Entries

2014年で読んだ面白かった電子書籍30冊

12月だし今年の面白かった電子書籍まとめ。今年は意思決定系の本が多いかな。デザイン、エンジニアリング、経営のどれでも転用できるよう知識のコストパフォーマンスを優先した結果だと思う。あとは貧困系のルポと、経済関係がちょっと多め。技術系はオライリー以外ほぼ読まなかったな・・・

デザインコンサルタントの仕事術
Frog Designのデザイン主導コンサルについて。如何に破壊的イノベーションをデザインするかというお話。デザイナーよりむしろ偉い人が読むべき本。



デザインイノベーション
frogのボスのデザイン論。IDEO本を紹介してないのことに他意はなく、たんに去年IDEO系をいっぱい読んだので。


スターバックスのライバルはリッツ・カールトンである
ホスピタリティについて。接客業とかおもてなしの限界に挑む本。


影響力の正体
原野さんのおすすめ。人心コントロール的交渉術の本。


行動ファイナンス入門
入門系は複数同時に読んで重複部分を精査する。今年は行動経済学系を重点的にカバー。


ずる嘘とごまかしの行動経済学
人間が本質的に不正をすることについて。行動経済学的な視点から。


予想通りに不合理
行動経済学の本。


リスクを取らないリスク
リスクコントロールについて。


偶然の科学
世の中がどんだけ偶然で動いてるか。どれだけ偶然に勝手に理屈がついているか?


フラッシュボーイズ
IT革命がもたらした超高速株価決済についてのドキュメンタリ。通信速度をミリ秒改善するのに億払う、頭おかしい奴らの戦い。


売れる作家の全技術
大沢在昌だったので


溶けていく暴力団
半グレとかフロント企業とか、ポスト暴力団について。


家のない少年達
いわゆる半グレ系のルポ。ギャングースという漫画の原作でもある。


女子高生の裏社会
デートやマッサージ系のソフトお水からはじまる転落ストリームのルポ。


最貧困女子
社会の最底辺のルポタージュ。風俗業界に堕ちた上で、さらに美人じゃない&若くない&知的障害など究極ハードモード系のお話。


和僑 農民、やくざ、風俗嬢。中国の夕闇に住む日本人
海外日本人で特異な生き方をしている人々の裏街道ルポ。


家の中にストーカーがいます
精神科医である林さんのところにくる、様々なメールのまとめ。


大富豪のお金の教え
大富豪が自分の子供達に、どのような教育をしているのか?のルポ。これはかなり面白い。子供がいる人にはオススメ。


賭けの考え方
ギャンブラーの考えるギャンブル論。プロギャンブラーは1mmも博打をしてない。資産コントロールと精神コントロール、確率の話しか入ってない。ギャンブルの本とみせかけて経営者にオススメ。


帰ってきたヒトラー
ヒトラーが現代にタイムスリップしてコメディアンに転職する小説。社会の風刺小説としてかなり面白い。


マネーロンダリング
オフショアやタックスヘイブンを舞台にした経済小説。


幽霊塔
たまには古典も読むのです。


オイレンシュピーゲル、スプライトシュピーゲル、テスタメントシュピーゲル
冲方さん最後のライトノベル。サイバネ野郎とテロと民族浄化と世代間闘争と貧困と格差と少年兵と戦争と武器ビジネスとAP爆弾と国境の話。ライトノベルに擬態してるが超ハードである。


Beatless
ロボSF。この小説が提示するアナログハックの概念は興味深い。ちょっと美少女分が多すぎなので、もうすこしハードSFにしたほうがよかった気もする。



銀河英雄伝説
Kindle化記念に再読。権利問題なのか、なぜかイラストもないし校正もしてない。もったいない。


王様達のバイキング
めずらしい超本格ハッキング漫画。ブラッディマンデー系のハッカー漫画に納得がいかない人にオススメ。



演劇漫画。黒いガラスの仮面。


野望の王国
nanapiのけんすうさん推薦マンガ。美味しんぼの原作の人のヤクザマンガ。


nanaのリテラシー
よくわかるIT業界の構造マンガ。


ゾンビ取りガール
オレ的今年度ベストのオススメマンガ。