食品メーカー各社が国内工場に大型投資する。プリマハムはソーセージの新工場を117億円で建設し、既存工場と比べて生産能力が3割高い工場になる。アサヒグループホールディングスは飲料工場に60億円を投じ、生産能力を2倍強に高める。食品業界は円安や新興国の需要増に伴って原料費の高騰に直面している。供給力を増強しながらコスト競争力を高め、市場シェアの拡大を狙う。
プリマハムは主力の茨城工場(茨城県土浦市)…
プリマハム、アサヒグループホールディングス、カルピス、バヤリース、三ツ矢サイダー、ソーセージ、食品メーカー、アサヒ飲料、なとり