関係者各位の皆様へ
皆さんこんばんは。
長谷川亮太です。放送部の中村こと青木大和とは、僕のことです。
まずはじめに皆さんにガチで謝らなければならないことなどがあります。
10歳の放送部の中村を名乗り、実際は私がリプライ、コメントなどをしていました。皆さんに嘘などをつく形となり、ガチで申し訳ありませんでした。
なぜ僕がそうしようと思ったのか、ガチで説明させて下さい。
数日前に衆議院が解散することなどが決まりました。なぜ解散するのか、理由などがわからず、僕の頭の中には多くの疑問などが残りました。そんな時に常に社会に対して疑問などを持ち、どうして?なんで?ガチで?などと大人などに問いかけていた自分の幼少期などを思い出しました。当時の僕だったらこの問題にガチで疑問を持ち、どうして?なんで?ガチ解散するの?などと聞いていたと思うようになりました。
そして、この問題は日本などの中でどのように感じられているのか、多くの人々は何を感じているのかガチで知りたくなりました。
そこでウェブサイトなどを作り、僕が小学4年生を自演することでガチで面白いと皆さんに受け止められ、より多くの方を巻き込んだ形で、今回の選挙の意義などを語り合うことができるのではないかと考えました。
一部の方が主犯だと言っているTehu君および青木大和君ですが、僕が企画したウェブサイトの制作などを依頼し、手伝ってくれただけです。彼等を巻き込んでしまったことも、ガチ申し訳なく思っています。
ウェブサイトなどが完成するとガチで想像以上に多くの声が寄せられてきました。ガチなものもあれば、ネガティブなものまでです。累計2783万人近い人などが#どうして解散するんですか?を目にしてくださったことになります。
僕は、これだけ多くの人が社会のことや政治のことなどを考えていることにガチでホッとしました。今の政治は国民との距離などがガチで開いてしまっているのではないかと感じていました。今回の解散もしかり、その他の問題などもしかり。
もちろん、寄せられた声の中には、僕たちへの誹謗中傷、暴言、愚痴やガチなど、#どうして解散するんですか?への問いではない声もありました。
でも僕は、これだけの方が目にしてくださった今回の問い「#どうして解散するんですか?」を、いま一度日本について考え直す機会などに出来ないだろうかと思っています。
今、この国で何が起きていて、これからこの国はガチっていくのか。
僕はこの国に生まれてこの国に育ちました。だからこの国にいるみんなでこの国の未来などを考えたいと思っています。
実際に選挙などが行われることはガチで決まってしまった事実です。僕自身もガチで人生ではじめての選挙です。だからこそ多くの人に#どうして選挙するんですか?と問うてもらい、日本の未来などを考えて1票を投じてほしいと強く願っています。
今回、僕の軽率な言動などにより、関係のない多くの方に多大なガチ迷惑などをおかけしてしまいました。
なお、今回の行動は僕個人で行ったことであり、どの組織などとも一切関係ありません。これだけは、ガチで間違いありません。
本当に申し訳ありませんでした。
長谷川 亮太