東日本大震災「寄付の行方」

Yahoo!知恵袋

IDでもっと便利に新規取得

ログイン

  • Yahoo! JAPAN
  • ヘルプ
  • トップ
  • カテゴリ
  • ランキング
  • Q&A一覧
  • 回答コーナー

いますぐ利用登録!

Q&A 知恵ノート

条件を指定

質問する

知恵ノートを書く


現在位置:
知恵袋トップ
>
インターネット、PCと家電カテゴリ選択
知恵袋トップ
エンターテインメントと趣味
暮らしと生活ガイド
インターネット、PCと家電
健康、美容とファッション
ビジネス、経済とお金
生き方と恋愛、人間関係の悩み
子育てと学校
職業とキャリア
マナー、冠婚葬祭
ニュース、政治、国際情勢
教養と学問、サイエンス
スポーツ、アウトドア、車
地域、旅行、お出かけ
コンピュータテクノロジー
Yahoo! JAPAN
おしゃべり、雑談
その他
>
ソフトウェア >
Office系(Word、Excel) > 有料のオフィスソ...


ここから本文です

この知恵ノートを「知恵コレクション」に追加しました。

追加した知恵ノートはMy知恵袋の「知恵コレクション」ページで確認できます。

「知恵コレクション」に登録済みです。

再登録しました。

追加に失敗しました。

ノートに戻り、もう一度やり直してください。

すでに1,000件のノートが登録されています。

新しく追加したい場合は、My知恵袋の「知恵コレクション」ページで登録されているノートを削除してください。

追加できませんでした。

ノートは削除されました。

知恵コレに追加する:12人

有料のオフィスソフト(KingsoftOffice)を無料で使う

ライター:radder_3681さん(最終更新日時:2014/5/11)投稿日:2013/7/31 アドバイス受付中!

  • ナイス!:

    20

  • 閲覧数:97026
  • 付箋(アドバイス)指数中→
  • ノート
  • アドバイス
  • 関連Q&A
  • 履歴

印刷用のページを表示する

オフィスソフトにお金をかけたくないという人は少なくないと思います。
Microsoft Officeは高くて使いたくても使えない!!
私もそうです。

LibreやOpenOfficeなどのMSオフィスの互換性のあるフリーソフトを使ったことがあったのですが、MSの方で見ようとすると「データが破損してます。」なんてことがよくありました。

そんなとき、この記事を見つけました。
『無料のオフィスソフト「Kingsoft Office Suite Free」の日本語化&リボンUI化!』
本来、Kingsoftは有料のオフィスソフトですが、この記事では無料の米国版を日本語化して使うことが出来ると書かれています。

Kingsoft Officeを使った感想は、MSの方で見てもレイアウトが変わらず、データの破損がなくなるなど、MSオフィスとの互換性はかなり高いと感じます。

ですが、この記事で書かれているのは「Kingsoft Office 2012」までの情報です。

今回は、新verである「Kingsoft Office 2013 suite free」の日本語化のやり方について説明したいと思います。(やることはほとんど一緒ですけどね...汗)

マクロを使いたいという方は、諦めて有料版を買ってください。

 Kingsoft Office 2013(日本語版)の30日無料体験版をインストールする

 00.jpg
サイトURL:http://www.kingsoft.jp/office/
上記サイトから30日無料体験版のインストーラをダウンロードしてください。
後はインストーラを実行して任意の場所にインストールするだけです。
(私は"E:\Program Files\Kingsoft Office"に入れました)
 02.jpg

 必要なファイルを別の場所へコピーする

 コピーするファイルは以下の通りです。

・”Kingsoft Office”フォルダ内の”help”及び”ksee”、”media”、”templates”
・”Kingsoft Office\office6”フォルダ内の”1041”

デスクトップにでもコピーしておきましょう。

これらのフォルダには次の情報が記録されています。
”help”     →  日本語のヘルプファイル
”ksee”    →  数式エディタ
”media”    →  クリップアート
”templates” →   テンプレート
”1041”          →  重要な情報

 Kingsoft Office 2013 suite free(英語版)をインストールする

 20.jpg
suite freeの名の通り、このソフトは無料です。
サイトURL:http://www.ksosoft.com/product/office-free
日本語版のときと同じようにダウンロード→インストールします。
ちなみに、suite free版ではマクロが使えません、あしからず。
マクロを使いたい人は日本語の有料版を買いましょう。


