政治家を抱き込んだ「国策」プロジェクトでありがちな流れですから。

ちなみに渋谷大使はパキスタン大使経験者だからここらへん手慣れているはず。

皇室の政治利用を避けようとした殿下と宮内庁がスマートに避けた、というところではないでしょうか。

動物園と結核予防、博物館と聴覚障害児の慰問は文句のつけようがない皇室の国際親善です

 

両殿下と宮内庁は、迷惑をかけないよう余裕を持って1ヶ月前に変更の希望を出しているのに、

自分たちの予定通りのスケジュールにならないからって愚痴るとはさすが害務省w

今や東宮夫妻の地方公務では、急なねじ込み公務や動員や雅子さんのドタキャン・ドタ出や

出欠2通りのパターン用意や、それこそ土壇場での対応を余儀なくされてるというのに。

煮え湯を飲まされてる地方自治体や警察や企業を見習ったらよろしいのにw

 

宮内庁がご多忙な秋篠宮両殿下をしっかり守ってくれていることがわかってほっとしました。

外務省は気にいらない政治家の外遊では超過密スケジュールを組むとかいやらしい手を使いますよね。

 

地方公務の現場では、ドタキャンドタ出の嵐&警備費がかさむ東宮夫妻より

きっちりと求めているお仕事をしてくださる秋篠宮ご夫妻に来ていただきたい、って

担当者たちが言っている。

秋篠宮ご夫妻が、地道に堅実に蒔いてこられた種は、着実に目を出してるよ。

こんな記事読んだって、誰が「わがまま」と思おうか。

 

外務省随行員に「お疲れ様慰労会」ってのやってやらなかったから誌面使って怒ってんのか?

 

運河クルーズ取りやめ、随行員との慰労会取りやめ、

これってどちらも付いていった人たちのお楽しみだったのでは?

随行員って外務省のお役人とか政府関係者でしょ。

税金でお楽しみをしたかったのに邪魔されたと文句たれてるのね。

 

渋谷オランダ大使って雅子さんご婚約内定の時、一緒に登庁した2ショット写真を撮られた人ですよ。

小和田派のロシアンスクールで掲載された雑誌は確かフライデー(フォーカスの可能性もあるけど)。

分かり安すぎ。

 

自分たちの思い通りにいかなくて、悪態を付いてるようには思えますね…。

何か仕組もうとしたのに阻まれてチキショー!と。

 

こういう情報が、マスコミから出てくるというのが、いかにもowdっぽい。

これまで続いてきた「マサコさまオキャワイソー」報道と印象がダブる。

 

「一ヶ月前で右往左往なら、当日ドタキャンの雅子様は…」

「一ヶ月前で右往左往なら、二日前ドタ出の雅子様は…」

「運河クルージングをやめて、結核や動物園視察がわがままだったら雅子様のあれやこれやは…」

 

>「宮内庁の中ではお忙しいご夫妻を気遣う意向が強かったのです。

外務省はお忙しいお二人を気遣うどころか、自分たちの下らない思惑で振り回そうとして阻止された、とw

 

皇族の外国訪問は外務省職員の慰労のためなんですか?

 

要するに、秋篠宮両殿下の海外ご公務について行くことになった外務省職員が

くだらない公務なんか適当に終わらせて、高級レストランで飲み食いするのを楽しみにしていた。

紀子さんを使用人のようにこき使いながらの食事を、帰国してから自慢したかった。

長時間の宴会により疲労困憊した両殿下が、本来の目的である公務を円滑に行うことができなくなり

遅刻やミスを犯さないか楽しみにしていた。←おそらくこちらの方が本来の目的でしょう。

 

紀子妃殿下は日本結核予防協会の総裁。秋篠宮殿下のお伴ではなく、

ご自身が単独で、名誉職ではない総裁。

秋篠宮殿下は山階鳥類研究所総裁、日本動物園水族館協会総裁。

それぞれのお仕事関連のご訪問を分担して各自行われた。なんのいちゃもんがあるんでしょう。

 

「随行員を慰労する会食をしない」ことが、なんで「訪問の趣旨を理解していない」ことにつながるんだろか。

そんなに飲み食いしたきゃ仕事がはけた後、自腹ですりゃいいのに。何という乞食根性!

 

「食事会」にこだわるところがそこはかとなく小和田臭

 

秋篠宮両殿下の訪問の趣旨は、現地の職員の慰労会だったのかよww

要するに、秋篠宮両殿下は、「観光と飲み会はいらない」ってことでしょ。

 

慰労会でどっかの大臣みたいに、一服盛られても困るしね

小和田ならやりかねない

 

そういえば、アッチの一家がオランダ行ったとき、

随行員もわりといいホテルに滞在して、毎晩だが大騒ぎしていたって、文春あたりに記事があった。

 

根に持って「右往左往させられました」と週刊誌に書かせるくらいだから。

しないで良い苦労をたくさんさせられて、本当に気の毒でならない。

 

大使館のしかいしは傘一本とってみても一事が万事。

あのときの紀子さまは素敵なご対応でした。

ですが一般の目に見えないところでのいやがらせを思うとおいたわしくてなりません。

在某王国大使館は某機関所長による院政が布かれています。

大使もリアル身内ですからまさしくテリトリーなんです。

特に女帝の悪巧みは腹黒くて女性ならではのいやがらせは巧妙です。

まさにあの親にしてこの子あり、暴力団を顎で使ったお父様を思い出します。

 

渋谷大使はえひめ丸事故の時

何様、な態度でご遺族関係者の神経を逆撫でした人物

 

渋谷実駐オランダ大使(澁谷實駐オランダ大使)は東宮妃殿下の妹君のお婿さんの縁者です。

 

確か秋篠宮殿下がタイのことでバッシングされたのも

外務省の慰労売春・接待売春が雑誌に載った頃ですよね。

皇室の外交に乗っかって公費で女を買って。

そういう過去も含めてできるだけ距離をとるべきですよね。

害務省のマスコミ工作はお手の物なので、

皇室に罪を擦り付けてうやむやにしようとするんですから。

 

「俺たちが決めたスケジュールに、あいつら従わないんだぜ!」

「俺たちを接待してくれないんだぜ!」

外務省職員からそう声高に言われても、ハァ?!状態。

 

雅子さんも以前「海外公務のあと宮内庁職員からねぎらいのことばがなかった」ってむくれてましたね。

 

両陛下に、挨拶回りさせた前科があるそうですよ。 >外務省

今から、両陛下が皆様のテーブルを順番に回ります…ってアナウンスして。

 

計画していたオランダの運河クルーズに乗ってこなかったのが

どうしてそんなに外務省職員の癪に障るのかわからない。

一か月前にちゃんと知らせてきてるじゃないか。

 

それにしても、ミスリード促すフライデーの見出しムカつくなぁ。

外務&小和田恒が書かせたやつだから仕方ないのかもしれないが。

 

なんだ。タイ報道のときと今回の報道、噛んでいる人物が同じだったとはね。

渋谷實。節子さんの旦那様の縁者で小和田の飼い犬ね。

なんてわかりやすい。

 

昔だったら朝敵は晒し首

 

壊れた傘を平気で差し出すような外務省が用意した船なんか怖くて乗れません

 

外務ていうよりも、小和田さんの身内だけなんじゃないのかな?

