日本やくざ抗争史〜絶縁 第一章〜
夏梅一家若頭・相良龍信(小沢和義)は、丹波組若頭・郷野満(史朗)の代紋を利用して勢力を広げていた。
同じ頃、丹波組若頭補補佐・金森大輔(川原英之)は夏梅組一家が独占している事業への侵攻を続けていた。
ヤクザ社会に勇名を馳せる実力派の丹波組執行部、郷野と金森の折り合いが悪く、いつ内紛が始まってもおかしくない状況に陥っていた。
丹波組々長・山台富士男(白竜)は、組織のナンバー2、若頭の牛窪謙三(小沢仁志)に監視役を命じるが、
ヤクザ者としての強烈な野心を持つ男たちの軋轢に歯止めを掛けることは出来なかった・・・。
白竜、小沢仁志を主演に向かえ、今最も熱い役者陣による、日本やくざ抗争史第一部が始まる――。
伝説を目撃する一週間限定公開!!
- 白竜
- 小沢和義
- 古井榮一
- 中野裕斗
- SHU
- 千葉誠樹
- 宮崎貴久
- 廣田朋菜
- 奈良坂篤
- 川原英之
- 史朗
- 小沢仁志
- 脚本:松平章全
- 監督:渋谷正一
公開情報
場所・日程 |
下北沢トリウッド 2014年11月22日(土)〜28日(金)18:45より 11月25日(土)のみ14:30より 料金 当日一般:1300円 前売り:1000円 |
---|
新SとM episode3・4
サスペンスの作風で独特の世界観で根強い人気を誇る村生ミオ。
彼が満を持して送る本作は、その執拗なまでに過激な描写と、想像もできないスリリングな展開、
そして魅惑的なキャラクターで読者を惹きつけ、高い人気を誇る作品であります。
主人公の誠(井田國彦)は、成績優秀なサラリーマン、今迄の仕事においても、その慎重な性格が功を奏し、
順調な経歴を築いてきていた。そんな平凡なサラリーマンが突然陥ってしまう。
恐怖。自らが意識もせず、人を傷つけてしまい、それが果てしない怨念にまで昇華してしまっているとすると、、、、
人から恨みを買うような人生ならばいざ知らず、どうして自分なのか???
沙耶が全ての誠の誤解が解けたところで終わった前作!新展開に突入する。
またまた誠と妻・佐和子(宮内知美)に試練が・・・
蟻地獄にはまるかのように、次第に逃げ場が失われてゆく――。
静江の本当の父親ひまわりさんの登場!今度は沙耶と佐和子が狙われる展開に誠は翻弄される。はたして3人の運命は・・・・
- 川村りか
- 宮内知美
- 井田國彦
- 西条美咲
- 大竹一重(特別出演)
- 西守正樹
- 脚本・監督:SHUN
公開情報
場所・日程 |
公開日
【東京】シネマート六本木 11月1日(土)〜11月7日(金) 11月1日(土)19:00〜 川村りか・宮内知美・井田國彦・西条美咲・西守正樹 舞台あいさつ ※上映スクリーンなどは状況により変更になる場合がございます。詳細は劇場までお問い合せください。 【大阪】 十三 シアターセブン 11月8日(土)〜11月14日(金) 11月8日(土)関西公開記念 トークショー付き上映 ※11/8(土)は上記トークショー付き 2作品上映のみとなります。 通常の上映はありません。 11月14日(金)<episode4>上映後 宮内知美・井田國彦による舞台挨拶予定 主題歌CD即売会サイン会あり 【愛知】 刈谷日劇 11月8日(土)〜11月21日(金) 11月18日(土)19:45〜 川村りか・西条美咲 舞台あいさつ 11月15日(土)19:45〜 宮内知美・井田國彦 舞台あいさつ |
---|
日本やくざ抗争史 関東城北戦争
巨堂義勇会は昔ながらのテキヤ集団。その会長・児玉(小沢仁志)は、武闘派として恐れられていた。ある日子分が明倫連合秋吉会の組員に殺される。この事件を発端に、東京で起こった最大の抗争事件、いわゆる「関東城北戦争」が勃発する。一方、暴力班の刑事・駒田(中野英雄)が抗争事件に終止符を打つべく奔走するのだった。
- 小沢仁志
- 松田ケイジ
- 諏訪太朗
- 岡崎二朗
- 中野英雄
- 脚本・監督:城島想一
公開情報
場所 | 下北沢トリウッド |
---|---|
日程 |
9/27(土)〜10/3(金) 連日18:25〜 ※9/30のみ14:00〜 料金:一般1300円 シニア1000円 前売1000円 |
日本やくざ抗争史 西成抗争
飛桜会々長・吉町(白竜)は昭和30年代に当時の会長・谷山(清水宏)のもとで博徒として、男として修行していた。吉町は着々と任侠道を邁進して行った。そんなある日、飛桜会の賭博場に現れた音松小次郎(原田龍二)という客分。彼こそ、吉町を後の飛桜会を背負って立つ男に成長させたのだ。 昭和の極道を演じきる、原田龍二主演作品。
