4 :名無しさん@おーぷん:2014/11/27(木)12:49:16 ID:GPw
これでいけんのかな?

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org22581.png.html1

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org22583.png.html2







3 :名無しさん@おーぷん:2014/11/27(木)12:48:30 ID:Her
あれまだあるの?



5 :名無しさん@おーぷん:2014/11/27(木)12:50:59 ID:GPw
>>3
2年前に写真撮りにいったんだけど、ふと行きたくなって調べてたら
神戸どうぶつ王国ってのに変わってた。内装はほぼ変化なしだけど、いろんな動物が増えてたよ



6 :名無しさん@おーぷん:2014/11/27(木)12:51:02 ID:roz
ペンギンはよ


>>6
あるからちょい待ち



7 :名無しさん@おーぷん:2014/11/27(木)12:54:39 ID:GPw
ここのオシドリに惚れ込んで何枚も撮ったのはいい思いで
昨日行ったらハシビロコウに場所取られてたけど

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org22586.png.html3

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org22587.png.html4

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org22588.png.html5




8 :名無しさん@おーぷん:2014/11/27(木)12:56:22 ID:GPw
ひなたぼっこするペンギンども
イベントで餌やりだの行進だのもあって楽しいよ

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org22589.png.html6

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org22590.png.html7




19 :名無しさん@おーぷん:2014/11/27(木)13:08:27 ID:6CP
>>8
ペンギンはケープペンギン?
ケープ以外はいないの?



68 :名無しさん@おーぷん:2014/11/27(木)15:08:04 ID:roz
>>19
ケープペンギンだね
今は知らないけど花鳥園のころはケープしかいなかったから今もいないんじゃないかな



10 :名無しさん@おーぷん:2014/11/27(木)12:57:50 ID:Jko
どうぶつ王国になって混んでたりするのかな
あの過疎ってる感じが好きだったんだけどなあ


>>10
昨日は平日の昼間だっつーのに人多かったなぁ
花鳥園の頃は全然こんだりしなかったけど



11 :名無しさん@おーぷん:2014/11/27(木)13:00:15 ID:Her
そうなんかぁポーアイに住んでたのに行ったことないけど行きたくなってきたな

細くなるフクロウいた?


>>11
細くなるやつはいなかったなぁ、でもフクロウはイベントもあるしかわいかったよ



9 :名無しさん@おーぷん:2014/11/27(木)12:57:19 ID:KXR
花鳥園行ったことないんだけど楽しい?おすすめはどこ?



12 :名無しさん@おーぷん:2014/11/27(木)13:02:56 ID:GPw
>>9
ごめん俺神戸花鳥園しか行った事ない
あそこは間違いなくおすすめだよ、植物も綺麗だし、施設内もきれいで



29 :名無しさん@おーぷん:2014/11/27(木)13:19:14 ID:KXR
>>12
ごめん神戸花鳥園のことだね
神戸近いから行ってみようかな。



30 :名無しさん@おーぷん:2014/11/27(木)13:21:58 ID:GPw
>>29
ああ、そういうことか
是非是非足を運んでもらいたい。花鳥園の頃は文字通り花と鳥ばっかりだったけど
どうぶつ王国に変わってから?かなりいろんな動物が増えたよ。アルパカが散歩してたり



39 :名無しさん@おーぷん:2014/11/27(木)13:31:21 ID:KXR
>>30
動物増えたのか、花鳥園倒産?から話題に上ってこなかったからどうなったのかと

猫いいなー、もふれたら最高



44 :名無しさん@おーぷん:2014/11/27(木)13:34:23 ID:GPw
>>39
花鳥園倒産してたのか…動物も増えたし、あの感じだと来場者も増えたのかな?
猫触れるんだけど、そこはやっぱ猫だから、気分次第で触らせてくれるときとくれない時がある
犬はなにもしないでも寄ってくる。かわいい



