自民が選挙報道の公平求める文書 テレビ各局に渡す![](/contents/190/671/310.mime1)
(11/27 21:34)
自民党が在京テレビ各局に渡した、選挙期間中の報道の公平性を確保するよう求めた文書のコピー
自民党が衆院解散の前日、選挙期間中の報道の公平性を確保し、出演者やテーマなど内容にも配慮するよう求める文書を、在京テレビ各局に渡していたことが27日、自民党などへの取材で分かった。
自民党広報本部は取材に「報道の自由は尊重するという点は何ら変わりない。報道各社は、当然ながら公正な報道を行ってもらえると理解している」と回答した。
文書は20日付で、在京キー局の編成局長と報道局長宛て。差出人は自民党筆頭副幹事長の萩生田光一氏と、報道局長の福井照氏となっている。
2014衆院選記事一覧
27日
- 自民が選挙報道の公平求める文書 テレビ各局に渡す
(11/27)
- 各党公約、雇用・賃金で違い鮮明 対立軸に自衛権、原発 (11/27)
- 与野党、農業改革で応酬 就労支援か、所得補償か
(11/27)
- 「北海道を元気に」 首相、帯広で演説 (11/27)
- 道ブロックは武田氏 公明が2次公認16人 (11/27)
- 維新・大竹氏は比例単独に 衆院選 (11/27)
- 「10%と同時に軽減税率」 公明が政権公約発表
(11/27)
- 与野党、地域活性化に照準 衆院選に向け地方遊説
(11/27)
- 佐賀知事選、正月またぎ選挙戦 1月11日投票 (11/27)
- 安倍首相、「明るい未来」封印 衆院選、全国遊説スタート
(11/27)
- 比例道ブロック、社民は道林代表を擁立 (11/27)
- 民主、10・12区候補を公認 道内空白区を解消 (11/27)
- 衆院選・道2区、野党分裂で混戦 民主北海道、池田氏が出馬表明 (11/27)
- 災害対策で与野党アピール 問われる支援取り組み
(11/27)
26日
- 民主党の公約要旨 (11/26)
- 次世代の党の公約要旨 (11/26)
- 自民党の政権公約要旨 (11/26)
- 維新の党の公約要旨 (11/26)
- ドクター・中松氏が出馬へ 東京5区、6月にがん公表 (11/26)
- 東京地裁、衆院選差し止めは却下 仮処分も、弁護士ら控訴 (11/26)
- 渡辺喜美氏、新党結成を断念 無所属で衆院選出馬へ
(11/26)
- 道10区の稲津氏支援を 自公両党確認 (11/26)
- 自民が1次公認発表 道内小選挙区は11人 (11/26)
- 「景気」前面、争点絞る 自民公約、農協改革は玉虫色 (11/26)
- 自・民の公約違い鮮明 自民、アベノミクス「企業収益増を」 民主、政策転換「豊かな中間層」復活
(11/26)
- 道内共闘混迷 民主北海道が2選挙区に独自候補/維新候補「約束違う」と不信感
(11/26)
- 軽減税率導入目指す 公明・山口代表、道10区で演説 (11/26)
- 衆院選出馬へ道議2氏が辞職 (11/26)
- JA、推薦候補の選別も 自民公約で農協改革争点化は回避 (11/26)
- <衆院選 明日を探して>沖縄戦取材、安保に注目 北星大生、映像制作きっかけ 「国の将来説明を」
(11/26)
- 古川氏が衆院出馬表明 知事辞職し佐賀2区から (11/26)
- 消費再増税で自・民応酬 衆院選公示まで1週間
(11/26)
25日
- 自民公約、地方の景気回復加速 子育て世代へ費用支援
(11/25)
- 民主・田中美絵子氏が出馬表明 国替えで石川1区に
(11/25)
- 維新・大竹氏、道1区出馬の意向 衆院選 (11/25)
- 古川知事が辞職申し出 衆院選、佐賀2区から出馬表明へ (11/25)
- 自民、軽減税率17年度目指す 政権公約の最終案 (11/25)
- 維新・高橋美穂氏、東京17区に 前回は道2区から出馬 (11/25)
- 投開票日、自治体は人繰りに苦慮 幼稚園教員の動員も (11/25)
- 衆院選、与野党はフレーズで勝負 有権者引き付けるコピー合戦 (11/25)
- 勝沼栄明氏、宮城5区に転出へ 自民道連が方針 (11/25)
- 民主公約、アベノミクスの転換強調 集団的自衛権は撤回
(11/25)
- 民主党本部、道2区と10区の公認見送り 池田氏は出馬 (11/25)
- 投票用紙の印刷、道内急ピッチ
(11/25)
- 大地、民主候補を推薦 衆院選協力に合意、独自擁立せず (11/25)
24日
- 市民団体、女性議員増を訴え 衆院選、政策採点しネットで応援
(11/24)
- 橋下氏、不出馬は「ベスト判断」 大阪府内で街頭演説
(11/24)
- 衆院選、アベノミクスで火花 与党、雇用の改善強調/野党、実質賃金減を追及 (11/24)
- 衆院選比例投票先 自民30%、民主21% 全道世論調査 解散評価せず76%
(11/24)
- アベノミクス、札幌市民88%「効果ない」 衆院選で世論調査 (11/24)
- 全道世論調査 解散の大義に戸惑い 野党は批判取り込めず (11/24)
- 泊再稼働容認、微増46% 反対50%、賛否差縮む 全道世論調査 (11/24)
- <衆院選 明日を探して>「核のごみ」争点に 処分場探し、翻弄される幌延
(11/24)
- 比例で議席獲得を 共産党が札幌で決起集会 (11/24)
- 民主党、道11区で三津氏を公認 (11/24)
23日
- 橋下・大阪市長、松井・府知事は衆院選不出馬 統一地方選を優先
(11/23)
- 民主代表、自民過半数割れ目指す 雇用安定で中間層底上げ
(11/23)
- 鈴木宗男氏「長女は民主公認」 貴子氏、比例でも重複立候補
(11/23)
- 佐賀自民、古川知事に出馬要請へ 2区、近く立候補を表明 (11/23)
- 維新・江田氏、野党再編に意欲 衆院選後、民主などと (11/23)
-
- 24時間
- 週間
- 月間
-
- 住宅街にトド出没、北海道・斜里騒然 パトカーも出動
- 次世代の党の公約要旨
- 石狩「番屋の湯」営業再開 エステコーナーなど新設
- 安倍首相、「明るい未来」封印 衆院選、全国遊説スタート
- 札幌市、26年冬季五輪立候補表明 市長「次代に夢を」
- 住宅街にトド出没、北海道・斜里騒然 パトカーも出動
- 車衝突、大学院生死亡 北海道・比布の国道、1人重体2人けが
- 車にはねられ4人死傷 稚内署、酒気帯び容疑で23歳の男逮捕
- 「松井秀喜氏も有力候補」 巨人オーナーが言及
- 日ハム・小谷野、オリックスへ 12年間プレー「育ててくれた」
- 住宅街にトド出没、北海道・斜里騒然 パトカーも出動