- 原田龍二
- 水元秀二郎
- 宮ア貴久
- 野口雅弘
- 清水宏
- 白竜
- 監督:浅生マサヒロ
- 脚本:松平章全
公開情報
場所 | 下北沢トリウッド |
---|---|
日程 |
9/6(土)〜9/9(火) 18:30 9/10(水)・9/11(木) 14:30 9/12(金)11:30 料金:一般1300円 シニア1000円 前売1000円 |
溝鼠
映像プロダクションを経営する赤迫慎吾(森本亮治)。ある現場で、事務所に騙されAV出演させられたアイドル奈々(八木まりな)と出会う。絶望する奈々に見かねた慎吾は映像素材を消去するのだった。きっかけこそ最悪だった二人だが、互いの境遇に徐々に惹かれ合うのだった。一方、慎吾の兄・英一(三元雅芸)は原発作業員を斡旋する事業を起こしていたが、半目だった東亜工業の殺し屋に惨殺される。復讐を誓う慎吾だったが、結末は奈々をも巻き込む、陰惨な事件に発展するのであった。
- 森本亮治
- 八木まりな
- 舩木壱輝
- 志賀龍美
- 三元雅芸
- 中丸新将
- 監督:山ア英樹
公開情報
場所 | 下北沢トリウッド |
---|---|
日程 |
8/23(土)〜29日(金) 初日12:30〜 24日以降13:00〜 料金:一般1000円 |
新・極道の紋章
美濃部組の三男として生まれるも、堅気として生きる美濃部頼三(的場浩司)。 義弟・清志郎が出所し、母親の金融会社の取立てとして働くのを見守っていた。 そんな中、父である美濃部組々長・恵寿が病に倒れた。それを機に反目組織である宝竜会が美濃部組のしのぎを狙い、 仕掛けてくるのであった。裏切り者の手引きにより兄・寿一を殺され、恵寿も遂に命果てる。仁義を通さぬ殺しに、頼三に 流れる極道の血が目覚めるのであった!大ヒットシリーズ「極道の紋章」スタッフによる新章が今、幕を開ける!!
- 的場浩司
- 虎牙光揮
- 古井榮一
- 宮ア貴久
- 加納竜
- 宮村優
- 小沢和義
- 鶴田さやか
- 宇崎竜童
- 白竜
- 監督:山本芳久
公開情報
場所 | 下北沢トリウッド |
---|---|
日程 |
7/26(土)7/27(日)7/28(月)8/1(金)18:20 7/29(火)〜7/31(木)12:50 料金:一般1300円 シニア1000円 前売1000円 |
アンダーフェイス
かつて、ヤクザの組長である父親に向け拳銃を放った少年がいた――。大阪・ミナミでBARを経営する秀治(原田龍二)。
自分がヤクザの子だという事を恨んでいた秀治はヤクザとは縁を切っていた。そんな中、父親のいる田嶋組と敵対組織へと寝返った徳田(小沢仁志)の因縁抗争が勃発する。
抗争は激化し、秀治の親友や妹にまで被害が広がった。
ヤクザを嫌悪してた秀治だったがその身に流れる極道の血が秀治を激戦の渦へと巻き込んでいくのであった・・・。
- 原田龍二
- 小沢和義
- 木村元親
- 宮ア貴久
- 下出丞一
- 中丸シオン
- 高原知秀
- 舘昌美
- 古井榮一
- 史朗
- 小沢仁志
- 脚本・監督:浅生マサヒロ
公開情報
場所 | 下北沢トリウッド |
---|---|
日程 |
6/21(土)〜22(日)12:30 6/23(月)〜6/27(金)18:20 料金:当日一般1300円 シニア1000円 前売1000円 |
鷲と鷹
鷹村和也(諸星和己)と鷲尾誠司(大沢樹生)は昔からの幼なじみ。 高校卒業から20年、鷹村は警察官、鷲尾は極道として正反対の人生を歩んでいた。 そんな折、麻薬取締り法違反の現行犯逮捕の手柄を立てた鷹村は念願の刑事となる。 それは兼ねてからの鷹村の願いを叶えるため鷲尾が仕組んだ策だった。 久しぶりの再会を喜ぶのもつかの間、鷲尾が所属する組織と敵対組織によって麻薬がらみの抗争が勃発する。 鷹村は捜査のために鷲尾に接触を試みるが…。かつて親友だったふたりの男の意地と誇りが激突する。
- 諸星和己
- 田中律子
- 菅田俊
- 小沢仁志
- おりも政夫
- 竹原慎二
- 畑山隆則
- 元木大介
- IZAM
- ビートきよし
- 大沢樹生
- 監督:大澤樹生(第一回監督作品)
公開情報
期間 |
東京:新宿ミラノ(5/24〜公開) 大阪:TOHOシネマズ なんば(5/24〜公開) 名古屋:109シネマズ名古屋(6/7〜公開) |
---|---|
公式サイト | http://www.washitaka-movie.com/ |
初日舞台挨拶決定!
