反響月間100件超!静的化がWebマーケティングの優先順位を変えた
静的化は反響を爆発的に増やす不動産業界の救世主 われわれが営業させて頂いている中、「静的化って?」という方もいらっしゃいます。 例えて言えば、巨人のキャッチャーで言えば村田元捕手と阿部捕手の違いというか、サッカーで言えばバルデラマとジーコの違いというか…。 ホームページが顧客管理・物件管理機能が付いていて(ついていなかったらすみません、その点はまた別レポートで)司令塔的な役割を担っているだけでなく、自分で自ら反響を取ってくる。 しかも、その反響数が、野球で言えば3割30本クラス、サッカーで言えばエースストライカークラスの数字をあげるポイントゲッターになるイメージです。 しかし、ポータル・リスティングに頼らず、弊社製作の静的化を活用した自社ホームページだけでこれだけの成果を出されている店舗が続々出てきております。 ・東京都区内売買仲介業A社様反響数100件突破(8月も安定して100件突破) ・横浜市内売買業B社様反響80件突破(うち、戸建て60件) ・東京都西地区売買業C社様反響70件突破(過去、他業者を活用し10件程度でした…) ・東京都区内賃貸業D社様反響100件突破 ・神奈川
2014.01.29 14:45 SEO事情