医療介護CBニュース -キャリアブレインが送る最新の医療・介護ニュース-

インフルエンザ、東京と埼玉で流行期に- 茨城では今期初の学級閉鎖も | 医療介護CBニュース

医療介護ニュース   >   医療・看護

インフルエンザ、東京と埼玉で流行期に- 茨城では今期初の学級閉鎖も


 埼玉県は26日、今月11日から23日までの週のインフルエンザの患者報告数(定点医療機関)が、流行開始の目安の定点当たり1.0人を超えたと発表した。東京都でも同じ週の報告数がこの目安を超過。茨城県でも18日、同県内で今シーズン初の学級閉鎖の措置が取られた。患者が増えつつある埼玉県は「今後、県内における流行の拡大が予想される」とし、注意を呼び掛けている。【新井哉】

【インフルエンザの関連記事】
皮内投与型ワクチン、「針への恐怖感低い」(2014/09/05)
新型インフル来襲!防護力アップで乗り切れ(2014/07/23)

 埼玉県によると、11日から23日までの週の患者報告数は、前週に比べて2倍超の定点当たり1.83人を記録した。保健所管内別では、幸手(4.29人)と鴻巣(2.58人)からの報告が多かった。

 東京都でも同じ週の患者報告数が前週比2.6倍の1.92人となった。保健所別では、荒川区が最多の7.14人を記録。以下は、文京と江戸川(共に3.83人)、江東区(3.57人)、大田区(3.1人)、練馬区(2.76人)、八王子市(2.56人)などの順だった。

 インフルエンザの感染が拡大している地域では、教育施設での集団発生も起きている。茨城県は18日、県内で今シーズン初の学級閉鎖の措置が守谷市の小学校で取られたと発表。同県によると、児童数24人の3年生の1クラスで5人の患者が発生したという。

 流行の拡大を防ぐため、埼玉県などは、▽外出後に手を洗う▽適度な湿度を保持する▽人混みや繁華街への外出を控える―といった予防策の徹底を求めている。


今更聞けない?!医療業界のトピックを分かりやすく解説!
医療経営CBnewsマネジメントはこちら

( 2014年11月26日 22:24 )

関連キーワード:  インフルエンザ


この記事を読んだ人は、こんな記事も読んでいます


この記事にはまだコメントがありません、コメントを投稿しませんか?

既に会員登録をされている方

ログインしてコメントを書く

会員登録がお済みでない方

完全無料 CBニュース会員登録

医療業界従事者必須!CBニュースの会員様限定サービスのご案内

医療業界の「最前線」を知る

専属の記者が医療介護業界の発展に役立つ記事を配信

無駄のない、情報収集を

メルマガ配信サービス

情報を整理し、活用する

キーワードアラート機能、スクラップブック機能

上記のサービスは会員登録していただけると無料でご利用いただけます。

アクセスランキング

医療・看護カテゴリランキング

タイアップ記事

M&A


CBニュースからのお知らせ

スマートフォン専用サイト

スマートフォン専用CBニュースサイト!

iPhone、Androidで下記のURLにアクセス!
http://www.cabrain.net/mb/news/

CBニュースでは皆様からの情報提供をお待ちしています。

皆様からの情報提供をお待ちしています。

報道してほしい情報、詳しく調査してほしいニュースなど、ご意見をお待ちしています。

キャリアブレインのサービス

CBネット
CBネット 医療・介護従事者の転職支援や求人情報をお届けします!
RSS  My Yahoo!に追加  Add to Google
CBニュース 編集・記者 募集