1 :名無しさん@おーぷん:2014/11/15(土)21:38:58 ID:oDrgSeIcZ
基本的に有名な話はスルー
トラウマの可能性もありますので閲覧は自己責任でお願いします
3 :名無しさん@おーぷん:2014/11/15(土)21:39:36 ID:oDrgSeIcZ
【第10位】
夜中のおとむらい
http://urx.nu/eaC8
MNMB 夜中のおとむらい 投稿者 horehore7
ある日1人の侍が葬式行列を目撃する
誰の葬式か尋ねてみるとなんと自分の名前を告げられる
あわてて家に帰った先に待ち受ける侍の運命とは!?
108 :名無しさん@おーぷん:2014/11/20(木)00:44:30 ID:iARdWbspF
>>3
この時点でかなり怖いんだけどこれで10位なわけ?
1位とかヤバそう
4 :名無しさん@おーぷん:2014/11/15(土)21:40:48 ID:oDrgSeIcZ
【第9位】
火ともし山
http://urx.nu/eaEr
MNMB 火ともし山 投稿者 horehore7
女の執念とは恐ろしいもの‥
お互い好き合っていた男女であったが
だんだんエスカレートしていく女の行動に男は‥
134 :名無しさん@おーぷん:2014/11/21(金)12:28:55 ID:lHc5ibrCB
>>4
メンヘラ女がツインテールにするのは昔からなのかな?
136 :名無しさん@おーぷん:2014/11/22(土)01:45:57 ID:FBzLcs20j
>>4
ほんとメンヘラだなwww
5 :名無しさん@おーぷん:2014/11/15(土)21:41:27 ID:HriFKP4So
前回と同じ人?
7 :名無しさん@おーぷん:2014/11/15(土)21:42:02 ID:oDrgSeIcZ
>>5
同じ人です
6 :名無しさん@おーぷん:2014/11/15(土)21:41:37 ID:oDrgSeIcZ
【第8位】
佐吉舟
http://urx.nu/eaEt
MNMB 佐吉舟 投稿者 horehore7
1人の女を奪い合う漁師の太兵衛ェと佐吉ェ‥
仲の良い親友同士だった2人が次第に敵同士に
あるトラブルに乗じて太兵衛ェがとった恐ろしい行動とは!?
44 :名無しさん@おーぷん:2014/11/15(土)22:40:01 ID:r8Zdbs9cn
>>6
佐吉怖すぎ
146 :名無しさん@おーぷん:2014/11/23(日)14:35:32 ID:RYX
>>6
タヘェ…
9 :名無しさん@おーぷん:2014/11/15(土)21:43:10 ID:oDrgSeIcZ
【第7位】
牛鬼
http://urx.nu/eaEA
MNMB 牛鬼 投稿者 horehore7
牛鬼という化け物と侍のお話
赤さんを連れた女が現れ侍に魚をねだる
赤さんの食事シーンが気持ち悪さ最強クラス
57 :名無しさん@おーぷん:2014/11/16(日)02:36:14 ID:EtUGaFmBS
>>9
これ子供の時見てむちゃくちゃ恐かった
138 :名無しさん@おーぷん:2014/11/22(土)09:59:32 ID:9wRpjLZa1
>>9
マジで赤ん坊の食事シーン気持ち悪かった…
女と子供の出現シーンでビクッ!ってなったよ
10 :名無しさん@おーぷん:2014/11/15(土)21:44:18 ID:oDrgSeIcZ
【第6位】
牛鬼淵
http://urx.nu/eaGP
0202 牛鬼淵 投稿者 nihonnotakara1978
こちらも牛鬼という化け物のお話
ノコギリの32枚目の「鬼刃」
この鬼刃がないことが牛鬼にバレてしまうと‥
41 :名無しさん@おーぷん:2014/11/15(土)22:31:02 ID:SAYxiRTBl
>>10
牛鬼淵6位か
けっこう上位に食い込んだな
子供の頃のトラウマだ
127 :名無しさん@おーぷん:2014/11/20(木)23:13:13 ID:s0vBxmNua
>>10
展開が読めても面白かった
面白い話って画質とか関係ないんだよなあ
11 :名無しさん@おーぷん:2014/11/15(土)21:44:42 ID:r8Zdbs9cn
綺麗な振り袖の切れ端を持って帰って
その袖から思ったぶんだけお金が沸いてくるも
妻が振り袖みつけて燃やしちゃう話が好き
12 :名無しさん@おーぷん:2014/11/15(土)21:45:20 ID:oDrgSeIcZ
【第5位】
みちびき地蔵
http://urx.nu/eaEI
0173 みちびき地蔵 投稿者 nihonnotakara1977
死ぬ人が前の日にお参りに来ると言われるみちびき地蔵
ある日浜の親子が目撃したもの‥それは
信じられないほど大勢の人や動物の亡霊だった‥一体明日なにが‥?