50 :名無しさん@おーぷん:2014/11/27(木)13:44:46 ID:KXR
>>44
増えてると信じたいな…

犬と猫一緒に触れるってのは魅力的…



13 :名無しさん@おーぷん:2014/11/27(木)13:04:04 ID:GPw
アヒルども
よく鴨を襲ってた

http://i.imgur.com/DY8mhyy.jpg

http://i.imgur.com/dhYrfyf.jpg

http://i.imgur.com/BC8iepx.jpg




15 :名無しさん@おーぷん:2014/11/27(木)13:06:04 ID:GPw
あそこ睡蓮池ってのがあるんだけど、ものすごい綺麗
昨日は睡蓮を撮る為に行ったようなもんだったりする

http://i.imgur.com/l3YzhQ7.jpg

http://i.imgur.com/RyMtStW.jpg

http://i.imgur.com/AVnNVJh.jpg




16 :名無しさん@おーぷん:2014/11/27(木)13:06:36 ID:Her
素晴らしい写真



17 :名無しさん@おーぷん:2014/11/27(木)13:06:49 ID:GPw
http://i.imgur.com/nRnZEfB.jpg

http://i.imgur.com/Ggkt8ED.jpg

http://i.imgur.com/KKXSsHo.jpg




18 :名無しさん@おーぷん:2014/11/27(木)13:07:56 ID:GPw
テスト
画像でかいから注意

http://i.imgur.com/vCaF8gv.jpg




20 :名無しさん@おーぷん:2014/11/27(木)13:09:10 ID:GPw
http://i.imgur.com/mhiMZ6M.jpg

http://i.imgur.com/TkZtM5t.jpg




22 :名無しさん@おーぷん:2014/11/27(木)13:11:31 ID:8ad
ハシビロコウさんwktk



23 :名無しさん@おーぷん:2014/11/27(木)13:12:20 ID:GPw
フクロウず
みんな大好きメンフクロウ。きもいだの恐いだの散々な言われようだった
最初は異様だけど、慣れてくると動きも相まってすごいかわいいよ

http://i.imgur.com/XlJIkPC.jpg

http://i.imgur.com/wQu5gNN.jpg

http://i.imgur.com/Q3Kp34L.jpg




24 :名無しさん@おーぷん:2014/11/27(木)13:13:45 ID:GPw
これはオウギバト。青くて眼の赤いかっこかわいいハト

http://i.imgur.com/96kFRuK.jpg

http://i.imgur.com/zrRwhLL.jpg




25 :名無しさん@おーぷん:2014/11/27(木)13:15:02 ID:8ad
写真凄い上手だし綺麗だなー。羨ましい
何で撮ってんの?



27 :名無しさん@おーぷん:2014/11/27(木)13:17:07 ID:GPw
>>25
EOS60D、一眼レフ



26 :名無しさん@おーぷん:2014/11/27(木)13:15:58 ID:GPw
で、これが神戸どうぶつ王国に変わってから増えた?施設で、一番驚いたところ
犬猫がいやがった。入り口すぐのとこに。そして案の定、めちゃくちゃ人気だった

http://i.imgur.com/0G2ZzQz.jpg

http://i.imgur.com/NYNf1bP.jpg

http://i.imgur.com/Yf69EKG.jpg




28 :名無しさん@おーぷん:2014/11/27(木)13:19:11 ID:GPw
室内のペットの撮影が苦手なことに気付いたのはまさにこのとき
普段は野良猫ばっかり撮ってる猫好きなんで、多少の猫ひいきは許してにゃん

http://i.imgur.com/drs8FS8.jpg

http://i.imgur.com/BJKZrgZ.jpg

http://i.imgur.com/jy29yeL.jpg




31 :名無しさん@おーぷん:2014/11/27(木)13:22:53 ID:GPw
このポーズのまま動かない男爵のような猫
こういうところが猫らしいというかなんというか

