旅行はお好きですか?
今まで行ったことのない場所へ行く。
お気に入りスポットのリピーターになる。
そんなスタイルの旅行をあなたも楽しんでいることでしょう。
とはいえ、旅行に行くときに問題になるのは荷物の量ですよね。「あまり荷物を持たないようにしているつもりなのに、気付くとカバンがパンパン」というのはよくある話です。あなたもそんな悩みをお持ちではありませんか?
実は、旅行の荷物を減らすにはコツがあるのです。
旅行の荷物上手に減らすコツを知りたいと思いませんか?
そこで本日は、旅行の荷物を減らす方法を4つご紹介致します。荷物を減らして身軽に旅行を楽しむために是非お役立てくださいね。
方法その1:絶対使う物以外は持たない
旅行に行くときは何か足りなくなったら困るという思いからあれこれ詰め込んでしまう傾向がありませんか?
それは旅行の荷物が増える原因になるでしょう。
絶対使うことが分かっている物・絶対必要な物だけを鞄に詰めましょう。これを意識するだけで旅行の荷物を大幅に減らすことができますよ。
方法その2:ホテルにある物を最大限に使う
旅行先ではホテルや旅館に泊まる予定ですか?
国内旅行でホテルに泊まる場合は基本的にアメニティーを無料で使うことが出来るでしょう。部屋の中に、
- 歯ブラシ
- 歯磨き粉
- シャンプー
- 石鹸
- ひげ剃り
- 浴衣やバスローブ
などが揃っていませんか? それらのアメニティーを最大限に使ってください。
海外のホテルはアメニティーが有料の場合と無料の場合があるので旅行前にホテルの部屋内容を確認しておきましょう。
ホテルで手に入る物は持っていかない。この点を意識すれば更に荷物を減らすことができますよ。
方法その3:着替えは3日分程度
1週間の旅行に1週間分の着替を持って行くなら大量の荷物を持っていくことになりますよね。
以前ヨーロッパを旅行した時にガイドさんから聞いた話ですが、ガイドさんは旅行へ行くときに3日分くらいの着替えしか持っていかないそうです。「ホテルの洗面所て手荒いしてそのまま干しておけば次の日には乾いてるよ」と教えてもらいました。
旅行に持っていく着替えは数日分に抑えて現地で洗濯すれば、荷物の量を減らすことが出来ますよね。
「旅行へ行くときに着替えがどうしても多くなってしまう」という方は是非試してみてください。
方法その4:着まわしできる服や靴を持っていく
旅行先でオシャレしたいと思うのは当然ですよね。
とはいえそんなたくさんの荷物を持っていくことができません。どうすればいいのでしょうか?
その場合は、着まわしできる服を持っていくのがオススメですよ。ある程度フォーマルな場所でもカジュアルな場所でも着こなせる洋服を数枚持っていくようにしてください。
靴も色々な服装に合わせることが出来る物を一足持っていくのがオススメですね。
いかがでしたか?
この記事では旅行の荷物を減らす方法を4つご紹介致しました。
- 方法その1:絶対使う物以外は持たない
- 方法その2:ホテルにある物を最大限に使う
- 方法その3:着替えは3日分程度
- 方法その4:着まわしできる服や靴を持っていく
旅行に行くときにはこれら4つの方法を意識してみてください。荷物の量を少なくするためにとても役立つことでしょう。
もし、この記事を読んで役に立ったと思ったらシェアしてください。