58 :名無しさん@おーぷん:2014/11/16(日)02:36:29 ID:rTejyb5kb
>>12
うわぁ…これ…まじか…歴史は繰り返す…
13 :名無しさん@おーぷん:2014/11/15(土)21:47:05 ID:oDrgSeIcZ
【第4位】
三本枝のかみそり狐
http://urx.nu/eaEP
MNMB 三本枝のかみそり狐 投稿者 horehore7
とにかくババァがヤバイ
顔がヤバイ動きがヤバイ
なんかもう全部ヤバイ
28 :名無しさん@おーぷん:2014/11/15(土)21:57:39 ID:8z9hoqgsw
>>13
これはヤバい
40 :名無しさん@おーぷん:2014/11/15(土)22:29:11 ID:guHVInE48
>>13
マジヤバイ
42 :名無しさん@おーぷん:2014/11/15(土)22:36:37 ID:2HAtzD1Il
>>13
婆さんのヤバさが俺の想像を超えてたw
確かにヤバイ
109 :名無しさん@おーぷん:2014/11/20(木)02:42:19 ID:AvLQvYotK
>>13
婆さん怖ええええええええええ
139 :名無しさん@おーぷん:2014/11/22(土)10:51:59 ID:9wRpjLZa1
>>13
婆さん完全に妖怪だな…w
14 :名無しさん@おーぷん:2014/11/15(土)21:47:56 ID:oDrgSeIcZ
【第3位】
飯降山
http://urx.nu/eaES
飯降山 投稿者 nekodanka
「おにぎり食べたい」
そんな理由で連続殺人が繰り広げられる
カニバリズムさえ彷彿とさせる最強に後味が悪い作品
36 :名無しさん@おーぷん:2014/11/15(土)22:17:51 ID:jsaSS6CsI
>>14
これホントに後味悪いよな
けっきょく一番上の尼さんの証言をもとに作った話な訳だろ?
死体を「食った」可能性もあるよね
63 :名無しさん@おーぷん:2014/11/16(日)03:07:07 ID:rTejyb5kb
>>14
((((;゜Д゜)))
おにぎりって降ってくるんだな!
131 :名無しさん@おーぷん:2014/11/21(金)09:07:01 ID:zMzCMPwZ7
>>14
怖いというより気持ち悪いカンジ
141 :名無しさん@おーぷん:2014/11/22(土)15:21:11 ID:5OW
>>14
なんでおにぎりを降らせたのか謎すぎる
そのせいで人が2人も死んでるというのに……
15 :名無しさん@おーぷん:2014/11/15(土)21:49:41 ID:oDrgSeIcZ
【第2位】
十六人谷
http://urx.nu/eaF5
0670 十六人谷 投稿者 nihonnotakara1983
爺さんが若い頃体験した不思議な出来事
淡々と語る爺さんの近くには女が1人
最後まで語り終わった後、爺さんに衝撃のラストが!
45 :名無しさん@おーぷん:2014/11/15(土)22:42:53 ID:1cdMfcibN
>>15
最後ディープキスで死ぬとか
ある意味爺さん幸せなんじゃ…?
104 :名無しさん@おーぷん:2014/11/19(水)07:50:13 ID:uwcI0r28s
>>15
これが一番怖かった
昔話の演出ってシンプルだけどすごいな…
16 :名無しさん@おーぷん:2014/11/15(土)21:50:30 ID:HriFKP4So
さて....
17 :名無しさん@おーぷん:2014/11/15(土)21:50:49 ID:oDrgSeIcZ
【第1位】
吉作落とし
http://urx.nu/eaF8
MNMB 吉作落とし 投稿者 horehore7
高所恐怖症の人必見!
