どうも!こんにちは!料理研究家、フードコーディネーターのりな助こと河瀬璃菜です!
えっ?なんで料理研究家がぐっとくる仕草について語るねん?って?
はい。わたし、りな助は婚約者とお別れして早1年。1年間コツコツと男子たちとデートを重ね、男子たちにさりげなくグッとくる仕草トラップを仕掛けてきたわけですよ!そんなりな助調べより導き出された手応えがあった仕草3選を本日はご紹介させていただきます!
まずはこちら!
箸置きを作るべし!
たまにさ、箸置きがないお店ってありますよね。そんなとき、器用に箸置きをささっと作っちゃいましょう!大人な素敵女子を演じられること間違い無し!
「いい奥さんになりそうだな。」「自分の家族と食事をする際も安心して紹介できそう。」そんなお褒めのお言葉をいただいた経験も多々!それでは早速つくり方をお教えしちゃいましょう!
もうね。超絶簡単!結ぶだけ。不器用でも絶対できる。
あまり凝ったものを作りすぎると小慣れ感がでちゃいますからね。
シンプルが一番です。デートですし。折り紙しにきたわけではないですし。お箸を置く際は手を添えること!これで完璧エレガントレディ!
お試しあれ!
ワイン派のあなたへのセクシーテク
ワイン派のあなたに是非試してみてほしいこと。「ワインを飲んだ際にグラスを親指でぬぐう。」鉄板ネタではありましたがこれほど効果大な仕草はありません!
ここで注意していただきたいのが、口紅はNGです。無色透明のリップクリーム程度にしてください。
口紅をされている方は是非、食事前は口紅は落としましょう。せっかくの料理を口紅の匂いと共に食べるなんて、作っていただいた方に失礼!
見ているほうも食器に口紅が付着しているのは気持ちいいものではないですからね〜。美味しいものは美味しいままでいただくのも大人の女性としてのマナーですよ!
日本酒派のあなたへのセクシーテク
日本酒派のあなたにはこちらのセクシー仕草をおすすめ。日本酒ってさ、だいたい並々に注がれてきますよね!そんなときの飲み方で推奨したいのは、髪耳掛け飲み!
これぞ日本酒のセクシーな飲み方ですよ。支持率高めです。ポイントは、手と反対の耳に髪をかける。いわゆるクロスの法則ってやつです。曲線を出すことで色気を演出することができますよ!
相手側に耳をちらっと見せるのも忘れずに。あなたのことを意識してなかった彼もなんだか色気を感じて意識し始めること間違い無し!
是非お試しあれ〜!
まとめ
いかがでしたか?男子が食事中ぐっとくる仕草3選!もうね、私が料理家なのかなんなのかって感じですが。基本のマナーはもちろんですが、プラスアルファで取り入れて愛され女子になっちゃいましょう!
東京都内にあるデートで行きたいお店特集
さりげなくグッとくる仕草トラップはいかがでしたか?ぐるなびではカップルで行くとオトクな特典やサプライズ演出などがあるレストランをピックアップしてみました。エリアの絞り込み検索も可能ですので、デートコースに合ったレストランを探してみてください。
デートで行きたいお店一覧はこちら
▼あわせて読みたい記事
・【恋愛科学】本当に女の子は頭をなでられたら好きになってしまうのか?
・【はあちゅう×岩下慶子】女心の教科書!春香の妄想デートVol.1「ノマドの恋」
・意外にNGワードが多い?デート後の「ありがとうLINE」グランプリ
著者・SPECIAL THANKS
- 作者 りな助
1988年5月8日生まれ 福岡県出身
料理研究家、フードコーディネーター。
料理イベント企画運営や料理教室、料理会を年間100回開催し、料理会、料理教室を開催するリーダーの交流会、勉強会や町おこしタイアップ企画など料理の先生が活躍していくプラットフォームを育成している。 食べることで美しくなれる『ついでにビューティーレシピ』を得意としている。
- 編集:フードクリエティブファクトリー
ブログ:
http://foodcreativefactory.com/
http://ameblo.jp/linakawase/
ツイッター:
https://twitter.com/fcf_staff
ぐるなびWEBマガジン公式アカウント「西園寺姉妹」も要注目!
日本で一大料亭グループを率いる「西園寺」家の母の元に生まれた、
双子の姉妹の妹。
チャームポイントは泣きボクロ。
好きな映画は「ティファニーで朝食を」。
【退屈先生】の連載第四回!今回のデートスポットは「...