日程 |
<東京> 日程:5月24日(土) 場所:新宿ミラノ 1回目12:30〜 登壇者:諸星和己、大沢樹生、小沢仁志 2回目13:30〜 登壇者:諸星和己、大沢樹生、小沢仁志、元木大介、ビートきよし(予定) <群馬> 日程:5月24日(土)17:30〜 場所:プレビ劇場ISESAKI 登壇者:大沢樹生(予定) <大阪> 日程:5月25日(日)13:30〜 場所:TOHOシネマズなんば 登壇者:諸星和己、大沢樹生(予定) <愛知> 日程:5月25日(日)18:15〜 場所:109シネマズ名古屋 登壇者:諸星和己、大沢樹生(予定) |
---|
三代目代行
日本極道社会の最高峰にある関東黒鉄連合。 若頭・榊斎(哀川 翔)は”鎖”と呼ばれる私兵団・左(中野英雄)、大和(本宮泰風)、葉加瀬(史朗)らを暗躍させながら地位を確立していた。 ある日、二代目総長の銃殺事件が発生し、首謀者として榊が逮捕される。代わりとして組の舵取りを任せられた若頭補佐・竹脇(加納竜)。 空いた三代目の席を狙い幹部らに賄賂を贈るなど躍起になっていた。 総長殺しと竹脇の動向に不審感を抱いた榊は、真相を探る為動けない自分の代行として”鎖”を解き放つのだった・・・。
- 中野英雄
- 本宮泰風
- 江波りゅう
- 史朗
- 川原英之
- 森羅万象
- 古井榮一
- 野口雅弘
- 殺陣剛太
- 牧原れい子
- 加納竜
- 哀川 翔
- 監督:渋谷正一
- 脚本:松平章全
公開情報
日程 |
5/24(土)18:25より 5/25(日)15:25より 5/26(月)〜5/30(金)18:25より |
---|---|
公開場所 | 下北沢トリウッド |
兄弟挽歌
かつて組の若頭を殺した高島組若頭補佐・一場(小金沢昇司)は生まれたばかりのひとり娘・千尋を子分の熊代(小沢仁志)に預け、服役する。15年後、身分を隠して娘に接近するが、娘は熊代を父親と慕っていた。同じころ、組を裏切った熊代への暗殺指令が下る。一場は拳銃を手に熊代の元へと向うのだった・・・。
- 小金沢昇司
- Koji
- 山口かおる
- 吉永ひめ乃
- 諏訪太朗
- 古井榮一
- 小金沢雅弘
- 史朗
- 小沢仁志
- 監督:浅生マサヒロ
- 脚本:松平章全
公開情報
期間 | 4月19日(土)〜4月25日(金) |
---|---|
時間 | 連日18:20〜 |
公開場所 | 下北沢トリウッド |
修羅の伝承 荒ぶる凶犬
かつて凶犬と呼ばれた侠、秋山秀平(千葉真一)。組の利権争いに利用され、自らのオジキを殺してしまう。嵌められたと知った秀平は、妻と子供を高城(岡崎二朗)に預け街を出て身を隠す。そして、30年の歳月が過ぎた。秀平の息子、秀一(波岡一喜)は極道の世界に身を寄せる事となっていた。奇しくも、父同様利権争いに巻き込まれ、組から追われる秀一はとある町の小料理屋へ立ち寄る。そこにはかつての父、秀平の姿があった。
親子2代に渡る復讐劇!日本を代表する役者・千葉真一の真骨頂がここにある!
- 千葉真一
- 波岡一喜
- 宮崎貴久
- 清水宏
- 松澤仁晶
- 石原和海
- 松田優
- 岡崎二朗
- 小沢仁志
- 監督:辻裕之
公開情報
期間 | 3月29日(土)〜4月4日(金) |
---|---|
時間 | 連日18:20〜 |
公開場所 | 下北沢トリウッド |
極道の紋章 外伝
川谷組が関東を統一する前、神戸の沖田連合を筆頭に各組織が関東制覇を虎視眈々と狙っていた。勢力争いは関西に限らず、四国、愛知と全国で行われていた。いわば戦国時代さながらの様相を呈していた。そんな中、川谷組若頭・津浪組々長、津浪(白竜)は、「強引な盃を交わしても強固な組織は作れん。不満は内部分裂を生む・・・」と不動に徹していたのだが・・・。
白竜、松田一三による大人気シリーズ、待望のアナザーエピソードが語られる・・・!
- 白竜
- 松田一三
- 宮村 優
- 水元秀二郎
- 舘 昌美
- 巽 一晃
- 清水 宏
- 花澤豊孝
- オンリー吉川
- 松山美雪
- 冨田じゅん
- 諏訪太朗
- 加納竜
- 川地民夫
- 脚本・監督:片岡修二
公開情報
期間 | 2月22日(土)〜2月28日(金) |
---|---|
時間 | 連日17:20〜 |
公開場所 | 下北沢トリウッド |
バスジャック
肺には怪しい影がみつかり、リストラにも遭い、原因不明の歯痛に悩まされる小宮。ふと立ち止まった目の前には「高知行き」のバス。とそこに飛んでくる黒い物体。弾ける閃光。「いいなー、高知。故郷なんですよ。行きたいなあ」「ひぃぃぃぃ!ど、どうぞ!」無意識に拾い上げ、運転手に向けた物体は拳銃だった。小宮の意思とは別に走り出すバス。乗客は、“ケンカばかりの老夫婦”“自殺願望の女”“謎めいた少女”など計11人。身に覚えのない罪を被る前にバスを止めようとした矢先、悲鳴があがる!「行き先変更だ!」ナイフを持った男が叫んでいた。走るバスの中という密室空間で、それぞれの人生が交錯する!
