昔の新宿の画像wwwwwwwwwwwwwwwww
    2014年11月23日 コメント(7) 日本・地震・気象  画像・動画スレ
    1風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/11/23(日) 00:09:02.74 ID:k3zF+hZV0.net







    2風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/11/23(日) 00:09:41.79 ID:dIDr7DpQ0.net
    いつやねん






    4風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/11/23(日) 00:10:04.84 ID:FWUe9+ku0.net
    これそんな昔なんか?






    3風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/11/23(日) 00:09:47.97 ID:vgOAVna2a.net
    環状線走ってるやんけ






    13風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/11/23(日) 00:10:54.59 ID:notLJHpr0.net
    昭和かと思ったら10年くらい前か?






    6風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/11/23(日) 00:10:25.01 ID:P2CHMG7b0.net
    羊水腐ってる時点で全然昔ちゃうやろ






    36風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/11/23(日) 00:15:42.42 ID:ODTImDqea.net
    倖田來未のパチンコって事は2〜3年位前か?






    61風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/11/23(日) 00:19:44.13 ID:s2thB+Ps0.net
    >>36
    倖田來未のパチンコって6,7年前やで
    あれがいつのかしらんけど






    9風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/11/23(日) 00:10:45.78 ID:aK8Za2W30.net
    エスパス目立ちすぎ






    32風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/11/23(日) 00:14:52.04 ID:SBnu+RDF0.net
    マリンちゃんで草
    息長いな






    10風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/11/23(日) 00:10:49.79 ID:pJSH9TQw0.net
    90年代前半までは東南口はこんな汚かったんやで







    21風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/11/23(日) 00:12:24.75 ID:6M4RWhr3d.net
    >>10
    今は汚くないみたいな言い方やめロッテ






    104風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/11/23(日) 00:26:24.46 ID:gKWFdfL9M.net
    >>10
    まんがの森行くのによく使ったなあ…






    47風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/11/23(日) 00:17:30.76 ID:GOzSSZ700.net
    >>10
    懐かC
    その金券屋で何回か売ったことあるわ






    84風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/11/23(日) 00:22:52.12 ID:17RcQvol0.net
    >>47
    公-檻戦の外野チケット300円くらいで売っとったよなw






    16風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/11/23(日) 00:11:29.88 ID:S0ZLceALD.net
    まだギリギリ外人の歌手が来日すると必ず西新宿に来てた頃






    220風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/11/23(日) 00:43:40.73 ID:5Mc8ZRCV0.net
    >>16
    ???「ワイは今でも定期的に来てるんだよなあ」






    22風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/11/23(日) 00:12:26.02 ID:EUdRy0ceK.net
    まだヤマダ電機が無い頃か






    24風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/11/23(日) 00:13:00.89 ID:reM6BCpw0.net
    高島屋らへんのサザンテラス口のとこって何できんの?






    27風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/11/23(日) 00:14:17.14 ID:5widPxGKd.net
    >>24
    ターミナルやで

    デカいビルが建ってターミナルになる






    25風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/11/23(日) 00:13:57.78 ID:Fj3CoNUM0.net
    そういや駅前の ホストのでかい看板いつの間にか無くなったよな






    30風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/11/23(日) 00:14:24.62 ID:3z0T6rOa0.net
    なお今は







    38風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/11/23(日) 00:16:02.45 ID:cB0SIA4a0.net
    >>30
    今走っていない車両が見えるんですが?






    95風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/11/23(日) 00:24:55.23 ID:PJwV+AtN0.net
    >>30
    武富士が存在している時点で






    33風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/11/23(日) 00:15:15.52 ID:kSs+IkrD0.net
    安定の貸金業者の看板






    51風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/11/23(日) 00:17:49.35 ID:k7xizlDi0.net
    今年の写真と言われても信じちゃう
    ちなカッペ






    52風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/11/23(日) 00:18:01.87 ID:82bd39qz0.net
    いうほど昔じゃなかった件






    88風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/11/23(日) 00:23:41.05 ID:gKWFdfL9M.net
    路面電車もあったんだよな、新宿






    31風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/11/23(日) 00:14:29.95 ID:dIDr7DpQ0.net
    これ新宿らしいで







    37風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/11/23(日) 00:15:43.67 ID:txObfIdCd.net
    >>31
    ファッ!?
    エスパスもうあるやんけ+!






