1: Egg ★@\(^o^)/ 2014/11/26(水) 05:02:03.70 ID:???0.net
スポーツデータ会社の『オプタ』が欧州4大リーグ(スペイン、イングランド、ドイツ、イタリア)の第12節終了時に出したパフォーマンスの統計で、ACミランの日本代表MF本田圭佑が総合37位に入り、日本人最高位となった。
同ランキングはゴールやアシスト、インターセプト、ファウル数など、攻守70の要素を基に算出されたデータで、シーズン中の代表戦のパフォーマンスも含まれる。
現在、欧州総合トップ2にはリーガエスパニョーラの2選手が所属チームの順位と比例してランクイン。1位にはレアル・マドリーに所属するポルトガル代表FWクリスティアーノ・ロナウド、2位にはバルセロナのアルゼンチン代表FWリオネル・メッシが立っている。
セリエAで本田は総合5位に入っており、現在同リーグ首位のユベントスに所属するアルゼンチン代表FWカルロス・テベスが1位を保持。本田は今季通算6ゴール以外で、こぼれ球収集数に優れている。
続きはリンク先から
http://www.footballchannel.jp/2014/11/25/post57885/
同ランキングはゴールやアシスト、インターセプト、ファウル数など、攻守70の要素を基に算出されたデータで、シーズン中の代表戦のパフォーマンスも含まれる。
現在、欧州総合トップ2にはリーガエスパニョーラの2選手が所属チームの順位と比例してランクイン。1位にはレアル・マドリーに所属するポルトガル代表FWクリスティアーノ・ロナウド、2位にはバルセロナのアルゼンチン代表FWリオネル・メッシが立っている。
セリエAで本田は総合5位に入っており、現在同リーグ首位のユベントスに所属するアルゼンチン代表FWカルロス・テベスが1位を保持。本田は今季通算6ゴール以外で、こぼれ球収集数に優れている。
続きはリンク先から
http://www.footballchannel.jp/2014/11/25/post57885/
スポンサードリンク
以下は「【サッカー】本田圭佑、欧州4大リーグで最も評価が高い日本人選手に!総合37位、セリエAで5位 攻守70の要素を基に算出されたデータ」から
17: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/26(水) 05:40:26.39 ID:26yk5kIq0.net
>>1
4大リーグだけでトータル何人いるのか分からんけど、その中から37位ってめちゃめちゃ凄くね?
4大リーグだけでトータル何人いるのか分からんけど、その中から37位ってめちゃめちゃ凄くね?
7: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/26(水) 05:16:44.45 ID:txNhkxwH0.net
実力が露呈してるここ数試合では?
8: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/26(水) 05:20:13.64 ID:anB1Yz3n0.net
第12節終了時に出したパフォーマンスの統計
10: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/26(水) 05:27:21.34 ID:EtRk7B0j0.net
なんだかんだ言われるけど、日本の大黒柱だよな
本当に努力してるのがよくわかる。
本当に努力してるのがよくわかる。
127: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/26(水) 10:00:41.92 ID:Go7eHwku0.net
>>10
世界に向けて発信する
堂々とした態度は素晴らしいよな
中田も凄かったけど
本田は役割を演じてるのが凄いと思う
素は普通の兄ちゃんらしいし
世界に向けて発信する
堂々とした態度は素晴らしいよな
中田も凄かったけど
本田は役割を演じてるのが凄いと思う
素は普通の兄ちゃんらしいし
12: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/26(水) 05:31:42.37 ID:eDKa3dVJ0.net
本田はまともなチームに入ったらこの数字もさらに跳ね上がるだろうな
16: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/26(水) 05:37:47.58 ID:m/+wsXD00.net
そりゃそうだろ
日本人の中では本田はほぼ別格
日本人の中では本田はほぼ別格
20: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/26(水) 05:43:37.79 ID:8MDS+G0Y0.net
スタートダッシュが上手く行っただけなんだけどな
21: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/26(水) 05:43:41.19 ID:SZMb1i6g0.net
本田長谷部とかまさに中心人物やな
23: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/26(水) 05:47:55.26 ID:iCzVQFTF0.net
香川は論外として、ザキオカさんは入らないの?
