【大川竜弥の32歳無職男メシ その6】ゴロイカ天ぷらと北海道産の白子が美味い中目黒の「マハカラ」

自称・日本一ネットで顔写真が使われているフリー素材モデルの大川竜弥(32歳・無職)が足繁く通う激安居酒屋を紹介する連載第6回! 今回御紹介するのは中目黒の裏通りにあるお店「マハカラ」。串カツとプリンという一見あまり馴染みのないように思える二つのメニューで評判のお店にうかがってきました。イカの天ぷら、白子の串カツなど、おいしいものが盛りだくさんです。(中目黒のグルメ居酒屋)

【大川竜弥の32歳無職男メシ その6】ゴロイカ天ぷらと北海道産の白子が美味い中目黒の「マハカラ」

f:id:g-gourmedia:20141126094505j:plain

自称・日本一インターネットで顔写真が使われているフリー素材モデルの大川竜弥(32歳・無職)が足繁く通う居酒屋を紹介する本企画、6回目はゴロイカ天ぷらと北海道産の白子が絶品な中目黒の「マハカラ」です。

 


ぐるなび - いか玉焼きと串カツ マハカラ(中目黒/串カツ)

 

いか玉やきと串カツのお店「マハカラ」は、東急東横線の中目黒駅から歩いて約5分。目黒川沿いにあります。

 

 

人通りが少なく静かな場所にあるので、お忍びデートに最適。中目黒在住の友人に確認をしたところ、地元民は中目黒ではなく中目と呼ぶそうです。間違っても目黒と省略してはいけません。別の場所です。

 

f:id:g-gourmedia:20141126094706j:plain
※写真はお忍びデートのイメージカット

 

店内は、カウンターとテーブル席2つのみ。いつも混雑しているので、事前に予約をしないと入れないかも。

 

まずは最近ハマっているハイボール梅干し入りとあぶり白子ポン酢(850円)を注文。ハイボールは定番の白洲と鹿児島のこだわりモルト地ウイスキーがあります。

 

f:id:g-gourmedia:20141126094505j:plain

あぶり白子ポン酢の接写。適度な弾力があり、噛むと濃厚な風味が口の中に広がります。あまりの美味しさに拙者は大満足。

 

f:id:g-gourmedia:20141126095111j:plain

 

お次は岩手花巻・石黒農場で育てられた、ほろほろ鳥の生レバー刺し(750円)。

 

f:id:g-gourmedia:20141126095301j:plain

 

マハカラの料理はどれもお酒に合うのですが、ゴロイカ天ぷら(500円)はヤバイ。中に詰まっているいかわたの塩辛さにやられて、何杯でもお酒がススムくん状態になります。

 

f:id:g-gourmedia:20141126095407j:plain

 

見てください、このギッシリ具合。これで500円はコスパ良すぎます。ああ、ハイボールがとまらない…

 

f:id:g-gourmedia:20141126095537j:plain

 

山芋のしそ風味(350円)で一度口の中をリフレッシュしてから、名物の串カツを注文。

 

f:id:g-gourmedia:20141126095650j:plain

 

もちろん、ソースは2度付け禁止。

 

f:id:g-gourmedia:20141126095820j:plain

 

1本目は子持ち昆布(300円)を注文。

 

f:id:g-gourmedia:20141126095951j:plain

 

ソースを付けてひと口食べると…。

 

f:id:g-gourmedia:20141126100105j:plain

 

プチプチという心地良い食感と、程よい塩加減がたまりません。これ、何本でもいけちゃいます。

 

f:id:g-gourmedia:20141126100238j:plain

 

 

串カツ2本目は、先ほども登場した北海道産の白子(300円)。白子はソースではなく、すだちを絞って塩を付けて食べます。

 

f:id:g-gourmedia:20141126100406j:plain

 

外はカリッと、中はトロットロ。あぶり白子ポン酢とはまた違った食感と風味で、これまた何本でもいけちゃいます。

 

f:id:g-gourmedia:20141126100849j:plain

 

白子の味を思い出すだけでよだれが…。

 

 

ご飯ものを食べたい人は、日本一こだわり卵の卵かけご飯(500円)を注文しましょう。お吸い物と漬物が付いてこの値段は安すぎ。

 

f:id:g-gourmedia:20141126101251j:plain

 

流石、日本一のこだわり卵。めちゃきれいです。これにたまご掛け醤油を入れて、数回かき混ぜたらご飯に流し込みます。

 

f:id:g-gourmedia:20141126101507j:plain

 

ひと口食べて、思わず「美味い!」と言っちゃいました。いままで食べたTKGの中で間違いなく一番です。卵がご飯に染み込みすぎず、ベチャベチャにならないのでサラサラっと食べれる。あっという間になくなっちゃいました。

 

f:id:g-gourmedia:20141126101654j:plain

 

締めはスイーツの、うれしいプリン(370円)。これもこだわり卵を使っているので、味がしっかりしています。他にも数種類あり、お持ち帰りも可能。スイーツ前にお腹がいっぱいになったら、デートの後家に帰って2人で食べるのもいいですね。

 

f:id:g-gourmedia:20141126101817j:plain

 

中目黒では12月25日まで「青の洞窟」をイメージしたイルミネーションがやっているので、食後に目黒川沿いをお散歩すれば雰囲気は最高潮。ただし、点灯時間が21時までなので遅めに食事をするカップルはイルミネーションを堪能してからマハカラに行きましょう。

 

お酒を飲みながら軽くつまんだり、お腹がいっぱいになるまでしっかりと食べたり、どちらも対応できるデートに最適なお店。

 

クリスマスシーズンのデートスポットを探している人は、迷わずマハカラに行くべきですね!

 

 

 

 

f:id:g-gourmedia:20140806114859j:plain

大川竜弥
日本一インターネットで顔写真が使われている無職です。お仕事ください。
https://twitter.com/ryumagazine
http://www.pakutaso.com/

               
ページ上部へ戻る