【買ってよかった】 一万円ぐらいで買えるドローン『ローリングスパイダー』が楽しい
- November 27th, 2014
- Posted in ガジェット . 買ってよかったグッズ
- Write comment
SPONSORED LINK
衝動買いでしたが良いお買い物でした。最近話題のドローンですね。静止画しか撮影できないですが一万円ぐらいで買えるのがうれしい。
ホバリングが簡単なので飛ばすのが楽しいですよ・・・。あまりに楽しいので弊社CTOにプレゼントしたぐらいw。
↑ このぐらいの箱で届きます。思ったよりコンパクト。プレゼントにちょうどいい。
↑ 開封した。
↑ 入っているもの。バッテリー外付けなのがいいですね。5分ぐらいしか飛ばせないですが、もっと楽しみたい人は予備を買うといいですよ。
↑ 静止がしやすいのが特徴的。ぐっと操縦が楽になります。なお、スマホから操縦しますよ。
↑ たのしいなー。
なお、導入までのステップをご紹介。
- 公式サイトの「Software Update」から最新版パッチをダウンロード。
- USBにドローンを接続。外部ドライブとして認識されるのでルートにさきほどのパッチをコピー。
- 専用アプリ「FreeFlight 3」をインストール(iPhone、Android)。
- Bluetooth接続。うまくいかなかったら数回Bluetooth ON/OFFしましょう。
- FreeFlight 3を起動。操縦!
ちなみにチュートリアル動画は一度見ておくといいかも。
↑ その1。
↑ その2。
↑ その3。
↑ その4。
外で飛ばしてみたのですが離れすぎてしまうとコントロール不能に陥るので最初は室内で練習するのがいいかな、と思いました。「最大2mの高さまでしかあがらない」といった設定も出来て賢いですよ。
最近話題のガジェットなのでコントロールに慣れておくといいですな(かな?!)。気になる方は是非どうぞ。
No comments yet.