ブログってすごいなぁ!ってことをつらつら考えてみる
こんばんわ。ジンです。
ここ最近で2つのブログの記事にドーーーーーーーーン!と来ました。
ブログってすごいなぁ!って改めて思った。そして、このおサイフプラスってどうなの?って改めて考えさせられた。
ということで、2つの良記事の紹介とその時の気持ちを文字にして今後に活かす備忘録として。
photo credit: HelloImNik via photopin cc
ブログが持つちからってすごい
影響を受けた記事を書かれているのは、あめたまさんのブログ「Love2Lobo.com」とかたつむりさんのブログ「かたつむりチャンネル」の次の記事です。
見習おう
まずは、あめたまさんのブログ「Love2Lobo.com」のこの記事。
まずは、100記事おめでとうございます。そのなかで、ブログについて書かれています。ブログってなんだろう。なんでブログ書いているんだろう。そう考えるキッカケになりました。
ブログとは何か?
大事なのはブログを書く目的です。
いきなり核心ですね。そして、次のように書かれています。
1.自分のライフログとして(日記)
2.情報のアウトプット
3.交流機会を増やすため
4.収入源として(アドセンス・アフィリエイト)
わたしはすべて当てはまります。記事を読んでいく中で「価値ある情報は提供できているか」「目的と手段は逆転していないか」とあめたまさんはブロガーに問いています。
ううううううううう。
即答できなかった。自信がなかった。そのつもりで書いていても、あらためて考えると本当にそうなの?って自問自答をしました。
ブロガーとの出会いは貴重です。いろんなブログがあって、その数だけブロガーがいる。でも出会えるブログって数多くのブログからするとほんの少数。知らないブログのほうが多い。
その中でもビビッと来たブログは大切に読んでいきたい。
あめたまさんのように、しっかりとした考えも文章力もないけれど、それを身につけて、価値のあるブログを作っていきたい。そう思えた記事でした。
学ぼう
続いて、かたつむりさんのブログ「かたつむりチャンネル」のこの記事。
このブログが100記事になったちょっと前の記事に書いたのですが、
「記事数は努力を裏切らない」ってことを深堀りされていました。深堀りされたので、さらにわたしにも深く刺さってきました。
そこで、またまた好きな言葉を見つけました。
継続するために記事数を目標にする
何かを成し遂げるには努力が大事。しかも継続しなければならないのですがこれがなかなか難しい。
なぜなら人生、いいときもあれば悪い時もあるから。
調子のいいとき、やったらやった分だけ成果が表れるときは誰でも頑張れる。だけど調子の悪い時、努力しても成果がでない、どころか何をやっても裏目に出るときなんかは、ふつう努力をやめてしまいます。
そこで私は記事数を目標にすることで、うまくいかない時でもコンスタントに記事を書き続けることができると思っています。
まだまだひよっこブロガーですが共感できます。いい時だけやることは誰でもがんばれるんですよね。むしろ、悪い時のほうが多いのだからそのときにも記事を書き続けることができるか。
「記事を書くこと」が目的ではない。だけど、ブログを書き続けるモチベーションを保つために「記事数を増やしていく」ってすごくわたし的にはすっときた。記事数が増えるとうれしいものです。これだけ書いたんだからもっと書こう!って思える。だから、3カ月は毎日書け!といったこともよく言われるのだと思う(それだけじゃないけど)。
それで、私も学ぼうと思ったのが「こういう言葉を生み出す」力です。
「記事数は努力を裏切らない」
私に生み出せたか?って自分に聞くと、答えはNO。こういう人を動かす言葉を生み出すことができるのもブログのいいところだと思う。
改めてブログの目的について考えてみる
改めて、「おサイフプラス」についてその目的について考えてみた。
お金のことをもっと語りたい
私はお金の勉強が好きです。そして、お金の失敗もまぁまぁしています。だから勉強したんだけど。
そういった経験を伝えたい。共有したい。同じような失敗はしてほしくない。そう思ってブログを書いています。
ブログの資産化もしたい
あめたまさんの記事にも書かれていますけど、収益は最大限にしていきたい。これもブログの目的のひとつ。モチベーションの一つでもあります。
ブログってすごい
なんだか夜中になってきて何を書いているのか訳わからんくなってきたけど、最後にブログについて。
人を動かす文章を書く喜び
だと思っています。
価値のある情報を提供することができれば、文章で人は動きます。わたしも動かされることたくさんあります。
そういった文章を、記事を、情報を書いていけるようになることができるといいと思っています。
あめたまさん、かたつむりさんの記事を読んで動かされました。ブログってすごい。勇気もらえる2つの記事の紹介でした。