1: ゆでたてのたまご ★ 2014/11/26(水) 14:11:21.69 ID:???.net
「ダイエー」の名称消える決定
【NHK】 2014/11/26 12:10
スーパー大手「ダイエー」の臨時株主総会が26日、神戸市で開かれ、流通大手「イオン」の完全子会社となる議案が承認され、4年後をめどにダイエーの名称が無くなることなりました。
ダイエーの臨時の株主総会は神戸市のホテルで午前10時から開かれ、500人余りの株主が出席しました。
今回の総会では、6年連続で最終赤字となるなど業績の低迷が続いていることを受けて、ダイエーが、流通大手「イオン」の完全子会社になるとした議案が出されました。
会社側は、始めに今回の議案について「厳しい経営環境の中で客のニーズに合致した組織に抜本的に変えることを決断した」などと説明しました。
また、イオンは完全子会社化に伴って4年後をめどに「ダイエー」という名称の店を順次無くす方針で、総会ではこの方針についても株主から「なぜダイエーの名前でこれまで再建ができなかったのか」などの意見が出されました。
その後、会社側の議案は賛成多数で承認され、ダイエーは、来年1月にイオンの完全子会社となり、食品を中心とした新たな名称のスーパーとして営業していくことになります。
ソースに動画があります。
ソース: http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141126/k10013492271000.html
画像: http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141126/K10034922711_1411261221_1411261241_01.jpg
【NHK】 2014/11/26 12:10
スーパー大手「ダイエー」の臨時株主総会が26日、神戸市で開かれ、流通大手「イオン」の完全子会社となる議案が承認され、4年後をめどにダイエーの名称が無くなることなりました。
ダイエーの臨時の株主総会は神戸市のホテルで午前10時から開かれ、500人余りの株主が出席しました。
今回の総会では、6年連続で最終赤字となるなど業績の低迷が続いていることを受けて、ダイエーが、流通大手「イオン」の完全子会社になるとした議案が出されました。
会社側は、始めに今回の議案について「厳しい経営環境の中で客のニーズに合致した組織に抜本的に変えることを決断した」などと説明しました。
また、イオンは完全子会社化に伴って4年後をめどに「ダイエー」という名称の店を順次無くす方針で、総会ではこの方針についても株主から「なぜダイエーの名前でこれまで再建ができなかったのか」などの意見が出されました。
その後、会社側の議案は賛成多数で承認され、ダイエーは、来年1月にイオンの完全子会社となり、食品を中心とした新たな名称のスーパーとして営業していくことになります。
ソースに動画があります。
ソース: http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141126/k10013492271000.html
画像: http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141126/K10034922711_1411261221_1411261241_01.jpg
スポンサード リンク
2: 名刺は切らしておりまして 2014/11/26(水) 14:12:22.81 ID:w52wH7i/.net
イオンは貧乏人からの支持でどこまでも成長するな
4: 名刺は切らしておりまして 2014/11/26(水) 14:14:08.14 ID:NaWI8etw.net
>>2
別に安いわけではないんだよな・・・
周りの中小スーパーや商店街を焦土化した後は逐次値段が上がっていく。
別に安いわけではないんだよな・・・
周りの中小スーパーや商店街を焦土化した後は逐次値段が上がっていく。
3: 名刺は切らしておりまして 2014/11/26(水) 14:13:32.59 ID:FScmhzCe.net
ダイエー帝国終了
7: 名刺は切らしておりまして 2014/11/26(水) 14:14:54.64 ID:bG568div.net
イオンも数年後はわらんよ。
8: 名刺は切らしておりまして 2014/11/26(水) 14:15:35.98 ID:ju6/VCsi.net
