2014年10月、決済や宅配など過去最大級のサービス拡充策を公表したLINE。同社社長兼CEO(最高経営責任者)の森川亮氏は、デジタルのプラットフォームだけではなく、リアルのインフラも狙うという。一方、視点を世界に広げれば課題は山積。世界をどう攻略するのか。
【問】LINEはeコマースもやり、店舗への送客もやり、今度は音楽配信も、宅配サービスもやって、タクシーではLINEで支払いができるようにもな…
LINE、森川亮
2014年10月、決済や宅配など過去最大級のサービス拡充策を公表したLINE。同社社長兼CEO(最高経営責任者)の森川亮氏は、デジタルのプラットフォームだけではなく、リアルのインフラも狙う…続き (11/25)
世の経営者はほかの誰を評価し、自分の参考にしているのか。その実態を知るために、日経ビジネスは東証1部上場企業の経営者にアンケートを実施した(結果および詳細は同誌2014年11月17日号に掲載)。今回…続き (11/18)
「グーグルはまだ10歳代だが、革新的であり続ける努力が必要だ。(中略)私は今こそ変革を行う」――。2014年10月末、米グーグルのラリー・ペイジCEO(最高経営責任者)がグーグルの“老化”に警鐘を鳴…続き (11/11)
各種サービスの説明をご覧ください。