天皇陛下のお側にも外務省から出向されている人間がいるわけですし、

もう見方してくれるのは、身内だけじゃないかな。

 

>嫌な公務はやらない、好きな公務を強引にいれさせる、という姿勢が

これ何て雅子徳仁宛ブーメラン

 

出てきた事実だけで考えると、

2か月前には紀子様の結核予防会ご訪問は決定済み(ご進講をうけてらっしゃるので)

その間に運河クルーズが企画されていたとしたら殿下お一人が乗られるはずだった。

1か月前にご要望が出され「動物園に行き先変更。

これって狙いは秋篠宮殿下お一人だよね?

「紀子様ご公務中にのんきに美女とクルーズ」くらいなお下品な記事をスクープするつもりだったのかな?

 

あんまり悪いようには考えたく無いけれど、変な話だよね

予定通り船に乗ってくれないから外務省が右往左往したってのは。

 

眞子さまご懐妊初期に笠地蔵状態で冬季国体開会式に臨席されていた両殿下の

映像を見た一人として、運河視察却下の理由が「暑いから」なんてありえない。

船上で、あるいは会食の席で、きな臭いトラップを仕込む気マンマンだったのにあてが外れた腹いせでしょう。

 

博士の独り言

http://specialnotes.blog77.fc2.com/blog-entry-2721.htmlより抜粋

麻生総理の総裁辞任会見(31日午後)は、

国思う政治家にエールを送って来た1人として大変に残念であり、勿体ない、という感慨を否めない。

一党の総裁として、最も足場が弱く、身動きがままならない状態での、1年間であられたことと思う。

しかも、公務を無休で通し、ドタキャンも皆無であった。

メディアによる凄まじい言葉狩り、人間狩りにも耐え、ご自身がどんなに辛い思いにあるか。

そのような時でさえ、国民に対する笑顔を絶やさなかった。

その耐力といい、責任感といい、総理には失礼かもしれないが、その人間的な強さと血の通う温かさは、

無類であったと申し上げても過言ではあるまい。

 

御自分が皇位継承者を生むことができなかったという自分の苦しみ(相当な苦しみであるとは思いますが)は

自分で心を強くして乗り越えていくべきものであって、いちいち現行の法律を皇太子妃一人のために変えるのは絶対に反対です。

 

一人で仏頂面で黙々とおもちゃを独占し

決して悠ちゃんに譲らず、かたくなに同じ動作を繰り返す愛子。

それに癇癪を起こすでなく、愛子に拍手を送る悠ちゃん・・・

ある意味、ものすごく残酷な映像だった。

でも徳仁と雅子はあの映像の残酷さに気付かない。愛子が一人で活躍してる、愛子賢く見えてる!なんだろう。

雅子的には「悠仁にいやがらせをしてやったぜ」という感覚。

 

紀子様の手話スピーチ感動した!

普通、スピーチだけでも、あの長さで原稿なしでは大変なのに、

オランダから帰国2日目に、手話を使いながらのスピーチは、驚異。

よほど頭に入ってないと出来ないと思う。頭が下がります。

紀子さまのこのテープ、日本国中、そして全世界に発信したい。

 

紀子さまのたゆまぬ努力と真心に感動いたしました。こんな素晴らしい方が皇室にいらっしゃることに心から感謝します。

 

ただ徳仁殿下の妻というだけで、その地位にある。冷静に考えれば、そんなに大切な方でもない。徳仁のはしためでしかない。

血統正しい秋篠宮殿下や悠仁殿下のほうがはるかに大切。

雅子様の代わりはいても、この方々の代わりはいませんから。

 

サンケイは『右』と言われるけれど、本当の右(保守系)なら、長男の子であろうとなかろうと関係無い筈

『天皇家のお子様』というのが第一番に来るはず

普段の皇室ウィークリーが雅愛高円ウィークリーになっちゃってるのもおかしい。

両陛下を差し置いて!東宮が全面に出るなんてありえない。ましてや高円さんなんて、序列は一番下でしょう?

絶対裏になんかある

 

今はいくらでも修正可能だもんね…。

愛ちゃん入園日の、ヨダレ(?)で髪がぺっちょり付いてたのだって写真集バージョンだと消してた。

 

ホームビデオで、皇太子が娘が開いているとは別の本の暗唱をはじめたのが怖かった

おーい、モリゾー・・・って。

愛子よりも皇太子の知的障害を疑った。

 

恵比寿にバカラのシャンデリア見に行った時もそう。夫婦二人が子供の前に出て、

二人並んでそれぞれがシャンデリアにデジカメを向けることに熱中してる。

その後ろ愛子ちゃんが手持ち無沙汰なようすでぬー・・・と立ってた。異様過ぎた。

 

秋篠宮家が何かを評価されてると東宮家盲愛のあまり

そのこと(=秋篠宮家が評価されてる部分)についても東宮家のほうが

秋篠宮家よりスゴいもん!としなきゃ気が済まなくなってんだろうね >キチ

だから秋篠宮家のことはどこまでも低評価に落とさなきゃならないんだろう

 

今の皇位は、「その時代に、継承順位1位に生まれついた人が代表して預かり、

皆で協力して価値を維持し、次世代に手渡すべきもの」って感じで、男子を産めなかったことを残念に思うとしたら

「維持していくために必要な仕事のひとつを自分は果たせず、

夫にも果たさせてやることができず、他の人に頼ることになってしまった」てな観点であるはずで、

「ウチの子のものにしたかったのに」って残念がるのは違うだろと。

 

雅子さんのあだ名「brain」(頭脳)、マスコミとOWDは「才媛」とと解釈してましたが

アメリカ人の多い職場ではそのものズバリ「バカ」の文脈で話されてました。

ようはアタマで理論だけ丸呑みしていっぱいいっぱいで理解できた気になる

つまり実践や応用を伴わない 加えて理論の美しさをエンジョイできるような頭脳のキャパはない

そういうニュアンスが「brain」だそうです。

 

2度目の相撲見物の際、お帰り時に足止め食らった観客から「もう来るな!」と声が飛んだ

 

>清子さんが柿の木坂でモンテッソーリ教育を受けてから学習院幼稚園に進んだのに倣い、

>秋篠宮家も眞子様・佳子様を学習院幼稚園入園前にさる子供の家に預けられた。

>特別扱いは一切しないで受け入れられ、躾や社会性、友人作りの上で有意義な一年になった。

>その後、雅子さんは同じ先生に対して特別扱いを要求して断られている。

>こどもの城や学習院幼稚園でも「親しい幼馴染」ができなかった上、

>情緒が正常な発育をしていない。

 

>愛子さま、ひさひとくん

小倉のこの発言は抗議。

在日の方がスタッフに多いようです。

とくだねの印象操作は露骨だからね。

 

浜尾さん20061026日逝去

徳仁は葬儀に顔も出さず白菊の花籠を贈っただけ『週刊現代』20061118日号

葬儀に贈られた白菊花籠は、徳仁単独名義。

----------------------------------------------------------------

山下和夫・元東宮侍従長(外務省出身)の葬儀には夫婦揃って出席

山下氏は外務省出身で、ワゴン車隠密作戦等で雅子に協力

http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1239828829/

----------------------------------------------------------------

坂元先生(産婦人科の)の葬儀に、両陛下・秋両殿下・三笠宮家から

献花されているのに、世話になったはずの東宮からナシだった事。

----------------------------------------------------------------

 

最近ソーカは神社参拝を禁止してないようだ。

その方が社会との衝突が少なくて便利だから。

 

皇室の血が岩清水で、一般人の血が水道水で、小和田の血が泥水

泥水の混じった岩清水は泥水

水道水のほうがよっぽど綺麗

愛子の血は泥水だから、高貴な血が半分流れているとしても一般人より汚い。

泥水でも濾過すれば岩清水のように綺麗になるわけよ。

でも浄化の努力を怠ったままだからね…

 

