Kolor会員規約
株式会社インタレストマーケティング(以下「当社」といいます)は、当社が運営するサービス「Kolor」の利用について、以下のとおり会員規約を定めます。本サービスの利用者は、あらかじめ本規約に同意した上で、本サービスを利用するものとします。また、本規約とは別に、当社の提供する各サービスの規約・ガイドライン等の個別の規約(以下「個別規約」といいます)が存在する場合、個別規約は、本規約の一部を構成するものとし、利用者は、個別規約に従って、各サービスを利用するものとします。なお、個別規約において本規約の一部の適用を排除または本規約と異なる事項を定める場合があります。その場合は本規約の条項が優先して効力を有するものとします。
第1条(目的)
本規約は、当社の運営する「Kolor」を利用するすべての会員(以下「会員」といいます)に適用されます。
第2条(定義)
「Kolor」とは、当社の運営する、Kolor掲載企業(以下「掲載企業」といいます)のキャンペーン等の情報を会員に提供するサイトおよびサービスをいいます。
第3条(会員登録)
Kolor入会希望者は、本規約に同意の上、当社が定める所定の手続きにより会員登録を申し込み、当社が承諾した個人をいいます。
- 本サイトのご利用に際して、Facebook、またはTwitter、mixiのアカウントの取得が必要です。
- 当社は、Facebook、またはTwitter、mixiのアカウントにてログインを行なったお客様を、本サイトの会員に登録します。
- 会員は、当社所定の方法により、本サイトから退会することができます。
第4条(個人情報の取扱い)
- 会員の登録情報およびKolor利用にあたり①本サイト上で入力した情報、②KolorIDに紐付けられた会員情報(氏名、住所、年齢、性別、メールアドレス等を含みます。)、および③Facebook、またはTwitter、mixi上で当社もしくは本サイトによって取得されることを承諾した情報(Facebook、またはTwitter、mixiのアカウントおよび当該アカウントに紐付けられた情報を含みます。)については、本規約および別途定める当社の「プライバシーポリシー」に従って取り扱うものとし、会員はこれに同意するものとします。
- 会員は、当社および掲載企業が、登録情報等の個人情報や会員がKolorに提示、提供、制作、編集した著作物等のコンテンツ等を利用する場合があることを承諾するものとします。
- 会員は、当社又は掲載企業が個人情報を下記の目的で収集・利用することに同意します。
- 当社又は掲載企業の商品、権利、デジタルコンテンツ、サービス等(以下「商品・役務等」といいます。)の提供、デモンストレーション、販売のため
- 当社又は掲載企業の商品・役務等のキャンペーン、アンケートの実施のため
- 当社又は掲載企業の事業運営上、または当社サービスの提供上必要な事項の通知又は連絡(電子メールやFAXによる場合を含みます。以下同じ。)のため
- 当社又は掲載企業の商品・役務等の広告・宣伝・販売等の勧誘の通知又は連絡
- 当社又は掲載企業の商品・役務等の納品業務のため
- 当社又は掲載企業の商品・役務等のユーザーが投稿した情報の掲載のため
- 当社又は掲載企業の提供する商品・役務が利用できる状態にするため
- 各種問い合わせ対応(ご本人確認等)、又はアフターサービスのため
- マーケティングデータの収集・分析、新たな商品等の開発のため
- 契約や法律等に基づく権利の行使や義務の履行のため
- 前各号の目的達成に付随関連する目的を達成するため
- 当社又は掲載企業は、当社が収集した個人情報を前項に掲げる目的にのみ収集・利用し、会員の同意なく前項に掲げる目的外での利用を致しません。
- 当社は、第3項記載の目的の達成に必要な範囲内で個人情報を第三者に開示又は提供することがあります。また、法令の定めに基づき個人情報を開示又は提供することがあります。これらの場合、開示に際し都度会員の同意を得ることは行いません。
第5条(認証情報の管理)
- 会員は自己の責任と費用負担によって、会員IDおよびパスワード(以下「認証情報」といいます)の管理を行うものとし、認証情報を第三者に利用させたり、貸与、譲渡、売買、質入、公開等をすることはできません。
- 会員は、自己の設定した認証情報を失念した場合は直ちに当社に申し出るものとし、当社の指示に従うものとします。この場合、当社は、認証情報の再発行を認めるか否かについて、審査を行います。
- 会員は、当社に認証情報の再発行に応じる義務がないこと、再発行には時間がかかる場合があることについて同意するものとします。
- 会員は、認証情報の管理不十分による情報の漏洩、使用上の過誤、第三者の使用、不正アクセス等による損害の責任を負うものとし、当社は一切責任を負わないものとします。万一、認証情報が不正に利用されたことにより当社に損害が生じた場合、会員は当該損害を賠償するものとします。
- 当社は、認証情報を即時に発行しないこと、今後のサービス利用の継続を認めないこと、および会員の個人認証情報が他者に使用されたことによって発生する損害について、当該会員の故意過失の有無にかかわらず一切責任を負わないものとします。
