44: 名無しさんの次レスにご期待下さい 2014/04/11(金) 20:52:01.55 ID:wOb1mztn0.net
ガイってナルト以外の木の葉の忍最強だろうな
ガイ>>>>>>五影全員(笑)
やしな
ガイ>>>>>>五影全員(笑)
やしな
23: 名無しさんの次レスにご期待下さい 2014/04/11(金) 19:19:59.50 ID:MmTdSO0r0.net
ガイさんやりすぎ
マダラさんボロボロですやん
尾獣里で保有したり、忍術極めたりせんで、体術専門部隊つくればよかったんや
マダラさんボロボロですやん
尾獣里で保有したり、忍術極めたりせんで、体術専門部隊つくればよかったんや
29: 名無しさんの次レスにご期待下さい 2014/04/11(金) 19:39:23.12 ID:80ZK84oZ0.net
柱間みたいな化け物がどうして死んだんだとか以前は言われてたが八門使える他国の上忍相手にして死んだとかなら
なんも不思議じゃないほど八門体術強いよな
なんも不思議じゃないほど八門体術強いよな
33: 名無しさんの次レスにご期待下さい 2014/04/11(金) 19:50:02.60 ID:MmTdSO0r0.net
六道化してないマダラに5影全滅なのに、ガイ一人でここまでやると、ガイがいることで軍事バランス完全崩壊。
作者愛の賜物ではあるけど。今週はNARUTOというより、ドラゴンボール。見ててすかっとする、最近説明シーン多かったからこれもありですね。
作者愛の賜物ではあるけど。今週はNARUTOというより、ドラゴンボール。見ててすかっとする、最近説明シーン多かったからこれもありですね。
63: 名無しさんの次レスにご期待下さい 2014/04/11(金) 22:25:09.66 ID:40i2GfhH0.net
ガイは死ななかったね。知ってたけど。
72: 名無しさんの次レスにご期待下さい 2014/04/11(金) 22:41:19.68 ID:40i2GfhH0.net
ガイの生還は喜んで良かったのか複雑。
復活したならワンモア!夜ガイ!GO!
復活したならワンモア!夜ガイ!GO!
81: 名無しさんの次レスにご期待下さい 2014/04/11(金) 23:08:25.60 ID:CcbDf/zk0.net
今回ではっきりしたこと。
写輪眼もない、尾獣もない、サラブレッドでもない、血系限界wもない
チートなしの忍者で一番強いのは
ガイ
写輪眼もない、尾獣もない、サラブレッドでもない、血系限界wもない
チートなしの忍者で一番強いのは
ガイ
83: 名無しさんの次レスにご期待下さい 2014/04/11(金) 23:11:45.23 ID:40i2GfhH0.net
>>81
ガイが3人いれば忍界壊滅できるよ
ガイが3人いれば忍界壊滅できるよ
107: 名無しさんの次レスにご期待下さい 2014/04/12(土) 00:05:53.39 ID:oAlJtzvv0.net
>>81
木の葉の忍術を知り尽くした忍の神より空気砲
空気砲>>>仙術>>>忍術
木の葉の忍術を知り尽くした忍の神より空気砲
空気砲>>>仙術>>>忍術
97: 名無しさんの次レスにご期待下さい 2014/04/11(金) 23:46:32.48 ID:fdLcq98yI.net
忍界最速はガイだったな
飛雷神や雷影なんて今じゃカスだろ
飛雷神や雷影なんて今じゃカスだろ
101: 名無しさんの次レスにご期待下さい 2014/04/11(金) 23:52:15.99 ID:Seeq3ctT0.net
ガイの毛髪力つえー
陣状態で燃えてたのに禿げないどころか輝かしいキューティクルまでキープされてる
身体が黒くて少しグロだけどかっけー
陣状態で燃えてたのに禿げないどころか輝かしいキューティクルまでキープされてる
身体が黒くて少しグロだけどかっけー
104: 名無しさんの次レスにご期待下さい 2014/04/12(土) 00:03:08.26 ID:thi60H8J0.net
13歳の時点で五門を開くとこまで才能を開花させておきながら
17歳になっても六門までしか開けない辺り、リーの才能とやらは枯れたようだな
