やじうまドメインWatch
日本ではクリスマス中止のつもりか? 「.christmas」使った日本語サイト皆無
(2014/11/28 12:05)
千数百種類という膨大な数のgTLDを名前空間に追加する“新gTLD”。中には、「わざわざgTLDを作って、いったいどれだけニーズがあるのか?」と思えるニッチな分野を示す文字列のgTLDもある中、世界的にもかなりメジャーな文字列と言えるのが「.christmas」(クリスマス)だ。しかし、株式会社インターリンクがちょっとだけ調べてみたところ、日本ではこの新gTLDの存在が浸透していない可能性があるという。
「.christmas」は、今年7月より一般登録の受付が始まっている新gTLD。日本でも、インターリンクの「ゴンベエドメイン」やGMOインターネット株式会社の「お名前.com」などで同gTLDのドメイン名登録サービスを提供している。海外では「amazon.christmas」「decadence.christmas」など、クリスマス商品に特化したサイトで使用されている事例もあるという。
一方、日本では、今年のクリスマスまですでに1カ月を切っている11月27日の時点になっても「.christmas」を使用した日本語サイトは見つからなかったというのだ。インターリンクが「Google Page-Specific Search(ドメイン指定検索)」を使って調査したところ、新gTLDの「.christmas」を使用して日本語で構成されたサイトは、1件もGoogle検索サービスに登録されていなかったという。
インターリンクによると、「.christmas」はクリスマスにぴったりの新gTLDだが、登録要件を設けていないため、年間を通した活用やクリスマス関連以外のサイトでも取得可能。「12月25日までに日本語で構成された『.christmas』のサイトが公開されることを楽しみにしている」とコメントしている。
URL
- 株式会社インターリンク
- http://www.interlink.or.jp/
- christmasドメイン(ゴンベエドメイン)
- http://www.gonbei.jp/reg/domain_detail.cgi?p1=christmas
最新ニュース
- 日本ではクリスマス中止のつもりか? 「.christmas」使った日本語サイト皆無[2014/11/28]
- GMO、「z.com」を8億円で取得、同社グループのグローバルブランドに[2014/11/21]
- インターリンク、「.moe」「.osaka」の次は、地球規模の新ドメイン「.earth」[2014/11/20]
- ビールとサーフィンが年額2980円、お名前.comでも「.beer」「.surf」一般販売[2014/11/10]
- 「オタク川柳大賞」が節目、ドメイン名を「575.cc」から「575.moe」に変更[2014/11/06]
- 「○○うどん.香川.jp」もOK、漢字表記の都道府県型JPドメイン名がスタート[2014/11/05]
- 富裕層向け? 年額22万5000円の新ドメイン「.rich」誕生[2014/10/24]
- 琉球の新ドメイン「.ryukyu」が登場、商標権者向けの優先登録スタート[2014/10/21]
- ビジネスラリアート、「.okinawa」の一般登録受付を開始[2014/10/14]
- 10月10日の「萌えの日」にちなみ、「miku.moe」ドメインの落札額が明らかに[2014/10/10]
- 「.moe」ソングで踊る等身大美少女ロボ制作中、“アイドロイド”商標出願も[2014/10/03]
- ドメイン名登録料の一部を基金にプール、クリックで寄付になる新gTLD「.hiv」[2014/10/02]
- 直販サイトや店舗向け? 「.direct」「.place」ドメインの受付がスタート[2014/09/26]
- ビールを愛する人に……「.beer」早い者順での登録受付開始[2014/09/25]
- 「.tokyo」ドメイン名のオークション、落札額が215万円超えた文字列も[2014/09/22]
- 人知れず「.moe」ドメインを登録する必要のある人に「Whoisガードサービス」[2014/09/18]
- ブラック企業向け……ではなく、戦隊系ドメイン?の新メンバー「.black」登場[2014/09/17]
- 新gTLD「.fishing」「.cooking」「.vodka」など早い者順で登録受付開始[2014/09/16]
- 「.osaka」ようやく来春より提供開始へ、管理運営事業者が正式契約[2014/09/12]
- 米Google、大豆業界に進出!? 新gTLD「.soy」提供開始<strong>[記事更新]</strong>[2014/09/11]