    42風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/11/23(日) 00:16:32.83 ID:NZj2yhcI0.net
    >>31
    平壌みたいやな






    172風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/11/23(日) 00:36:52.07 ID:U5SU6tW+0.net
    >>31
    佐賀市より発達してる






    35風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/11/23(日) 00:15:35.03 ID:dIDr7DpQ0.net







    49風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/11/23(日) 00:17:36.89 ID:cIbnOyeME.net
    >>35
    これションベン横丁か






    39風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/11/23(日) 00:16:13.15 ID:FWUe9+ku0.net
    >>35
    こういう写真ええわ






    41風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/11/23(日) 00:16:23.71 ID:4CktIhEI0.net
    サラ金とかパチの看板ばっかりになってきたのってやっぱバブル崩壊後から?






    44風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/11/23(日) 00:16:56.16 ID:pJSH9TQw0.net







    45風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/11/23(日) 00:17:02.46 ID:1qGl/C1b0.net
    新宿ってこんなに汚いのか幻滅しました
    NYのタイムズスクエアに行きます






    46風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/11/23(日) 00:17:12.82 ID:onDVsjvKd.net
    80年代90年代の都会の画像好きなんじゃ〜
    もっとハラデイ






    48風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/11/23(日) 00:17:33.94 ID:dIDr7DpQ0.net
    ちな二丁目







    74風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/11/23(日) 00:21:29.72 ID:9gSeEDSvd.net
    >>48
    趣あるなぁ






    86風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/11/23(日) 00:23:06.90 ID:HD3hjNYE0.net
    >>48
    「トリスバー」が本当にあったことに感激






    275風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/11/23(日) 00:57:46.80 ID:P6bupeLj0.net
    >>48
    この当時はホモの街じゃなくて赤線だったんだよな






    53風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/11/23(日) 00:18:05.52 ID:Fj3CoNUM0.net
    アルタ前







    55風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/11/23(日) 00:18:19.23 ID:LISx+kbY0.net

    いまの都庁周辺






    60風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/11/23(日) 00:19:42.93 ID:MvrZErGgd.net
    >>55
    やっぱ浄水場有ったんやなぁ






    67風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/11/23(日) 00:20:55.19 ID:LISx+kbY0.net
    >>60
    当時は西新宿ではなく淀橋っていう地名やったんやね






    76風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/11/23(日) 00:21:38.30 ID:cIbnOyeME.net
    >>67
    今もごくわずかに残る淀橋のぼっろいぼっろい家屋すき






    147風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/11/23(日) 00:33:38.36 ID:/3xOV0GW0.net
    >>67
    ヨドバシカメラってそこからきてんの?






    160風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/11/23(日) 00:35:12.07 ID:LISx+kbY0.net
    >>147
    おそらく






    56風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/11/23(日) 00:19:01.35 ID:i8bBwqHD0.net
    ごちゃごちゃしすぎ






    57風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/11/23(日) 00:19:15.51 ID:dIDr7DpQ0.net
    これ歌舞伎町?







    64風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/11/23(日) 00:20:23.16 ID:P2CHMG7b0.net
    >>57
    右の看板はコマ劇か






    58風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/11/23(日) 00:19:39.73 ID:pJSH9TQw0.net
    東急文化会館懐かしいわ
    ほんの11年前まであったんやな







    71風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/11/23(日) 00:21:19.61 ID:P2CHMG7b0.net
    >>58
    そして東急渋谷駅もなくなり来年は渋谷東急プラザも閉鎖らしいで
    駅前の風景がどんどん消えてまう






    109風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/11/23(日) 00:27:24.99 ID:6M+O9DXvp.net
    >>58
    ここの本屋で高橋葉介のサイン貰ったわ
    なつかC






    142風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/11/23(日) 00:32:42.52 ID:VOUANv3Qp.net
    >>58
    天王寺そっくり 天王寺が新宿をモデルに作った街らしいけど






    284風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/11/23(日) 00:59:07.88 ID:P6bupeLj0.net
    >>58
    ワイこの屋上のプラネタリウムの閉館記念イベントのSMショーに出て亀甲縛りにされてロウソクたらされたんやで






    68風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/11/23(日) 00:21:09.90 ID:Fj3CoNUM0.net







    81風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/11/23(日) 00:22:45.78 ID:GIK34BrBa.net
    >>68
    バイクが欲しいわ






    93風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/11/23(日) 00:24:31.23 ID:SGo+Ybkh0.net
    >>68
    オート三輪とかいう当時のクッソ便利カー
    ジッジが警察に行くだけで試験なしで免許もらえたとか言ってたけどこれマジ?