「紀子さんはああいうのが好きだから」「あの人は皇室に入りたかったから」と

少し批判めいた言い方を聞く。

「皇室に入りたい」だけで、紀子さまのあの頑張りは続くもんじゃないよ。

誰かさんのようにただ皇室入りしたかったというなら紀子様ほどの努力と忍耐は続かなかったでしょう。

紀子様からは本当に秋篠宮殿下へのお気持ちや両陛下をお支えするというお気持ちが見て取れます。

 

京都に残ってる昔からのお公家さんとか、東京にいる旧宮家とか、

とにかく天皇家に近しい人々の間では、愛子様はもう皇族としてみなされなくなった。

幼いうちにやっておく儀式を果たさなかったから。

もちろん、そういう儀式をやっていなかったからといって、

皇室典範下における地位になんら影響するものでもないけど、皇室の人や、昔から皇室と親しい

元お公家さんたちにしてみれば、皇室典範なんて、明治期に作られたほんの

100年くらい前のもので、1000年前からの儀式のしきたりの方がずっと重い。

そういう人たちの間では内々にではあるけれど、皇族の員数外、とみなされているそうです。

 

着袴の儀、習礼(リハーサル)。117日。

天皇皇后両陛下から送られた正式な衣装を身につけてリハーサル。問題なし。

http://koshitsu.img.jugem.jp/20061111_180343.jpg

 

着袴の儀、当日。1111日。

チマチョゴリ風のヘンテコ衣装で玄関先にあらわれ、報道陣を動揺させる。

皇太子の正装にあわせて、雅子も正装しなければならなかったが、なぜか白スーツ姿の略装。

http://news-japan.img.jugem.jp/20061113_154172.JPG

 

韓国では雅子達が「Hachi」を見に行った事までニュースになっている。

悠ちゃん和船はなし。ってかほとんど雅子以外のニュース出てない。

雅子の半島疑惑はこれからもわかるな・・・

韓国では雅子age秋篠宮sageだもんね。どういうわけか(棒)

 

今の雅子を韓国人が好きなのは理解できる。

あれだけ日本にダメージ与えられる人間はなかなかいない。

日本近代皇室にニダ同胞小和田の血が入ったってこと

 

AP通信 今年1/10

「麻生総理は韓国の李明博大統領に日韓首脳会談で、強制徴用と慰安婦問題で謝罪要求放棄を誓約させた」

政府(麻生内閣)が出した法案を、会議欠席→審議拒否して廃案にもっていき、

しゃーしゃーと同じ法案を出して通したのは民主党

 

天皇皇后両陛下の記者会見

シンガポール・タイご訪問に際し(平成18年)

http://www.kunaicho.go.jp/okotoba/01/gaikoku/gaikoku-h18-seasia.html

>王子方がライデン大学の学生街のお住まいに秋篠宮を招いてくださったこともありました。

>秋篠宮がオランダを離れた直後に,今,出発したところだと,

>その滞在がとても良かったことを意味するお手紙を女王陛下から頂いたことなど今でも懐かしく思い起こされます。

 

サンデー毎日104日号

名門<学習院初等科>で起きた学級崩壊と傷害事件−愛子さまが危ない!?

916日午後、2年生の学年父母会に雅子妃出席。

「傷害事件」は、1年生のあるクラスで男子児童が後ろの席の女子児童の顔を鉛筆で怪我させたというもの。

幸い怪我は軽かったが、目にでも入ったら大変なことになるところだった

このクラスの担任はまだ若くて経験の少ない先生だった。事件後は教頭先生が副として授業に入り、2人体制に。

「学級崩壊」は、2年生の愛子様のではない別のクラスの話。1学期の話だが、授業中に騒いだり 立ち歩いたり教室から走り出てしまう子も。

 

どんな名門校だろうが

モンスターペアレント、モンスターチャイルドが一人いるだけで引っ掻き回される

むしろ対応に慣れていないだけに事態が悪化するまで後手後手に回りかねない

児童(普通より我慢強い)、保護者(気をつかってクレームできない)

教員(お受験をくぐり抜けたきちんとした子しか経験ない)には未知かつ衝撃的な事態

 

着袴の儀

20061107日、習礼の偽(1111日にこの写真を全国報道)

20061111日、着袴の儀につき諸行事(東宮御所)

20061112日、愛子着袴の儀内宴、(東宮御所)

20061126日、愛子着袴の儀内宴(東宮御所)謎の三回目開催

 

>9月16日午後2時半過ぎ。

>・・正門から校外に出ると、東宮御所方面へ元気よく駆け出した。

>スーツ姿のSPやお付きの人が慌てて走って後につく。

>それが愉快なのか、愛子さまは振り返りながら走ったり歩いたりを繰り返していた。

これはサン毎の記者が目撃してたのかな。

 

知的障害があると急にスイッチが入って走り出します。それも突然だから回りも慌てる。

気が付いたら居なくなってたなんて日常茶判事でしょう。

勿論、お付の方なども愛子様に言い聞かせてはいるけれど、ごゆっくりさんだから難しい。

 

女性週刊誌でスッチー座談会というのを読んだら、秋篠宮ご夫妻が機内でも非常にきれいな

敬語をお使いで感動した、という談話が載っていた。メニューをお見せしたら、紀子様が

見やすいように向きをちょっと変えて殿下に「何になさいますか?」と聞いたのがすごく素敵だったんですって。

 

宮内庁に秋篠宮家のネット上のうわさの件で警察に言ったほうがいいのではないかと

電話したことがあるんだけど、そのとき堕胎なんて書かれてって言ったら

そんなこと・・・あろうはずがございません、と強い口調で言われたよ。

それからしばらくして例の東儀夫人が捕まった。

 

「血のスペア」発言は寛仁親王。

『文藝春秋』平成184月号「独占会見 寛仁親王 天皇さまその血の重み なぜ私は女系天皇に反対なのか」

という、桜井よし子さんとの対談記事の中のp110

「ずっとピュアに考えていけば、やはり皇統を守るための血のスペアとして

我々は存在していることに価値があると思います。」

 

現代

山小屋から出発する朝、皇太子のお出ましに駆け寄った侍従たちがスリッパを脱ぎ散らかした。

ナルは「うちのやつらは行儀が悪くて」と山小屋の人に声をかけてスリッパを揃える。

侍従があわててやろうとすると「そこにいなさい」と止める。

 

これじゃ気さくというより、人前で部下に恥をかかせるようなものだよ。

記事も、皇太子の周囲に人材がいないという流れだし。(いなくなるよ、人材は)

そりゃ、スリッパを前に立ちすくんでいた幼児期よりは成長してるけど。

 

周囲に相談相手がいない理由として、01年から06年にみんな亡くなったことをあげていた。

曽我東宮侍従長、高円、浜尾さん、はわかるが、富士亮侍従の名もあって、オックスフォードについていった人だと。

生きてる末綱さんが追われた事に関しては、ふれていない。

 

ワールドメイトっていう、カルトというか、変態というか、アホというか、わけのわかんない深見東州っていうおっさんがやってる新興宗教。

信者から集めた御布施をちゃんとした組織の学術団体とか古道の流派に莫大な寄付をして

これだけの集金能力がある…とその組織でのしあがって、そこでの地位を利用して

これだけの地位がある私を信用しなさい、だから御布施しなさい…のループで、

次から次にちょこっとした肩書手に入れて、肩書並べて喜んでるキモいおっさん。

高円宮と同席してる写真もあった。

小川東州と同じペンネームなのはなんかあるのかないのか。

本名は半田晴久。

みずず学苑長

神道系カルトの教祖深見東州で、紀子様にキツネがついてるとか言って毛嫌いしてる。

信者が2ch他の掲示板で反秋篠宮と雅子擁護に活躍中。

半田晴久は強姦と詐欺で起訴されたこともある。

 