17歳になっても六門までしか開けない辺り、リーの才能とやらは枯れたようだな
108: 名無しさんの次レスにご期待下さい 2014/04/12(土) 00:08:28.58 ID:tRSFN/VR0.net
>>104
八門遁甲開放はその天賦の才をもってしてでも完全習得が難しい力ということを表してると思う
リーは景門止まりだけど開門による反動に対して強化されてる点は成長の成果じゃないかな
八門遁甲開放はその天賦の才をもってしてでも完全習得が難しい力ということを表してると思う
リーは景門止まりだけど開門による反動に対して強化されてる点は成長の成果じゃないかな
110: 名無しさんの次レスにご期待下さい 2014/04/12(土) 00:16:04.25 ID:thi60H8J0.net
惜しいなあ。今青春フルパワー忍伝がアニメ継続中だったら
リーとガイ先生がSDちっくで八門解放してくれただろうに
リーとガイ先生がSDちっくで八門解放してくれただろうに
111: 名無しさんの次レスにご期待下さい 2014/04/12(土) 00:16:05.86 ID:5e9v/BXa0.net
まーさーなんでもいいんだけど、
五影が束になっても全く勝てなかったマダラが
さらに六道化してさらに強くなったのに
一人で戦えたガイ。
カカシと互角とはなんだったのか?
どうみてもガイが一番強い。
ガイは木の葉にて最強。
どころかマダラの次に強い。
ありがとうございました。
五影が束になっても全く勝てなかったマダラが
さらに六道化してさらに強くなったのに
一人で戦えたガイ。
カカシと互角とはなんだったのか?
どうみてもガイが一番強い。
ガイは木の葉にて最強。
どころかマダラの次に強い。
ありがとうございました。
115: 名無しさんの次レスにご期待下さい 2014/04/12(土) 00:23:07.47 ID:h5lDGWvQi.net
>>111
カカシやミナトのサポートが無きゃやられてるんだがな
それでも五影全員やカカシより強いけどさ
カカシやミナトのサポートが無きゃやられてるんだがな
それでも五影全員やカカシより強いけどさ
112: 名無しさんの次レスにご期待下さい 2014/04/12(土) 00:17:41.59 ID:v5iXmooU0.net
つうかガイの攻撃が効きすぎて幻術なんじゃないかと心配になってきた
113: 名無しさんの次レスにご期待下さい 2014/04/12(土) 00:18:51.67 ID:thi60H8J0.net
相性の問題だろ
五影は忍術一辺倒だったし
体術オンリーで攻め立ててるのがガイしかいないから
五影は忍術一辺倒だったし
体術オンリーで攻め立ててるのがガイしかいないから
114: 名無しさんの次レスにご期待下さい 2014/04/12(土) 00:21:22.73 ID:IHlWZQRh0.net
ゴンさんに続き、ガイさんもすごかった
117: 名無しさんの次レスにご期待下さい 2014/04/12(土) 00:27:05.80 ID:thi60H8J0.net
リーが写輪眼を手に入れたらカカシより強くなるのは間違いないな
120: 名無しさんの次レスにご期待下さい 2014/04/12(土) 00:43:02.65 ID:bGa1Q+800.net
ガイの活躍は良かったんだが、リーが傍観者になっちまってるのが残念。
もっと暴れて欲しかったなぁ。
もっと暴れて欲しかったなぁ。
121: 名無しさんの次レスにご期待下さい 2014/04/12(土) 00:44:52.02 ID:thi60H8J0.net
ガイがこのまま燃え尽きた時こそリーの出番だろ
まあ六門朝孔雀程度ではマダラに対抗できるとも思えんけどな
七門昼虎すら全く効いてなかったし
まあ六門朝孔雀程度ではマダラに対抗できるとも思えんけどな
七門昼虎すら全く効いてなかったし
122: 名無しさんの次レスにご期待下さい 2014/04/12(土) 00:48:27.56 ID:OGoFLEzO0.net
夜ガイですら速攻で再生してるからな
体術じゃトドメ刺せないだろ
体術じゃトドメ刺せないだろ
129: 名無しさんの次レスにご期待下さい 2014/04/12(土) 01:24:25.80 ID:thi60H8J0.net
