
【Android版】 服も声も性格も自由自在!理想の育成&恋愛シミュレーション
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/26(水) 08:40:22.68 ID:0xCDkv3J0.net
元社畜だけど二度寝したいからニート戻ったよ(´-ω-`)おやすみスピー
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/26(水) 08:40:41.02 ID:MdM634+5a.net
中央線のほうはこれより酷い
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/26(水) 08:41:22.50 ID:WLcR3iLCd.net
さすが日本一の乗降駅
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/26(水) 08:42:22.61 ID:9RLhUVA90.net
これ降りるとき声出さないと降りれないんだよなぁコミュ障の俺にはつらい
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/26(水) 08:42:44.97 ID:XEvGTCiV0.net
秋葉原がさいつよ
上野東京ラインでどれぐらい混雑が解消されるのか…
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/26(水) 08:42:53.08 ID:s7/Js25O0.net
どう考えても危険なのに普通だと自慢げにいう連中の心境が分からない
なんで自慢げなんだよ
37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/26(水) 08:43:38.06 ID:icgFPYEGd.net
>>29
感覚が既に麻痺してるんだろう……
105: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/26(水) 09:01:09.37 ID:8Ypb27Aqp.net
>>29
それが当たり前だからだよ
4両が最高の人には分からんだろうけど
120: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/26(水) 09:05:54.09 ID:s7/Js25O0.net
>>105
見慣れてるって意味では俺だって見慣れてるが
こんな状態が普通であるわけがない
もうちょっとなんとかならんかなという意味だと分かれ
39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/26(水) 08:43:58.90 ID:ReHqa3r+K.net
痴漢養成所か
43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/26(水) 08:44:24.74 ID:F1fixigT0.net
これを40年間とか考えられませんわ
50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/26(水) 08:44:59.60 ID:GmMTdSs/d.net
人身事故なんか起こった日にはホームが地獄絵図と化す
51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/26(水) 08:45:13.74 ID:4LRRyovK0.net
埼京線のがやばいだろ
52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/26(水) 08:45:18.79 ID:gWKgvXg6K.net
埼京線赤羽駅のおしくらまんじゅうはもはや名物
53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/26(水) 08:45:27.54 ID:lBdpcmied.net
これは痴漢も痴漢冤罪も起こりますわ
納得
154: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/26(水) 09:25:52.90 ID:XIPJ9Zrk0.net
>>53
痴漢被害者の女性と冤罪被害者の男性はJRを訴えるべきだよな
68: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/26(水) 08:48:44.63 ID:l3E+jngKK.net
けっこう驚かれててわろた
いや煽りじゃなく正直普通の混雑だよな
76: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/26(水) 08:52:39.76 ID:pbW/GMPg0.net
中央線沿いの高円寺に住もうと思ってたけどやめたほうがいいかな
込み方半端なさそう
83: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/26(水) 08:54:54.77 ID:y3fU8XNWd.net
>>76
中野住みだけど、ラッシュやばいからやめとけ
77: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/26(水) 08:52:47.04 ID:9O3OzuDBa.net
割と横浜駅の方がひどい
189: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/26(水) 09:49:36.24 ID:dCl7jvFpM.net
>>77
湘南新宿の本数が少なすぎる
81: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/26(水) 08:54:25.26 ID:unHHK9MLM.net
高円寺か。
丸ノ内線の新高円寺なら、まだましだよ。
途中から混むけど、新高円寺なら、まだ余裕で乗車できる。
84: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/26(水) 08:55:02.66 ID:JYE3Gr75a.net
満員電車に最後に無理矢理入ろうとして
ドアの上の方に手を引っ掻けて乗ろうとするやつが死ぬほどウザい
136: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/26(水) 09:10:56.19 ID:O3RCn5Cb0.net
>>84
俺はそいつをはねかえすのが趣味
138: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/26(水) 09:13:50.11 ID:RLN8BxdFr.net
>>136
俺は跳ね返そうとしてるやつを後ろから押すのが趣味だわ
87: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/26(水) 08:55:33.11 ID:1JrfqD0V0.net
誰か、インドの画像張ってやれ
オレは面倒臭いから嫌だ
102: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/26(水) 09:00:05.79 ID:9spaFl9fM.net
>>87
169: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/26(水) 09:35:22.96 ID:15S9JOBTa.net
>>102
落ちたら死ぬのに何回みても楽しそう
170: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/26(水) 09:35:38.27 ID:YYZBHZeka.net
>>102
楽しそうだな
93: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/26(水) 08:57:23.43 ID:IPszB2wN0.net
満員電車って改善できないもんなの?