- 遠藤章造(ココリコ)
- 石橋杏奈
- 藤原光博(リットン調査団)
- 清水一希
- 鈴木つかさ
- 村田充
- 生島勇輝
- 堀まゆみ
- 赤垣正樹
- 矢作則子
- 麻生真彩
- 竜二
- 石井悠貴
- ほんこん
- 監督:深沢佳文
公開情報
期間 | 2014年2月8日(土)〜2月13日(木) |
---|---|
公開場所 | オーディトリウム渋谷 |
公式サイト | http://www.busjack-movie.net/ |
ゲバルト
『クローズZERO』を筆頭とするヤンキードラマの人気はいまだ衰える事はありません。そのヤンキー旋風の興奮冷めやらぬ今撃ち放つのが、ヤングキングにて好評連載された、コウノコウジ原作によるヤンキー漫画の新機軸「ゲバルト」なのです。普通の生徒から不良にコンバートする主人公の玄葉瑠偉人役には、舞台「ミュージカルテニスの王子様」の久保田秀敏。絶対的な喧嘩の強さを誇るクラスメイト、庵野倶理生役には、劇団EXILEの小澤雄太。脚本・監督には、「WARU下克上」「年少バトルロワイヤル」でヤンキー、アウトロードラマの演出に定評がある山鹿孝起。
藤堂高校普通科の玄葉瑠偉人(久保田秀敏)は全てにおいて平凡で主張性のない学生だった。ある日の下校中、他校の不良に絡まれてしまったところに、同級生のヤンキー、庵野倶理生(小澤雄太)が現れて、不良たちを一瞬にしてブッ飛ばし助けてもらう。暴力は正しい・・・そう感じた無気力青年は平凡な日常を打破するため不良になることを決意する。だが、不良の世界は甘くなく、普通科の校舎から一歩外へ出た工業科では、不良野球部と新興勢力である三沢太郎(染谷俊之) 率いる“ゲバルト5”が抗争中で、瑠偉人はその不良抗争に巻き込まれいく。
- 小澤雄太(劇団EXILE)
- 久保田秀敏
- 染谷俊之
- 北代高士
- 永山たかし
- 八木将康(劇団EXILE)
- 渡部龍平
- 栞菜
- 吉川まりあ
- 岡村多加江
- 森永まみ
- 小澤廉
- 宮ア貴久
- 中澤達也
- Koji
- 磯貝龍虎
- 廣瀬大介
- 佐田正樹(バッドボーイズ)
- 監督・脚本:山鹿孝起
公開情報
期間 | 2014年1月18日(土)〜1月24日(金) |
---|---|
公開場所 |
名古屋 伏見ミリオン座 大阪 シアターセブン |
半グレvsやくざ PART 1、PART 2 連続上映!
大ヒット作、『アウトレイジ』『アウトレイジ ビヨンド』に木村役で出演した、中野英雄。そして元DA PUMPの山根和馬のW主演で送る、新たなるアウトロー映画の定義。
「半グレ」とは、半分愚連隊、半分グレーゾーンとも呼ばれる、やくざ組織に属さないワルたちの集団。半グレという存在は様々なメディアで取り上げられ、浸透しています。そんな半グレ集団が昔ながらの任侠道をまっとうする「やくざ」と対立。新旧対決、世代闘争とも呼べる戦いは、幅広い年齢層が注目。更に山根和馬を筆頭に「ウルトラマンネクサス」の内山眞人、「海賊戦隊ゴーカイジャー」の小澤亮太、ジュノン・スーパー・ボーイ出身の秋元龍太朗などの若手イケメン俳優や、木下ほうか、前田耕陽などのベテラン俳優たちが脇を固める。
監督はドラマ「ホーリーランド」「マジすか学園」の佐藤太。
刑期中に親分が死去したことをきっかけに極道稼業から足を洗ったばかりの昔気質の元やくざ・英司(中野英雄)は、組を任せた兄弟分の長岡(前田耕陽)を半グレと呼ばれる若者たちに殺されたことを知る。そんな半グレたちは組織を嫌う。とくに主犯格で凶暴な男・景虎(山根和馬)はやくざを、英司を、敵対視していた。
生き残るのは昭和か平成か!?・・・ここにヤクザ組織と半グレ集団の大抗争が勃発する。
- PART 1
- 中野英雄
- 山根和馬
- 内山眞人
- 小林恵美
- 前田健
- 小澤亮太
- 木下ほうか
- 前田耕陽
- PART 2
- 中野英雄
- 山根和馬
- 木下ほうか
- 前田健
- 小林恵美
- 深見元基
- 石橋保
- 監督:佐藤太
公開情報
期間 |
2014年1月18日(土)〜1月24日(金) 21:10〜 PART1、PART2連続上映! |
---|---|
場所 | ユーロスペース渋谷 |
舞台挨拶決定!