昭和オワタ
9: 名刺は切らしておりまして 2014/11/26(水) 14:15:46.11 ID:6IsLJ8yZ.net
福岡ドームを作ってくれた事は忘れない
俺にとってホークスは、ダイエーホークスだけだ
中内さんありがとう
俺にとってホークスは、ダイエーホークスだけだ
中内さんありがとう
12: 名刺は切らしておりまして 2014/11/26(水) 14:17:13.27 ID:hSq26yi6.net
クラウンライターと同じ扱いになったダイエー
15: 名刺は切らしておりまして 2014/11/26(水) 14:22:25.48 ID:NcFvH6DD.net
さみしい・・・どうしてこうなった
27: 名刺は切らしておりまして 2014/11/26(水) 14:32:08.39 ID:Ci4WaAVL.net
>>15
10年越しの再生にピリオド
消えるダイエーはなぜ再建に失敗したか
http://diamond.jp/articles/-/59608
不動産価格を担保に~ってのはサブプライムローンと似てますなw
10年越しの再生にピリオド
消えるダイエーはなぜ再建に失敗したか
http://diamond.jp/articles/-/59608
不動産価格を担保に~ってのはサブプライムローンと似てますなw
16: 名刺は切らしておりまして 2014/11/26(水) 14:22:30.02 ID:foMIwcg5.net
BigAさえがんばってくれればそれでいい
18: 名刺は切らしておりまして 2014/11/26(水) 14:23:20.70 ID:hsOG4vHg.net
イオンの宿敵、
ダイエーついに消滅ww
ダイエーついに消滅ww
19: 名刺は切らしておりまして 2014/11/26(水) 14:26:33.48 ID:q2WHzJoY.net
球団まで持ってたダイエーがまさか消滅するとはな
感慨深いわ
感慨深いわ
20: 名刺は切らしておりまして 2014/11/26(水) 14:26:47.08 ID:mRfKxDvJ.net
映画の大映もスーパーのダイエーも消滅か
どっちもプロ野球の球団抱えてたんだな
どっちもプロ野球の球団抱えてたんだな
22: 名刺は切らしておりまして 2014/11/26(水) 14:28:22.04 ID:hSq26yi6.net
>>20
つまり中畑とデーブの球団も
つまり中畑とデーブの球団も
21: 名刺は切らしておりまして 2014/11/26(水) 14:26:59.86 ID:hSq26yi6.net
創始者の名前のフォントが2000やxpにデフォでは無かったことで有名
23: 名刺は切らしておりまして 2014/11/26(水) 14:29:00.20 ID:oUSlkfzJ.net
ダイエーのポイントカード最近作ったばっかだよー
24: 名刺は切らしておりまして 2014/11/26(水) 14:29:14.24 ID:sNlDs+3V.net
イオンが通ると草葉も残らない
26: 名刺は切らしておりまして 2014/11/26(水) 14:31:33.19 ID:q2WHzJoY.net
福岡ドームはいいんだけど、ダイエー時代に作ったドーム前のホークスタウンモールってのが廃墟化し出してるんだが、あれは今はどこが経営してんの?
32: 名刺は切らしておりまして 2014/11/26(水) 14:39:43.06 ID:3pyZYK6x.net
>>26
小規模のモールなら福岡市内に結構数が乱立してるし
わざわざあそこまで出かけるメリットないもんな
エンターテイメントを抜きん出て与えられない限り
あそこはやばいと思う
近所民が100均とレッドキャベツしか使ってないイメージ
後は、ドーム客かシーホーク客がハードロックカフェ使ってるくらいか?
ハードロックカフェも別に何回も行くような店じゃないし
小規模のモールなら福岡市内に結構数が乱立してるし
わざわざあそこまで出かけるメリットないもんな
エンターテイメントを抜きん出て与えられない限り
あそこはやばいと思う
近所民が100均とレッドキャベツしか使ってないイメージ
後は、ドーム客かシーホーク客がハードロックカフェ使ってるくらいか?
ハードロックカフェも別に何回も行くような店じゃないし
28: 名刺は切らしておりまして 2014/11/26(水) 14:33:48.64 ID:dohAB98x.net
と言う事は、目黒通りに建ってる背の高い碑文谷店もイオンになるの?
