まだ飲んでない??2015年も絶対流行る健康ドリンク!コールドプレスジュース

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • 2 follow us in feedly

相当ご無沙汰なブログとなりました。倉澤です。

 

最近会社で定期健康診断を受けて、3人共体脂肪率「20%超」という検査結果に、全員目を疑いました。弊社内で最も低かったものの、スポーツをやっていた時は10%程度だったので、悲しくて涙が止まりませんでした。

 

ということで、最近「健康」に意識をし、いくつかチャレンジし始めました。

1.「自転車通勤」(片道7kmほど(白金↔八重洲間+打ち合わせでの移動)

2.「ホットヨガ」(ビクラムヨガ銀座店にて90分間体験して4日間筋肉痛)

3.「風呂」(今までシャワー人生でしたが定期的に湯船に浸かるように)

4.「ジム」(12月から高輪台の「エニタイムフィットネス」に通って、夜中にトレーニング再開予定)

 

ただ「女子会男子(※)」の倉澤としては物足りず、女子の中で話題になっているあの「健康的なドリンク」も飲み始めねば!と思い、調べてみました。

(※)日経新聞に取材された記事はこちら

 

(注)流行に乗り遅れた感は否めませんが、おさらいの意味でこのまま読み進めてもらえると幸いです。

 

“コールドプレスジュース”

出典:http://www.purelypressedjuiceco.com/

 

”コールドプレスジュース”とは

コールドプレスジュースとは、低速低温圧搾法(=コールドプレス)が語源。食材をゆっくりと優しくプレスすることで搾り出された果汁を、コールドプレスジュースと呼びます。

出典:http://ellecafe.jp/about/

“コールドプレスジュース2”

出典:http://www.purelypressedjuiceco.com/

遠心分離型のジューサーにかけて作った野菜・フルーツジュースは、ジューサーの摩擦熱でビタミンなどの栄養素が壊れてしまいます。それに対し、熱を加えないで、じっくり押しつぶして作るコールドプレス製法のジュースは、栄養素が壊れません。さらに、余分な水分を加えず、素材が持つ水分のみで作られるので、栄養価が非常に高いのです。また消化器に負担が少ないというのも、うれしいポイントです。

出典:http://www.cafeglobe.com/2014/05/038140sunshinejuice.html

“コールドプレスジュース3”

出典:http://losangeles.cbslocal.com/top-lists/best-places-for-cold-pressed-juice-in-oc/

 

グーグル先生で調べたら、非常に健康に良さそうな感じ満点!今の倉澤にはピッタリ!

というわけで、3連休の最終日だったこともあり、知り合いにオススメいただいていた「代官山」にあるお店に自転車で颯爽と向かいました。

 

改札から徒歩5秒!「Cosme Kitchen “JUICERY”」

“cosmekitchen

出典:http://cosmekitchen.jp/6129/

コスメキッチン”ジューサリー”とは

“cosmekitchen

出典:http://hpplus.jp/clip/1973421/

今回伺ったのは、オーガニックコスメを取扱う「Cosme Kitchen」が、日々の食生活を通したインナーケアを提唱し、代官山駅の改札から徒歩5秒の場所にOPENさせた「JUICERY(ジューサリー)」。コスメキッチンに併設されたジュースバーで厳選された有機や特別栽培の素材を使用した、スーパーフードスムージー、コールドプレストジュースが楽しめるお店です。

 

早速飲んでみた。

勉強がてらスムージー購入。 #cosmekitchen #juicery #スムージー #女子力

倉澤 矩之さん(@noriyukikurasawa)が投稿した写真 –

甘党の倉澤が頼んだのは、ベリー系の「SUPER POWER BERRY MIX」。

一口飲んでみると結構アッサリ、ほんのり甘く飲みやすい。普段ドロドロな極甘ものばかり摂取している私でしたが、非常にフレッシュで即効飲み干してしまいました。そして何より「健康に良い感」が半端ない。次は違うドリンクを飲んでみようと思います。

 

(追記)

とか書きましたが、実はこのメニューはまさかの「コールドプレスジュース」ではなく、「スムージー」だそうです。汗 ただ、このブログを消すの悲しいので、とりあえずアホだったということでお許し下さい。ご指摘ありがとうございますorz 今度はちゃんと店員さんに聞いて「コールドプレスジュース」飲もうと思います。

 

こちらが本物。ビーツを使った「コールドプレスジュース」です。

この前試飲したcosme kitchenのコールドプレスが美味しく、朝食代わりに♡ビーツ大好き♡ #cosmekitchen

Kozue Tajiriさん(@cozykozue)が投稿した写真 –

 

有名芸能人・モデルさんも御用達!

CosmeKitchen(コスメキッチン)がオーガニックコスメを取り扱っている有名店ということもあり、JUICERYも各業界の有名な方から人気を集めているようです。

よく来店される「ラブリ」さん

ヒルナンデスでJUICERY紹介!「道端ジェシカ」さん

イケメン店員さんと「鈴木奈々」さん

 

【Cosme Kitchen JUICERY 代官山店】コスメキッチン代官山店

 

都内でコールドプレスジュースが飲めるお店

どこで「コールドプレスジューズ」が飲めるのか、3つの有名店をご紹介いたします。

① SUNSHINE JUICE(サンシャインジュース)

“サンシャインジュース”

出典:http://www.fashion-press.net/news/11453

【SUNSHINE JUICE EBISU】サンシャインジュース恵比寿

② ELLE CAFÉ(エルカフェ)

“エルカフェ”

出典:http://www.afpbb.com/articles/modepress/3026658

【ELLE CAFÉ ROPPONGI HILLS】エルカフェ六本木ヒルズ店

③ Sky High Juice Bar(スカイハイ ジュースバー)

“スカイハイ

出典:https://www.facebook.com/skyhighjuicebar/

【Sky High Juice Bar】スカイハイ ジュースバー

 

最後に

日々のトレーニングとコールドプレスジュースで、28歳になる1/18には体脂肪を10%に限りなく近づけられるよう、頑張ります。(お酒を減らせばいいとはわかっているものの。。)実際に飲むようになったら、男でも何か変わるのか。タイミングでレポート出来ればと思います。

ここからドンドン寒くなってきます。お鍋はガンガン食べるのに、運動したくなくなっちゃう季節に突入していきます。「コールドプレスジュース」を飲んで、事前に体質改善の進みやすい身体にしていきましょう!

 

倉澤

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • 2 follow us in feedly
NORIYUKI KURASAWA

NORIYUKI KURASAWA

コスメ・ファッション系のクライアントをメインに「キャスティング・PR・WEB制作」を行っています。全ては「魅力的な女性」を増やすために。