    69風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/11/23(日) 00:21:12.64 ID:LQ1/D1TQ0.net
    サラ金ってほんと儲かるんだなーって思うよねこういうの見ると






    79風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/11/23(日) 00:22:34.20 ID:rw2k0iS10.net
    サラ金とコンクリートに囲まれた町で






    75風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/11/23(日) 00:21:30.28 ID:dIDr7DpQ0.net
    コマ劇







    90風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/11/23(日) 00:23:57.98 ID:Ra/Gt+S9d.net
    >>75
    こマ?






    80風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/11/23(日) 00:22:45.35 ID:LISx+kbY0.net
    ググったら開発中の淀橋(西新宿)が出てきた







    228風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/11/23(日) 00:45:35.42 ID:Mi88Xdsy0.net
    >>80
    ビジネスステーションっぽい






    83風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/11/23(日) 00:22:51.68 ID:dIDr7DpQ0.net
    78年で既にいまの感じに近い







    89風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/11/23(日) 00:23:54.21 ID:qQZ8gh++0.net
    >>83
    サクラヤクッソ懐かしい






    98風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/11/23(日) 00:25:18.41 ID:dtKkOeBZ0.net
    小奇麗な街なんぞつまらないんだよなあ






    105風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/11/23(日) 00:26:38.64 ID:IkRI5Ryea.net
    >>98
    ほんとそれ
    たまに外国の小綺麗な都市と東京比べて草生やしてる謎な人間いるけどあれ何なんや






    106風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/11/23(日) 00:26:46.49 ID:HD3hjNYE0.net
    新宿は常に汚く発展していってほしいけど近くにはほしくないノリさんみたいな存在






    99風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/11/23(日) 00:25:21.83 ID:bMFYVtVs0.net
    南口の工事いつ終わるねん






    103風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/11/23(日) 00:26:18.57 ID:cIbnOyeME.net
    >>99
    今の道路の上にタクシー乗り場とその上にバスターミナルが出来て
    元新南口のところに超高層ホテル建てたら完成だから
    あと十年以内には終わるんちゃう






    102風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/11/23(日) 00:25:58.71 ID:pJSH9TQw0.net
    こんな昭和の臭いがプンプンした新宿バルト9も
    今じゃ小綺麗な建物に変わってしまった







    122風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/11/23(日) 00:29:34.75 ID:gKWFdfL9M.net
    >>102
    アニメポリスペロ懐かしい






    108風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/11/23(日) 00:27:05.64 ID:dIDr7DpQ0.net
    ちな渋谷







    139風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/11/23(日) 00:32:22.23 ID:JcKEFy/h0.net
    >>108
    こんな昔から均一価格の寿司屋ってあったんやな






    117風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/11/23(日) 00:28:35.50 ID:9gSeEDSvd.net
    >>108
    原付めっちゃかっこええやん!






    135風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/11/23(日) 00:31:39.23 ID:6M+O9DXvp.net
    >>108
    渋谷のどの辺かさっぱりわからなくて草
    しかし皆チェスターコートを着とるね






    141風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/11/23(日) 00:32:40.88 ID:dIDr7DpQ0.net
    >>135
    一応井の頭線て書いてあるんやけどよくわからん






    145風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/11/23(日) 00:33:09.34 ID:P2CHMG7b0.net
    >>135
    看板には京王井の頭線渋谷駅とあるな






    174風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/11/23(日) 00:36:53.59 ID:6M+O9DXvp.net
    >>141>>145
    道玄坂下あたりかとも思うがいまいちわからんな






    183風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/11/23(日) 00:37:43.91 ID:LC+KL1Nd0.net
    >>108
    いつごろか知らんがみんなええ服着とるな






    202風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/11/23(日) 00:41:07.24 ID:ACVd398J0.net
    >>108
    やっぱ渋谷は着てる洋服高そう
    田舎はまだもんぺの時代だろ






    300風吹けば名無し :2014/11/23(日) 01:02:06.71 ID:BB29et9sa.net
    >>108
    東宝会館あるやんけ
    何回も通ったわ






    115風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/11/23(日) 00:28:17.52 ID:LISx+kbY0.net

    アルタ前






    118風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/11/23(日) 00:28:44.90 ID:s2thB+Ps0.net
    >>115
    ワイのマッマに似ててびびった






    125風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/11/23(日) 00:29:59.17 ID:6M4RWhr3d.net
    >>115
    30〜40年前の写真にしても
    そこいらの地方都市よりは都会だな






    123風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/11/23(日) 00:29:35.53 ID:pJSH9TQw0.net
    70〜80年代の東京の映像や画像を見ると
    凄い面白そうに見えるわ 無駄に小奇麗になった今より
    まだ戦後が残ってた時代






