米グーグルは分割を=欧州議会が決議
時事通信 11月27日(木)23時10分配信
【ブリュッセル時事】欧州連合(EU)の欧州議会は27日、フランス・ストラスブールでの本会議で、インターネット検索エンジン関連企業の分割を求める決議を採択した。法的拘束力はなく名指しもしていないが、実質的には最大手の米グーグルに対し、欧州委員会が厳しい姿勢を取るよう迫った形だ。
決議は「検索結果の評価やランキングは、公平で透明性が高くなければならない」とし、事業者によるサービス販売の際には「(検索結果の)乱用を防止する必要がある」と指摘。その上で、欧州委に対し「その他の商業サービスから検索エンジンを切り離すための提案」を検討するよう求めた。
最終更新:11月28日(金)1時3分
Yahoo!ニュース関連記事
Yahoo!ニュースの裏側をスタッフがお届け
アクセスランキング(国際)
-
1
米ファーガソン黒人暴動、韓国人商店街の大被害に「不思議、在米韓国人はなぜ黒人に嫌われる? 」 WoW!Korea 11月27日(木)23時22分
-
2
成田空港で絶望していたが…、日本人の「当然の行動」が中国ネットで絶賛される=「私は日本人じゃないけど」 Record China 11月27日(木)7時17分
-
3
羽田で入国拒否された韓国歌手、日本に公演ビザ申請=韓国ネット「日本の器は小さい」「なぜかこの人が嫌いに…」 Record China 11月27日(木)20時29分
-
4
対馬の仏像窃盗事件に、海外のネットユーザーが反応「韓国メディアの反応は?」「韓国の寺では日本人が…」 Record China 11月27日(木)8時33分
-
5
あなたが一番好きな国は?・・英語のテスト、娘の答えが外国人の先生をビックリさせた―中国ネット XINHUA.JP 11月27日(木)7時2分
読み込み中…