期間 |
1月18日(土)上映前 ゲスト:内山真人さん、秋元龍太郎さん、佐藤太監督 1月19日(日)上映前 ゲスト:浜田学さん、高橋良平さん、佐藤太監督 1月22日(水)上映前 ゲスト:中野英雄さん、佐藤太監督 1月24日(金)上映前 ゲスト:山根和馬さん、小林恵美さん、佐藤太監督 |
---|---|
場所 | ユーロスペース渋谷 |
ヒットマン 明日への銃声
世界初、兄弟で世界チャンピオンとなった亀田三兄弟。その次男、大毅の映画初主演作品。
演技初挑戦ながら、その現役チャンピオンらしい圧倒的な存在感で、テキ屋稼業に勤しむ青年・梅宮東役を堂々熱演。梅宮が属する任侠集団・松菱会々長・美好役には「日本の首領」などの仁侠映画や「大江戸捜査網」などの時代劇ドラマに数多く出演しているベテラン俳優・岡崎二朗。岡崎は今作品の企画者でもある。
そして、物語のキーパーソンで画家の藤島役には、作品を引き締めるベテラン俳優西岡コ馬。他にも渡嘉敷勝男、せんだみつおなど、個性的な俳優が数多く出演している。監督は映画『修羅の群れ』の辻裕之。
浅草でテキ屋稼業を遣っている東(亀田大毅)はある日、児童養護施設から脱走してきた少年・圭介を匿う事になる。兄弟のように絆が深まっていく二人だったが、東の親分が庭場を荒らす敵のヒットマンに襲撃されてしまう。その報復として東が拳銃を手に敵の組み事務所に向かう事になるのだが・・・。
- 亀田大毅
- 岡崎二朗
- 五月馬
- せんだみつお
- 渡嘉敷勝男
- 西岡コ馬
- 監督・脚本:辻裕之
公開情報
期間・場所 | 2013年12月26日(木) ヒューマントラストシネマ渋谷 |
---|---|
期間・場所 | 2014年1月4日(土)〜1月10日(金) 下北沢トリウッド |
ゲバルト
『クローズZERO』を筆頭とするヤンキードラマの人気はいまだ衰える事はありません。そのヤンキー旋風の興奮冷めやらぬ今撃ち放つのが、ヤングキングにて好評連載された、コウノコウジ原作によるヤンキー漫画の新機軸「ゲバルト」なのです。普通の生徒から不良にコンバートする主人公の玄葉瑠偉人役には、舞台「ミュージカルテニスの王子様」の久保田秀敏。絶対的な喧嘩の強さを誇るクラスメイト、庵野倶理生役には、劇団EXILEの小澤雄太。脚本・監督には、「WARU下克上」「年少バトルロワイヤル」でヤンキー、アウトロードラマの演出に定評がある山鹿孝起。
藤堂高校普通科の玄葉瑠偉人(久保田秀敏)は全てにおいて平凡で主張性のない学生だった。ある日の下校中、他校の不良に絡まれてしまったところに、同級生のヤンキー、庵野倶理生(小澤雄太)が現れて、不良たちを一瞬にしてブッ飛ばし助けてもらう。暴力は正しい・・・そう感じた無気力青年は平凡な日常を打破するため不良になることを決意する。だが、不良の世界は甘くなく、普通科の校舎から一歩外へ出た工業科では、不良野球部と新興勢力である三沢太郎(染谷俊之) 率いる“ゲバルト5”が抗争中で、瑠偉人はその不良抗争に巻き込まれいく。
- 小澤雄太(劇団EXILE)
- 久保田秀敏
- 染谷俊之
- 北代高士
- 永山たかし
- 八木将康(劇団EXILE)
- 渡部龍平
- 栞菜
- 吉川まりあ
- 岡村多加江
- 森永まみ
- 小澤廉
- 宮ア貴久
- 中澤達也
- Koji
- 磯貝龍虎
- 廣瀬大介
- 佐田正樹(バッドボーイズ)
- 監督・脚本:山鹿孝起
公開情報
期間 | 2013年11月30日(土)〜12月6日(金) |
---|---|
公開場所 | シネマライズ |
新大久保物語
新大久保で日本人相手のイケメンガイドをしているインスとチェジン。チェジンは昔から芸能界での生活を夢見ており、きっかけを探しながらもくすぶっていた。 インスはそんなチェジンをみながらガイドの仕事に不満を抱いていたが、やりたいことも見つからず、苛立つ毎日。 一方コヌとジュンQは韓国でNOBODYSとしてダンスユニットを組み、デビュー直前までいったもののうまく行かず、日本でデビューを目指している。そして元NOBODYSのメンバーで天才的才能を持つパフォーマーのセヨンは、腰痛の治療のため日本に来ていた。
友達の紹介でコヌとジュンQと知り合った芸能事務所のマネージャーである歌子は、この2人を韓流の聖地・新大久保から生み出すK-POPアイドルとしてデビューさせようと、事務所の社長である琴美に持ち掛けるが、なかなか首を縦に振ってくれない。 そんな中ふとしたきっかけでインス、チェジン、コヌ、ジュンQ、セヨンが出会う。 彼らの可能性を見出した琴美は、5人揃うという条件でデビューさせることを認める。 しかし、インスはヤクザの家で育ち、父親からデビューの話を認めてもらえず、セヨンも腰痛の治療に専念して欲しいと願う母親の反対に合い、なかなか事が進まない。 歌子は5人のグループ名をメンバーひとりひとりが個性豊かな個人として、自分の名前をかけて活動するチームにしてほしいという想いを込めて「MYNAME」と命名する。 どうしても5人揃ってデビューさせるために全力を注ぐ歌子だったが……。
- MYNAME(セヨン、インス、コヌ、ジュンQ、チェジン)
- 藤本泉
- IZAM
- 本宮泰風
- 朝倉えりか
- 渡辺舞
- 白石朋也
- 六平直政
- カンニング竹山
- 山口祥行
- 池乃めだか
- 小沢仁志
- 森下悠里
- 波瑠
- 岡本麗
- 国生さゆり
- 監督:藤原健一
- 脚本:藤原健一、高橋祐太
公開情報
期間 | 11月16日(土)〜 |
---|---|
公開場所 | 新宿ミラノ ほか |
公式サイト | http://shinokubo-movie.com/ |
東京闇虫
数々の町金に手を染め借金まみれの若者・加藤(桐山漣)は、ある日拉致される。目の前には浅村(豊原功補)という男。借金の形に加藤を雇ったという。仕事は金を相手に届けるだけ。ギャラは5万。有頂天の加藤だが、その金は相変わらずギャンブルで使い果たす。そんな折、ヤクザの鯖田(やべきょうすけ)に金を届けに行った加藤に、「鯖田に渡した金を取り返せ」との命令が下る。果たして浅村の目的とは・・・
- 桐山漣
- 秋山莉奈
- 穂花
- 森下能幸
- 杉作J太郎
- やべきょうすけ
- 豊原功補
- 監督・脚本:佐藤佐吉
公開情報
期間 | 9月28日(土)〜 |
---|---|
公開場所 | シネマート六本木ほか |
抗争の挽歌
力石会・竹脇六(原田龍二)の海老名連合総長襲撃!しかし襲撃は失敗に終わり、六は刑務所へ、力石会は海老名連合の傘下に降ってしまう。出所後、力石会若頭・権藤(中野英雄)に破門を言い渡された六は、闇金まがいの取り立てで暮らしを凌ぐ毎日だった。そんな折、襲撃の裏で権藤が手を引いていたことを知った六は、二丁拳銃を手に、力石会に単身で乗り込むのだが・・・!