25: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/26(水) 05:49:40.77 ID:26yk5kIq0.net
>>23
ザキオカさんは基本前に張ってるから
守備貢献の数値がそれほど突出してないんじゃないか
ザキオカさんは基本前に張ってるから
守備貢献の数値がそれほど突出してないんじゃないか
27: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/26(水) 05:51:27.78 ID:yYjUm/sF0.net
連中には見る目が無い
143: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/26(水) 11:17:23.29 ID:wVmvj/N90.net
>>27
見る目とかじゃくこれはデータだから
見る目とかじゃくこれはデータだから
35: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/26(水) 06:21:40.57 ID:0PZeajvM0.net
Jリーグでもこういう数字を算出して
公開して欲しいわ。
公開して欲しいわ。
38: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/26(水) 06:24:22.48 ID:pkLu83nr0.net
ちゃっかり点取って評価底上げしてるだけだろ
オランダでもロシアでも代表でもいつのまにかチームの中心に居座って
好き放題やってるからなこいつは
オランダでもロシアでも代表でもいつのまにかチームの中心に居座って
好き放題やってるからなこいつは
42: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/26(水) 06:25:55.52 ID:rXP5pHv30.net
>>38
前線の選手では守備のポイントが高い
前線の選手では守備のポイントが高い
71: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/26(水) 07:16:30.57 ID:olEXXXPZ0.net
>>42
本田はアンチから決まり文句のように守備放棄と言われてんのにな
どんだけ見る目ないんだろうかw
本田はアンチから決まり文句のように守備放棄と言われてんのにな
どんだけ見る目ないんだろうかw
49: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/26(水) 06:41:00.56 ID:HTw52H0F0.net
本田の実力というより、ミランの10番の実力
51: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/26(水) 06:49:30.20 ID:26yk5kIq0.net
アギーレが日本代表で一番重要な存在と言い切るだけの理由がこれだな
代表で存在感が圧倒的な裏付けがこれ
代表で存在感が圧倒的な裏付けがこれ
52: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/26(水) 06:51:40.94 ID:RIi9uUF80.net
トータルで見ると、長谷部は良い選手なんだな
55: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/26(水) 06:57:38.30 ID:eDKa3dVJ0.net
ミランではパスもらえないしかなり制限されてこれ
ちゃんとしたチームに移籍してほしいわ
ちゃんとしたチームに移籍してほしいわ
58: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/26(水) 07:00:43.56 ID:lShwPUyI0.net
セリエAで5位って凄いな
59: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/26(水) 07:01:55.25 ID:26yk5kIq0.net
Opta(オプタ)
Optaとは、サッカーの試合中のボールタッチを詳細に数値化する「プレイヤー・パフォーマンス分析データ」です。
1996年にドン・ハウ(元イングランド代表コーチ、元アーセナル監督、元イングランド代表選手)等によって開発され、
翌1997年からはイングランド・プレミアリーグの公式スタッツ(分析データ)として採用。
現在ではイングランド代表公式スタッツとしても、また各欧州リーグ(セリエA/ブンデスリーガ/リーガエスパニョーラ等)や、
チャンピオンズリーグ、2002 FIFA World CupTMなどを分析し、世界中のメディアの方々に利用されてきました。
このOptaを、<Jリーグ公認スタッツ>J-STATS Opta(ジェイスタッツ オプタ)として、2001年Jリーグリーグ戦から本格稼働しました。
Optaとは、サッカーの試合中のボールタッチを詳細に数値化する「プレイヤー・パフォーマンス分析データ」です。
1996年にドン・ハウ(元イングランド代表コーチ、元アーセナル監督、元イングランド代表選手)等によって開発され、
翌1997年からはイングランド・プレミアリーグの公式スタッツ(分析データ)として採用。
現在ではイングランド代表公式スタッツとしても、また各欧州リーグ(セリエA/ブンデスリーガ/リーガエスパニョーラ等)や、
チャンピオンズリーグ、2002 FIFA World CupTMなどを分析し、世界中のメディアの方々に利用されてきました。
このOptaを、<Jリーグ公認スタッツ>J-STATS Opta(ジェイスタッツ オプタ)として、2001年Jリーグリーグ戦から本格稼働しました。
78: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/26(水) 07:29:00.37 ID:9E5PkEe50.net
optaなら信用出来るな
それで評価されてるのは凄い
それで評価されてるのは凄い
80: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/26(水) 07:30:20.75 ID:CQo5jpF00.net
これすげえな
85: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/26(水) 07:34:06.09 ID:uWOQNdGU0.net
劇的に初速遅いのにトップレベルでやってるなんてすごいよな
香川と違ってスキャンダルも皆無だし
香川と違ってスキャンダルも皆無だし
88: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/26(水) 07:37:57.57 ID:Au0ILR1WO.net
データ分析だから、素直にすげぇな
90: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/26(水) 07:42:51.40 ID:AHJmJEKj0.net
ザキオカさん(´;ω;`)ウッ…
94: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/26(水) 08:04:20.47 ID:2JPAVhFJO.net
全体で37位でセリエで5位なのか。ミランで本田の他に誰が入ってるんだ?
