[ニッカン]山形山田弾で決勝進出、東北勢81年ぶり
http://www.nikkansports.com/soccer/news/f-sc-tp1-20141126-1401323.html
<天皇杯:千葉2-3山形>◇準決勝◇26日◇ヤンマー

 J2同士の対戦は山形が点の取り合いを制し、東北勢では1933年(昭8)の仙台サッカークラブ以来81年ぶりの決勝進出を果たした。前半2分に左クロスからのこぼれ球をFW山崎雅人(32)が押し込んで先制。23分にセットプレーから追いつかれたが、10分後にDF石川竜也(34)のCKをMFキム・ボムヨン(24)が頭で決めて再びリードした。

 後半9分にミスから失点して2-2。その後も千葉にボールを回される時間帯が続いたが、26分にDF山田拓巳(25)が右足で勝ち越しゴール。熱戦に決着をつけ、クラブ初タイトルに王手をかけた。石崎信弘監督(56)は「名誉ある天皇杯で決勝を戦えることになって良かった」。決勝点の山田は「ここまで勝ち進んだのはチーム全員の力」と胸を張った。

 G大阪との決勝は12月13日に日産スタジアムで行われる。


image


モンテディオ山形では「モンテディオ山形広報」(@monte_prstaff)が公式ツイッターアカウントとして運用されており、日々まめにクラブの情報をツイートしていますが、特に試合当日のハードワークっぷりには定評があります。
そんなモンテディオ山形広報によるツイートを中心に、昨日の天皇杯準決勝の関連ツイートをまとめてみました。

※情報提供ありがとうございました。




前日から荒ぶる山形広報








試合前の様子を伝える山形広報








試合は山形が3-2で勝利し、クラブ初の決勝進出


image








山形でのパブリックビューイングの様子








山形のテレビ放送では速報のテロップも









なんと夜中の3時近くまで働いていた山形広報




一連のツイートの最終投稿時刻はなんと午前2時46分
クラブ公式がこんなに熱心にツイートしてくれるのはありがたいですね。

広報さんマジ乙。