http://i.imgur.com/Ra5q0NO.jpg

http://i.imgur.com/63nzzMy.jpg

http://i.imgur.com/aZRpDjI.jpg




32 :名無しさん@おーぷん:2014/11/27(木)13:23:58 ID:GPw
入り口を監視する役の悪そうなのがいた

http://i.imgur.com/o3rYjLk.jpg




33 :名無しさん@おーぷん:2014/11/27(木)13:24:44 ID:GPw
面白い猫

http://i.imgur.com/BU9tebE.jpg

http://i.imgur.com/i6zxQZj.jpg




34 :名無しさん@おーぷん:2014/11/27(木)13:25:25 ID:GPw
前が見えね

http://i.imgur.com/Yr6k1iE.jpg

http://i.imgur.com/xZMq8Qb.jpg

http://i.imgur.com/nqC2fF8.jpg




35 :名無しさん@おーぷん:2014/11/27(木)13:26:55 ID:GPw
宿命の対決、犬猫戦争勃発

http://i.imgur.com/oQc7C3N.jpg

http://i.imgur.com/ZOtmCT3.jpg

http://i.imgur.com/eZCGolu.jpg

http://i.imgur.com/GqhN9qn.jpg




36 :名無しさん@おーぷん:2014/11/27(木)13:28:36 ID:GPw
前が見えね2
うさぎやモルモットなんかもいます。ちなみにウサギスペースには羊もいる

http://i.imgur.com/Cc1QvXS.jpg

http://i.imgur.com/wKIEjsq.jpg

http://i.imgur.com/Kbhv0Bk.jpg




38 :名無しさん@おーぷん:2014/11/27(木)13:30:19 ID:GPw
中庭の水鳥スペースには、ワオキツネザルが住み着いたらしい
あと、ペリカンもここに住み着いたらしい

http://i.imgur.com/mSdYjkF.jpg




41 :名無しさん@おーぷん:2014/11/27(木)13:31:40 ID:GPw
ひたすらに威厳を放つハシビロコウどの
鳥類で一番クチバシが大きいとかなんとか

http://i.imgur.com/TAV731O.jpg

http://i.imgur.com/O9yddFH.jpg

http://i.imgur.com/iBLckxg.jpg




42 :名無しさん@おーぷん:2014/11/27(木)13:32:07 ID:OTB
王子動物園しか知らなかったわ



45 :名無しさん@おーぷん:2014/11/27(木)13:36:45 ID:GPw
画像じゃ分かりにくいけど、子供のマガモ
大人の1/2くらいのサイズでとてもキュートでした

http://i.imgur.com/EB7Aae7.jpg

http://i.imgur.com/MjmrWaV.jpg


>>42
王子動物園もすてきなところ
何回も写真撮りに訪れてるわ、めちゃくちゃ人多いから人気なのは撮れんけど



43 :名無しさん@おーぷん:2014/11/27(木)13:32:25 ID:0Lx
もちろんオニオオハシ撮ってきたんだろうな?



46 :名無しさん@おーぷん:2014/11/27(木)13:39:56 ID:GPw
>>43
どうぞ
こいつらも触れる距離にいたりするのがいいね

http://i.imgur.com/tTSIwnO.jpg

http://i.imgur.com/kC8a3tc.jpg




53 :名無しさん@おーぷん:2014/11/27(木)13:47:49 ID:0Lx
>>46
サンクス
やっぱ可愛いなオニオオハシ
こいつ鳴き声うるさいから田舎に引っ越して一緒に暮らすんだ…



55 :名無しさん@おーぷん:2014/11/27(木)13:49:31 ID:GPw
>>53
あぁ、やっぱり園内でずっとうるさかったのは奴か…
ギャー!…っおーぅ!ってずっと叫んでたよ



47 :名無しさん@おーぷん:2014/11/27(木)13:41:33 ID:GPw
ぶぅん!

http://i.imgur.com/MSSnXlY.jpg




48 :名無しさん@おーぷん:2014/11/27(木)13:43:23 ID:GPw
フクロウず
フクロウって愛嬌があっていいね

http://i.imgur.com/g4hiO1P.jpg

http://i.imgur.com/kCa5WMz.jpg

http://i.imgur.com/6UJw2Wl.jpg




49 :名無しさん@おーぷん:2014/11/27(木)13:44:17 ID:GPw
この子はアイドルになればいいと思う

http://i.imgur.com/ybHYikN.jpg

http://i.imgur.com/BSDPIlG.jpg




51 :名無しさん@おーぷん:2014/11/27(木)13:45:22 ID:GPw
これが鳩胸というものか

http://i.imgur.com/ppx3FKs.jpg




52 :名無しさん@おーぷん:2014/11/27(木)13:46:30 ID:GPw
こっからはあんまり厳選してない&画像サイズがでかいんで
今までより雑(写真のできが)なのは許してね