第6条(会員の退会)
会員が当サービスを退会する場合は、当社が指定する方法にて退会を行うものとします。会員は、退会時に当サービスにて獲得したポイント、特典、景品の取得 権利など、当サービスの利用に関する一切の特典、権利を失うものとします。また、再入会した場合においても、失効した情報、権利については復帰しないもの とし、当社に対して何ら請求権も取得しないものとします。
第7条(バリューポイントの付与)
- 当社は、会員が以下各号のいずれかに定める行為をし、提携企業または当社が希望する成果を挙げ、提携企業または当社がその成果を承認した場合には、会員に対して、提携企業と弊社が協議の上定める一定のバリューポイントまたは弊社が定める一定のバリューポイントを付与します。
- 当サービスにより会員に提供される本サイト上のミッションを通じて、提携企業からのミッション(Facebookページへのいいね、や投稿、チェックイン、アンケート回答、懸賞応募、クイズ、検定、クーポン取得、動画視聴等) に応じること。
- その他、当社が別途定め会員へ提示する行為
- 提携企業または当社は、会員が何らかの成果を挙げた後、提携企業または当社の権限により、会員による行動をポイント付与対象成果とするか否かの判定 を行います。判定の結果、提携企業または当社による承認がなされたときに当該ポイントが会員の「ポイント通帳」へ蓄積されます。
- 当社及び提携企業は、会員が提携企業または当社の定めるルール・条件に従っていなかった場合、成果の達成方法等が不正、虚偽であると発覚した場合、または成果が提携企業または当社が希望するものではなかった場合等には、一旦付与したポイントを取消すことができます。
- 当社は、本条の各項に定めているルールに従って獲得または取消されたポイントが、ポイント付与プログラムの不具合等により、会員の「ポイント通帳」に正しく表示されなかった場合は、当社の権限により調整し、正確なポイント表示に変更することができるものとします。
- 付与されたポイントの有効期限は無期限とします。但し、当該会員が退会した場合及び最後のログイン日(Kolorのポイント通帳に記載されたポイントの最終日)から数え180日を経過した場合には、ポイントが失効致します。
- サーバーの混雑状況、震災、利用者の通信状況による不具合など、これらの予期しない動作によって、ポイントの付与が正常に行われていない場合、当該 利用者へのポイント付与を無効とします。ただし、当社によって当該利用者の成果の承認が確認された場合はこの限りではありません。
- サーバーの混雑状況やプログラムのシステム不具合など、利用者に本来提供されるべき動作が適切に行われなかったことにより、誤った内容のポイントが付与された場合、当社は正確な内容に修正変更ができるものとします。
- 会員へのポイントの付与に関連して、当社が必要とする情報提供を拒否する場合、ポイントの付与を取り消すことが出来るものとします。
第8条(特典交換)
特典の交換または当社の行うサービスへの参加は、本人確認が可能な場合に会員本人が任意で当社所定の方法により行うものとし、会員以外の第三者が行うことはできません。当社は、会員に与えられるバリューポイントにより交換できる特典を随時設定し、これを当社のウェブサイト上にて掲示します。
当社が設定する特典、その種類、内容及び交換に必要なバリューポイントについて、当社はいつでも新規設定、変更または終了させることができます。
当社は、これらの事由により特典が変更または取消されたことにより会員に何らかの影響が発生したとしても、それについて補償しません。
第9条(ポイントの交換)
- 会員は、自らが保有するバリューポイントを、当社所定の比率において、ポイント交換提携企業が発行するポイントに交換することができます。
- 会員は、ポイント交換提携企業の個々事情により、会員が希望するポイント交換提携企業の発行するポイントに交換することができない場合があることに同意するものとします。
- 当社は、ポイント交換提携企業の発行するポイントとバリューポイントとの間の交換レートについて、当社とポイント交換提携企業との個別の取り決めによって決定することができるものとします。また、当社は、当該交換レートについて、当社またはポイント交換提携企業の事情により、会員に事前に通知することなく変更することができるものとします。
- 当社は、ポイント交換提携企業の発行するポイントとバリューポイントとの間の交換レートについて、Kolor内において表示するものとします。
第10条(ポイントの取消)
当社は、以下各号の一に該当する場合、会員のポイント通帳に累積されたバリューポイントの一部または全部を取消すことができます。また、取消されたバリューポイントに対して当社は何らの補償も行わずまた一切の責任を負いません。
- 会員が1人で掲載中の提携企業へ重複応募した場合
- 提携企業が、会員に付与したポイントの取消を求め、当社がその要求を正当と認める場合
