大和朝廷は、九州王朝「倭国」 の 【 同じ血族・分流 】である。

大和朝廷の 「はしり」 は、皇太神宮儀式帳で言う 【 難波朝廷(=九州王朝倭国の難波複都)】 に始まる。

全体表示

[ リスト ]

◎民主党マニフェストは、集団的自衛権行使容認の閣議決定撤回、労働者派遣法改悪阻止、福祉切り捨ての転換の他、安易な原発再稼働と電力会社による再エネ買取中断を求める、(不十分だが)自民党と対決型になった。





●   ·  20時間 20時間前
アベノミクスのグラスならば、こちらのピラミッド図の方が正解かも。ということで再度 RT みなさんこれもぜひ選挙のご参考に!

https://pbs.twimg.com/media/B24o8lMCAAIBeS7.jpg


精神状態に異変
『安倍首相』国民の素直な声にブチ切れた生出演で「おかしいじゃないですか!」

(日刊ゲンダイ)自民幹部「もうテレビに出すな」





●   ·  2時間 2時間前
「もう首相官邸に出勤させるな」と言う声は無いのか。
RT 自民幹部「もうテレビに出すな」



●   ·  11月21日
■福島原発事故のA級戦犯!安倍晋三首相の2006年国会答弁→
「(日本で全電源喪失が)発生するとは考えられない」
答弁の1540日後に福島原発事故発生






●   ·  9時間 9時間前
総理を騙って何者かが「いいね!」を押しているのだとしたら、
人心を惑わす最も卑劣な行為といわれてしまうので、
総理秘書官は今一度Facebookの運用を再点検されたし。
一国のトップがわざわざ個人の行為を個別に取り上げ批判するのも異例。
なりすまされていないか心配なので至急確認を求む。


自民より酷い政党はどこか3、持つ政党をあげて欲しい。
どの政党だって今の自民党より酷い政策を掲げている所はない。
今回の選挙はまず脱自民。自民党議員に投票しない。
そして出てきた人々で新しい流れを模索するしかない。


靖国の意味を理解して参拝している国会議員は皆無と言ってよい。
日米安保容認で靖国参拝などあり得ない話だからだ。
靖国の将兵は日本を米の属国にする為に戦って死んだのでは無いのだから。
RT あのバカは靖国の意味なんて何ひとつ理解してない。



●   ·  3時間 3時間前
民主党マニフェストは、
・集団的自衛権行使容認の閣議決定撤回、
・労働者派遣法改悪阻止、
・福祉切り捨ての転換の他、
・安易な原発再稼働と電力会社による再エネ買取中断を求める、
(不十分だが)自民党と対決型になった。
逆戻りしないでほしいと願う。



私も、3・11に小沢代表と話しています。
一刻も早く地元に帰りたい気持ちを堪え、達増岩手県知事と相談の上、中央で被災地のために尽力することになりました。
「ペットボトルを買い占め」等も嘘です。
貰い物ならいざ知らず小沢事務所で見かけたこともありません。
《前後は…》


◇◇

☆史上最悪な悪魔の協定TPP。
当のアメリカ国民でさえ、約80%がTPPに反対しており、
更にアメリカ国民の約70%がFTAに反対しています
☆TPP基本合意−公約違反の自民党は、もう潰す以外にない


海外に行くたびにばら撒きを繰り返し、その額が何十兆円にもなっているのに騒がないバカ国民。
そのお金があれば全国の全ての高速道路は簡単に無料化でき、その結果として地方が活性化し、国民は安くて安全な食品や、安価な土地に住めるようになって経済は活性化できる。
そういう肝心なことはすべて無視


オバマが国防長官のヘーゲルを更迭。
ヘーゲルは中東派兵やイスラエルによるロビー活動を反対してきた。


日本には給付型奨学金がなく凶悪な学資ローンしかない。
経済的に困窮する学生を支援しなければ、この国の知的レベルの維持は無理。
安倍みたいな頭の悪いのばかり上に上がったら皆が不幸になる。
>脱・貧困のための進学が… 授業料高騰、重い奨学金返済


ロシア軍にiPhone禁止令
iPhoneは持つ者が通話中に何処にいるかを発信するので、軍の行動にはそぐわないとのこと。


【すご!】米バッファローで記録的な大雪の中、感心されていた写真
どんな厳しい状況でもユーモアは忘れていないようです。



◇◇


●   ·  3時間 3時間前
福島医大と長崎大のグループが、甲状腺がんの細胞の遺伝子変異を解析し、
チェルノブイリ原発事故で甲状腺がんになった子どもの遺伝子変異とは別型だとして「福島第一原発事故の影響は考えにくい」とした。
どこまでも責任逃れしか考えない人たちです。