54 :名無しさん@おーぷん:2014/11/27(木)13:48:23 ID:GPw
食虫植物が展示されてた
食虫植物って、肉肉しくて美しいから好き

http://i.imgur.com/1RjMGfq.jpg

http://i.imgur.com/kKdSB11.jpg

http://i.imgur.com/bRdX62H.jpg




56 :名無しさん@おーぷん:2014/11/27(木)13:51:23 ID:GPw
http://i.imgur.com/ESQIN70.jpg

http://i.imgur.com/J74DEHk.jpg




57 :名無しさん@おーぷん:2014/11/27(木)13:55:00 ID:GPw
イベント中のベンガルワシミミズク
やっぱかっこいいなぁ

http://i.imgur.com/imYom0v.jpg




58 :名無しさん@おーぷん:2014/11/27(木)13:58:10 ID:GPw
おしどり夫婦

http://i.imgur.com/jPEflvv.jpg

http://i.imgur.com/UGUCIbk.jpg




59 :名無しさん@おーぷん:2014/11/27(木)14:00:45 ID:AiF
かわいいなぁ
まじ一回行きたいわぁ



60 :名無しさん@おーぷん:2014/11/27(木)14:01:08 ID:GPw
http://i.imgur.com/CJlm6E6.jpg

http://i.imgur.com/zgnJI22.jpg

http://i.imgur.com/C73jq0n.jpg




61 :名無しさん@おーぷん:2014/11/27(木)14:01:37 ID:GPw
赤いのはショウジョウトキだったかな
トキって色々種類がいるんだね



63 :名無しさん@おーぷん:2014/11/27(木)14:04:24 ID:GPw
http://i.imgur.com/coYSWXB.jpg

http://i.imgur.com/X06U11R.jpg

http://i.imgur.com/cn39z7E.jpg




65 :名無しさん@おーぷん:2014/11/27(木)14:08:19 ID:GPw
こんなもんかな
なんか質問やらあったら答えられる範囲で答えます。なかったらばいばーい



62 :名無しさん@おーぷん:2014/11/27(木)14:03:50 ID:AiF
さわれる動物って結構いる??



64 :名無しさん@おーぷん:2014/11/27(木)14:07:25 ID:GPw
>>62
触れるのは結構多いよ
犬猫、ウサギ、羊、アルパカ、リクガメ、カンガルー、カピバラなどなど
鳥類は基本的に触っちゃいけないみたいだけど、それ以外の近くにいるやつならいいっぽい



66 :名無しさん@おーぷん:2014/11/27(木)14:10:44 ID:AiF
>>64
カンガルーまでいるのかw
鳥が一番好きだからあんま触れないのは残念だな、
機会あれば行ってみるよありがとう(´・ω・`)



67 :名無しさん@おーぷん:2014/11/27(木)14:15:48 ID:GPw
>>66
まさかいるとは思ってなかったからかなり驚いたわ
明確に触っちゃダメとは書いてなかったかもしれないから、あくまで憶測だけどね
ただやっぱり他のほ乳類に比べて触られ慣れてないだろうし、噛まれそうではある
是非是非行ってみて、鳥が好きなら絶対楽しめると思う






DVD付 新版 動物 (小学館の図鑑 NEO)

小学館 (2014-06-18)
売り上げランキング: 1,854


記事を出した後にコメント欄をまとめて記事中に掲載するという試みをしています。
コメント随時追加していきます。

試行錯誤の段階でいろいろとやっていこうと思っています!
コメントしてくれると嬉しいです( ´∀`)

あと、現在記事とは関係ないコメントも大量にある為、一時承認中にしています。
少し時間経てば掲載されます。管理人とかハム速にご意見ある方はメールフォームでお願いします。

過去の人気記事ランダムぴっくあっぷ
今週の人気記事一覧