1. まとめトップ

【AO入試ビジネスの闇】小4なりすまし慶応生青木大和「NPOのスタッフ全員がAO入試で合格!」

STAP細胞を生み出したシステムとして悪名高い「AO入試」。青木大和が立ち上げたNPO、通っていたAO専門塾、そして慶応AO入試には実は関連が・・・形骸化したAO入試、若者をウリにした政治団体、AO入試ビジネス。そのすべてがここに繋がる!!

更新日: 2014年11月25日

sknghrkさん

  • このまとめをはてなブックマークに追加
5 お気に入り 42350 view
お気に入り追加

まず事件の経緯・真相を知らない方はまずこちらをどうぞ↓

そもそも小4なりすまし慶応生の青木大和って誰??という方はこちら↓

「高校生100人×国会議員」というイベントを主催するNPO「僕らの一歩が日本を変える。」での活動が評価せれたようだ。

さて、本題。今回の小4なりすまし事件をひも解く上でのキーワードは「AO入試」

青木大和氏の素性が明らかになってくる中で問題視される「AO入試」

全員がAO入試で大学へ

ここから問題の核心へ・・・

疑惑①青木大和のAO試験の自由記述は代筆??

いま話題の誰かさんの慶應法学部およびSFCのAO入試のための自由記述つくったの僕なんですけど、規約違反とかで慶應の合格取り消しにしてくれませんかね?お礼すらないどころか塾では彼が作ったとして掲載したらしいからねにもってる(´・_・`)

これは明らかに青木大和氏への言及。座右の銘「常に感謝」もウソだったのでしょうか

疑惑②青木大和NPOの活動は手段化し、AO入試のための実績作りのために塾、高校生が悪用

AO義塾の看板新しくなったー!ごっさん帰ってきたー!代々木も熱いね。 pic.twitter.com/4jFF9JgRu1

青木大和はこの「AO義塾」の一期生。まさに彼の成功が、この塾を軌道に載せた。

この「AO義塾」は慶応法学部とSFCに強い

慶応合格者合計で101名。なんと合格率82%!!! 法学部64名、SFC34名

AO入試の法学部の店員は160人なので、その占有率40%! AO義塾すごい・・・

慶應義塾大学法学部
定員1200(入試定員460 付属高校推薦400 指定校推薦160 AO入試160 帰国子女入試20)
学力試験を経て入学する学生の割合     33.3%
学力試験を経ないで入学する学生の割合   66.7%
(2013年:実入学者数1238 一般入試入学者数412)

AO義塾、法学部合格率83%ってすごいなあ。こういうのって、たとえ授業料年間500万にしても入りたいって人いそうだね。不合格だったら返金+合格まで受講料無料とかの形にして。たとえのハナシだけども。

こんな意見まで。確かに慶応法学部のブランド力は絶大

ただしAO義塾は、高校生にAOのための実績を作るために、青木大和のNPOを活用

Twitterでもあまりにも多くのAO義塾の生徒が所属しているので、関係性が疑われています。

過去この団体に属してた高校生はみんなAO入試で慶應に合格してるのか。AO義塾とかいうAO入試で慶應に合格させるための塾も出てくるけど。そんなルートあったんだ。そして今その慶應のAO入試真っ最中か。今年は団体に属してる受験生は大変だな~。

@romeikenbai …残念ですけど、やっぱり俺の最初からの予想通りAO義塾の実績作りのハリボテだったのかもしれませんね…

AO義塾の多くが属しているこのNPO団体が、入試のためだけのおちゃらけ集団って言われてる理由がわかったわ。 こういう誠実さに欠けるところを見て、大人がどう思うか。「素直な高校生の意見です!」っていってるとこがなりすましかよ。皮肉もいいとこだわ。

ぼくいち入ってる高校生かわいそう。・°°・(>_<)・°°・。ほんの二代前まではそこで活動してたらみんなAOで慶応法学部受かってたのに。・°°・(>_<)・°°・。

そんなに甘くないということが、今の創始者青木大和の件で明らかになりましたね

真面目に政治のことを考えたくて参加している高校生が可愛そう。少なくともAO義塾の生徒は議員とのディスカッションより、AO入試のディスカッションに興味があるのでしょう

AO義塾→ぼくいち(またはTRM)→慶応法学部・SFCいう進路が確立しているようです。

AO義塾って日本中に塾生がいるんだな…ぼくいちやTRMのバックボーンとして日本の高校生の中で一大勢力になりつつある。

1 2




sknghrkさん

このまとめに参加する