なんだか似合わない
なんだか似合わない
29: 名刺は切らしておりまして 2014/11/26(水) 14:35:56.49 ID:oSTsaahi.net
中内功の亡霊が出るそうな。
30: 名刺は切らしておりまして 2014/11/26(水) 14:37:54.16 ID:yYWDPAbj.net
いずれにしろ無理だと思う。基本的に小売店店舗数が多すぎる。
外食産業と同じだよね。
外食産業と同じだよね。
31: 名刺は切らしておりまして 2014/11/26(水) 14:38:54.97 ID:n6lVlAMF.net
オリジナル商品を棚から撤去
パクったトップバリュ商品をおく
売れないからトップバリュ商品も撤去
棚から太鼓せんべいが消えた。。。
パクったトップバリュ商品をおく
売れないからトップバリュ商品も撤去
棚から太鼓せんべいが消えた。。。
34: 名刺は切らしておりまして 2014/11/26(水) 14:43:39.54 ID:JFTwj2f8.net
トップバリュが優れてるとは言えないけど、ダイエーオリジナル商品が優れてるわけでもない
35: 名刺は切らしておりまして 2014/11/26(水) 14:45:48.93 ID:8Bg6ciYD.net
ダイエーは土地の値上がりで拡大してきただけ。いまの時代は消えて当然。
36: 名刺は切らしておりまして 2014/11/26(水) 14:50:00.85 ID:jGL29OaX.net
俺はまだニチイって言い続けるからな!
37: 名刺は切らしておりまして 2014/11/26(水) 14:50:54.47 ID:mGdpnS60.net
その4年間の間にイオンも…
39: 名刺は切らしておりまして 2014/11/26(水) 14:53:33.15 ID:ieASx1lS.net
ダイエーがなくなると、店名がイオンやトップバリューになるはず。
そうなれば、株主優待で、年間割引の対象店舗になるだろうから
早く店名を変えることをしてほしい。
そうなれば、株主優待で、年間割引の対象店舗になるだろうから
早く店名を変えることをしてほしい。
41: 名刺は切らしておりまして 2014/11/26(水) 14:55:16.20 ID:q2WHzJoY.net
トップバリユーはPBの名前な
店はマックスバリュー
店はマックスバリュー
40: 名刺は切らしておりまして 2014/11/26(水) 14:54:15.92 ID:0aaO0gT+.net
老兵(ダイエー)は死なず、ただ消え去るのみ。
イオンも巨大化して同じ道を突き進む。
イオンも巨大化して同じ道を突き進む。
43: 名刺は切らしておりまして 2014/11/26(水) 15:00:14.29 ID:FoyH+ajJ.net
>>40
そうだ、車来店の大量集客ビジネスは今がピーク
そうだ、車来店の大量集客ビジネスは今がピーク
42: 名刺は切らしておりまして 2014/11/26(水) 14:59:19.05 ID:M9WzgkEL.net
ダイエーなくなるなら、木曜の市の洗脳ソングを早く消滅させてくれ
あれがめちゃくちゃ不快で木曜日にはダイエーに絶対に入らないようにしてる
あれがめちゃくちゃ不快で木曜日にはダイエーに絶対に入らないようにしてる
44: 名刺は切らしておりまして 2014/11/26(水) 15:01:08.99 ID:6PIC4j5E.net
近所のダイエー、息してないもん
他の小規模激安スーパーに客を取られてる
激安スーパーまで行く手段のない人が仕方なしに買い物しているか、ちょっと足りないものを
買う程度の店に成り下がってる
電気代と人件費で赤字だろうなー
他の小規模激安スーパーに客を取られてる
激安スーパーまで行く手段のない人が仕方なしに買い物しているか、ちょっと足りないものを
買う程度の店に成り下がってる
電気代と人件費で赤字だろうなー
45: 名刺は切らしておりまして 2014/11/26(水) 15:01:09.36 ID:I9ZQDMsQ.net
イオンも数年後には消えるよ、順番だ
46: 名刺は切らしておりまして 2014/11/26(水) 15:01:16.51 ID:q2WHzJoY.net
ダイエーの遺産であるホークスタウンにあるスーパー、レッドキャベツをイオンが買収
47: 名刺は切らしておりまして 2014/11/26(水) 15:05:11.23 ID:t5MV1x+T.net
昔は、ダイエーの方がでかい会社だったのにな。
48: 名刺は切らしておりまして 2014/11/26(水) 15:06:16.46 ID:W7/YSSxn.net
その方が現実的。
49: 名刺は切らしておりまして 2014/11/26(水) 15:09:23.03 ID:h/Kv4I60.net
教訓
・商売用の土地は借りるもの
・バカ息子に実権を与えない
以上
・商売用の土地は借りるもの
・バカ息子に実権を与えない
以上
50: 名刺は切らしておりまして 2014/11/26(水) 15:09:38.37 ID:z/enrzk7.net
近所のダイエーもイオンに変わるのか。嫌だなぁ。
ソース:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1416978681/