- 原田龍二
- 宮本大誠
- 石堂夏央
- 古井榮一
- 野口雅弘
- Koji
- 宮ア貴久
- 小沢和義
- 中野英雄
- 脚本・監督:浅生マサヒロ
公開情報
期間 | 9月21日(土)〜9月27日(金) |
---|---|
時間 | 連日18:20〜 |
公開場所 | 下北沢トリウッド |
ダイヤモンド
青い空の下、白球を追いかける屈強な男たち。彼らは下町に根付いた任侠組織「北野組」。昔気質の任侠心で、地域からも頼りにされ、元プロ野球選手の若頭・西田(高橋慶彦)を中心に野球経験者が多い組の草野球チームは、地元の人気者でもあった。しかし、時代の流れには逆らえず、グラウンドを借りようとしても、理由をつけて断られる始末。同じ頃、町は金満企業SFFカンパニーの再開発計画の波に飲みこまれていく。観光資源をもたない下町はシャッター商店街と化していた。今こそ一致団結する時だ。しかし北野組の声も届かず、住民は次々に生まれ育った町を去って行った。そんな中、必死の抵抗をみせていた商店会長が謎の死をとげる。事故と処理する警察の判断に疑問を持った北野組は、単独で捜査を開始。事件にSFF社、そのバックに潜む、関西からの新興組織・藤波組の影を掴んだ。これによって北野組と藤波組抗争の火蓋が切って落とされた・・・。
- 高橋慶彦
- 町田啓太(劇団EXILE)
- 本宮泰風
- 足立梨花
- 元木大介 パンチ佐藤
- 鈴木健
- ギャオス内藤
- 田中一徳
- 角盈男
- 松永浩美
- 愛甲猛
- 山口祥行
- 宮地真緒
- 板尾創路
- 渡辺哲
- 綿引勝彦
- 監督:本間利幸
公開情報
期間 | 場所 |
---|---|
8月3日〜 |
ヒューマントラストシネマ渋谷 21:20より初日舞台挨拶があります! 前売り券絶賛発売中! |
8月31日〜 | 名古屋センチュリーシネマ |
8月31日〜 | 大阪 シネ・ヌーヴォ |
公式サイト | http://www.diamond-movie.net/ |
---|
修羅よ さらば
竜胆会のはみ出し者、源治(小沢和義)は今宵も浅草の片隅で飲んだくれていた。源治を慕うロック座の踊り子・夢子(嘉門洋子)も彼の体が心配だ。そんなある日、子分が慌てて迎えに来る。「兄貴、ウチと大阪の広亀組が合併します!」。同時に起こった竜胆会々長の自殺騒ぎ。これはどうも胡散臭い。広亀組の仕業だと踏んだ源治は単独、泥酔したまま真相を探るのだった――。
- 小沢和義
- 嘉門洋子
- 永倉大輔
- 古井榮一
- 中野裕斗
- 松山鷹志
- 史朗
- 火野正平
- 監督:渋谷正一
- 脚本:松平章全
公開情報
期間 | 8月24日(土)〜8月30日(金) |
---|---|
時間 | 連日18:20〜 |
公開場所 | 下北沢トリウッド |
日本統一
横浜の不良・氷室(本宮泰風)と田村(山口祥行)はその腕っ節で地元ヤクザを解散に追い込んだ。それをきっかけに命を狙われた氷室たちは、安西組の若頭・秋本(哀川翔)の手引きで大阪へ逃げる。だが相変わらず敵を作っていく氷室たち。ある日、巨大組織・侠和会の川谷(小沢仁志)に認められるものの、同時に侠和会傘下の三上組と対立し、抗争事件に発展する。川谷の助けもあり、氷室たちが三上組に入ることで事態は終局したかに見えたが・・・。一方その頃、侠和会会長の権田(千葉真一)、若頭の工藤(白竜)、そして至誠会会長・川端(梅宮辰夫)たちが、全国の極道を統一するために動き出していた・・・。
- 本宮泰風
- 山口祥行
- 小沢仁志
- 誠 直也
- 古井榮一
- 岡崎二朗
- 川村亜紀
- 勝矢
- 愛甲 猛
- ハチミツ二郎
- 白竜
- 哀川 翔
- 梅宮辰夫
- 千葉真一
- 監督:山本芳久
- 脚本:辻裕之
公開情報
期間 | 7月13日(土)〜7月19日(金) |
---|---|
公開場所 | 下北沢トリウッド |
新・SとM 劇場版
尋常でない執着心で復讐を仕掛けてきた天海沙耶(川村りか)の攻撃を、寸でのところで躱した戸田誠(井田國彦)は、妻の佐和子(宮内知美)との関係も修復され、また会社内での評価も落着き、大きなプロジェクトを任されるというビジネスマンとして千載一遇のチャンスをものにしたのだが、幸せな日々も束の間だった…。
