1 Ψ :2014/11/24(月) 22:46:57.03 ID:G46UNtpP0.net
蛭子能収
「もし誰かに『お前は負け組だ』と言われたとしても、『ああ、いま俺は負けているのか』くらいの軽い気持ちで考えていればいいんじゃないでしょうか。万が一にも、落ち込む必要なんてまったくありません。所詮、勝ち負けなんてものは、そのときだけのもの。今日ツイてるからといって、明日もツイてるとは限らない。むしろ勝っているときこそ危ないというのは、ギャンブルの定説です。」








Share on Google+
2 Ψ :2014/11/24(月) 22:50:24.77 ID:awfVyL8k0.net
この人なのになんでこんなに説得力あるのw

10 Ψ :2014/11/24(月) 22:59:32.33 ID:C5AIoNyE0.net
>>2
ほんと
なぜ、こんなに説得力があるかが謎。

3 Ψ :2014/11/24(月) 22:50:57.04 ID:Yi15ZeIT0.net

正論

4 Ψ :2014/11/24(月) 22:51:29.23 ID:ooyzgxDd0.net

ギャンブルで学んでるのが蛭子らしい

5 Ψ :2014/11/24(月) 22:53:26.96 ID:0rAIVWjW0.net

くそwww不覚にもぐう正論wwwwwwwwwww

7 Ψ :2014/11/24(月) 22:55:51.92 ID:VvETOh9I0.net

ハードルを下げればすべて勝ち組、

8 Ψ :2014/11/24(月) 22:56:44.96 ID:dmKlgCR30.net

その通り!
人生に勝ち負けなんて無い‼
良い人生悪い人生は死んだ時に分かる‼
苦しんで死ぬ奴は悪い人生や!
笑って死ぬ奴は良い人生や!

9 Ψ :2014/11/24(月) 22:58:03.17 ID:KmNrPJRC0.net

本当にそうだわ

12 Ψ :2014/11/24(月) 23:01:06.44 ID:tzujckQk0.net

こいつも裏賭博で逮捕されているからな

14 Ψ :2014/11/24(月) 23:01:27.23 ID:TpeeOlZq0.net

いやいや
2極化してるから

17 Ψ :2014/11/24(月) 23:03:22.01 ID:RJxcxebj0.net

蛭子さんは勝ち組のつもりなんだな

19 Ψ :2014/11/24(月) 23:08:49.71 ID:mgBhAfjr0.net

いや、あるよ
蛭子さんは勝ち組の部類なんじゃないですか
好きな事やって家庭もあり
ある程度の稼ぎもあるし
しかも例えが趣味のギャンブル
説得力ゼロですw

20 Ψ :2014/11/24(月) 23:15:22.10 ID:mUC70V3g0.net

2 C H は 負 け 組 の た ま り 場

21 Ψ :2014/11/24(月) 23:16:56.43 ID:fLpA+vxV0.net

競艇で3千万負けてもヘラヘラしてる蛭子さんは勝ち組でんがな

22 Ψ :2014/11/24(月) 23:26:23.37 ID:QTThhKkA0.net

バカで貧乏でも長生きすれば勝ちだからな

23 Ψ :2014/11/24(月) 23:28:36.77 ID:D+Fe/1tq0.net

まあ蛭子さんは誰よりも勝ち組だわな

24 Ψ :2014/11/24(月) 23:34:59.73 ID:eblAqWiq0.net
ワープアが勝ち組になるのは相当難しい話だと思うけど
一流企業正社員と高齢貯金なしフリーターが立場逆転する事ってあるの??

42 Ψ :2014/11/25(火) 09:12:45.74 ID:5A4iljsy0.net
>>24
マジレスするとあるよ。
リストラなんかで職失ったエリートはプライドのせいでバイトなんかできん。
使うほうも高学歴のエリートは使いづらい。

25 Ψ :2014/11/24(月) 23:52:07.92 ID:5vKpbYY20.net

毎年5~6千万納税してた時期もあったらしいぞ
超有名人だし完全な勝ち組だな

27 Ψ :2014/11/25(火) 00:25:35.95 ID:vIT+dtXNO.net

いわゆる成功を成し遂げても自滅するのがわりと居るからな
それから仕事とプライベートはやっぱ別物で仕事で上手く
いってもプライベートが幸せかどうかって一概に言えないし

28 Ψ :2014/11/25(火) 00:37:59.47 ID:q5ncym0aO.net

みのもんたの息子みたいな例があるもんね。
学歴も金もコネも地位もあっても、人生幸せになれるとはかぎらないもんなぁ。
なんであんなに全部揃ってて、コケるんだろうか?