乗りたくなさ過ぎて一時間以上早く家出たりすんの疲れる
97: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/26(水) 08:58:35.66 ID:XEvGTCiV0.net
東横線は2面4線に対し、田園都市線は島式ホームwww
東横線は新型車両が走るのに、田園都市線は未だに弁当箱
格差酷いな
100: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/26(水) 08:58:51.98 ID:/XnpmHeG0.net
どこが最後尾で、どの方向に並んでるのかって分かるの?
違う列に並んでしまいそうだわ
108: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/26(水) 09:01:38.74 ID:sXTviLMR0.net
1位:JR東日本_京浜東北線【上野 →御徒町】200%
2位:東京地下鉄_東西線【木場 →門前仲町】199%
3位:JR東日本_総武線(緩行)【錦糸町 →両国】199%
4位:JR東日本_中央線(快速)【中野 →新宿】194%
5位:JR東日本_横須賀線【武蔵小杉 →西大井】193%
6位:小田急_小田原線【世田谷代田 →下北沢】188%
7位:東急_田園都市線【池尻大橋 →渋谷】183%
8位:JR東日本_東海道線【川崎 →品川】183%
9位:JR東日本_総武線(快速)【新小岩 →錦糸町】178%
10位:東京地下鉄_千代田線【町屋 →西日暮里】177%
11位:東京地下鉄_半蔵門線【渋谷 →表参道】175%
12位:JR東日本_常磐線(快速)【松戸 →北千住】167%
13位:東京地下鉄_有楽町線【東池袋 →護国寺】165%
14位:東急_東横線【祐天寺 →中目黒】164%
15位:JR東日本_常磐線(緩行)【亀有 →綾瀬】164%
117: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/26(水) 09:04:51.36 ID:XEvGTCiV0.net
>>108
東横線「大正義10両特急」
110: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/26(水) 09:02:14.80 ID:xgJffcGh0.net
品川なう
111: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/26(水) 09:04:03.05 ID:g2oMy59J0.net
品川wwww
129: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/26(水) 09:07:23.35 ID:g2oMy59J0.net
品川wwwwwwwwのホームwwwwwwww
165: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/26(水) 09:33:55.83 ID:cAcefxcF0.net
>>110
>>111
>>129
人がゴミのようだとはこういう事だな
113: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/26(水) 09:04:16.87 ID:xd+Lv7wD0.net
品川の方がヤバイな
都会も不便なとこあるんだな
119: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/26(水) 09:05:41.49 ID:WQvE9ndO0.net
海外の主要都市はどんななんだろうか
121: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/26(水) 09:06:06.99 ID:RLN8BxdFr.net
この品川震災の時のやつじゃねーのww
130: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/26(水) 09:07:31.74 ID:xd+Lv7wD0.net
東京で暮らしたいと思ってたけどこれ見るとその気が失せてきた
141: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/26(水) 09:15:29.66 ID:iP73fmHP0.net
どさくさに紛れてイケメンのチンコ触りたいなぁ・・・
145: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/26(水) 09:18:12.11 ID:zp1v+M/Q0.net
こんな満員電車乗れる都民はやっぱ格が違うわ
146: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/26(水) 09:18:45.68 ID:trf+iBJha.net
新宿は京王線とJRの連絡通路がさいつよ
211: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/26(水) 10:08:53.79 ID:oLQhnE4I0.net
>>146
わかる
階段危ない
147: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/26(水) 09:19:58.87 ID:g2oMy59J0.net
都内に住むと磨かれるスキルは
満員電車と人を上手くよけて歩くスキル
162: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/26(水) 09:32:51.39 ID:3rDCRD1y0.net
ここまでして一極集中する意味あるの?w
164: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/26(水) 09:33:30.32 ID:RLN8BxdFr.net
>>162
3分ごとに電車がきてこれだからなあ
176: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/26(水) 09:41:09.89 ID:2ZY/9gEN0.net
どっかの地下鉄で窓ガラス割れるほどパンパンに乗客詰められてたよな確か
180: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/26(水) 09:45:04.86 ID:QuJqVopu0.net
>>176
阪急じゃない?