ある日、自宅に侵入してきたのは、またしてもあの沙耶だった。再び、誠に牙を剥いてきたのだ―。不安の日々の始まりに、誠に対する信頼感も揺らいでいく佐和子。
一方、沙耶は誠の部下である小坂(にわつとむ)が、自らに対して好意を抱いていることを利用し、奸計を図るのだった。
気の触れた小坂から突然、拉致される佐和子―。
沙耶の忠実な犬と化した小坂は、上司の妻を犯すという暴挙に出るが、救出に向かった誠は、驚くべき行動で、間一髪、難を逃れるのだった―。そして、佐和子との愛を確認しつつも、これ以上自分の傍に佐和子と桃子を置くことは危険と判断した誠は、二人を郷里へと帰省させる。
だが、沙耶は諦めなかった。次なる手駒にあてがったのは、元上司であった誠に恋焦がれていたOLの坪井(三輪あすみ)。次なる攻撃を仕掛ける為に、坪井を手懐けにかかる沙耶。
そんな状況下でも、あろうことか、美しい社長秘書の滝川静江(かでなれおん)に心を奪われてしまう誠。
妻と娘のいない状況で、流されるまま密会を重ねてしまい、静江の積極的なアプローチと気の緩みからか、関係を結んでしまうのだった。しかし、静江自身にも、誠にアプローチした驚愕の秘密が隠されているのだった。
- 宮内知美
- かでなれおん
- 井田國彦
- 三輪あすみ
- 川村りか
- にわつとむ
- 小林 暁
- 横澤祐一
- 原作:村生ミオ
- 監督:SHUN
公開情報
期間 | 7月13日(土)〜7月19日(金) |
---|---|
公開場所 | 池袋シネマ・ロサ |
真・兎 野性の闘牌
高校内の苛められっ子、武田俊(佐野和真)は、不良仲間からのイカサマ麻雀に強制参加させられるが、独特の感性で危険牌を見抜き不良達の奸計から逃れるのだった。
そんな俊の特殊能力を見抜いた山口愛(水崎綾女)は、自らもメンバーである代打ち集団ZOOへの参画を計画し、キツネ(東亜優)、ネコ(黒澤はるか)らと卓を囲む、そして俊が見せる才能の片鱗―。
俊自身も、山口愛と、麻雀の魅力に惹かれZOOへの入園を希望するが、ZOO率いる園長でもある風間巌(榊英雄)は俊の入会を頑なに拒むのだった―。
- 佐野和真
- 水崎綾女
- 榊 英雄
- 東 亜優
- 黒澤はるか
- 今井雄太郎
- 福永マリカ
- 松田賢二
- 監督・脚本:小沼雄一
公開情報
期間 | 7月6日(土)〜7月12日(金) |
---|---|
公開場所 | 池袋シネマ・ロサ |
ネオン蝶 第一幕・第二幕
6月にDVDが発売となる『ネオン蝶』で、イベント上映が決定しました。みなさまのご来場をお待ちしております。
※イベント上映参加には専用のチケットが必要です。下記にて詳細をご確認下さい。
公開情報
登壇者 | 小松彩夏吉村崇(平成ノブシコブシ)大口兼悟太田千晶大島葉子サトウトシキ監督他 ※登壇者は予告なく変更する場合があります。予めご了承下さい。 |
---|---|
料金 | 全席指定:一律2,500円 |
場所・日時 |
6/4(火) 18:50の回(上映終了後) ※本上映は1章・2章の2本立てです。 ※トークショー終了後に休憩がございます。 (全席指定/定員入替制) |
販売スケジュール |
<劇場窓口販売> 5/28(火)劇場OPEN時間〜予定枚数に達し次第終了 |
注意事項
◆イベント上映をご鑑賞いただくには、舞台挨拶の回の座席指定券が必要です。
◆転売を目的としたご購入は固くお断りいたします。
◆場内でのカメラ(携帯カメラを含む)、ビデオによる撮影・録音等は固くお断りいたします。
◆いかなる事情が生じましても、ご購入、お引換後の鑑賞券の変更や払い戻しはできません。
◆規定枚数に達し次第、販売終了となります。
◆開催前日までに完売した際、当日券販売はございませんので予めご了承下さい。
◆招待券・株主優待カード・その他鑑賞券等はご使用いただけませんのでご了承下さい。
◆登壇者へのプレゼントの直接のお渡しは出来ません。劇場にて預かり致します。
二代目はニューハーフ
巽一家組長は、「跡目は15年前に失踪した息子に・・・」と言い残し、病死を遂げる。遺言を受け、複雑な心境で息子の行方を辿る若頭・竜(小沢仁志)一行。ところが、肝心の息子は現在、ニューハーフになっていて?!そんな中、相対する本城会が侵攻に向け水面下で動き出す。新宿二丁目で繰り広げられる利権戦争!「男の魂を呼び起こす」感動のラストに、笑って泣ける!任侠ムービーが誕生する!!