オーストラリアのエディスコーエン大に留学と書いてあるんだけど、Edith Cowan Universityは日本語では

エディスコーワンなんだよね。母校を間違えるだろうか。オーストラリアといえば、例の本を書いた著者もそうだ。

中国も大好きらしい。らしい、らしいっって連発だけど、当人の語ってることがほんとかどうかわかんないとっても胡散臭い人物が教祖です。

ちなみに皇大神御社という神社をひらいてて、祭神は菊理姫大神、御親元素大御神、天照皇大御神。

(だがちょっと待て、皇祖神は天照大神・天照大御神・天照皇大神・皇大御神・天照坐皇大御神と表記する)

 

ナルちゃんは、あの美智子様が産んだ跡継ぎということで

利発な皇子様という期待をかけたりイメージを抱いていた人は少なからずいたと思う。

今上の方は逆に、皇太子時代に地味な印象を抱かれていたりしたけど、

とにかく昭和帝、今上ときちんとしていたから、その次の皇太子も当然きちんとしていることが想定されていたかもしれない。

浜尾さんの宣伝もあったし、それで未だに「人格、頭脳とも優れた皇太子様」という刷り込みから抜け出せない人もいる。

 

秋篠宮様の中傷ネタって結婚後から聞くようになったけど、

小さい頃は元気なお子さんというぐらいで悪い噂なんてなかったですよ。

こう言ってはなんだけど、成人後の噂はヒゲの殿下の話と混同されて伝わったのもあるような。

ヒゲの殿下は豪快に遊んでられたから。

 

教員住宅にいたことがなんでそんなに面白いのかがわからん。

研究で外国と日本行ったり来たりしてたのに。

当時報道があった時も典型的な学者一家だなと思ったけどね。

小和田だって、公務員宿舎に住んでいたしエタガシラの家に寄生したのにね。

 

「雅子様は聡明だから、皇室に適応できない」深い古された弁護ですね。

何年か前だったらその使い古された手も通用していたけれど、

学歴のハリボテぶりが段々知られるようになり、聡明と言われるだけの「実力」を示す実績に乏しい。

その実家依存体質の強さからして、

「現代的なキャリアウーマンだから皇室に適応できない」という論法も説得力がない。

 

「優秀だから世の中に適合できない、平凡な人の方がうまく行く」

って、自分に都合のいい言い訳をしていることに疑問を持たない

お馬鹿さんの常套句です。

そして現実に向き合わないからいっそう願望と現実の溝が深くなる。

 

表立った批判はされてないかもしれないけど

HACHI試写会のおまえら何しにきたんだという会場の雰囲気と

秋篠宮両殿下+眞子さまお出ましで

喜んではしゃぐ観客の会場を比べると、世間の評価は結構冷静だと思う

 

>産経の東宮・高円ヒイキは異常だよね。

これって何故でしょうね。

A フジサンケイグループは最近韓国贔屓が強いので、

 正統派の秋篠宮家よりも、天皇家としてはリベラルな皇太子一家が好き。

 また産経は右派度が高く、以前は中韓に対してシビアな所があったけれど、

 冷戦時の流れからすれば、韓国贔屓の素地があってもおかしくない。

 

B 頭が固すぎるタカ派的右派ゆえ

 石原慎太郎に似た路線。

 とにかく長男の皇太子様が素晴らしいということで思考が硬直化。

 長年のナルちゃんに感情移入するあまり、ナルちゃんの勝利は自分の勝利、

 ナルちゃんの負けは自分の負けのような感覚。ゆえに秋篠宮うぜー。

 

C 層化に借りがある

 

現代

徳仁

別室で飲み会してたお仲間の楽しげな声が聞こえたので屋根づたいに、いきなりその部屋へ行った!

誘われてないのに行くなよ。ってか、ナル、あんた仲間認定されてなかったのよ。

飲み会してた皆さんはナルが窓から突如きたから、とても驚いたって。

来たら楽しくなくなるから誘わなかったんだろうに。

そんな男が現皇太子って、日本人の不幸だよ。

 

庶民レベルで考えたら、年号が変る不便は最小限に済ませたい。

だとしたら、不都合をたくさん抱えるなるひとさんに降りていただくのが、一番都合がいいんだけど。

 

浩宮が廃太子、そのあとは秋篠宮殿下で皇位継承していただくことがなんで「易姓革命」なの?

秋篠宮殿下は今上陛下の直系の親王様

なるさん→愛子さん→そのお子さんという継承の仕方こそ「易姓革命」なのに。

 

ちょっとくらい『おかしい』人でも象徴としてただ在るだけでいい。本来は。

但しそれは という条件つきでの話であって

制度を崩しそうな天皇や皇子はちゃんと排除されて来た

現東宮擁護派はそれを意図的に無視している

女系天皇をたくらむ?徳仁氏は伝統に照らしても不適格でしょう

 

>このままいくとだれも知らない旧皇族の末裔が突然皇太子になる

それが国民に受け入れられるかどうか問題だという論調

 

誰も知らない民間人が突然プリンセスになれるんだから。

問題はマスコミによる周知徹底の方法。

 

ハチ試写会の氷のお出迎えは遅刻したから。

普通はあるはずの北大路欣也のお出迎え画像もでなかった。

参加の方々は失礼なほど厳しいセキュリティチェックを受けさせられたうえ当のご本人たちはニラニラ笑って大遅刻。

 

雅子妃だけじゃなく、皇太子殿下の報道と秋篠宮両殿下の報道を見ているとまずSPの表情が違う。

それから殿下たちが何かされている時、

一番そばについて手助けしている人(箱を支えていたり、枝を支えていたり等々)の表情も違う。

 

 

雅子の「長期療養」期間が、とうとう外務省在籍期間を超えた!

外務省入省198741日、外務省退職1993119日。

在籍期間→丸59ヶ月と19日。

帯状疱疹で入院2003124日。

http://www.47news.jp/CN/200312/CN2003120401000509.html

その日以来ずっと「病気療養中」で現在に至る。

 

日本や日本国民のために一生懸命やっている人ほど偏向報道で叩かれるよね

どれだけ休んでるかは、宮内庁のHPでも見るような人でないとわからないと思う。

知らないで評論してる人はいるようだし。

 

紀子様はもはや両陛下にお仕えしておられるのではなく皇室そのものを支えていらっしゃる。

出過ぎず目立たず、けれどしっかりと地に足を下ろしている。

大黒柱と言っても過言ではない。

だからこそ、いつまで経っても「皇族」になれてない雅子は紀子様が一番嫌いなんだろうな。

 

そもそも美智子さまと華子さまをくらべて「どっち?」なんて発想自体なかったよね。

本来、一宮妃と同じ土俵で比較される皇太子妃ってありえないのよw

 

さらに比べるなら日ごろの行いも公平に報道して欲しい。

紀子さまの手話のニュース、感動して涙でたよ。

 

障害と性格は別ものですもんね

雅子は元々の性格も悪いそのうえにアスペ、

さらに成人後の二次障害で自己愛型人格障害もトッピングされた感じ。

 

『優秀です』と言わんばかりの怪しいエピ満載なのに

それと全然そぐわない本人のご様子を

両親自らがメディアに露出させている状況で、嫌でも目につくのに

『あのお子さんって…』と疑問の声が上がらない方がおかしいよ

 

