• 人気コメント (10)
  • 新着コメント
  • すべてのブックマーク

  • zz_sexy zz_sexy 青木大和が盛大に叩かれるのはみんな彼から不誠実と思い上がりと他者への軽視を感じ、正直こんな世間知らずの勘違いしたバカに政治やられたくないと思ったからじゃないか。僕は彼には当分凹んでてほしい。
  • hoshinasia hoshinasia 「自分も早く手柄を立てて有名になりたい」という気持ちが透けて見える。香港の彼を見て、なぜ焦る必要がある?彼は功名心で動いてるのではないと思うよ。
  • lastline lastline 小4を騙る必要性がないんだよね。
  • sovietrockets sovietrockets またぞろいろんな身内が出てくるが揃いも揃って「すいませんこいつ酔ってるもんでウェーイ」程度のことしか言っていない
  • serio serio あれが炎上したのは「こんな杜撰な出来でも人々は騙されるだろう」との意識が見えたから。リベラルは弱者の味方たらんとするが、大衆の知的能力を低く見積もる悪癖がある。「無知蒙昧な大衆を導く」となったら最悪。
  • ganbarezinrui ganbarezinrui >>ジョシュア・ウォン氏の演説を間近で見てからは、焦りが募って我慢が効かなくなっている / 普通選挙が保証されている日本で何を焦るのか。「俺も有名になりたい」という権力への意志しか感じ取れない。
  • xevra xevra 人間には2種類いる。騙す人間と騙さない人間だ。騙す人間は大脳が壊れてるので何度でも騙し、それは一生治らない。騙す人間が政治家などになるのは極めて危険なので排除するしかない。若気全く関係ない人間性の問題
  • kenken610 kenken610 大学生のイタズラに言及したからじゃなくて悪質まとめサイトのリンクを公式に紹介したから批判されてるんだと思います
  • blue1st blue1st 意思自体は(どうでも)良いけど、"謝罪文"を見る限り何が問題視されているのか理解してないし反省もしてない感じがして、正直そんなメンタリティーのまんま"再スタート"して欲しくないなと思う。
  • bukome_desu bukome_desu 焦るって何だよ。「俺もハタチだし、早く名を上げて世の中の人達を導かなければ!」ってか。もしそれが奴の心理なら、政治家になっても世論に媚びてロクなことをしないので、もう二度と出てこなくて大丈夫です。
▼ ブログで紹介する
最終更新: 2014/11/25 22:48

このブックマーク一覧を非公開にするには?

ユーザーはみんなでブックマークを共有して、効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?

このエントリーを含むエントリー(1)

関連エントリー

新着エントリー - 世の中

関連商品