    130風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/11/23(日) 00:30:42.23 ID:zGjfiVCd0.net
    >>123
    写真ではそう思えるだけ
    その年代は殺人事件とかの重大犯罪クッソ多いで






    215風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/11/23(日) 00:42:34.18 ID:VOUANv3Qp.net
    >>130
    でも理由が金ってのが多いな
    今の犯罪は動機が意味不明杉内






    221風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/11/23(日) 00:44:18.90 ID:zGjfiVCd0.net
    >>215
    それはマスコミがセンセーショナルな事件ばかり取り上げるからそう思うだけ
    昔の方がよっぽど狂ってるよ






    227風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/11/23(日) 00:45:23.98 ID:6M+O9DXvp.net
    >>221
    ウィキペディア読んでるとキチガイ殺人犯のオンパレードで草






    237風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/11/23(日) 00:47:29.99 ID:zGjfiVCd0.net
    >>227
    凶悪事件黄金期やからな






    126風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/11/23(日) 00:30:14.17 ID:dIDr7DpQ0.net
    ちなハチ公前







    131風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/11/23(日) 00:30:59.01 ID:s2thB+Ps0.net
    >>126
    今より全然街の構図がかっこええわ






    144風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/11/23(日) 00:33:05.65 ID:9gSeEDSvd.net
    >>126
    今より全然ええな
    やっぱ、空が広いって重要だわ






    138風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/11/23(日) 00:32:11.67 ID:P2CHMG7b0.net
    >>126
    今思うと噴水無くしたのは無能やわ






    127風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/11/23(日) 00:30:22.24 ID:bMFYVtVs0.net
    ワイは渋谷より新宿の方が好きやな






    134風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/11/23(日) 00:31:31.87 ID:gKWFdfL9M.net
    >>127
    わかる






    132風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/11/23(日) 00:31:18.82 ID:dtKkOeBZ0.net
    >>127
    ホームな感じがするねん






    146風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/11/23(日) 00:33:32.23 ID:Zv2sRTOm0.net
    >>127
    逆に渋谷の方が好きなやつなんてほとんどいないやろ






    165風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/11/23(日) 00:35:52.14 ID:bMFYVtVs0.net
    >>146
    人口密度的には渋谷の方が高い気がするわ






    133風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/11/23(日) 00:31:30.78 ID:LISx+kbY0.net
    YouTubeの昭和末期の首都高の車載動画とかクッソ見応えあるで






    143風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/11/23(日) 00:32:48.82 ID:gBusjTij0.net
    >>133
    今の首都高と比べ物にならないくらいハードモードで草生える
    車線区分が鬼畜だし本線上に信号とか






    160風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/11/23(日) 00:35:12.07 ID:LISx+kbY0.net
    >>143
    車速が遅いのが唯一の救いやね

    開発中の西口グチャグチャすぎぃ!







    168風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/11/23(日) 00:36:20.80 ID:6M4RWhr3d.net
    >>160
    足場すごいな
    ネット無いから足踏み外したら一発やね






    276風吹けば名無し :2014/11/23(日) 00:57:55.12 ID:BB29et9sa.net
    >>160
    なつかC






    136風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/11/23(日) 00:32:00.24 ID:dIDr7DpQ0.net
    原宿同潤会
    懐かしいンゴ







    151風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/11/23(日) 00:33:44.93 ID:9gSeEDSvd.net
    >>136
    表参道ヒルズのところか






    158風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/11/23(日) 00:35:00.78 ID:6M+O9DXvp.net
    >>136
    裏原全盛期によー行ったわ
    一応同潤会アパートはまだちょっぴり残っとるよね






    313風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/11/23(日) 01:05:08.84 ID:P6bupeLj0.net
    >>136
    同潤会がなくなるっていうときに半分くらい廃墟になってるとこにみんなで見学に行って写真撮ってて
    おしっこしたくなったから影でおしっこしてたら角から出てきたおばさんおじさんの集団に立ちションシーンの写真をいっぱい撮られた思い出






    137風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/11/23(日) 00:32:06.05 ID:VV5GM0n9K.net
    大正か明治時代の画像ハラディ






    150風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/11/23(日) 00:33:44.43 ID:P2CHMG7b0.net
    >>137
    はい







    156風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/11/23(日) 00:34:52.42 ID:9gSeEDSvd.net
    >>150
    や秋市






    178風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/11/23(日) 00:37:05.76 ID:VV5GM0n9K.net
    >>150なんでカラーなんだよw再現か






    148風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/11/23(日) 00:33:38.31 ID:T+83P7k10.net
    昨日久々に新宿行ったんやけど、新宿駅東口ってなんか持て余してるよね