東宮側が、あれこれと誤魔化す真似をしなければ、お察し下さいで済んだのにね。

 

徳仁さんはこういう雅子さんを選んだんで、その責任を取らないとね。

それは添い遂げるということではなく、離婚するということかもしれないよ。

 

東宮は

微知的障害+アスペ傾向(徳仁)と

重度アスペ+自己愛性人格障害+統合失調症(雅子)と

知的障害と自閉症(愛子)が疑われる方々で構成されているのですね

 

×皇太子殿下が雅子様に執着するから

○雅子様(と外戚)が皇室利権に執着するから

 

知能が低いからと言って無欲で清貧だとは限らない

皇太子がアイドルを指定して会ったり、学生の分際で飲み歩いたりしていたのを見ても、

彼が利己的で俗っぽい欲にまみれた人物であったことは容易に想像される。

むしろ、雅子と出会って、ふたつの点でピタリと来たのだと思います。

「何か不思議なほど話が合った」のだろうし、

今までこうして「仮病で公務ボイコット」を確信を持って続けているのもあの夫婦だから。

 

悠仁親王殿下は今現在最年少の皇位継承者、

愛子継承資格の無い内親王。

そもそも比較する意味が無い。

愛子女帝云々言う人達は、なんでそんなに愛子を正統な継承者から皇位継承資格を剥奪する

悪辣な簒奪者に仕立て上げたいんですか?

 

一代限りのピンチヒッターでしか女性天皇は認めらない。

今、ピンチヒッターは不要。

女系天皇はなおさらいらない。

何千年の歴史を現代人の合理的という考えひとつで短い議論だけで変えていいのか。

そして皇位安定目的での女性宮家創設より旧皇族復帰の議論がなされるべき。

世界の流れが長子優先だからなんて流される必要なし

 

天皇や皇太子の地位は、知能が足りているとかいないとかそういう条件で

なったりなれなかったりするものであってはならないと思います。

決められた血筋の順番に粛々と継いでいくものであって、決して能力で決められてはならない。

そうでないと、能力はどうやって誰が判断するの?少ない情報量で国民が判断を正しく下せるの?ということになる。

よからぬことを考えた誰かが一方の優秀伝説を流し、一方の凡夫さを流して・・ってことになりかねない。

だからこそ、過去の反省をふくめて天皇の地位を政治権力から離した上で血筋のみで継承するように強く定めたのです。

 

東宮家として独立させたとか皇太子にしたのは、実際は天皇の意思ではない。

後継者について、天皇陛下も皇后陛下も一切、ご意思を反映できない立場であって

ご意思をもっていると表明すること自体、憲法違反、国体に反することです。

 

雅子さんは皇太子の正体を暴くために遣わされた魔。

皇室を引っ掻き回す程度の力はあっても、ひっくり返すほどではない。

皇祖皇霊は、跡取りは秋篠宮殿下と最初から決めて最高の配偶者を与えている。艱難辛苦をくぐらせるのも親心だ。

両殿下はそれに見事に応えて、皇祖皇霊は満足している。

陛下は皇祖皇霊との対話から、そのご意志を御承知だが、皇后陛下には聞こえていないので説得に手間取っていた。

今はもう心配いらない。陛下の御心として受け入れられたので。

皇后陛下は最高の女性だが、魂の根はキリスト教にあるため、神道的な霊性を身に付けられなかった。

これは皇祖皇霊にしても少し予想外だった。大勢に影響はないが。

紀子妃は神道的な霊性を生まれながらに身に付けられた方。先祖の護りも最高でまさに皇后の器。

この方は如何なる艱難辛苦も笑顔で乗り越えられるだろう。余りの霊性の高さに、魔のついた人間からは忌み嫌われる。

霊界的にはむしろ安全。魔の付け入る隙がないから。

魔の目的は皇室そして日本乗っ取り。でも雅子さんに力がないので、徳仁さんの正体を暴く位しか出来ていない。

逆に雅子さんを通して敵の様子がある程度透けているので助かっていた。

でも皇后陛下の御慈悲が強すぎるのと、魔の勢力が大きくなって来たので、追い出しにかかる事に決まったということのようですね。

 

マサコさんは、紀子様に遠慮してもらいたいんだよね。

アタクシが両陛下が苦手なんだから、あなたも会わないで。

アタクシが外国へ行けないだから、あなたも行かないで。

アタクシのアイコはアレレだから、健常な悠仁様の映像を出さないで。

 

東宮夫妻やその周辺が悪い方向でのさばることができているのは、

東宮夫妻寄りの報道をはじめ、彼らを利用し保護する勢力があるから。

 

東宮や雅子さんのあり方は特に酷いけれど、彼らが特に酷いのは、それをのさばらせる環境があるから。

近年の日本人には彼らに似た病理を持っている人が増えている。

自己万能感の強い傲慢な人、人格障害的な傾向の人など。

昔は偏向報道の影響があっても、まだ国民にバランスが取れた所があって日本は上手く行っていた。

今は事の考え方の次元で侵されているような気がします。

 

雅子さんは誘えば必ずやってくる唯一の女性。

雅子さんがそのため後にマスコミに追いかけられ、友人に愚痴ったら

「そんなに嫌なら行かなければいいのに」といわれたそうだけど、まさしくその通りで

皇太子にしてみれば、その気がないわけじゃないから来るのだろうと考えても何の不思議もない。

特にあの時期はお妃選び真っ最中。

いろんな意味で誤解されないように、誘われても行かない女性が多いなか

誘えばホイホイやってくる小和田雅子さんは、皇太子の目には「その気あり」と見えただろうし

だからこそマスコミのお妃候補リストのそとにいたにもかかわらず、雅子さんはマスコミに追いかけ回されることにもなった。

 

和舟でショック受けますた、って相当恥ずかしいよ。心根が卑しすぎ

秋篠宮家を敵視してると宣言したも同然ですから。

その理由がなんであれ、陛下が嬉しそうな様子を見てショック、というのはかなりマズイと思う。

 

自分は必要な努力をしないくせに、他の人が報われたり幸せになったりするのが嫌。

そういうの心穏やかでなさを抱くこと自体は仕方ないとしても、

そこで被害者面するほどに、自分が一番の状態でないと気がすまない。

 

陛下のなさったことに皇太子妃殿下が負の感情を表に出すなんてとんでもないこと。

雅子さんが入内して16年。皇后陛下や秋篠宮家へのバッシング。ご存じ引き籠ってからのぐだぐだ。

一定の年齢層以下にとっては、今の姿がもう皇室そのものになりつつある。

国民の多くが本来の皇室の姿を全く知らないか忘れかけている。

愛子さんが球場でジュースを飲む姿にここでは多くの批判が集まったけど、

他の板では批判することに批判が集中した。例え子供であっても、

学齢に達した内親王の本来の振舞いを目にしていない国民が増えているということ。

 

急逝した原口氏は85年、外務省からハーバード大内の研究所へ出向中に雅子さんと知り合う。

成婚間もない頃の編集部へのインタビューに答えて

「ホームパーティーへ他の学生と共に雅子さんを招いた時、

とても静かで奥ゆかしくマナーも完璧で噂になるだけのことはあると思った」と回想。

1980年代前半に、すでに、ライシャワー邸では、皇太子妃候補として、名前が

上がっていたと、別本にあったようですが、原口氏の話は、これを補完していますね。

小和田から聞いたのか、それとも、ライシャワー邸周辺で聞いたのか、不明ではありますが、

雅子さんをそのような目で見、観察していたわけですよね。

 

