ライフハッカー編集部 - キーパーソン,プレゼン,メンタル,動画 06:00 PM
後悔は失敗を思い出すためではなく、改善策を見つけるためにある
後悔のない人生を夢見ても、後悔は避けられないものです。後悔はとても嫌な気持ちになったりしますが、失敗したことや改善すべきことを思い出させてくれて、私たちの成長の助けにもなるのです。
作家のキャサリン・シュルツ氏は、TEDでの講演で以下のように述べています。
目標や夢があって、ベストを尽くしたいと思う時、また、大切な人たちを傷つけたり失ったりしたくない時に失敗すると、痛みを感じるのは当然です。大事なのは、後悔なく生きることではなく、後悔を感じることがあっても、自分自身を嫌いにならないことです。私たちは、自分に欠陥があり、不完全なものを作り出すこと、を受け入れる必要があり、そのようなものを生み出す自分を許すべきなのです。後悔は失敗よりも、改善する具体的な方法を思い出させてくれるものなのです。
起こったことから学びましょう。後悔は、失敗の記憶ではなく、むしろ思い出させてくれるリマインダーとして役に立つものです。もし間違いを起こしたら、罪悪感を感じるのは良いのですが、恥ずかしい気持ちは乗り越える必要があります。変わるには遅すぎると思うことがあっても、無駄な時間を過ごしたことを後悔して時間を無駄にすることは意味がないということは覚えておいてください。
Kathryn Schulz on the Psychology of Regret and How to Live with It|Brain Pickings
- 人生は20代で決まる TEDの名スピーカーが贈る「仕事・結婚・将来設計」講義
- メグ ジェイ早川書房