1人で頑張って生きている若者、吉作
山仕事の最中にとった休憩で思いもよらぬ事態へ発展
34 :名無しさん@おーぷん:2014/11/15(土)22:08:34 ID:qDu7t1z4w
>>17
吉作落とし1位は納得
実際に子供の俺は泣いた
64 :名無しさん@おーぷん:2014/11/16(日)03:32:15 ID:rTejyb5kb
>>17
泣いた
なんでや…こんなんあかん…
19 :名無しさん@おーぷん:2014/11/15(土)21:51:27 ID:oDrgSeIcZ
以上、俺的怖い話ランキングでした
20 :名無しさん@おーぷん:2014/11/15(土)21:51:27 ID:QZR0bv74G
面白いな
21 :名無しさん@おーぷん:2014/11/15(土)21:53:49 ID:HriFKP4So
おいて毛ぼり 無かったw
22 :名無しさん@おーぷん:2014/11/15(土)21:54:52 ID:oDrgSeIcZ
>>21
おいてけ堀は不気味程度にとどまってました
好きなんですけどね
24 :名無しさん@おーぷん:2014/11/15(土)21:55:52 ID:RC04GjkCm
小さい頃、女のお面が喋る話がトラウマだったんだが作品名わかる?
26 :名無しさん@おーぷん:2014/11/15(土)21:57:08 ID:oDrgSeIcZ
>>24
「おかめの面がケラケラ笑う」か「おいてけ堀」では?
30 :名無しさん@おーぷん:2014/11/15(土)22:01:16 ID:RC04GjkCm
>>26サンクス
多分前者だ
29 :名無しさん@おーぷん:2014/11/15(土)22:00:17 ID:wUiHgzbhX
昔話って怖いのあるよな
怖がらせて教訓にしようって意味もあるだろうけど
32 :名無しさん@おーぷん:2014/11/15(土)22:05:01 ID:XoR9yBYc3
寝 不 足 決 定 !
39 :名無しさん@おーぷん:2014/11/15(土)22:29:09 ID:qREYXArGs
子供の頃、「とろかし草」って話が怖くて寝られなかった
あれが日本昔話かどうか覚えてないが
77 :名無しさん@おーぷん:2014/11/16(日)16:37:57 ID:af1WL4niA
吉作は着てる着物を破ってこういうの作って投げれば助かった気がする
http://open2ch.net/p/news4vip-1416055138-77.png

125 :名無しさん@おーぷん:2014/11/20(木)14:38:17 ID:bB7XPpAcX
>>77
まず叫んだりせずじっとイワタケかじりながら雨が降るまで耐え続ける
自重で伸びていたぐらいだから雨が降って綱が濡れれば下がってくる
そこで命をかけたジャンプ
96 :名無しさん@おーぷん:2014/11/18(火)05:38:59 ID:j9V9szxic
ワイ将、こたつでビビりながら鑑賞中
98 :名無しさん@おーぷん:2014/11/18(火)08:27:14 ID:j9V9szxic
全部見たでー
1位の吉作落としの絶望感はヤバいな
これ教訓話にしても残酷すぎるわ
115 :名無しさん@おーぷん:2014/11/20(木)09:49:51 ID:PBzn3tOou
デカイ貝を取ろうとして腕を挟まれて潮が満ちてきて溺れ死ぬ話しあったよな
117 :名無しさん@おーぷん:2014/11/20(木)09:51:07 ID:9RaVKi9FV
>>115
子投げ潮だったかな?
すげー悲しかったような気が
164 :名無しさん@おーぷん:2014/11/25(火)19:08:41 ID:jwR
まんが日本昔ばなしの神髄は怖い話よりも「救いのない話」だと思う
165 :名無しさん@おーぷん:2014/11/25(火)20:45:13 ID:1RJ
1000話以上もあんのかよと思ってググったら20年とか放送してたんだな…
何気にすげぇわ
まんが日本昔ばなしのいいお話TOP10
http://hamusoku.com/archives/8620531.html
【第9位】
火ともし山
http://urx.nu/eaEr
MNMB 火ともし山 投稿者 horehore7
女の執念とは恐ろしいもの‥
お互い好き合っていた男女であったが
だんだんエスカレートしていく女の行動に男は‥
134 :名無しさん@おーぷん:2014/11/21(金)12:28:55 ID:lHc5ibrCB
>>4
メンヘラ女がツインテールにするのは昔からなのかな?
136 :名無しさん@おーぷん:2014/11/22(土)01:45:57 ID:FBzLcs20j
>>4
ほんとメンヘラだなwww
5 :名無しさん@おーぷん:2014/11/15(土)21:41:27 ID:HriFKP4So
前回と同じ人?