週刊現代によると創価のバイトはハーバード時代じゃなくて高校時代みたいですね。

 

宮中行事でも、全部紀子さまが代行のように雅子の席で勤められているのに、

傍目から見たら、今までしてきたことに見合う待遇が成されてない

というのがなんとも悲しくて、腹立たしくて。

 

昔オックスフォードから帰国したナルちゃんが日本は警備が厳しすぎると言ったけど、

あれも周りに迷惑がかかるからというより、

自分が自由に活動できないから批判したんじゃないかと思うようになってしまった。

 

ああいう皇太子妃がいるおかげで日本の皇室も揶揄のもとになるし、

皇后のお仕事を受け継いだりサポートする人がいない。

それが可能な方はいらしても、「皇太子妃」を差し置いてあれこれなさるわけにもいかないから、

結局いろいろ受け継がなくてはいけないことが受け継げなくなってしまいかねない。

本来もっと親王様が生まれてもよかったのに、

他のところに親王ができるのを喜ばない「皇太子妃」がいるおかげで…

その皇太子妃の背後が邪魔な人間は暗殺を企むような組織に属しているから。

 

皇后陛下も秋篠宮紀子さまも貴賓席から同級生みんなのがんばりを応援してくださる雰囲気だったので

皇太子殿下がお子さん「だけ」を応援したのがかなり型破りだったのは事実らしいです。

(貴賓席じゃなくて一般席なんだからよろしいのでは?と好意的に受け入れた人の方が多数だったようです)

 

東宮が愛子さんを「優秀だ」と言い張るのなら、

その優秀であるはずのお子さんの所作動作が、あらゆる面でチェックされてしまうのは当然のこと。

娘を傷つけているのは東宮夫妻、およびその周辺を固める職員達。

子が障害持ちで生まれてきたことには何の罪もないし、

もともと皇族にはアレレな方々もいらっしゃるから特に驚くことでもない

なのに、やれ優秀だ女帝だって周りが偽装して持ち上げるから

「嘘ばっか、おかしい子じゃん」て突っ込まれるんだよ

東宮側が「お察し下さい」でおとなしくしてれば、みんな暗黙の了解で触れないのに。

 

両陛下が強い反対を現さなかったのは本当だと思うが

雅子さんに関する具体的な情報が両陛下まで上がっていなかったのは確か。

「宮内庁に任せた」と会見でおっしゃったこともある。

だから、本人に正式に決まるまでお会いになったことがなかったのだし

経歴だけでは雅子さんのダメっぷりはわからなかったと思う。

むしろ名門のお嬢さんは幼い時からお会いになったりお話を聞かれることもあっただろうから

雅子さんもそんなうちの一人という認識だったのではないだろうか。

外務省という組織を使って押し込んでくるとか、親が旗を振ってるとかそれは想定外だったと思う。

 

両陛下は心きよらな知的障害者はよく見ていたがホンモノの人格障害者をそれまで見知ってなかった

どなたがいらしても受け入れましょう

入内される以上は御覚悟がおありのはずだし誠心誠意…

こんなところではなかったか 両陛下のお気持ち

 

皇后陛下のお誕生日文章はどうしても雅子さん愛子さんに関する部分だけマスコミに取り上げられてしまうから、

あえて今年は言及しなかったんでしょうね。

 

1992年4月には雅子一本化で宮内庁長官がOKを出したので、その時点で両陛下はご存じです。

ただ、ナル自身が婚約発表会見で

「両陛下ともに特定の人の名前を出して薦めたり外したりすることはなかった」旨の発言をしているので

両陛下が特別に雅子さんにしてと願ったわけではないでしょうね。

 

富田長官は1988年に「小和田さんは諦めてください」

その後も事あるごとに「小和田さんではダメでしょうか?」徳仁→「ダメです」宮内庁

1992年春にやっと「小和田さんでいいですよ」藤森宮内庁長官

それで両陛下もOKされた。

ナルが婚約会見で「何回も『小和田さんでは?』と言っていたのですが、

昨年やっと宮内庁から『小和田さんでもいい』と言われ嬉しいものがあった」

と言っているから両陛下のごり押しではない。

 

くにさんが素晴らしい方だという事は、破談になってから、東大医学部に進学されたことや、

母校に寄付されたピアノでプロはだしの演奏を披露なさった事なんかで広まったけど、

当時は、お家柄はご立派でも地味で余り面白みのない方のようなイメージがありましたよね。

大人気の紀子様がおいでだったのでちょっと、という感じはあったかもしれないと思います。

小和田のメディア戦略の勝利だったんでしょうね。

 

両陛下が地方公務で皇居をお留守になさった時に(このとき陛下は命を狙われた※山形国体)

徳仁さんは両陛下の持ち物である鴨場へ雅子さんを呼び出して

プロポーズして断られた(というか保留された)。(すぐに皇后になる手筈には失敗したため)

両陛下は、歴史的事項である「中国訪問」を控えており、ご自身では事に当たれないので、

「どなたか事情に詳しい方」を選任して(あたかも先帝が小泉氏をたのんだように)、

皇后陛下を伴って中国へ出発された。

帰ってくると、徳仁さんの強い意向で一旦「お断りしても」などとほざいた雅子さんに

「皇室が頭を下げる」形で入内を懇願しているという思ってもいない急展開になっており、

雅子さんの実父が堕胎診断書片手にご進講の形を借りて陛下に直訴。

日本のマスコミは、事態を察して沈黙するも、小和田側がボストンのマスコミにリークして雅子入内を決定付けた。

まあ、徳仁さんの大いなる執着がないければできない相談だったとは思うけどね。

陛下の中国訪問はもちろん当時の外務省主導。

 

皇太子という地位自体は取り換えがきく

弟に入れ替えればいい

 

雅子が愛用する「甲の肉がはみだすパンプス」も、実に暗示的

体に合った服や靴を身に着けるのではなく、合わない服や靴に体を押し込めようとする、

だから不恰好なことになっているのに、いつまでたってもそれに気付かないのが雅子。

合わない田双に無理矢理押し込み、合わないハーバードに無理矢理押し込み

合わない外務省に無理矢理押し込み、合わない皇室に無理矢理押し込み・・・

すべてこれ

せめて最期だけは、身の丈に合ったツギハギのお墓にお入りになれば宜しい。

きっと、魂の安寧を得られることでしょう。

 

陛下の一言で何とかなった話かな?

