ここから本文です

東京都内でインフルエンザの流行開始と発表

ねとらぼ 11月27日(木)19時22分配信

 東京都内のインフルエンザ定点医療機関からの患者報告数が、流行開始の目安となる定点当たり1.0人を超えたと東京都が報告している。これは過去5シーズンにおいて最も早い流行開始となる。

【過去5年間のデータを並べてみよう】

 都の福祉保健局は感染を広げないために「こまめな手洗い」「休養・栄養・水分補給」「咳エチケット」や「予防接種」といった対策を心がけるよう呼びかけている。インフルエンザは例年12月から3月にかけて流行している。

 なお、現在確認されているウイルスの型はすべてA香港型とのこと。定点当たり患者報告数が1.0人/週を超えた保健所は、都内31カ所中21カ所で、荒川区がもっとも多く、文京区、江戸川区、江東区、大田区が高い値となっている。

最終更新:11月27日(木)19時22分

ねとらぼ

 

PR