- 小沢仁志
- ベル
- 山口祥行
- 勝矢
- 宮村 優
- 宮ア貴久
- 結城友和
- 倉見 誠
- 本宮泰風
- 中野英雄
- 美川憲一(特別出演)
- 脚本・監督:OZAWA
公開情報
期間 | 5月25日(土)〜5月31日(金) |
---|---|
公開場所 | シネマート新宿 |
※公開初日に舞台挨拶が行われます。
時間 |
20:35 舞台挨拶開始 20:50 上映予定 |
---|---|
登壇者 | 小沢仁志(監督・脚本・主演)ベル山口祥行宮崎貴久結城友和本宮泰風中野英雄英二(主題歌) |
修羅の代償
警察内に蔓延る暴力団との癒着。ガサ入れなど情報を流し、その代わりに金を受け取る刑事達。マル暴の刑事・坂江(小沢仁志)も御多分に洩れず、峰友会と馴れ合いの関係にあった。相棒の熊倉(木村一八)も気づいているものの、自らの保身、そして坂江が抱える病気の息子という背景から口を噤んでいた。不正に受け取った金を事件解決の「褒賞金」として、息子の治療費に充てていたのだ。そんな中、内務調査の手が坂江に伸びる。クビを覚悟した坂江であったが、言い渡されたのは、目を瞑る代わりに、仲間を売れという取引の言葉だった。
- 小沢仁志
- 木村一八
- 橋本マナミ
- 野口雅弘
- Koji
- 木村圭作
- HIDE
- 滝本ゆに
- 清水宏
- 堀田眞三
- 松田優
- 脚本・監督:辻裕之
公開情報
期間 | 4月27日(土)〜5月3日(金) |
---|---|
公開場所 | 下北沢トリウッド |
秘愛
他人とはどこか一線を引き、独りの日々を送る透(山本太郎)。ある夜、ランチ合コンで出会った亜梨沙(福間文香) を家に泊めることに。偶然ご近所ということがわかり、「彼氏・彼女は作らない主義」と言いつつも、互いに惹かれ あっていく。しかし、幸せな時間はそう長くは続かなかった。透の前に現れ、「裏切り者」と罵る一人の女性。さらに浮き彫りになっていく過去とホンモノの透。背負ったものと、目の前にある幸せ…透が選ぶ二人の未来、衝撃のラストとはーー?!
- 山本太郎
- 福間文香
- 八木菜々花
- 丸尾歩
- 淵上泰史
- 小林高鹿
- 芳野友美
- 桜井ユキ
- 小島よしお
- 本宮泰風
- 脚本・監督・編集:野口照夫
公開情報
期間 | 4月20日(土)〜4月26日(金) |
---|---|
公開場所 | オーディトリウム渋谷 |
孤独の仁義
元自衛官の本田(的場浩司)は、イラク派遣時の心の傷により妻と娘も失い、空虚な日々を送っていた。磯谷組組長(寺田農)に拾われ、組のシノギである白タクの運転手となった本田。何をしても、何も感じない。そんな本田の心を揺らがせたのが霧子であった。イラク派兵で同じ隊に属し、自決した男の妻であった女。霧子は、生きる為に磯谷の愛人となっていた。『死ぬまで生きてみろ』霧子の言葉に、どこか救われた本田は、唯一の心残りであった娘を探しに、闇の世界に潜り始める。
- 的場浩司
- 赤澤セリ
- 山口祥行
- 宮ア貴久
- HIDE
- 倉見誠
- 石原美優
- 小沢仁志(特別出演)
- 寺田農
- 監督:渋谷正一
公開情報
期間 | 3月16日(土)〜3月22日(金) |
---|---|
公開場所 | 下北沢トリウッド |
世界はときどき美しい (リバイバル上映)
こころの声をつづるモノローグとオーガニックな感触をたたえた柔らかなスケッチ映像が、たおやかな恍惚へといざないます。語りべとなる主人公たちには日本映画を代表する豪華キャストが顔をそろえ、世界的なオペラ歌手・鈴木慶江の神々しい歌声と結び合い、観るものを澄みきったやさしさで包み込みます。映像作家と呼ぶべき風格をたたえた新鋭・御法川修の監督デビュー作。
- 松田龍平
- 市川実日子
- 片山瞳
- 松田美由紀
- 柄本明
- 浅見れいな
- 瀬川亮
- 木野花
- 遠山景織子
- あがた森魚
- 尾美としのり
- 監督:御法川修
公開情報
期間 | 3月9日(土)〜3月15日(金) |
---|---|
公開場所 | テアトル新宿 |
公式サイト | http://sekaihatokidoki.united-ent.com/ |
荒らぶる侠
組のためとクサイ飯を食って帰ってきたら、大山一家の組長には、駆け出しだった小内(金子賢)が収まり、他は知らない顔ばかり。舎弟頭の肩書きだけで、居場所も行き場もない番(中野英雄)。そんな折、番の片腕だった鳴海と再会。そこで杏子という顔に大きな傷を負った女に出会う。塞ぎ込んだ女を何故か放っておけない番。その傷は、金の力だけで本家を継ぎ、独裁体制を敷く金本(小沢仁志)の所業と知る。総てが変わってしまった現在。一発逆転!クソに成り下がった稼業を引っくり返すため、侠は駆け出す!!
- 中野英雄
- 山口祥行
- 本宮泰風
- 金子賢
- 山口粧太
- 倉見誠
- Koji
- ホリケン。
- 淳平
- 原田龍二(特別出演)
- 小沢仁志
- 監督:旭正嗣
公開情報
期間 | 1月26日(土)〜2月1日(金) |
---|---|
公開場所 | 下北沢トリウッド |