日本経済新聞

11月25日(火曜日)

日本経済新聞 関連サイト

ようこそ ゲスト様
  • ヘルプ

コンテンツ一覧

日経ビジネスSELECT

フォローする

Myニュース

有料会員の方のみご利用になれます。
気になる連載・コラムをフォローすれば、
「Myニュース」でまとめよみができます。

「もっと褒めて」 LINE、日本発の誇りと未来図
編集長インタビュー

(1/4ページ)
2014/11/25 7:00
情報元
日本経済新聞 電子版
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
リプリント
共有

 2014年10月、決済や宅配など過去最大級のサービス拡充策を公表したLINE。同社社長兼CEO(最高経営責任者)の森川亮氏は、デジタルのプラットフォームだけではなく、リアルのインフラも狙うという。一方、視点を世界に広げれば課題は山積。世界をどう攻略するのか。

【問】LINEはeコマースもやり、店舗への送客もやり、今度は音楽配信も、宅配サービスもやって、タクシーではLINEで支払いができるようにもな

関連キーワード

LINE、森川亮

会員登録

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

今すぐ登録(無料・有料プランを選択) ログイン(会員の方はこちら)

日経BPの関連記事

【PR】

【PR】

日経ビジネスSELECT 一覧

フォローする

Myニュース

有料会員の方のみご利用になれます。
気になる連載・コラムをフォローすれば、
「Myニュース」でまとめよみができます。

「もっと褒めて」 LINE、日本発の誇りと未来図 [有料会員限定]

 2014年10月、決済や宅配など過去最大級のサービス拡充策を公表したLINE。同社社長兼CEO(最高経営責任者)の森川亮氏は、デジタルのプラットフォームだけではなく、リアルのインフラも狙う…続き (11/25)

気概・執念・実行 永守氏と柳井氏、経営者の持論 [有料会員限定]

 世の経営者はほかの誰を評価し、自分の参考にしているのか。その実態を知るために、日経ビジネスは東証1部上場企業の経営者にアンケートを実施した(結果および詳細は同誌2014年11月17日号に掲載)。今回…続き (11/18)

エリック・シュミット。1955年生まれ。米国出身。米サン・マイクロシステムズのCTO(最高技術責任者)などを経て、2001年にグーグル入社、CEO(最高経営責任者)に就任。2011年4月、会長に就任(写真=陶山勉)

グーグル、組織改革に着手 「老化」に強い危機感 [有料会員限定]

 「グーグルはまだ10歳代だが、革新的であり続ける努力が必要だ。(中略)私は今こそ変革を行う」――。2014年10月末、米グーグルのラリー・ペイジCEO(最高経営責任者)がグーグルの“老化”に警鐘を鳴…続き (11/11)

新着記事一覧

最近の記事

【PR】

11/25 17:00更新 ビジネスリーダー 記事ランキング

リーダーのネタ帳

モバイルやメール等で電子版を、より快適に!

各種サービスの説明をご覧ください。

TwitterやFacebookでも日経電子版をご活用ください。

[PR]

ページの先頭へ

日本経済新聞 電子版について

日本経済新聞社について