7 :名無しさん@おーぷん:2014/11/15(土)21:42:02 ID:oDrgSeIcZ
>>5
同じ人です
6 :名無しさん@おーぷん:2014/11/15(土)21:41:37 ID:oDrgSeIcZ
【第8位】
佐吉舟
http://urx.nu/eaEt
MNMB 佐吉舟 投稿者 horehore7
1人の女を奪い合う漁師の太兵衛ェと佐吉ェ‥
仲の良い親友同士だった2人が次第に敵同士に
あるトラブルに乗じて太兵衛ェがとった恐ろしい行動とは!?
44 :名無しさん@おーぷん:2014/11/15(土)22:40:01 ID:r8Zdbs9cn
>>6
佐吉怖すぎ
146 :名無しさん@おーぷん:2014/11/23(日)14:35:32 ID:RYX
>>6
タヘェ…
9 :名無しさん@おーぷん:2014/11/15(土)21:43:10 ID:oDrgSeIcZ
【第7位】
牛鬼
http://urx.nu/eaEA
MNMB 牛鬼 投稿者 horehore7
牛鬼という化け物と侍のお話
赤さんを連れた女が現れ侍に魚をねだる
赤さんの食事シーンが気持ち悪さ最強クラス
57 :名無しさん@おーぷん:2014/11/16(日)02:36:14 ID:EtUGaFmBS
>>9
これ子供の時見てむちゃくちゃ恐かった
138 :名無しさん@おーぷん:2014/11/22(土)09:59:32 ID:9wRpjLZa1
>>9
マジで赤ん坊の食事シーン気持ち悪かった…
女と子供の出現シーンでビクッ!ってなったよ
10 :名無しさん@おーぷん:2014/11/15(土)21:44:18 ID:oDrgSeIcZ
【第6位】
牛鬼淵
http://urx.nu/eaGP
0202 牛鬼淵 投稿者 nihonnotakara1978
こちらも牛鬼という化け物のお話
ノコギリの32枚目の「鬼刃」
この鬼刃がないことが牛鬼にバレてしまうと‥
41 :名無しさん@おーぷん:2014/11/15(土)22:31:02 ID:SAYxiRTBl
>>10
牛鬼淵6位か
けっこう上位に食い込んだな
子供の頃のトラウマだ
127 :名無しさん@おーぷん:2014/11/20(木)23:13:13 ID:s0vBxmNua
>>10
展開が読めても面白かった
面白い話って画質とか関係ないんだよなあ
11 :名無しさん@おーぷん:2014/11/15(土)21:44:42 ID:r8Zdbs9cn
綺麗な振り袖の切れ端を持って帰って
その袖から思ったぶんだけお金が沸いてくるも
妻が振り袖みつけて燃やしちゃう話が好き
12 :名無しさん@おーぷん:2014/11/15(土)21:45:20 ID:oDrgSeIcZ
【第5位】
みちびき地蔵
http://urx.nu/eaEI
0173 みちびき地蔵 投稿者 nihonnotakara1977
死ぬ人が前の日にお参りに来ると言われるみちびき地蔵
ある日浜の親子が目撃したもの‥それは
信じられないほど大勢の人や動物の亡霊だった‥一体明日なにが‥?
58 :名無しさん@おーぷん:2014/11/16(日)02:36:29 ID:rTejyb5kb
>>12
うわぁ…これ…まじか…歴史は繰り返す…
13 :名無しさん@おーぷん:2014/11/15(土)21:47:05 ID:oDrgSeIcZ
【第4位】
三本枝のかみそり狐
http://urx.nu/eaEP
MNMB 三本枝のかみそり狐 投稿者 horehore7
とにかくババァがヤバイ
顔がヤバイ動きがヤバイ
なんかもう全部ヤバイ
28 :名無しさん@おーぷん:2014/11/15(土)21:57:39 ID:8z9hoqgsw
>>13
これはヤバい
40 :名無しさん@おーぷん:2014/11/15(土)22:29:11 ID:guHVInE48
>>13
マジヤバイ
42 :名無しさん@おーぷん:2014/11/15(土)22:36:37 ID:2HAtzD1Il
>>13
婆さんのヤバさが俺の想像を超えてたw
確かにヤバイ
109 :名無しさん@おーぷん:2014/11/20(木)02:42:19 ID:AvLQvYotK
>>13
婆さん怖ええええええええええ
139 :名無しさん@おーぷん:2014/11/22(土)10:51:59 ID:9wRpjLZa1
>>13
婆さん完全に妖怪だな…w
14 :名無しさん@おーぷん:2014/11/15(土)21:47:56 ID:oDrgSeIcZ
【第3位】
飯降山
http://urx.nu/eaES
飯降山 投稿者 nekodanka
「おにぎり食べたい」
そんな理由で連続殺人が繰り広げられる
カニバリズムさえ彷彿とさせる最強に後味が悪い作品
36 :名無しさん@おーぷん:2014/11/15(土)22:17:51 ID:jsaSS6CsI
>>14
これホントに後味悪いよな
けっきょく一番上の尼さんの証言をもとに作った話な訳だろ?