「こんな反則的に強い奴どうやって倒したらいいの」という
作者すら倒し方が思い浮かばないくらいチートな能力を持たされた敵は
大概バカになって自分の能力を持て余してワケの分からん負け方させられるのが常
作者すら倒し方が思い浮かばないくらいチートな能力を持たされた敵は
大概バカになって自分の能力を持て余してワケの分からん負け方させられるのが常
148: 名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ 2014/04/12(土) 03:32:05.12 ID:MEs6pbvA0.net
ガイがもっと早い段階で開放していれば、簡単に話は終わってたのに
150: 名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ 2014/04/12(土) 03:46:21.40 ID:OGoFLEzO0.net
>>148
マダラが生身の内に開放すりゃよかったのにな
結局時間稼ぎしかできんのに開く事になった
マダラが生身の内に開放すりゃよかったのにな
結局時間稼ぎしかできんのに開く事になった
159: 名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ 2014/04/12(土) 07:55:13.46 ID:jbVOgNVu0.net
(´;ω;`)ガイ先生こんなボロボロになって
引用元:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/wcomic/1397197918/
(*´∀`*):最初からガイさんが戦ってればみんな死なずにすんだんや!
(*´∀`*):最初からガイさんが戦ってればみんな死なずにすんだんや!
コメント
忍者漫画なら海賊漫画よりそんな敵いくらでも居そうなんだけど
ラスボスに物理攻撃効くのかよ
伝説のガイ先生。
木の葉は全力でガイ先生に子供と弟子を作らせるべき
里がだっさくなるが
忍者だったらロギアみたいなやつがいるってのが意味わかんないんだが
障ガイ者に触れるなよ
最初からアスマや紅より圧倒的に格上と描写されてたしな
チート無しで最強!!
とは言えんのでは無いか?
のところは結構ぐっと来た
熱くなった
ある意味リボーン普段のダメツナとハイパー死ぬ気VG装備ツナくらいの比で戦闘力に差があるのだと思えば納得する強さ
カカシは自分飛ばせない。逃げるってよりかは隔離するが正しい
これって相手が真っ向から戦ってくれたら良いけど、身を隠されたりして時間稼ぎされただけで終わりだからチートとも言えないよな。
マダラが余裕ぶっこいて相手してくれたから良いものの。
陣まで発動できる術者もレア中のレアみたいだし。
そうそう、陣使えないだろ。
良く考えられてる。
?...そのワンピ膿どうにかしろよ
※6
わろた
自来也にすら「隣に連れて歩きたくない」といわせるデザインだから
あれが基本コスチュームとなる里は想像できないよな。
ただクソ強いからだせぇけどカッコいい。
てか、二代目を追撃した金銀部隊に八門使いがいたとしたら…あれ、倒されたのも結構理由付けになってね?
開放したら術者死ぬんだからあんくらいの力あって当然だろww
使ったら死ぬ術をどうして戦争の初めに使えんだよww
切り札って単語知ってんのかww
同意。
基本的にここの奴らは頭おかしい。
俺も大好きだけどww
それを見てたリーが次はそれ以上のモノに昇華させるんだろうな(リーの弟子が危機の時に)
あの空間を歪めるほどの蹴りは、リーだと空間を断ち切り
違う時空に飛び込みそう、まさに体術のみで時空忍術(ラスボス対策)を会得って感じだな
ヘタしたらそのまま無駄死だと思うんですがね・・・
あとガイが後○○人いたら~って、八門遁甲って結構使うやつを選ぶ技じゃなかったか?
そんな大量生産的なノリで習得できるもんだっけか
ラスボスの黒ひげやシャンクスには物理攻撃効くのになぜNARUTOは効いたらおかしいと思うの?笑
ガイ先生なら一瞬で勝てるやろあんなカナヅチ能力軍団共
ガイがささっと使えば勝てたとか言ってるの漫画読んでないの?
コメントする