- 会員からの申出によって、提携企業から購入した商品・サービスを返品または取消した場合
- 当社または提携企業に届け出た情報に虚偽の記載、誤記および不正の表示があった場合
- 会員が不正な手段によってポイントを取得した場合
- 会員が本規約に違反した場合
- システムの不具合等により、会員に付与されるべきポイント以上のポイントが付与されている等と合理的に判断できる場合
- 会員へのポイントの付与に関連して、当社が必要とする情報提供を会員が拒否する場合
- その他弊社が会員に付与されたポイントを取消すことが適当と判断した場合
第11条(著作権等)
- 会員は、会員が提示、提供、制作、編集した著作物等のコンテンツについて、当社または掲載企業、他の会員、その他の第三者の著作権、肖像権その他いかなる権利も侵害するものでなく、かつ、合法的なものであることをそれぞれ保証します。
- 会員は、会員が提示、提供、制作、編集した著作物等のコンテンツについて、当社および掲載企業が、再利用することを承諾するものとします。この際、当社および掲載企業は、著作物の内容の一部を要約・抜粋や投稿された画像・動画のサイズの変更・切り抜きを行うことができるものとします。但し当社は当該掲載企業が著作物を不正利用した場合においても何ら責任は負わないものとします。
- 会員は、当社または掲載企業が不適切と判断した場合、当該コンテンツを削除する場合があることを了承するものとします。この場合、会員は、削除理由の説明の要求、異議を申立てることはできず、またこれに関し、当社および掲載企業は何ら責任を負わないものとします。
第12条(サービス内容の変更)
当社は、会員への通知、承諾なく、提供サ-ビスの内容を変更することができるものとします。
第13条(サービスの中断・停止・廃止)
当社は、以下の各号に該当する場合は、事前に通知することなく、承諾なしに、必要な期間Kolorにおけるサービスを中断もしくは停止し、または廃止することができるものとします。なお、これにより損害が発生した場合でも、当社は何らの責任も負わないものとします。
- 定期的又は緊急にKolorサービス提供のためのコンピューターシステム(Facebook、またはTwitter、mixiの等のプラットフォームを含むものとします。以下同じ)の保守・点検を行う場合。
- 火災・停電、天災地変等の非常事態によりサービスの運営が不能となった場合。
- 戦争、内乱、暴動、騒擾、労働争議等により、サービスの運営が不能となった場合。
- Kolorサービス提供のためのコンピューターシステムの不良及び第三者からの不正アクセス、コンピューターウイルスの感染等によりサービスを提供できない場合。
- 法令等に基づく措置によりサービスが提供できない場合。
- その他、当社が止むを得ないと判断した場合。
第14条(免責)
- 当社は、Kolorのサイト上の情報について、その正確性、有用性、最新性、適切性、第三者の権利を侵害していないこと等について何ら保証をするものではありません。また、会員が当該サイトを利用または使用したことに起因する結果(損害、費用負担等)について、当社は一切責任を負いません。
- 会員、掲載企業間で、Kolorの利用に関して、万一トラブルが生じた際には、会員と掲載企業との間ですみやかに直接解決するものとし、当社は何らの責任も負わないものとします。
- 会員がKolorのサイト上に掲載した情報について、当社が不適切と判断した場合には、当社は、当該会員に対して事前の通知、承諾および理由を開示することなく、当社の裁量にて、当該情報の削除を行うことがあります。会員は、不承認に対し理由の開示の請求、異議を申し立てることはできず、またこれに関し当社は何らの責任も負わないものとします。なお、本項の規定は、当社がKolorのサイト上に会員が掲載する情報の監視および検査を行うことを保証するものではありません。
- 当社は、会員がKolorの利用により、外部サイト又は他事業者より何らかの処分を受けた場合等の損害について、何らの責任も負わないものとします。
- 当社は、会員に対し、システムや通信回線や等の障害によるサービスの中断、停止、廃止、不具合等およびそれらに起因又は関連して生じた損害について、何らの責任も負わないものとします。
- 当社は、Kolorのサイト、サーバ、ドメイン等から送信されるメール、コンテンツ等にコンピュータ・ウィルス等が含まれていないことを保証せず、会員に生じた損害やトラブルに対して一切の補償および関与をしないものとします。
- Kolorは、書き込みや画像・動画等のデータの確実な保存を保証するものではありません。会員はデータをアップロードする際に、自身のパソコン等にバックアップ保存する等、データの消失に備えるものとします。
- 本アプリに関する懸賞・プレゼントの企画に、Apple Inc、アップルジャパン株式会社は一切関与しておりません。提供された懸賞・プレゼント情報を利用して生じた一切の障害について、Apple Inc、アップルジャパン株式会社は一切の責任を負いません。