東京大阪は色んな線路あるが名古屋はまともなのが東山線だけだからな
181: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/26(水) 09:45:14.59 ID:N6nkTlms0.net
>>176
東西線
197: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/26(水) 10:00:03.86 ID:trf+iBJha.net
この人たちの手取りっていくら位なんだろう
30とかそこらじゃこんなの毎朝とか耐えられないわ
202: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/26(水) 10:02:02.02 ID:xXqdI28Z0.net
>>197
手取り45なのでグリーン車通勤してます
221: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/26(水) 10:14:21.46 ID:MyXFyNP10.net
>>202
朝の時間とかグリーンも埋まってないか?
234: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/26(水) 10:24:11.73 ID:xXqdI28Z0.net
>>221
100%座れる
3分間隔の電車なら2席を一人で使える(´・ω・`)
207: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/26(水) 10:03:36.11 ID:7oFWcdJF0.net
絶対暮らしたくないわ
やっぱり田舎が良い
209: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/26(水) 10:07:46.18 ID:9FjGwD3Ta.net
>>207
札幌くらいが丁度いいや
都内は疲れる
210: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/26(水) 10:08:28.35 ID:xgJffcGh0.net
首都圏の鉄道網は世界遺産を遥かに越えてるレベル
212: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/26(水) 10:09:51.64 ID:jNV9FVI8a.net
>>210
見るたびに思うけど絶対に田舎者をこれ以上入れないためにわざと複雑にしてるわ
217: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/26(水) 10:12:37.08 ID:Ae64C14E0.net
>>210
首都圏だからな。
田舎の人が東京というのは基本的に山手線とそこから延びる目的地までの電車。
全部把握する必要なんかない。
218: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/26(水) 10:12:54.81 ID:9FjGwD3Ta.net
>>210
密度ヤバいよな
230: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/26(水) 10:19:23.59 ID:1k6BSeOra.net
行ったら通勤ヤバイと分かってても仕事がなかったら嫌々東京に行くしかない
地方の仕事が減り続ける限りこれからもどんどん東京の人口密度は増えていくよ
237: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/26(水) 10:29:32.20 ID:xgJffcGh0.net
人類史上最高の都市計画が成功して
関東に3600万人を収めているわけだ
270: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/26(水) 11:24:57.96 ID:59pSF9mi0.net
>>237
その3600万人がストレスを感じずに暮らせてるなら成功してると言えるけど、現状それは無い
243: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/26(水) 10:40:35.60 ID:owZN9QMe0.net
なんで何十年も前からこうなのに電車をでかくする発想がないのか不思議だわ
244: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/26(水) 10:43:19.97 ID:xXqdI28Z0.net
>>243
レールやホームは大きくできない
246: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/26(水) 10:44:09.34 ID:P5226icXp.net
朝ラッシュのときに関東で大地震起きたらどうなんの?
みんな滅びちゃうの?
251: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/26(水) 10:49:51.94 ID:1ZqlLlnvr.net
>>246
歩いて出社するよ
249: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/26(水) 10:47:39.99 ID:LdEfZ0QDa.net
斜め並びしないのか東京
250: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/26(水) 10:49:04.66 ID:EU7kNILH0.net
>>249
//
扉
こういうやつ?