    149風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/11/23(日) 00:33:39.95 ID:gdMcoUA5d.net
    新宿ってきったないしごちゃごちゃでどこも風景同じできらいやわ






    152風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/11/23(日) 00:33:47.57 ID:N93Tw4EGp.net
    これ系なら戦前のニューヨークが一番ビックリするな
    そら勝てませんわ







    162風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/11/23(日) 00:35:19.44 ID:9gSeEDSvd.net
    >>152
    ヒエッ・・・






    209風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/11/23(日) 00:41:50.55 ID:Lol+6MXI0.net
    >>152
    こんな国に戦争で勝とうとしてたのか・・・






    309風吹けば名無し :2014/11/23(日) 01:04:02.30 ID:BB29et9sa.net
    >>152
    2014年の写真ですって言われても信じるわ






    157風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/11/23(日) 00:34:55.10 ID:zGjfiVCd0.net
    >>152
    エンパイアステートって1929年からあるのな
    地震無いとはいえどんだけ耐久性あんねん






    155風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/11/23(日) 00:34:31.15 ID:RENoryWpa.net
    新宿の高層ビルと言えば
    特捜最前線のED

    わたしだけの十字架








    163風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/11/23(日) 00:35:26.64 ID:RENoryWpa.net
    新宿と言えば さくらや ビックカメラ 京王デパート 小田急デパート 






    195風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/11/23(日) 00:40:00.37 ID:gKWFdfL9M.net
    >>163
    伊勢丹「」






    203風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/11/23(日) 00:41:11.73 ID:6M+O9DXvp.net
    >>195
    駅からちょっと遠いからね、仕方ないね






    164風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/11/23(日) 00:35:50.82 ID:MerVfaDm0.net
    大正義新宿ビル群







    214風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/11/23(日) 00:42:32.30 ID:onDVsjvKd.net
    >>164
    刑事貴族を思い出す






    166風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/11/23(日) 00:36:00.21 ID:PuvXfCtU0.net
    渋谷モヤイ像ってまだある?
    池フクロウは?






    175風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/11/23(日) 00:36:56.14 ID:P2CHMG7b0.net
    >>166
    どっちも健在やで






    216風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/11/23(日) 00:42:35.92 ID:PuvXfCtU0.net
    >>175
    サンガツ






    171風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/11/23(日) 00:36:32.50 ID:3xcYSxxs0.net
    東京で一番昭和臭い場所ってどこやろ






    185風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/11/23(日) 00:37:57.34 ID:zGjfiVCd0.net
    >>171
    浅草やろなあ






    186風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/11/23(日) 00:38:05.39 ID:GnnJ8yA60.net
    東京くささがあるのは谷中
    渋谷は嫌いだけどあそこは好き






    169風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/11/23(日) 00:36:25.11 ID:P2CHMG7b0.net
    看板や人の服装は凄く変わるけど工事現場の標語とかは昔から変わらないんやな






    181風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/11/23(日) 00:37:37.58 ID:dIDr7DpQ0.net
    池袋はあんまり変わらんね







    252風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/11/23(日) 00:50:35.24 ID:T+83P7k10.net
    >>181
    池袋西口はすごいぞ。30年前まで戦後のような風景やったぞ
    ネットで知っただけやが






    182風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/11/23(日) 00:37:40.46 ID:i+YUxjrR0.net
    日本の経済なんて20年何も変わってないんだから
    あまり見た目も変わってないだろうよ






    187風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/11/23(日) 00:38:21.05 ID:pJSH9TQw0.net
    丸の内に関しては
    昔 33-4 今 やな

    現代建築大嫌い 近代建築大好き












    189風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/11/23(日) 00:38:39.37 ID:H+MSjFDW0.net







    191風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/11/23(日) 00:38:47.06 ID:RENoryWpa.net
    新宿の京王デパートから飛び降り自殺して通行人の頭上に落ちて通行人も死んだ事件が懐かしい






    201風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/11/23(日) 00:41:04.57 ID:Zry7FrSOK.net
    >>191
    懐かしい
    あの頃よく新宿行ってたから他人事じゃなかったわ






    241風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/11/23(日) 00:48:18.31 ID:PuvXfCtU0.net
    >>191
    飛び降りといえばあの四谷の芸能事務所かな






    199風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/11/23(日) 00:41:03.12 ID:RENoryWpa.net
    あと新宿と言えば
    西口のロータリーで京王バスに火炎瓶を投げてバスが炎上して乗客が焼け死んだ事件
    あれはすごかったなあ






    192風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/11/23(日) 00:38:48.24 ID:Fj3CoNUM0.net
    渋谷







