乾燥した大豆の鞘を茎から取り外す作業ですが、これは子供の頃に何度も見た光景です。
我が家ではこのあとゴザの上で叩いて、鞘から小豆を出していました。
そしてホーリーバジル茶で休憩です。
まだあまり世間には認知されていないハーブですが免疫力を高めるので、これからのシーズンは風邪やインフルエンザの予防にいいかもしれませんね。
我々が作業をしている合間にオーナーは、用水路に仕掛けておいた罠を見に行ったようです。
これがまた結構とれてるんですよね、ザリガニやらドジョウやらハヤやら……
そしてこいつらは数時間後には、美味しいツマミになっていました。
カルシウムも充分です。
ザリガニ久し振りに食べましたね。
そして作業のあとにはテラファームでとれた野菜を食べさせて頂けるというので、すごく楽しみにビニールハウスを引き上げました。
見るからに元気な野菜達です。
本日の目的はこの野菜を取れたてで食べさせて頂くことだったわけですよ。
オーガニックとは単に無農薬であるという意味のみにあらず、様々な条件があるわけです。
今日は本物の野菜を食べさせて頂き、癒されて帰ろうと思います。
はい、左様なり♪
━━━━━━━━━━━━━━━━━
【Twitter】
@thisiswholam
【ビッグダディモバイル 】
日記更新:いくよ、五十代は~其の5
http://www.bigdaddy-mobile.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━