*あなたの足元に早見表が転がってきた!!!*

ヴァリアントを紹介する前に、検索から来た「はじめてElonaをプレイする人」向けに

本家 Elona1.16安定版 をおすすめしておきます。(ヴァリアント目当ての人は飛ばしてね)


①本家(はじめての人向け)
・Elona 1.16安定版 → Elonaはじめての人
・Elona 1.22開発版 → はじめての人で、将来ヴァリアント導入を考えている人(1.16より難しい)



はじめての人には断然Elona 1.16がおすすめ!!
Elonaが初めての人には迷わず Elona 1.16(安定版、正式名称1.16rfix2)をおすすめします。

なぜ?
 公式の最終*安定*版。かつ一番多くの人がプレイしたバージョンで、攻略wikiの情報も参考にしやすいからです。

1.22開発版は、不具合があり、1.16より難易度がやや上がっています。
ですので、Elona1.16安定版を強くおすすめします!!


ヴァリアントは仕様変更が多く、本家Elonaをプレイし情報を把握してからのほうが良いです。
 また1.16にはある程度の*抜け道*も用意されているため、いざという時に使えたりします。1.22やヴァリアントになると抜け道が対策されていることも…。




そもそもヴァリアントって?
ヴァリアントとは、Elonaをベースに他の開発者の方々が作られたゲームです。
オリジナルの機能を強化したり、バグの修正、新しい要素の追加など、それぞれの作品ごとにまた違ったElonaライフを楽しむことができます。(Elona作者)
ほとんどのヴァリアントは、ペットの行動(作戦)を指定できたり、ロード・セーブ機能、新モンスターが追加されています。
書きれないほど変更点が細かいので、直感で選ぶ・・・!?





ヴァリアント(本家をある程度プレイ、またはクリア済推奨かも?)

知名度が高いのは、Elm(エルム)、omake(オマケ)、MMA(モグモグアーティファクト)、overhaul(オーバーホール)、orehack(俺ハック)、Plus(プラス)あたりです。
・Elona AA → 南アセリア大陸(の一部)に行きたい人
・Elona BF(バグフィックス) → バグ修正された公式1.22開発版を遊びたい人
 ・Elona (BF) FFHP → アイテムのグラフィック表示を強化したBFで遊びたい人
・Elona Elm → 媚薬と噴乳と産卵が日常になったElonaを楽しみたい人
・Elona elx → セリフをポップアップで楽しみたい人
・Elona etg → カードゲームを発展させたElonaを楽しみたい人
・Elona lom → 不具合修正+すくつ強化+カスタマイズ性の拡張を行ったElonaを楽しみたい人
・Elona Me → 税金やレベルアップを気にせずElonaを楽しみたい人
http://saruwa.hatenablog.com/entry/2014/01/09/205918
Elona mewmew → 難易度を落としたElonaを楽しみたい人
・Elona NS → 第2部導入と広がった世界を楽しみたい人

・Elona omake(おまけ) → 妹づくしと拡張機能を追加したElonaを楽しみたい人
 ・baby(ベイベー!) → omake機能+吟遊詩人要素を楽しみたい人
 ・LSD(某ドラッグ名) → omake機能+薬物にぶっ飛んだElonaを楽しみたい人
 ・MMA(モグモグアーティファクト)  → omake機能+NPCやペット機能を強化したElonaを楽しみたい人
 ・overhaul(オーバーホール) → omake機能+色々なプレイスタイルを楽しみたい人
・Elona orehack(俺ハック) → ダメージ・スタミナを表示して便利に楽しみたい人
・Elona Plus(プラス) → 追加シナリオ、新モンスターを楽しみたい人
・Elona URW →  便利機能&バランス調整されたElonaを楽しみたい人(Xmas.ver)
(どのヴァリアントも便利機能がある。大きく違うのはバグ修正や新要素追加、ゲームバランスなど)

※更新終了、公開停止、β版(開発中)のものも含まれます。


ヴァリアント導入のやり方

ここでは基本的な導入方法を紹介します。
なお、ヴァリアントによりやり方が違うので、*必ず*ヴァリアントに添付されているReadmeを読んで下さい。
※Plusの場合、フルパッケージされているので下記の事はせず、
 DLしたフォルダのElona.exeを起動するだけで大丈夫です。