- 会員、ポイント交換提携企業間で、Kolorの利用に関して、万一トラブルが生じた際には、会員とポイント交換提携企業との間ですみやかに直接解決するものとし、当社は何らの責任も負わないものとします。
- 会員がバリューポイントを利用してポイント交換提携企業先の商品を取得した場合に生じるポイント交換提携企業との間の商品の瑕疵、品違い、数量過誤等の全てのトラブルは、当該会員および当該ポイント交換提携企業の当事者間で直接解決するものとし、当社は一切責任を負いません。
- 当社は、ポイント交換提携企業が提供する商品・サービスや情報および取引等について、一切責任を負いません。また、その内容、品質等についてのトラブルは、当該会員および当該ポイント交換提携企業の当事者間で直接解決するものとし、当社は一切責任を負いません。
- 本サービスは、本サイト等で定める動作推奨環境に適した形で提供されます。なお、動作推奨環境を満たしている場合であっても、その他の要因により、本サービスを適切に利用できない場合があります。この場合、当社は、法令に別段の定めのある場合を除き、これにより会員が受ける不利益の一切を補償するものではありません。
第15条(利用環境の準備)
利用者、自己の責任と負担において、本サービスを利用するために必要な通信機器、ソフトウェア、電話利用契約およびインターネット接続契約等を準備していただきます。また、本サービス利用(お問合せを含む)に関わる一切の通信料、接続料等は利用者にご負担いただくものとします。
第16条(禁止事項)
- 当社は、Kolorの利用に際し、次の各号に該当する行為を禁止します。
- 当社、掲載企業、他の会員又は第三者の著作権、肖像権、プライバシー等、第三者の権利を侵害するおそれのある行為。
- 当社、掲載企業、他の会員又は第三者を誹謗・中傷もしくは侮辱する内容、第三者の名誉や信用を傷つける内容を掲載又は他の会員へ送信する行為。
- 当社、掲載企業、他の会員又は第三者の個人情報(メールアドレス、住所、電話番号、信用情報その他の個人に関する情報をいう。)を、当社および当該個人の事前の承諾なく、他の会員や第三者に送付、送信、伝達、開示、提供、漏洩、複写、複製、改変等する行為。
- 政治活動・宗教活動、またはそれらにつながる行為。
- 他人の氏名やアドレス、認証情報等を借用して他人になりすまし、Kolorを利用し、もしくはコンピュータ、システム等に侵入する行為。
- ミッションへの参加時に、自らインセンティブ等を付与して他者にアクションを促す行為又は不自然なアクションを促す行為。
- 公序良俗に反するおそれのある行為。
- 営業活動その他の営利を目的とした行為またはそれに準ずる行為やそのための準備行為。
- 反社会的勢力との関係をもつ行為。
- その他、法令に抵触するおそれのある行為又は当社が不適切と判断する行為。
- 当社は、会員が前項各号のいずれかの事由に該当する場合、又はそのおそれがあると当社が判断した場合、会員へ事前に通告・催告することなく、かつ、会員の承諾を得ずに、当社の裁量によりただちに当該会員を退会させることができるものとします。
- 前項の場合において、当社が会員資格を取り消したことにより、当該会員に生じた不利益、損害について、当社は一切の責任を負いません。
第17条(損害賠償)
- 会員は、Kolorの利用にあたり、当社、掲載企業、他の会員又は第三者に対し損害を生じさせた場合、これを賠償する責任を負うものとします。
- 会員が当社に対し損害賠償請求権等の何らかの請求権を有する場合、会員は、その権利につき、その発生原因が生じた日から1年以内に権利行使をしなければ、当該権利は失効するものとします。
第18条(本規約の改定)
- 当社は、会員に事前に通知することなく、本規約または当サイトのサービス内容を変更することがあり、会員はこれに異議無く同意するものとします。この変更には、当プログラム内容の部分的な改廃などを含みますが、これらに限定されません。また当社は、この変更に起因する会員が被った不利益、損害については、一切の責任を負わないものとします。
- 当社が本規約を変更した場合、当サイトの及び当サービスの利用条件は、変更後の会員規約によります。変更後の会員規約については、当社が別途定める場合を除いて、当社のウェブサイト上に表示した時点より、効力を生じます。
- 会員は、前項に定める効力発生の時点以降、当該内容の不知または不承諾を申し立てることはできないものとします。
第19条(準拠法)
本規約は、日本法を準拠法として規定されています。
第20条(裁判管轄)
Kolorに関する一切の紛争について、訴額に応じて東京地方裁判所又は東京簡易裁判所をもって、第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
第21条(本規約の変更)
当社は、当社の判断により会員の承諾なく随時、本規約を変更できるものとし、会員はこれを承諾するものとします。
2013年3月28日 制定
2013年8月27日 一部改訂
2014年6月24日 一部改訂
2014年11月17日 一部改訂