秋から冬にかけて、海外出張の合間に日本にいるような日々が続く。どことなく、日本のニュースが遠い出来事のように感じられる。日頃から、新聞やTVに熱心に接する方ではなくて、ネット経由で自在に日本のニュースに触れることができる現在、日本にいる時と、ほぼ変わりがないはずなのだが、それでも密度が違うのか、遠くの世界を見ているような錯覚をする。帰国したら、すぐにまた3連休で、日本を遠くから眺めているような感…
秋から冬にかけて、海外出張の合間に日本にいるような日々が続く。どことなく、日本のニュースが遠い出来事のように感じられる。日頃から、新聞やTVに熱心に接する方ではなくて、ネット経由で自在に日本のニュー…続き (11/25)
海外での移動が続くと、頭の芯が痺れるような感覚に襲われることがある。フライトによる疲労が重なるのか、仕事で話をしている限りは、日頃と変わらないのだが、会議や会食を終えて、車に乗ったり、ホテルに戻った…続き (11/18)
行くところまで行く。そんな思い切った日銀の政策で、円安に加速がつき、株価は激しい乱高下が続いている。金融市場の大きな変動は、政策の是非はともかく、なんとなくバブル崩壊の前兆と同じような不安感を抱かせ…続き (11/11)
各種サービスの説明をご覧ください。