日本経済新聞

11月27日(木曜日)

日本経済新聞 関連サイト

ようこそ ゲスト様
  • ヘルプ

コンテンツ一覧

速報 > 社会 > 記事

大飯・高浜原発、再稼働差し止め却下 大津地裁仮処分

2014/11/27 13:22
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有

 滋賀県の住民らが関西電力の大飯原子力発電所3、4号機(福井県おおい町)と高浜原発3、4号機(同県高浜町)の再稼働差し止めを求めた仮処分申請で、大津地裁(山本善彦裁判長)が住民側の申請を却下する決定をしたことが27日分かった。住民側の弁護団が明らかにした。

 今年5月の福井地裁判決は大飯原発3、4号機について「地震で原子炉の冷却機能が失われたりする具体的な危険がある」として再稼働の差し止めを命じており(関電側は控訴)、司法判断が分かれた。

 大飯、高浜両原発の3、4号機は停止中で、関電が再稼働に向けて新規制基準の適合性審査を申請し、原子力規制委員会が審査している。

 両原発に対しては住民側が2011年8月に大津地裁に仮処分を申請し、今年9月に結審。住民側は耐震設計の目安となる地震の揺れ「基準地震動」の策定方法に問題があり、「想定を超える地震が来る可能性がある」などと主張。関電側は却下を求めていた。

 大飯原発をめぐっては大阪府などの住民も大阪地裁に稼働差し止めの仮処分を申請し、大阪地裁は13年4月、申請を却下。住民側は即時抗告したが、大阪高裁は今年5月、「新規制基準に基づく原子力規制委員会の審査の結論が出る前に、再稼働を差し止める必要性はない」と判断した。

 仮処分申請は当事者の権利を守るため、時間のかかる民事訴訟ではなく、暫定的な対応を求める手続き。

小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有
関連キーワード

関西電力、大飯原子力発電所、高浜原発、再稼働


【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円) 17,248.50 -135.08 27日 大引
NYダウ(ドル) 17,827.75 +12.81 26日 16:31
ドル/円 117.34 - .36 -0.40円高 27日 16:46
ユーロ/円 146.83 - .84 +0.04円安 27日 16:46
長期金利(%) 0.420 -0.010 27日 14:58

人気連載ランキング

11/27 更新

1位
やさしい こころと経済学
2位
迫真
3位
経営者ブログ(藤田晋氏)

保存記事ランキング

11/27 更新

1位
新車販売、新興国で減速 [有料会員限定]
2位
再生医療、広がる商機 関連法きょう施行 [有料会員限定]
3位
地域を創り直す(3)「すべて地元産」PR 千客万来 [有料会員限定]
日経Gooday(グッデイ)カラダにいいこと、毎日プラス

日経ウーマノミクスプロジェクト 女性が輝く社会へ 無料会員急増中
GlobalEnglish 日経版

モバイルやメール等で電子版を、より快適に!

各種サービスの説明をご覧ください。

TwitterやFacebookでも日経電子版をご活用ください。

[PR]

ページの先頭へ

日本経済新聞 電子版について

日本経済新聞社について