日本経済新聞

11月25日(火曜日)

日本経済新聞 関連サイト

ようこそ ゲスト様
  • ヘルプ

コンテンツ一覧

速報 > 政治 > 記事

サイバー攻撃対策で戦略本部 政府、15年1月にも設置

2014/11/25 19:12
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有

 政府は25日、持ち回りで開いた情報セキュリティ政策会議(議長・菅義偉官房長官)で、今後のサイバー攻撃対策の強化方針を決めた。早ければ2015年1月にも内閣の各府省に防御策などを勧告する権限を持つ「サイバーセキュリティ戦略本部」を設置する。情報セキュリティー人材の登用・育成にも力を入れていく方針で、担当機関の人員増も検討する。

 増加傾向にあるサイバー攻撃について、国や地方自治体に攻撃への安全対策を講じる責任を課す「サイバーセキュリティ基本法」が先の臨時国会で成立したのを受けた措置。20年の東京五輪に向けてサイバー対策強化の環境整備を図る。

 新設する戦略本部は官房長官が本部長を務め、国家安全保障会議(NSC)やIT総合戦略本部などと連携してサイバー攻撃への対策を練る。専門人材の登用では、15年度にもインターネットやコンピューター技術に精通した「ハッカー」と呼ばれる技術者を直接採用することを検討する。

小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有
関連キーワード

菅義偉、サイバー攻撃、戦略本部

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円) 17,407.62 +50.11 25日 大引
NYダウ(ドル) 17,817.90 +7.84 24日 16:30
ドル/円 118.15 - .18 +0.59円安 25日 22:55
ユーロ/円 146.70 - .74 -0.77円高 25日 22:55
長期金利(%) 0.450 -0.005 25日 15:30

人気連載ランキング

11/25 更新

1位
わかりやすい時事解説
2位
やさしい こころと経済学
3位
税務署は見ている

保存記事ランキング

11/25 更新

1位
電力5社、再生エネ買い取り再開へ [有料会員限定]
2位
(風見鶏)増税を望む人もいる [有料会員限定]
3位
地域を創り直す(1)無料バスで外出、高齢者健康に [有料会員限定]
日経Gooday(グッデイ)カラダにいいこと、毎日プラス

日経ウーマノミクスプロジェクト 女性が輝く社会へ 無料会員急増中
GlobalEnglish 日経版

モバイルやメール等で電子版を、より快適に!

各種サービスの説明をご覧ください。

TwitterやFacebookでも日経電子版をご活用ください。

[PR]

ページの先頭へ

日本経済新聞 電子版について

日本経済新聞社について