総ありがとう数 累計4,310万(2014年11月27日現在)

毎月4,000万人が利用!Q&Aでみんなで助け合い!

-PR-
Cuty_Cat

自分のホームページ(ブログではありません)に、ニュースや天気予報を掲載したいと思うのですが、どのようにすれば良いのでしょうか?
XMLやRSSをキーワードに検索してみましたが、ブログに掲載する方法やパソコンのデスクトップに表示する方法が主で、ホームページに掲載する詳細な情報を見つける事ができませんでした。

以前、天気予報を自分のホームページに掲載しようと思って、天気予報の表示のテストまでは行った事があるのですが、1~2年前の事なのでどのように表示させたのか忘れてしまいました。

確か、誰かが作成したプログラムを、HTMLファイルの中にそのまま書込んだような記憶があります。

ニュースはトピック形式で、天気予報は主要都市の天気を一覧で表示したいと思っています。

御教授を頂けると、嬉しく思います。

よろしく御願いします。
  • 回答数5
  • 気になる数0

Aみんなの回答(全5件)

質問者が選んだベストアンサー

  • 2007-09-12 20:48:44
  • 回答No.3
  • 同意数0(0-0)
  • ありがとう数0

その他の回答 (全4件)

  • 2007-09-13 21:41:42
  • 回答No.5
電光掲示板式として、
http://www.ai-line.co.jp/aiticker/index.html
http://linetopics.d-a.co.jp/
にソースがあります。
通報する
  • 同意数0(0-0)
  • ありがとう数0
  • 2007-09-12 20:43:16
  • 回答No.1
noname#39970

http://www.google.co.jp/search?q=rss%20javascript%E3%81%A7&hl=ja&lr=lang_ja
通報する
  • 同意数0(0-0)
  • ありがとう数0
  • 2007-09-12 20:45:12
  • 回答No.2
参考までにですが,googleガジェット等を利用すればご自分のHPやブログにニュースや天気予報を表示することができます.
内容通りぐぐってみればいろんな情報が見つかると思います^^.
通報する
  • 同意数0(0-0)
  • ありがとう数0
  • 2007-09-12 23:22:04
  • 回答No.4
ブログでもブログを使わないホームページも方法は同じです。
通報する
  • 同意数0(0-0)
  • ありがとう数0
  • 回答数5
  • 気になる数0
  • ありがとう数4
  • ありがとう
  • なるほど、役に立ったなど
    感じた思いを「ありがとう」で
    伝えてください

関連するQ&A

その他の関連するQ&Aをキーワードで探す

別のキーワードで再検索する

あなたの悩みをみんなに解決してもらいましょう

  • 質問する
  • 知りたいこと、悩んでいることを
    投稿してみましょう
-PR-
-PR-
-PR-

特集

専門医・味村先生からのアドバイスは必見です!

関連するQ&A

-PR-

ピックアップ

-PR-
ページ先頭へ