29 Ψ :2014/11/25(火) 00:47:16.95 ID:o/fMH17w0.net

やしきたかじんのことをいってるのか
最後の最後に負けて終わった、たかじん

31 Ψ :2014/11/25(火) 01:56:27.17 ID:H56U9Q2h0.net

ギャンブルやってる人って何かを知ってるよな。

32 Ψ :2014/11/25(火) 02:24:06.34 ID:dNkIagDq0.net

オレも年収5千万から
月収30万円になった
でも何も文句はない
意外と楽しいかも

33 Ψ :2014/11/25(火) 02:39:21.29 ID:AD7P87IF0.net

勝ち組負け組が流行りだした頃に工作だとわかったよ
もうどうしようもないけどな

34 Ψ :2014/11/25(火) 02:42:55.06 ID:Yxj4xFm60.net

日本は経済的には世界レベルで見たら勝ち組にも関わらず、敗北感のあるのやつがたくさんいるように、
大企業の正社員勝ち組の中でも敗北感のあるやつだっているだろう。
つまりどこに基準を置いてるかの違いじゃないか。

36 Ψ :2014/11/25(火) 04:03:41.16 ID:PxKyPp+U0.net

これは勝ち組だから言える事だろう
負け組がこんな事言ってたらいつまでたっても勝てないよ

37 Ψ :2014/11/25(火) 05:51:43.53 ID:OPcWustE0.net

勝ちか負けかは、自分が判断すればいいんだよ

39 ヨイサーζ('A`)ζ ◆nxvmZVzPDU :2014/11/25(火) 07:05:17.78 ID:SVVuy+pB0.net

人間の真価は過ちを犯さない事にあるのではなく
犯した過ちを悔い改める事にあるんです

41 Ψ :2014/11/25(火) 08:22:33.15 ID:sOQdk4eh0.net

昔からの蛭子さんファンだが、蛭子さんは基本的にいい人だよ。
彼は頼まれると断れないタイプで→


最初にワーッと売れたときは悪友達に金をせびられどんどん毟り取られて悲惨だった。

蛭子さんが一番好きな時間は、自分で何かを空想したり考えたりしてる時間。
二番目が、それが実際に行動で表せた瞬間。
大事にしてるものは肉親とお金と自由で、趣味は競艇、映画鑑賞、海外旅行(綺麗な夜景を見てギャンブルをする)。
政治的にはアンチ保守の超親米(世界中がアメリカになればいいのにと思ってる)。
嫌いなものは学校、会社、軍隊、宗教、○○派、○○軍団、チーム○○などの団体行動のもの全部。
中でも軍隊と宗教を憎んでいて、この2つが世の中からなくなればいいと思ってる。

正直で嘘がつけない人で、1冊の著書(「正直エビス」)の中に
・公明党の信者って、なんでそう熱心なのか不思議だが、相手の気持ちを考えない
わがままな人ばっかりの集まりなんだろうなーと思う。
・「まあだだよ」は巨匠黒澤明監督だが、すごい退屈だった。途中で出るのは失礼だから
最後まで我慢して見たけど、終った時には本当にホッとした。
・小沢一郎が首相になったら日本は終りのような気がする。もちろん勘で言ってるだけだが・・・
などの記述が出てきて読んでてハラハラする。

43 Ψ :2014/11/25(火) 10:17:24.08 ID:5zeiEIo30.net

蛭子は超勝ち組

漫画界から、芸能界に出始めの頃
あまりにギャラの差に
「なんなんだこの商売」って呆れてた

44 Ψ :2014/11/25(火) 12:09:39.10 ID:9nYjAG8/0.net

普通に正論で草

38 Ψ :2014/11/25(火) 06:23:28.60 ID:w6VnJaKcO.net

そもそもお前らは誰と戦っているのか?




■編集元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/liveplus/1416836817/