死体を「食った」可能性もあるよね
63 :名無しさん@おーぷん:2014/11/16(日)03:07:07 ID:rTejyb5kb
>>14
((((;゜Д゜)))
おにぎりって降ってくるんだな!
131 :名無しさん@おーぷん:2014/11/21(金)09:07:01 ID:zMzCMPwZ7
>>14
怖いというより気持ち悪いカンジ
141 :名無しさん@おーぷん:2014/11/22(土)15:21:11 ID:5OW
>>14
なんでおにぎりを降らせたのか謎すぎる
そのせいで人が2人も死んでるというのに……
15 :名無しさん@おーぷん:2014/11/15(土)21:49:41 ID:oDrgSeIcZ
【第2位】
十六人谷
http://urx.nu/eaF5
0670 十六人谷 投稿者 nihonnotakara1983
爺さんが若い頃体験した不思議な出来事
淡々と語る爺さんの近くには女が1人
最後まで語り終わった後、爺さんに衝撃のラストが!
45 :名無しさん@おーぷん:2014/11/15(土)22:42:53 ID:1cdMfcibN
>>15
最後ディープキスで死ぬとか
ある意味爺さん幸せなんじゃ…?
104 :名無しさん@おーぷん:2014/11/19(水)07:50:13 ID:uwcI0r28s
>>15
これが一番怖かった
昔話の演出ってシンプルだけどすごいな…
16 :名無しさん@おーぷん:2014/11/15(土)21:50:30 ID:HriFKP4So
さて....
17 :名無しさん@おーぷん:2014/11/15(土)21:50:49 ID:oDrgSeIcZ
【第1位】
吉作落とし
http://urx.nu/eaF8
MNMB 吉作落とし 投稿者 horehore7
高所恐怖症の人必見!
1人で頑張って生きている若者、吉作
山仕事の最中にとった休憩で思いもよらぬ事態へ発展
34 :名無しさん@おーぷん:2014/11/15(土)22:08:34 ID:qDu7t1z4w
>>17
吉作落とし1位は納得
実際に子供の俺は泣いた
64 :名無しさん@おーぷん:2014/11/16(日)03:32:15 ID:rTejyb5kb
>>17
泣いた
なんでや…こんなんあかん…
19 :名無しさん@おーぷん:2014/11/15(土)21:51:27 ID:oDrgSeIcZ
以上、俺的怖い話ランキングでした
20 :名無しさん@おーぷん:2014/11/15(土)21:51:27 ID:QZR0bv74G
面白いな
21 :名無しさん@おーぷん:2014/11/15(土)21:53:49 ID:HriFKP4So
おいて毛ぼり 無かったw
22 :名無しさん@おーぷん:2014/11/15(土)21:54:52 ID:oDrgSeIcZ
>>21
おいてけ堀は不気味程度にとどまってました
好きなんですけどね
24 :名無しさん@おーぷん:2014/11/15(土)21:55:52 ID:RC04GjkCm
小さい頃、女のお面が喋る話がトラウマだったんだが作品名わかる?
26 :名無しさん@おーぷん:2014/11/15(土)21:57:08 ID:oDrgSeIcZ
>>24
「おかめの面がケラケラ笑う」か「おいてけ堀」では?
30 :名無しさん@おーぷん:2014/11/15(土)22:01:16 ID:RC04GjkCm
>>26サンクス
多分前者だ
29 :名無しさん@おーぷん:2014/11/15(土)22:00:17 ID:wUiHgzbhX
昔話って怖いのあるよな
怖がらせて教訓にしようって意味もあるだろうけど
32 :名無しさん@おーぷん:2014/11/15(土)22:05:01 ID:XoR9yBYc3
寝 不 足 決 定 !