    196風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/11/23(日) 00:40:02.66 ID:RENoryWpa.net
    俺が小学生の頃
    青山と乃木坂の間に農村地区があったぞ
    つい30年前の話だ
    農家があって牛とか馬とかいたよ
    いまの青山斎場とか佐川急便があるあたり






    204風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/11/23(日) 00:41:35.97 ID:zGjfiVCd0.net
    >>196
    30年じゃきかんやろう






    197風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/11/23(日) 00:40:42.04 ID:dIDr7DpQ0.net
    六本木交差点wwwww







    198風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/11/23(日) 00:40:48.20 ID:gdMcoUA5d.net
    なんJおじさん多すぎて草






    206風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/11/23(日) 00:41:39.35 ID:/dI0Zdsk0.net
    シティーハンターのEDで新宿でてくるけど時代を感じるわ
    まだ都庁無いとか






    213風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/11/23(日) 00:42:18.48 ID:h8tF9hVK0.net

    いつもの






    218風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/11/23(日) 00:42:42.02 ID:AFwNzjyDp.net
    武富士アコムプロミスレイク






    219風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/11/23(日) 00:43:06.46 ID:2JJvlyHi0.net
    昔っていうから、まだ浄水場がある頃かと思ったやん






    226風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/11/23(日) 00:45:05.33 ID:LISx+kbY0.net
    高円寺なんて未だにマルフクの立派な看板があるで







    236風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/11/23(日) 00:47:13.55 ID:6M4RWhr3d.net
    >>226
    謎金融すき






    245風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/11/23(日) 00:49:33.65 ID:SGo+Ybkh0.net
    >>236
    携帯電話全盛期の今じゃ成り立たん商売やからな






    233風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/11/23(日) 00:46:55.80 ID:F+fo1DWE0.net
    シンガポールとかどこ行っても超綺麗だけど
    すぐ飽きる






    238風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/11/23(日) 00:47:30.92 ID:Fj3CoNUM0.net
    なつかC新宿







    239風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/11/23(日) 00:47:34.06 ID:pJSH9TQw0.net
    昔の街並み見てカッコイイって思える最大の理由は車やな
    車の形が角ばっててみんなカッコイイ

    今のモサッとした車じゃパッとしないのは当然だわ






    244風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/11/23(日) 00:49:21.66 ID:GOzSSZ700.net
    昔の特徴はチェーン店の看板が全くないことやな
    だから全ての街並みの写真が全て違って見える






    259風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/11/23(日) 00:53:42.88 ID:jv2ebmLS0.net
    >>244
    これや
    大規模チェーンやホームセンターに集約される前の、生活者の匂いがしていた時代
    今はどの店に入っても同じ品ぞろえ、流行歌とされるキモイ歌、死んだ目をした店員のイラッシャイマセー






    246風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/11/23(日) 00:49:36.36 ID:6M7lESgD0.net
    中央線はやっぱオレンジやな






    247風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/11/23(日) 00:49:54.47 ID:SxblNttC0.net
    昔の町並み見るとこういうところで昭和事件史みたいな事件が起きたんやなってぐうゾクゾクする






    256風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/11/23(日) 00:52:19.74 ID:dIDr7DpQ0.net
    ちな吉祥寺







    258風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/11/23(日) 00:53:13.33 ID:Mi88Xdsy0.net
    >>256
    変わらんなあ






    260風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/11/23(日) 00:54:16.04 ID:dIDr7DpQ0.net
    下北







    269風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/11/23(日) 00:55:43.83 ID:1Ia0idC4M.net
    >>260
    こないだ下北行ったら、まだスターダストあった






    261風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/11/23(日) 00:54:36.66 ID:5Mc8ZRCV0.net
    新宿の元は宿場町としてかつて栄えていた内藤新宿やけど今その痕跡が1mmたりともないのが面白い
    地名くらいか






    270風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/11/23(日) 00:55:48.02 ID:cIbnOyeME.net
    >>261
    都立新宿高校脇のクッソうさんくさいビジネスホテル(?)街があるやんけ






    265風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/11/23(日) 00:55:12.04 ID:dIDr7DpQ0.net
    中野も特に変化なし







    273風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/11/23(日) 00:56:33.84 ID:9dow1u0A0.net
    大昔京王電車が我が物顔で甲州街道走ってたんだよな
    今もこれやってたら観光名所になってたやろな

    混雑?ダイヤ?知らん






    283風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/11/23(日) 00:59:01.44 ID:P2CHMG7b0.net
    >>273
    晴海から有楽町まで中央通りにもう一回路面電車走らせるみたいな噂聞いたけどホンマなんやろか
    そういや銀座は数十年前とまったく風景変わらんな







