2014年11月25日12:30
コメント一覧
コメントの評価をお願いします。Goodが多いほど強調されます「※レス番」でレスすることでポップアップされます
-
-
1 :
- 2014年11月25日 12:50 ID:CHnGGvKf0
- どーしてそういうことをするのかな
-
-
2 :
- 2014年11月25日 12:54 ID:xY4C35ll0
- ファーストタッチが反則
-
-
3 :
- 2014年11月25日 13:03 ID:bTgvgtUf0
- 若い時からカッパだったという事実に一番驚愕した
-
-
4 :
- 2014年11月25日 13:30 ID:K.eNhB.60
-
こういうストリートサッカー育ちの選手は今後少なくなるんだろうな。
もう現状でも少なくなってるけど。
-
-
5 :
- 2014年11月25日 13:34 ID:nUL.5mw30
- ファーストからのセカンドタッチが早いからDFは取りどころがない感じ
-
-
6 :
- 2014年11月25日 13:52 ID:Li0BepAO0
- ジダン、ベルカンプとかのトラップとその瞬間の優雅さにはマジで憧れたなぁ
-
-
7 :
- 2014年11月25日 14:02 ID:Fd7UmL5m0
- タッチがウェアと似てると当時思ってた
-
-
8 :
- 2014年11月25日 14:22 ID:hlogaQR.0
-
プロの試合見てても最近は雑なトラップ、雑なパスをする奴が多い気がする
単純に下手糞なのか蔑ろにしてるのかわからないけど
ジダンのすごさはそういった基礎的なプレーをどんな場面でもほぼミスなく行えるところなんだよな
基礎があってこそのスーパープレーっていうことを忘れてはいけないよね
-
-
9 :
- 2014年11月25日 14:44 ID:Hp6ugPw40
-
ボールタッチが本当に軟らかいな。
最近というか、ロナウジーニョ以来あんまり見ないなこういうタイプの選手
-
-
10 :
- 2014年11月25日 15:11 ID:RE0bT6CC0
- すごいの一言
-
-
11 :
- 2014年11月25日 15:37 ID:vQh8nyHe0
-
最近のサッカーは技術<<<身体能力だからな
テクニック一辺倒の選手はどんどん淘汰されていく
ジダンも身体能力だけで評価すれば、並の選手でしょ
-
-
12 :
- 2014年11月25日 15:43 ID:v6A2usx80
- タッチが凄い柔らかだね
-
-
13 :
- 2014年11月25日 15:45 ID:5kgzGbAm0
- 何度も言うがイニエスタだ
-
-
14 :
- 2014年11月25日 15:55 ID:CL2R1S1z0
-
誰が最初に言ったのか知らないけど
エレガントってのがぴったりだな
コメントする
Facebookで更新情報を受け取る
スポンサードリンク
見逃し防止! 最近の人気記事
新着記事
-
【動画】ジダンの神業すぎるトラップまとめ
-
ピッチでフラフラ漂う香川真司 「周囲からの信頼が薄くパスがこない」「スピードに慣れないと」
-
マンUが不調のファン・ペルシーを放出してカバーニとミュラー獲得を画策
-
地元メディアは本田、長友に及第点評価「長友はスタメンでやっていける」「トーレスの代わり本田はスタメンで良かった」
-
湘南・チョウ監督 優勝報告会で切実訴え「お金をください」
-
J1首位・浦和「世紀のV逸」再び? 残り2試合の対戦相手はいずれも一筋縄ではいかない因縁深いチーム
-
マドリーBの試合で珍事「お客様の中に審判はいませんか?」
-
ドルトムント香川真司にチーム最低点の「5」キッカー&ビルトの2大紙
-
横浜FCコーチがクラブ内部の腐敗を暴露!「腐ったミカンがあるが為にその影響で周りのミカンが腐る」発言が波紋
-
イランでGKの超ロングスローイングをダイレクトボレーで決めるというトンデモプレーが炸裂(動画あり)
-
サッカースタジアム近くにいる「チケット譲ってください」を掲げた若い女には要注意?
-
モンテディオ山形サポがみせたコレオグラフィが話題に!「米?」「FFの竜騎士」(画像あり)
-
それでもレッズは優勝する、5つの安心理論(浅田真樹)
-
アビスパ福岡新監督に元日本代表DFの井原正巳氏が合意「アジアの壁」と地域一体で再建へ
-
本田「スタメンで出たかった」…5戦不発は「実力ですよね」(タッチ集あり)
サッカー小ネタ記事
カテゴリー
それより前のアーカイブ
Facebookで更新情報を受け取る
逆アクセスランキング
アンテナサイト
Special Thanks