悠仁さまご出産の際は拳銃を持った女性警官が付いたんでしょ。

何をやらかすか分からない人間が近くにいたという証明に他ならない。

 

結果論

もし、秋篠宮家に親王様が早々と授かっていたなら、

小和田一派は、焦って手を打っていただろう。

チッソ時代、暴力団を使ってカメラマンに重症(のち死亡)を負わせたステキなお家柄である。

秋篠宮家に内親王しかいなかったから、小和田もそこまではしなかった。

愛子という操れる人形も得た。これで小泉に圧力をかけ、女性天皇を認めさせるつもりだった。

そして秋篠宮家に親王様のご誕生。

失われた10年はもったいなかったけど、これが神のお答えだと思う。

 

陛下が公式晩餐で口にされる食事スタッフにも朝鮮人とか支那人が混じっています

既に中川が友愛されている状況から言って、これはもう脅迫と見て良い。

日本で行う公的な晩餐会、食事会の質がだだ下がりになる

新規スタッフになんの実績もない朝鮮人とか支那人が入ってる。

 

晩餐会のフロアースタッフなで斬り

政権が素人なら公式晩餐のスタッフも素人

 

ご即位20周年のような、ほんとにほんとの慶事に、その「お喜び」を茶化すかのように

ちょろっとカメラに映って「雅子さまもご出席」ヅラ決め込むのも許せない。

 

雅子さんの学士入学→東大中退というのは、

海外の大学を卒業した外務省入省希望の帰国子女が就職浪人中によく利用したルートで、

一時東大に籍があったというだけの扱いになります。

一応就職直前まで東大の学生だったということになり

例え外務省試験に何年も受からなくても履歴書的には空白期間がなく就職できます。

 

でも、国家公務員試験とか、外交官試験の浪人のために

学士入学を使う手は、東大(やそのほか私立でも)一般的に行われているので

学士入学制度をうまいこと利用してやったというより、それはごく普通のコースでした。

 

「一般入試じゃない入学で中退、その後他の大学で修士号取れず」では、

どの段階でも頭脳明晰の証明ができてない

 

台の上では高すぎるし床に置いたら低すぎる、

で椅子の上にモルモット並べる悠仁さま可愛すぎる!

 

保守にも様々なタイプがいて、石原さんや小林氏のように言動が極端めな人が東宮夫妻シンパだったりしますね。

皇太子が一番偉いで思考停止してしまうのか、

それとも嘗ては圧倒的に特別な立場にいるかのように見えた皇太子に

自分を重ねるような感じで肩入れして妄信しているのか。

もっとも石原さんが純粋に皇太子を大事に思っていたら、

五輪招致のために皇太子の登場を要請しようとは思わないでしょうけど。

 

雅子達を批判する人間は左翼←自分と違う意見の人間はみんな回し者であるという、誇大妄想

この反論はちょっと頭がおかしい。

 

治みなさまそれぞれ個性的な業績をあげておいででした。

赤十字や女子教育に尽くした明治后、ハンセン氏病患者救済に尽くした大正后、

7人のお子を産みながら激動の戦中戦後を支えられた昭和后。

 

小林氏は、皇室よりも皇統よりも東宮が全て!といった

東宮真理教みたいな不思議な考え方をするね。

 

皇室に変な女を入れるから日本が狂う。神棚にウンコ供えてるようなもん。

 

雅子さんの人格障害者的な面は、日本人に人格障害者的な人が増えていることの負の象徴と捉えられないでもない。

 

「報道された事実」を言うだけでも名誉棄損だのなんだの言われる雅子っていったい…

事実が明らかになるだけで世界中から叩かれまくること確実な皇太子妃っていうのも凄いな。

怠惰、無能、嘘つき、責任転嫁、守銭奴、強欲、浪費、育児放棄、

日本でも海外でも通用しない野卑なマナーと挙措。

同じく世界中どこでも首を傾げられる服装と身だしなみ。

両陛下や秋篠宮家御一家に対する執拗で陰湿な嫌がらせ。

経歴詐称に自作自演に宝物盗難・売却。

 

逆に言えば、これだけ長い間マスゴミを使って事実を隠蔽し粉飾してオキャワイソー報道を続け、興味のない人や情弱な人には

「優秀な外交官が旧弊な皇室に無理やり入れられ、能力を封印され病気で苦しんでいる」と誤解させることに成功しているわけだ。

優しすぎるよね、日本人。これじゃ嘘ついた者勝ちだよ…。

 

雅子さんはべつに御所の奥深く監禁されてるわけじゃない。

思いつきで、いつでもどこでもホイホイ、ドタドタ出て行ってる。

雅子さんは、本人の食欲と俗っぽい成金趣味と実家一族の欲得だけで遅刻したりダラダラ時間延長したりして

盛大に国民に迷惑をかけまくりながら、さんざん出歩いてる。

私事だけじゃなく、欧州の国王来日の時には呼ばれてもないのにお茶会ドタ出までした。

籠の鳥なんてとんでもない。

義務も責任感もコスト意識も美意識もノブレスオブリージュもなく、皇室一好き勝手に行動してる。

 

いるだけで有難いなんてのが通るのって

最低でも、皇室の血を引いてるのが絶対条件だと思うんだけど。

外部から、しかも庶民上がりの女がそういう存在に思われるのは、妃殿下として研鑽を積んでこそ。

気品も何も無い庶民上がりの女がいるだけで有難いなんて、何かの思惑を持った連中だけが表向き言ってるだけ。

 

出自や生育歴、学歴、職歴、入内の経緯、結婚生活、

なにからなにまで事実を事実として公表できない雅子さんって一般女性としてもほんとにありえない。

 

雅子はやはり皇室解体のために入ったトロイの木馬。

平然と皇室も法律が変わって無くなるかも知れませんなんて言うとは…

職員も創価で占められてるかもね。

 

雅子さんが皇太子妃に決まった頃の週刊誌に、喜びいっぱいの小和田一家のグラビアの横に

「一代で名家に!」って書かれてたの思い出した。

その時は気付かなかったけど、考えてみれば凄い表現だね。

 

名家って一代で「なる」もんでもなかろうに。マスコミは知ってて黙ってたんだろうね。

でも、ご本人の努力次第では出自がこれほどまでにクローズアップされなかったと思うけど。

 

愛子さんの場合、見たままの印象を語ると誹謗中傷になってしまうのか……。

確かに悠仁殿下が普通に順調な成長を遂げてるのを見るのは、東宮にとって心凍る思いだろうね。

 

今日、公家の家の人に香道習ってる人に会ったけど、

東宮もオワダも完全に抹消されてる口振りだった。

何も学ばず誰にも相手にされず、既に忘れられている感じ。

名前すらでない。異質過ぎて世界に入れていない

高貴な人は、悪口言ったりしないで、静かに心の中でその存在を抹消するのですね、

 

皇室に入ってからせめて無難に普通に謙虚に生きてたら

ここまで出自が明るみとなり、雅子妃自身も叩かれることは、まずあり得なかったろうに…。

 

「出迎えの市民にお声がけする雅子様」という偽装演出のために、

いつも同じ人間を仕込んでおくなんて、斜め上すぎる。

 

発達相談関係の職場にいたのだけど(当時愛子さん2歳くらいか)

周りの職員さん(心理判定員、保健師)はみんな「発達障害だ」と言ってた。

 

総力特集雅子妃ご出産(週刊文春2001.12.13

http://uproda11.2ch-library.com/2083274yf/11208327.jpg

>茶托を出さない理由

>たとえば、御所では、ある時から茶托をやめました。

>漆塗りの立派な茶托が、熱くなった湯のみの糸底にぴったりと吸い付いて

>持ち上がってしまうことがありますよね。

>その茶托が落ちて大きな音を立てると、タダでさえ慣れない御所で

>緊張されているお客様が、痛々しいほど緊張される。

>だったら茶托はやめて、くつろいでお茶をどうぞ、という気配りなのです。

 

まあなにがなくても

ブライダルチェックを拒否ってのがねえ・・・

任意ではあるが、警察から尿検査求められて拒否るのと同じだよ

周囲は「アァ・・・やっぱりヤバイ人なのねん」って思うだけ

しかも、それを誤魔化すために紀子様都市伝説を流させた

なんという人格障害のなせる業!