ポイント

  • 英語版インストール時に「日本語版をアンインストールしますか」というメッセージが出るので「はい」を選択する
  •  
  • 次に、「将来サイド使用するための~」のチェックボックスにチェック→閉じる
  •  
この後のインストール手順は日本語版のときと同じでいいです。
 
 
 07.jpg
 08.jpg
 
UIはお好きなものを設定してください。
 10.jpg

 日本語版のデータを英語版のファイルに入れる

インストールが終わったらもう普通に使うことができるのですが、メニュー等が全部英語です。
なので、デスクトップ等にコピーした日本語版のデータを用いて、suite freeを日本語化していきます。
まず、日本語版のデータを以下の場所に入れます。

・”help”及び”templates”内の「1041」フォルダ→”Kingsoft Office”内の"help","templates"フォルダ
・”ksee”内の「ee3.dsc」,「EqnEdit」→”Kingsoft Office”内の"ksee"フォルダ
・”media”フォルダ→”Kingsoft Office”フォルダ
・”1041”フォルダ→”Kingsoft Office\office6”フォルダ


ポイント

  • さらに、”Kingsoft Office\office6\1033”内のetlgy.lngを”office6\1041”に上書きコピーします。
    次に、”office6\res”内のcommon.kuipを削除します。

 レジストリエディタを起動

最後に「Winキー&R」同時押しでファイル名を指定して実行を起動します
そこに「regedit」を入力、OKします。
 15.jpg
”コンピュータ\HKEY_CURRENT_USER\Software\Kingsoft\Office\6.0\Common\Local”にある「HelpLanguage」と「UILanguage」をダブルクリックします。
 
2つとも表記を10進数にし、値のデータを「1041」に変更します
17.jpg
  
18.jpg
最終的にこうなります。 
 16.jpg

 結果

ワードを開いてみると・・・
 19.jpg
はい、成功しました。
英語版のKingsoft Officeなのに日本語で表示されています。

これで、Kingsoft Officeのワード、エクセル、パワーポイントを無料で使うことができます。
使っているのはあくまでsuite free版なので、ライセンスの問題はありません。

※追記
起動時のホームタブですが、消せないみたいです。
日本語化すると体験版云々と表示されてしまうので
別のページに替えてみます。
 22.jpg

”Kingsoft Office\office6\addins\homepage”内のconfigをテキストエディタで
開くと以下の情報が書かれています。
12-14行目のURLが日本語の体験版のサイトで、
22-24行目のURLが米国版のサイトです。
 21.jpg
ここで12-14行目の内容を22-24行目の内容と同じにして保存してみます。
 23.jpg
この後Officeを起動すると、米国版の公式サイトがホームタブに表示されます。
 24.jpg
このほかにも、12-14行目を"http://www.google.com"にすると、Googleのページが表示されます。好きなページのURLを書いてもよいかと。

ホームタブ消す方法が分かる方はアドバイスをお願いします。

 ホームタブを消す方法(2013/9/23追記)

本ノート掲載後goal_6392様から以下のようなアドバイスを頂きました。
 25.jpg
つまり、office6にあるkhomepage.dllを削除すればホームタブが消えるみたいです。
実際に削除してみると・・・
 26.jpg
すごい!ほんとに消えました!!goal_6392様、本当にありがとうございました。

ですが、goal様が仰っているように”無料=広告表示”が条件の場合、khomepage.dllの削除は合法になるのかが問題になります。

申し訳ありませんが、私にはその判断が付かないので、khomepage.dllの削除は自己責任という形でお願いいたします。

 ヘルプHPを日本のものに変更する(2014/4/15追記)

kamome4go様からご指摘いただきました。本当にありがとうございます。
気づきませんでした・・・

Writerの例を挙げますと、左上のメニューから「ヘルプ」→「Kingsoft Writer ヘルプ」を実行すると、英語版のヘルプHPが表示されてしまいます。

日本のヘルプHPに変更するには、"office6\cfgs\ksoappmerge.cfg"をテキストエディタで開き、以下の20,27,35行目のURLを変更します。
 27.jpg
まず、20行目は"http://help.ksosoft.com/writer"を
"http://www.kingsoft.jp/support/office/category/howto_use_writer"に変更します。