    296風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/11/23(日) 01:01:02.02 ID:LISx+kbY0.net
    >>283
    何年か前に中央区が調査費を計上したからその話が盛り上がってたんやけど
    今考えると絶対税金の無駄やろなw






    285風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/11/23(日) 00:59:32.02 ID:5Mc8ZRCV0.net
    >>273
    今もプロ市民のせいで複々線にできない臆病者なのでセーフ






    274風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/11/23(日) 00:57:01.59 ID:EcZlQ1fe0.net
    2003年前後くらいの東京好きなんやけど
    アキバとか新宿とか渋谷とか






    277風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/11/23(日) 00:58:00.59 ID:wEGXX1iEd.net
    豊洲から湾岸らへんはこれから死ぬほど変わるだろうな






    281風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/11/23(日) 00:58:51.35 ID:cIbnOyeME.net
    >>277
    ついにあの宙ぶらりんの雑草地帯に手が付けられると思うと感慨深いな






    289風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/11/23(日) 01:00:11.26 ID:5Mc8ZRCV0.net
    >>277
    地震で壊滅しそう(こなみ)






    297風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/11/23(日) 01:01:35.79 ID:dIDr7DpQ0.net
    >>277
    豊洲はセブン-イレブン一号店あるんやで







    318風吹けば名無し :2014/11/23(日) 01:06:48.62 ID:BB29et9sa.net
    >>297
    開店当日に行ったワイ、高みの見物






    320風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/11/23(日) 01:07:12.14 ID:dIDr7DpQ0.net
    >>318
    ファッ!?






    280風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/11/23(日) 00:58:45.31 ID:dIDr7DpQ0.net
    戦前の秋葉原とかぐう綺麗やんけ
    きったない街になってしもたんやね







    298風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/11/23(日) 01:01:40.56 ID:6gLJikipa.net
    >>280
    結構面影あるもんやね






    282風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/11/23(日) 00:58:56.71 ID:pJSH9TQw0.net
    フジテレビが出来る前までは
    台場なんて船の科学館と原っぱしか無い過疎地やったからなあ






    314風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/11/23(日) 01:05:26.82 ID:GOzSSZ700.net
    >>282
    夜は暴走族とゼロヨンの奴らとラーメン屋台の軽トラしか居なかったな
    みんな台場よりも13号地って呼んでた






    287風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/11/23(日) 00:59:56.29 ID:dIDr7DpQ0.net
    これもアキバ







    288風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/11/23(日) 00:59:58.31 ID:tHPx0XAR0.net
    このスレ面白い






    290風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/11/23(日) 01:00:36.43 ID:pJSH9TQw0.net
    新宿に近いこの一帯も
    すっかり再開発されてマンション郡に変わってしまった







    302風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/11/23(日) 01:02:42.36 ID:Sa086HLl0.net
    変わってないのは日本が衰退してるからやな
    ちな上海1990年→2010年







    303風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/11/23(日) 01:03:03.41 ID:pIyGj8SS0.net
    >>302
    すげえ






    310風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/11/23(日) 01:04:16.40 ID:MerVfaDm0.net
    >>302
    なお地盤沈下してる模様






    312風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/11/23(日) 01:05:02.27 ID:7K+m/FFGr.net
    このCM好きだった







    315風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/11/23(日) 01:06:08.82 ID:40RiGqJ30.net

    なんか足んねえよなぁ?






    317風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/11/23(日) 01:06:40.98 ID:P2CHMG7b0.net



    画像フォルダ漁ったら懐かしい風景色々あったわ






    253風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/11/23(日) 00:50:36.48 ID:pJSH9TQw0.net
    昭和50年代にタイムスリップしたら
    とりあえず喫茶店で一杯やってから
    映画館で映画見まくりたいンゴ






    293風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/11/23(日) 01:00:47.92 ID:pIyGj8SS0.net
    東口のアルタ前の広場は喫煙所のままにしててほしかった
    あの感じすきやったのに