考え付いたヤツ、それの手先となり都市伝説をふれ回ったヤツ、すべて同類

 

そりゃ、ナルちゃんの知能なら、エリートキャリア女性がボクチンにご執心、っておもうに十分なお膳立てだった。

そして「そこまで殿下が言うから、仕方なく・・」とまるで強制連行されたニダの人と同じ論理w

 

両陛下には「息子さんがたいへんご執心で、優秀な外交官です」

外務省には「あの娘は皇太子や両陛下にもおぼえのめでたい、妃殿下候補だからね」

皇太子殿下には「外務省でも一目おかれたキャリア女性があなたにご執心です」

 

皇室のアレもコレも負担・・・とか言うのってケンカ売ってるよね。

なのに、皇室の特権(貸切・優遇・席取り・優先)は全部いただく。

しかし公務や、祭祀は負担なのでできません、これが小和田雅子の言い草。

 

ICUは、早稲田みたいな超マスプロとは違って、「実力無しの広告塔」を必要としていない大学。

特有のリベラルな雰囲気を心配する向きもあるようですが、

そこはしっかりとした日本文化の精神基盤をすでにお持ちのお方ゆえ、

染め上げられてしまう危険性は皆無だと思います。

 

眞子様、小学校時代から苦労されていた。

しつこく挑発する同級生がいて。

頭が良くて正義感が強く、ハキハキされていたから余計に。

天皇陛下のお覚えがめでたかったことも逆に作用した。

 

ICUAO入試の説明を読めばわかる。

出願時、TOEFLTOEIC、英検などの英語能力の証明書提出が必須。

これら試験に、皇族特権が介在する余地は無い。

 

語学力重視で幅広く教養を身につけることを理念にした学校のようですね。

あまりキリスト教色も強くないようで、

設立には故高松宮宣仁親王殿下が設立準備委員会の名誉総裁に就任なさっているなど、皇室との縁もある。

 

どんな受験方法ではいろうと、言う人は言うもの。

 

内親王の学費は公費からでないからね。

いわば秋篠宮家がうけとる定額の給料(私費)からやりくりして捻出するだけ。

つきそうSPは学習院でもICUでもつきそうのはおなじだろうから、

SPの通学につきそう交通費またはガソリン代が

学習院とICUの距離分よけいにかかるぐらい?

 

悠仁様のお言葉遣いが丁寧と報道されるとすぐに反応して

愛子様も「敬語」を使ってお茶を出された女性のことを話されたと発表する。

いつも秘かに悠仁さまにライバル意識を持っていることが丸わかり。悲しすぎ・・。

 

デンフタの先生たちも 「ごく普通の成績」って言ってたもんね。普通の成績なら「優秀」

本当に優秀だったら「当校始まって以来」くらいオマケしてくれるよね。

オマケして「ごく普通」だったら もう下から数えてんー番目くらいなもんでしょ。

偏差値50代の普通のお嬢さん学校で 下から数えたほうが早いような成績だったら もうお察しくださいだよ。

どこでどうまちがえて自分を「優秀」だと思っちゃったんだろう?

 

眞子さまは多分、ICUにしかないアートサイエンス学科に行きたかっただけでしょ。

宗教どうこうは心配する必要がないと思うけど。

 

皇后陛下や紀子妃殿下が、公務や祭祀を恙無く済ませているのに

マサコさんは、「やってやったぞ。」「有難いと思え。」に感じられて

また、「がんばりました。」と、すぐに記事するからすんごくむかつく。

 

紀子様はそもそも、お父様が学習院の教授とはいえ、学習院の学閥の一家じゃありませんから、いろいろ言われましたが、

常盤会に対するその後の貢献、協力等、また徳仁親王一家のあの態度から、すっかり常盤会の信頼をえるにいたりました。

 

森暢平の本の一節、「どんなに暗愚であっても、皇位は長男が継ぐ。それが近代皇室法のあり方であり…」

小林よしりんが論文ののっけから「皇位継承に徳は必要ない!」と大強調してたのを思い出してワロタ。

擁護派からも暗愚で不徳だと思われてるナルちゃん

 

「雅子さま論争」の森暢平、相変わらず「正月写真の玩具取り合いは皇位争いの象徴!」とやってるね。

お正月映像に玩具取り合うような場面なかったよね。

愛子ちゃんが自分の玩具でもないのに、勝手にコロコロ玉を独占してただけで。

まあそういう意味では、継承資格もない愛子ちゃんを天皇にしようと画策し悠仁さまをないがしろにする連中を象徴していたかもねw

 

もうナルさんの拠り所は「長男である」ことだけだからね。

 

読売新聞の皇室ダイアリーは、天皇陛下のお言葉について。

94年の外国訪問。記者団に求められた旅の感想を、

深夜、パソコンに突っ伏し眠ってしまいそうになりながら打たれていたそうです

(渡辺前侍従長の「天皇家の執事」の中より)

 

ハーバード大も牧師養成のために設立された大学であるけど、雅子さんなんてキリスト教から一番遠い生活をしている。

紀宮さまも軽井沢と柿の木坂のキリスト教系の保育園や幼稚園に通われてて、その頃には、昭和天皇もご存命だったけど、反対されたという話も聞かない。

それを、キリスト教系の学校に入っただけで信者のように言う人たちの無知さ加減に、呆れるのも通り越して反論する気分にもなれなかった。

 

ICUは秀逸な大学でありながら、敬遠する人が多いのは、一例をあげれば、

芸大の環境創造科のように、点数で計れない特殊な試験をするリスクの多い入試。

AO入試もこれに準じたところがあるので、基礎や実力や資質が伴わないと蹴られてしまう。

知る人ぞ知るのだろうけど、ほとほと、これらの要素に抵抗を示したり奇異な感情を持つ人がいるのには参りました。

 

東宮擁護派の幼稚さ、世間知らずにビックリ

ICU校名にキリスト教って入ってるだけで生徒と宗教は関係ないよ

一般的な大学と違って入ってからの勉強が大変なのは周知の事実だからそもそもマジメな人しか行かない

 

杉並区役所で行われた、高清水有子さんの講演

新潟県中越地震取材時のお話。

これから両陛下が避難所である体育館入りなさるという時。

そこにいる中高生たちは紀子様と雅子様の区別もつかず美智子様というお名前も知らず。

「だるい」「うざい」とグダグダ。高清水さんは「どうなってしまうのだろう」と心配したほど。

でもそれは無用だった。両陛下を前にした彼らは涙を流していた。

後でその子たちにあの涙はなぜ?と取材したら、「なぜだかわからないけど涙が出た」と答えたそう。

それを聞いて高清水さんは、「まだまだ日本は大丈夫、受け継がれていく」と思ったそうです。

眞子様と佳子様がお小さい頃、「小さな世界」に手話を付けて手遊び歌として

よく歌っていらしたというお話などは初耳でした。

 

ICU批判をしている人は、日本の宗教の本質がわかってない。

江戸時代の国学運動は別として、そもそも日本の神道は他国からの宗教も寛容に受け入れて混交してきたものだし、

皇室自体が純粋な神道を信仰してきたわけじゃない。

浄土真宗さんとはご親戚だし、多くの親王や内親王がいろんな理由で髪をおろして仏門に入っている。

旧皇族もヤソの方もいた。

皇室自体が、菩提寺をもっているし、公務でも私的にもチャペルや伝道の場へも訪問している。

洗礼を受けたわけでもないのに、ただ、冠にキリスト教が入っている学校で

自分のしたい学問を学ぶだけ、それも宗学でもなんでもないのになんでそんなに叩くのだろう。

それに、ヨーロッパの芸術を理解して修復したりするなら、キリスト教の勉強も必要だから、

眞子様も学問としてキリスト教の思想を学ぶ必要があります。

学んで理解するからこそ、自分の家の宗教の理解もより深まります。

 

 

inserted by FC2 system