一番端にできる三角形が無駄になるからやらない
252: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/26(水) 10:50:33.02 ID:LdEfZ0QDa.net
>>250
そうなのか、下車する人があるときに空いた三角に避けるんだがその余裕すらない人数なのね
256: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/26(水) 10:53:06.63 ID:EU7kNILH0.net
>>252
隙間があったらとにかく詰めないと人が収容できないからな
下車する人がいたらその時だけホームの人が半歩ずつ左右にずれて道ができる
257: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/26(水) 11:00:12.89 ID:3IDAs4D20.net
うんこ漏らした状態で乗りてえ
258: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/26(水) 11:01:15.37 ID:EU7kNILH0.net
>>257
何故かちゃんと空間ができる
269: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/26(水) 11:24:54.45 ID:gzUdH9uTM.net
>>258
経験者は語る
259: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/26(水) 11:02:05.28 ID:s35zl+oT0.net
マジな話会社全体で2時間くらい時間ずらしたい
営業時間関係あるところは無理だろうけど関係ないところは勤務時間2時間早めるなり遅らせるなりしてくれよ
260: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/26(水) 11:06:19.84 ID:1ZqlLlnvr.net
>>259
どこかの会社が2時間早めたらそこと取引ある会社も2時間早めるだろうしその内全部の会社が2時間早めて元に戻って残業だけ増えそう
262: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/26(水) 11:18:52.28 ID:9fuDsmIeM.net
オレ田舎モンなんでわからんがやっぱ肩がぶつかったり殺伐としてんの?
263: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/26(水) 11:19:59.58 ID:SyPJU+Qu0.net
>>262
俺も田舎もんなんだけど肩がぶつかったくらいで殺伐とするような奴らは
こんなものに乗らないと思うんだ
267: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/26(水) 11:23:08.62 ID:aftH1DoN0.net
肩がぶつかったりどころか普通に体重かけて押し潰すとか発生するし
あれに乗ってくる女子高生とか勇者
271: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/26(水) 11:26:38.35 ID:aftH1DoN0.net
毎日地下鉄大混雑で生活している奴とか
普通に炭鉱作業員レベルの苦痛だと思うんだけどどうなんだろう
79: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/26(水) 08:53:34.42 ID:g2oMy59J0.net
これが普通だといつからか思うようになってしまったのは
完全に毒されたということなのか
107: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/26(水) 09:01:36.68 ID:g2oMy59J0.net
これでもスリとか意外と少ないと思うよそこが日本らしい
痴漢は多いけど
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/26(水) 08:39:25.15 ID:s7/Js25O0.net
おすすめ
引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1416958707/
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月26日 12:56 ▼このコメントに返信 満員ではないのに到着した電車に乗らずに列に並び続けてる客たちっていったい何を待ってるんだろう@山手線の日暮里駅
ホームは広くないし、すぐに人であふれかえるからすごく邪魔
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月26日 12:57 ▼このコメントに返信 日本はアルゼンチンやギリシャ、スペインのように破綻しタイやフィリピンのようにルーザー白人の性欲処理場になるのか?
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月26日 12:57 ▼このコメントに返信 コミケみたいで楽しそうなら乗ってみろよ www
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月26日 13:02 ▼このコメントに返信 路線図については住んでればなれるし、すぐ覚えるから平気平気
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月26日 13:09 ▼このコメントに返信 主要な路線は朝は1、2分間隔で電車くるし、しっかり列が形成されるから見た目よりは大変じゃないよ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月26日 13:18 ▼このコメントに返信 乗客おっさんばかりじゃない?