39 :名無しさん@おーぷん:2014/11/15(土)22:29:09 ID:qREYXArGs
子供の頃、「とろかし草」って話が怖くて寝られなかった
あれが日本昔話かどうか覚えてないが
77 :名無しさん@おーぷん:2014/11/16(日)16:37:57 ID:af1WL4niA
吉作は着てる着物を破ってこういうの作って投げれば助かった気がする
http://open2ch.net/p/news4vip-1416055138-77.png
125 :名無しさん@おーぷん:2014/11/20(木)14:38:17 ID:bB7XPpAcX
>>77
まず叫んだりせずじっとイワタケかじりながら雨が降るまで耐え続ける
自重で伸びていたぐらいだから雨が降って綱が濡れれば下がってくる
そこで命をかけたジャンプ
96 :名無しさん@おーぷん:2014/11/18(火)05:38:59 ID:j9V9szxic
ワイ将、こたつでビビりながら鑑賞中
98 :名無しさん@おーぷん:2014/11/18(火)08:27:14 ID:j9V9szxic
全部見たでー
1位の吉作落としの絶望感はヤバいな
これ教訓話にしても残酷すぎるわ
115 :名無しさん@おーぷん:2014/11/20(木)09:49:51 ID:PBzn3tOou
デカイ貝を取ろうとして腕を挟まれて潮が満ちてきて溺れ死ぬ話しあったよな
117 :名無しさん@おーぷん:2014/11/20(木)09:51:07 ID:9RaVKi9FV
>>115
子投げ潮だったかな?
すげー悲しかったような気が
164 :名無しさん@おーぷん:2014/11/25(火)19:08:41 ID:jwR
まんが日本昔ばなしの神髄は怖い話よりも「救いのない話」だと思う
165 :名無しさん@おーぷん:2014/11/25(火)20:45:13 ID:1RJ
1000話以上もあんのかよと思ってググったら20年とか放送してたんだな…
何気にすげぇわ
まんが日本昔ばなしのいいお話TOP10
http://hamusoku.com/archives/8620531.html
まんが日本昔ばなしDVD-BOX 第2集 (5枚組)
posted with amazlet at 14.11.27
東宝 (2011-04-01)
売り上げランキング: 3,316
売り上げランキング: 3,316
コメント随時追加していきます。
試行錯誤の段階でいろいろとやっていこうと思っています!
コメントしてくれると嬉しいです( ´∀`)
あと、現在記事とは関係ないコメントも大量にある為、一時承認中にしています。
少し時間経てば掲載されます。管理人とかハム速にご意見ある方はメールフォームでお願いします。
過去の人気記事ランダムぴっくあっぷ
今週の人気記事一覧
コメント一覧
リンク先の「怖い」のカテゴリにある「加茂湖の主」も気持ち悪い怖さですぞ
あった気がする
話も怖いけどあの絵が怖くて。
「亡者道」はあったけど「松尾のせどさく」は今見たいと思っても
どうしても動画が見つからないんだよなぁ
だれか上げてくれ。
日曜の朝っぱらから妹と凍りついたわ・・・・・・
オチでズコーッてなるけど恐怖ポイントの盛り上げ方が秀逸
始まるやいなや八つ墓村ばりの無差別殺人シーンで子供のころ震え上がったわ
悲しい結末も棘のようにいつまでも心にひっかかる
雨ふりゃ傘屋が儲かるぞーってやつが記憶に残っている
人体を溶かす薬の話は有名なの?
トイレいけないだろ
なんか、デン!デン!デン!デロレロレン、デロレロレン!デデン!デンデン!デロレロレロレロ!みたいな感じの切迫感と恐怖心煽ってくる曲。
BGM聞くだけで心細さで泣きたくなるほど苦手だったんだけど、大人になった今じゃ脳内で世にも奇妙なテーマと融合してしまって正確に思い出せない、さりとて調べ直したせいでまた恐怖覚えるのも嫌なモヤモヤ曲になってしまった。
龍子姫だな。
ちな、秋田の昔話で実際は怪談でも何でもないんだけどね
寝られるかい
>何気にすげぇわ
これに戦慄した・・・・そうかいまどきの子は知らないか。自分、年取ったなぁ(遠い目)
時間の流れって残酷
すげぇ丁寧に作られてて公式かと思った
安珍清姫って
若い女が大蛇になって男を絞め殺すのが恐かった。ような気がする。
日本昔話し また、復活しないかな。
本当ならゆるせん!
コメントする