本田がセリエで5位。1位にテベス。2、3、4位は誰なんだろうか?
本田がセリエで5位。1位にテベス。2、3、4位は誰なんだろうか?
95: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/26(水) 08:05:16.48 ID:e7/1un+50.net
>>94
ピルロ
ビダル
ブッフォン
ピルロ
ビダル
ブッフォン
103: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/26(水) 08:45:46.32 ID:GgSUSjucO.net
セリエ5位って凄いと思ったら今シーズンここまでの評価なら納得
113: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/26(水) 09:29:20.90 ID:yzfXw4Wz0.net
長谷部の総合力は凄いからな
この前はアンカーやってリーグ3位の攻撃を効果的に抑えて
勝利に貢献してたし 中盤ならどこでもできる
各能力が高いし頭がいいんだろう
この前はアンカーやってリーグ3位の攻撃を効果的に抑えて
勝利に貢献してたし 中盤ならどこでもできる
各能力が高いし頭がいいんだろう
114: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/26(水) 09:38:49.51 ID:p4lVToIX0.net
ザック時代コーチが戦術理解度が高いのは
本田と長谷部と長友と言ってたから無関係じゃ無さそうだな
本田と長谷部と長友と言ってたから無関係じゃ無さそうだな
120: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/26(水) 09:52:24.71 ID:vkDCqnkT0.net
そもそもこういうのにランクインするのって
本田か香川か長友かあとあって岡崎くらいじゃねーの。
もっとたくさんいるのだったら、多少の驚きはあったかもしれないが
本田か香川か長友かあとあって岡崎くらいじゃねーの。
もっとたくさんいるのだったら、多少の驚きはあったかもしれないが
123: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/26(水) 09:53:48.57 ID:Ukhx/fAP0.net
まぁ日本最高のプレイヤーなのは誰が見てもわかるだろう
133: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/26(水) 10:41:25.59 ID:HioAFZQ00.net
4年後のW杯も本田長谷部中心になりそうだな
147: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/26(水) 11:28:00.65 ID:pmeMwfKbO.net
移籍の目安データだからね、このあと、金払うと動画データみれる、
スカウトとかより安くつくってわけ、もうすぐ日本もはいるとか、
そうなりゃACLとか出てないけど凄いのは市場にながれそうだね
スカウトとかより安くつくってわけ、もうすぐ日本もはいるとか、
そうなりゃACLとか出てないけど凄いのは市場にながれそうだね
158: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/26(水) 11:49:06.60 ID:CnCRQ52x0.net
まだ定着したわけじゃないと思うけどな
上手く行きすぎた感が半端ない
上手く行きすぎた感が半端ない
161: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/26(水) 11:54:28.75 ID:bXhDkwL60.net
日本の週刊現代並みのゴシップ誌の採点に何の意味があるんだ
186: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/26(水) 12:27:19.37 ID:mss+t+pb0.net
本田は凄いが長友は別の意味でもっと凄い。
太鼓叩いてた男が、腐ってもインテルのレギュラーになるとはw
太鼓叩いてた男が、腐ってもインテルのレギュラーになるとはw
196: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/26(水) 12:42:57.30 ID:/UGvuYDD0.net
>>186
まぁポジションがポジションだしな・・・
まぁポジションがポジションだしな・・・
201: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/26(水) 12:45:56.08 ID:xTm/ffCS0.net
本田はこういうのでは本当に強いよな
あとサッカ-誌の評価も高い(イタリアは除く)
にわかには分からない強みがあるんだと思う
あとサッカ-誌の評価も高い(イタリアは除く)
にわかには分からない強みがあるんだと思う
スポンサードリンク