①まず公式サイトで1.22開発版をダウンロードし、解凍します。
②次に 、ヴァリアントwikiでダウンロードしたい所に行きます。
③下の方に「ダウンロード」リンクがあるのでヴァリアントをダウンロードし、解凍します。
④Readmeを確認してヴァリアントのフォルダ内全てコピーし、1.22開発版のフォルダに上書きします。
⑤ヴァリアントのexeファイル(Elona_orehack.exeなど)を実行し、ゲームを始めます。
  ※Elona.exe起動では、ヴァリアントが機能しません。

※omake系列の場合(omake overhaulを例に)
 1.22のフォルダに → omakeを上書き → overhaulを上書き





 ある投票所におけるプレーヤーの感想はこちら
    • omake overhaul-->NPCの思考強化と類の設定は賑やかであり攻略し甲斐がある
    • omake overhaul-->ロールプレイ周りが充実してるのが嬉しい
    • ore hack-->便利で好き
    • me-->細かいところまでよく練られています
    • omake overhaul-->無難でいい
    • ELM-->色々と大変なことになっている
    • elonaplus(エロナプラス)-->第2部や3部があってグラも綺麗だから大好きだよ!だよ!
    • MMA-->じつはいろいろな便利機能が…!
    • ore hack-->ペット関係を除けば一番便利
    • omake overhaul-->原作の世界観を壊さずにシステムが充実してる
    • me-->生産、農業、訓練の易しさ
    • omake overhaul-->更新早い
    • elona omake-->ダンジョンでの街づくり楽しい
    • me-->世界観を壊さない所が好感触
    • elona omake-->妹かわいいよ妹もふもふ妹妹妹いもうt
    • elona omake-->これは好き
    • MMA-->なぜなかったのか
    • elonaplus(エロナプラス)-->カスゴが無いのが少し残念だけど楽しいから◎
    • elona omake-->バニラのElonaをそこまで大幅にいじってないので、Elona初心者にはオススメしたい一品
    • elonaplus(エロナプラス)-->やはりここは無難にPlusですね


 (以下編集中)
まじめな方の元に嫁がせ幸せになってもらいたいです。あまり変態な開発とかは…// (Elona原作者)



原作者の意向に忠実に?または逆らって?作られたカオスelm・・・
Elona omake
本家Elonaに近い雰囲気
最終安定版
ユーザーが作った拡張機能を導入できる
様々な派生版がある(気分次第で乗り換えできる?)

*妹*ネタが苦手な方

Elona omake overhaul
omakeに追加機能をつけた
omake間でセーブデータの互換がある
本家Elonaの雰囲気を損なわず、細かい便利機能がいっぱい
種族ダンジョン、報酬が多い闇・奈落などのダンジョン種類追加でローグ面を大幅強化
投資の効果が顕著になった
ペットを人体錬成できる
鍛冶ができる(武具の作成・合成・強化)
オリジナル魔法もつくれる
ぷち格闘場(DQのスライム格闘場)がある。ぷち系モンスター大量追加。

デフォルトで追加神・財の神と水のダナリンを信仰できる
iキーからのペット設定で前衛・後衛や作戦が簡単に指定できる
竜鱗が火炎**冷気**、ミスリルに魔法耐性*がつき、比較的耐性パズルがしやすくなった
生きている武器の選択肢が4→8くらいに
http://suliruku.futene.net/GAME/Muryou/RPG/Elonaomake/index.html
システムの穴はふさいである

Elona Plus
本家Elonaに追加シナリオをつけた
本家、他ヴァリアントへの互換性なし
多くのグラフィックが変わっていて、新鮮味がある
追加モンスターが大量にいる

デフォルトで追加神・財の神が信仰できる
難易度を易~難まで4種類くらい選べる
布に冷気**?がつき、耐性パズルがしやすくなった
混沌の名前のつくエゴや窃盗ブーストが追加され、店売り装備品の品質が向上
ダメージ数をログに表示できる

シナリオに興味が無い方
更新が頻繁で、2014/10/01現在開発版。急激なバランス変動や不具合がある
起動時にいちいち利用規約がでる
システムの穴はふさいである
http://suliruku.futene.net/GAME/Muryou/RPG/Elonaomake/index.html

Elona omake MMA

Elona ore hack

ダメージ数をプレーヤーの上部に表示できる

この記事は編集中です。