次に、27行目の"http://help.ksosoft.com/presentation"を
"http://www.kingsoft.jp/support/office/category/howto_use_presentation"に変更、

最後の35行目は、"http://help.ksosoft.com/spreadsheets"を
"http://www.kingsoft.jp/support/office/category/howto_use_spreadsheets"に変更します。

これで、左上のメニューの「ヘルプ」から、日本版のヘルプHPが表示されるようになります。


  • ナイス!20
  • 違反報告

アドバイス(このノートのライターへのメッセージ)を送る

このノートはどうでしたか?  いいと思ったことや、こうしたらもっとよくなるといったメッセージを送りましょう! ノートの内容やライターについて質問がある場合は、Q&Aから質問してみましょう

アドバイスを送るには、
Yahoo! JAPAN IDでのログインおよび
Yahoo!知恵袋の利用登録が必要です。

利用登録ナビへ

感想アドバイス履歴

  • 送信日時:2014/09/06 17:37:01

    ghou39さん

    ここが気になった

  • 送信日時:2014/08/10 15:23:53

    math_cha2_8catsさん

    こうしたらどう?

  • 送信日時:2014/05/28 02:53:17

    kazukunmark2さん

    ここが気になった

もっと見る

このノートに関するQ&A

  • 回答受付ここで作成した無料版の日本語KingOfficeは犯罪になりませんか? USBに入れて使う...
  • 投票受付すいません!PC初心者です。 KINGSOFTのコピーすべきファイル内のhelp等...
  • 解決済みKingsoft Office\office6\1033が見当たりません。

もっと見る

このノートについて質問する

このノートについてライターの方に質問できます。

※ライターの方から必ず回答をいただけるとは限りません

※別ウィンドウで開きます

あなたにおすすめの知恵ノート

  • マイクロソフト オフィスの詐欺サイト
  • DVDオーサリングソフトを使って、無料でWMVビデオをDVDに作成する
  • フリーDVD iPod変換ソフトを使って無料でiPodにDVDから音源を取り込む方法
  • マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS)
  • 無料ソフトを使ってアニメのパロディを制作しよう☆

あなたにおすすめのQ&A

  • KingsoftOffice2013のSpreadsheets(エクセル)を使用しています。 外字文字を登録したところ、Kings...
  • 有料アプリが、無料になっている時がありますよね? その時にインストールしたアプリは、後日、アプ...
  • 有料道路の無料&割引について教えて下さい。 長野市~南伊豆まで下道で今夜走ります。 ・東富士五...
  • kingsoftofficeでエクセル2010のファイルは見れますか?
  • 有料アプリが、無料になることってありますか?

このページのトップへ

PR

この知恵ノートのライター

グレード

グレード知恵ノートのグレード:1-2

radder_3681さん

その他の知恵ノート(1件)
WindowsXP/Vista/7(32bit)からW...

[ノート一覧]

知恵ノートランキング

  • 閲覧数
  •  
  1. 1位超簡単!NHK受信料契約を、...
  2. 2位【2014年最新版】YouTubeの動画...
  3. 3位【MH4G】発掘武器の性能パター...
  4. 4位今更だけどDVDコピーの簡単なや...
  5. 5位千と千尋の神隠し 舞台のモデ...

[一覧]

ランキング対象日:2014/11/25

ピックアップ

(サービス終了しました)【Yahoo...
 ■ はじめに 2012/10/1に開始したYahoo!バザールにおいて、出...
未年未月未日未刻はいつ? 年月...
...時刻の十二支は、子の刻=00時 (23時〜01時)、丑の刻=02...
厄年について——意外と知られて...
...八方除(中央)…1歳・10歳・19歳・28歳・37歳・46歳・55歳・...

[役に立つノートをもっと見る]

知恵ノートを書いてみませんか?知恵ノートの書き方はこちら

知恵ノートとは?

役立つ知恵情報は、Yahoo!知恵袋公式Twitter@yahoochiebukuroをフォロー
知恵袋動画コンテスト
本文はここまでです このページの先頭へ

Yahoo!Japan

Yahoo!検索データ 急上昇ワード

プライバシーポリシー - 利用規約 - ガイドライン - サイトマップ - ヘルプ・お問い合わせ

JASRAC許諾番号:9008249113Y38200

Copyright (C) 2014 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.