NHKで今やってる「廃炉への道」。すごく怖い内容だ。
原発中心部は、人が2時間いたら死ぬ線量になっているという。
無人ロボットでモニターすると、計測不能になるほど線量が高く、とても作業が進むとは言えない。
廃炉に途方もない年月と莫大な人件費がかかるのが原発。
絶望的な発電所だったのだ。



●  2 時間2 時間前
東電福島第一原発からは東京電力の発表では今も毎日2億4千万ベクレルの放射性物質が放出されている マスメディア各社は示し合わせたように何も報じない。
急病人給食水道水セシウム心筋



●   ·  2時間 2時間前

毎日2億4千万ベクレルの放射性物質,どれほど危険なのか見当が付きませんが、これをもろに浴びたら何人ぐらい即死するんですか?


◇◇


●   ·  4時間 4時間前
IOCがオリンピックの「共催」を言い出してる。
これ、最終的に大阪・東京の共催オリンピックにしたいのかも。

by兵頭IOC opens door for joint Olympics organizers



●   ·  3時間 3時間前
東京であろうと大阪であろうと、オリンピックはいらねえ。
祭りばかりやってないで、もっと地に足の着いた政治をしろ。
RT IOCがオリンピックの「共催」を言い出してる。これ、最終的に大阪・東京の共催オリンピックにしたいのか



IOCもいい加減だね、安倍の嘘に騙されたふりして、懐に入れるものは入れたんでしょうね?
そして今になって東京は放射能で危ないと、事実を認めたのかな?金目IOC!



●   ·  2時間 2時間前
ところで、22日の地震で震源地付近の地表が南東方向に約29センチも動いたなら、『浅間山』は大丈夫なの?
とは、誰も言わないの? 学者・報道だが?



◇◇


●   ·  24時間 24時間前
ツィッターのいいところは、流れて行くので、嬉しい楽しいことを何回も言えること、反対に、いくら説明を繰り返しても、それは流れていってしまうので、何回も同じことを聞かれ、嫌な、言いたくないことを何回も説明しなければいけないこと。
そして、今、それが想像以上につらくなってきた・・・。



ツィッター。ブロックしていると見れなくなったんだ。よかった。
以前もそうだったのに、いつのまにか見られるようになっていた。
メンションやリプライは来ないけど、嫌だった。
また、見られなくなったなら、嬉しい。検索してもアカウントが出てこない。


◇◇


●  7時間7時間前
◎民主党マニフェストは、

・集団的自衛権行使容認の閣議決定撤回、

・労働者派遣法改悪阻止、

・福祉切り捨ての転換の他、

・安易な原発再稼働と電力会社による再エネ買取中断を求める、


(不十分だが)自民党と対決型になった。




●  4時間4時間前
命取りになるTPPについては、どうなんですかね?



●  4時間4時間前

…ですね。

TPP自体が密約ですから公約しようがない、ということですかね。
米国は密約ばかりで、非常に「卑怯な国」です。

【海江田代表が2014年衆院選マニフェストを発表】



●  1時間1時間前
卑怯者が世界最強のテロ国家ですからね。
ひ弱な日本なんか奴隷にされて当然だったんですかね。
命の尊厳も奪われ、自由も奪われ、次は日本がマジに奪われるんでしょうか、
TPPで?




この記事に

「日記」書庫の記事一覧

閉じる コメント(0)

コメント投稿
名前パスワードブログ
絵文字
×
  • SoftBank1
  • SoftBank2
  • SoftBank3
  • SoftBank4
  • docomo1
  • docomo2
  • au1
  • au2
  • au3
  • au4
投稿

閉じる トラックバック(0)

トラックバックされた記事

トラックバックされている記事がありません。

トラックバック先の記事

  • トラックバック先の記事がありません。
PR

.

tohyan
人気度

ヘルプ

Yahoo Image

 今日全体
訪問者517392
ブログリンク00
コメント08
トラックバック00
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

標準グループ

登録されていません

ケータイで見る

モバイル版Yahoo!ブログにアクセス!

モバイル版Yahoo!ブログにアクセス!

URLをケータイに送信
(Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です)

検索 検索

よしもとブログランキング

  1. 1位
    1位
    小川菜摘
  2. 2位
    2位
    野沢直子
  3. 3位
    3位
    NON STYLE 石田
遺伝子検査

プライバシーポリシー -  利用規約 -  ガイドライン -  順守事項 -  ヘルプ・お問い合わせ

Copyright (C) 2014 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.

みんなの更新記事