会社の近くに住むのが一番だな
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月26日 13:23 ▼このコメントに返信 一応言っておくが品川の写真は電車が止まったりした時のだぞ。
客の一部が記念写真撮ったりしてるだろ。
さすがにデフォはあれ程混んでないぞ。
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月26日 13:23 ▼このコメントに返信 米1
途中停まりのやつだったんじゃね
大崎、品川、池袋のどれか
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月26日 13:30 ▼このコメントに返信 見た目より大変じゃないww
ないわ
満員で小太りのおっさんにいちゃもんつけられて遅刻したよ。大人げなさすぎ
来年転職するけど会社の最寄りに引越すわ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月26日 13:38 ▼このコメントに返信 京王線への連絡通路がウザいんだよな
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月26日 13:59 ▼このコメントに返信 乗り換えのことで言えば最近はスマホと路線検索サイトのお陰でずいぶん楽になった
ホーム番号どころかや何両目なら乗り換えや階段近いかとかまで教えてくれる
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月26日 14:00 ▼このコメントに返信 うちの会社は完全フレックスタイム制だから助かってる、ちなみに11時出勤に設定してる。
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月26日 14:02 ▼このコメントに返信 正直東京中心部の混雑っぷりは狂ってる
生物学的にストレスがマッハなレベル
マジで
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月26日 14:04 ▼このコメントに返信 インド楽しそうだな…
一度でいいから天井にのってみたい
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月26日 14:05 ▼このコメントに返信 右の電車に乗る人の列、左の電車に乗る人の列でホームが埋まっちゃって
そこに柱や自販機が置かれているから、ホームを歩くには白線の外側しかない
それでも3分間隔で電車が来る日本
インドのアレは無賃乗車で外にいるだけで中はガラガラらしいし
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月26日 14:20 ▼このコメントに返信 まあこんな満員電車利用するのはガチ社畜だけで、まともな勤務場所、勤務形態の人には関係ないけどな
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月26日 14:31 ▼このコメントに返信 >>243-244
つまり、大隈重信がイギリス人に流されて適当な仕事をしたせいだな
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月26日 14:33 ▼このコメントに返信 新宿の総武山手ホームはいついっても大体こんな感じだな
特急ホームのガラガラぶりが羨ましくなるレベル
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月26日 14:38 ▼このコメントに返信 学生時代
京浜東北線−埼京線−総武線(中央線)を使っていた
当時、弁当箱が割れ、関数電卓が壊れた。
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月26日 14:49 ▼このコメントに返信 電車の中でこげっぺを出したらどうなるのっと _〆(´д`○)
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月26日 14:50 ▼このコメントに返信 東京は凄いね。チャリ通とかできないのかな?そっちの方が楽な感じがするんだけど。
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月26日 14:52 ▼このコメントに返信 女性もそうだが子供も通学で満員電車乗る奴は勇者だと思うわ
まぁ周りの大人がなんやかんやで気遣って適度なスペース確保されるんですけどね
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月26日 14:53 ▼このコメントに返信 正直人口が多すぎるんだよ
いつになったら一極集中を辞めるんだろうか
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月26日 14:54 ▼このコメントに返信 早く金融を北浜に、首都機能を長野に移したらいいのに
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月26日 15:13 ▼このコメントに返信 >>105みたいなのが社畜脳というか、ガンだよなぁ
満員電車を都会に住んでる俺カッケーにしてたら世話無いわ
会社行くまでに疲れるとかアホ杉
※14
昔は日本もあんな感じだったらしいぜ
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月26日 15:53 ▼このコメントに返信 ぶっちゃけて言うとこれだけ混雑してる時間帯て
8時〜8時半過ぎのピークタイムだけだよ。
つまりギリギリに会社に行きたい人達の群れw
前後に1時間ずらすだけで全然違うよ。
7時半出社か9時半出社にする会社増えればかなりマシになる。
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:38 ▼このコメントに返信 不動産価格下げたくないという理由で政府が東京一極集中推進してきた結果だから仕方ない
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:46 ▼このコメントに返信 品川やばすぎワロタ
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:24 ▼このコメントに返信 中央線のほうがやばいって…中央線は新宿を通るだろ…
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:27 ▼このコメントに返信 こんなに混んでるのにイヤホンつけてたり
スマホ出してるゴミが存在するんだぜ?
信じられるか?
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:38 ▼このコメントに返信 東西線本当頭おかしい
中高6年間乗り続けたけど、鞄が流されてったり、人の上に人が座ったりカオスだったわ