トップページ国際ニュース一覧極寒のシベリア 飛行機を乗客が押して移動
ニュース詳細

極寒のシベリア 飛行機を乗客が押して移動
11月26日 23時42分

極寒のシベリア 飛行機を乗客が押して移動
K10035148911_1411270203_1411270205.mp4

シベリア北部の空港で氷点下50度を下回る極寒のなか、旅客機が動かなくなり、乗客たちが外に出て機体を手で押す様子を撮影した映像が、ロシアで話題になっています。

ロシアのメディアによりますと、シベリア北部の町、イガルカの空港で25日、旅客機を駐機場から動かすことができなくなりました。
氷点下52度の極寒のなか、ソビエト時代に開発された旅客機の車輪のブレーキシステムが凍結したことが原因とみられ、出発を待っていた乗客たちが外に出て、機体の主翼などを手で押して動かしました。
この結果、車輪のブレーキシステムが作動し始め、旅客機は乗客乗員81人を乗せて目的地に向けて飛び立ったということです。
乗客たちが空港の職員たちと機体を動かしている様子を撮影した映像はインターネットに掲載され、ロシアのメディアなどで大きな話題になっています。
航空機の安全を担当するロシアの運輸検察は「事故につながるおそれがある行為だ」として、関係者から事情を聞くことにしています。
これに対し、航空会社の担当者は「航空機のブレーキシステムが作動しなかった訳ではなく、機体を移動させるけん引車に問題があったため、乗客に助けを求めた」と説明しています。

関連ニュース

k10013514891000.html

関連ニュース[自動検索]

このページの先頭へ