    292風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/11/23(日) 01:00:43.20 ID:064QZhUO0.net
    新宿は汚いところが美しい



    http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1416668942/
    昭和の東京 1 新宿区 (加藤嶺夫写真全集)
    加藤 嶺夫
    デコ
    売り上げランキング: 255,427
    • 「昔の新宿の画像wwwwwwwwwwwwwwwww」をTwitterに投稿する
    • 「昔の新宿の画像wwwwwwwwwwwwwwwww」をいいね!する
    この記事へのコメント
    1. Posted by 以下、金ぴか名無しさんがお送りします。   2014年11月23日 14:25
    マリンちゃんほんとすき
    エスパスくんはひで
    2. Posted by 以下、金ぴか名無しさんがお送りします。   2014年11月23日 15:41
    雑然を愛せよ
    3. Posted by 以下、金ぴか名無しさんがお送りします。   2014年11月23日 16:16
    あんな変なとこにずっとあった謎の金券ショップ、不思議に思ってたが
    今思うと在日が不法占拠してたとかそんなとこなんだろうな
    4. Posted by 以下、金ぴか名無しさんがお送りします。   2014年11月23日 16:26
    かっぺには全然わからん
    5. Posted by 以下、金ぴか名無しさんがお送りします。   2014年11月23日 18:14
    今のごちゃごちゃしてるのも好きだけどな
    6. Posted by 以下、金ぴか名無しさんがお送りします。   2014年11月24日 03:16
    猛虎弁のネイティヴにはまず知りえない情報ばかりなのに淡々と進むスレ
    7. Posted by 以下、金ぴか名無しさんがお送りします。   2014年11月24日 09:25
    そら地震ない国はなんでも建ちますわなw
    名前:
      情報を記憶:
    コメント:
     
    ※連投、荒らし、宣伝、不適切と判断されたコメントはNGの対象になります

      【Amazon.co.jp限定】Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Blu-ray Disc Box I(メーカー早期予約特典:武内崇描き下ろしイラストA3タペストリー付)(描き下ろしB1布ポスター、CDサイズスチールケース付)(完全生産限定版)
      Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Blu-ray Disc Box I(メーカー早期予約特典付)



      【Amazon.co.jp限定】憑物語 第一巻/よつぎドール(上)(完全生産限定版)(クリアブックマーカー付) [Blu-ray]
      憑物語 第一巻/よつぎドール(上)



      【Amazon.co.jp限定】甘城ブリリアントパーク 第1巻 限定版 (描き下ろし全巻収納BOX・ジャケットカード付) [Blu-ray]
      甘城ブリリアントパーク 第1巻 限定版


      ガンダムビルドファイターズトライ Blu-ray BOX 1(ハイグレード版)(初回限定生産)
      ガンダムビルドファイターズトライ Blu-ray BOX 1(ハイグレード版)



      【Amazon.co.jp限定】ストライクウィッチーズ Operation Victory Arrow vol.1 サン・トロンの雷鳴 限定版 (後日談ドラマCD「プライベート・サン・トロン」付き) [Blu-ray]
      ストライクウィッチーズ Operation Victory Arrow vol.1 サン・トロンの雷鳴 限定版



      ポケットモンスター オメガルビー
      ポケットモンスター オメガルビー



      ポケットモンスター アルファサファイア
      ポケットモンスター アルファサファイア



      Fate/hollow ataraxia (限定版) 予約特典 設定資料集2冊 &ミニゲームダウンロードコード同梱
      Fate/hollow ataraxia (限定版)



      テイルズオブゼスティリア数量限定特典 <豪華2大予約特典>&Amazon.co.jp限定PC壁紙付(2015年1月21日注文分まで)
      テイルズオブゼスティリア数量限定特典



      神次次元ゲイム ネプテューヌRe;Birth3 V CENTURY (限定版) (シチュエーションCD「ネプテューヌが喝を入れてくれるCD」+「ネプテューヌ格言集」、「パープルハート」グラフィグ、「トレーディングカードゲイム ネプテューヌ UNLIMITED VS」スペシャルカード 同梱) 初回特典:限定イベント『ねぷにけ~しょん』プロダクトコードカード 付 神次次元ゲイム ネプテューヌRe;Birth3 V CENTURY (限定版)


      GUILTY GEAR Xrd -SIGN- 初回生産限定特典 GUILTY GEAR Xrd -SIGN- オリジナル・サウンドトラックCD(仮称) 付
      GUILTY GEAR Xrd -SIGN-



      艦隊これくしょん -艦これ- ねんどろいど 伊401 (ノンスケール ABS&ATBC-PVC 塗装済み可動フィギュア)
      艦隊これくしょん -艦これ- ねんどろいど 伊401



      ラブライブ!  ねんどろいど 絢瀬絵里 (ノンスケール ABS&ATBC-PVC 塗装済み可動フィギュア)
      ラブライブ! ねんどろいど 絢瀬絵里



      スポンサードリンク

      当サイトについて
      Archives
      • livedoor Readerに登録
      • RSS
      • livedoor Blog(ブログ)
      スポンサードリンク