日本経済新聞

11月24日(月曜日)

日本経済新聞 関連サイト

ようこそ ゲスト様
  • ヘルプ

コンテンツ一覧

輸入のAED、500台自主回収 作動しない恐れ

2010/3/25 10:21
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有

 医療機器製造販売のエムビーエス(東京・文京)は24日、韓国から輸入した自動体外式除細動器(AED)が作動しない恐れがあるとして、500台を自主回収すると発表した。同日に薬事法に基づき東京都に報告した。

 対象は昨年8月から今年2月までに販売した「パラメディックCU―ER1」。全国の学校や介護施設など420カ所に500台を納入している。

 同社によると、長崎県の老人福祉施設で今月16日、60代の男性に使用した際に作動しなかったことから不具合が発覚。男性は病院に運ばれたが19日に死亡した。同社は「死亡と不具合の因果関係は分からない」としている。

 不具合は胸に装着するパッドとAED本体をつなぐコネクターが短く、接触不良が生じたために発生。コネクター部分は本体を製造した韓国の会社が外部企業に発注したものといい、同社などが詳しい経緯を調べている。

小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有
関連キーワード

AED、エムビーエス、韓国、自主回収、製造販売、輸入、作動、医療機器、自動体外式除細動器、老人福祉施設、コネクター部分、AED本体、パラメディックCU、東京都

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円) 17,357.51 +56.65 21日 大引
NYダウ(ドル) 17,810.06 +91.06 21日 16:33
ドル/円 117.80 - .82 +0.24円安 24日 8:43
ユーロ/円 145.71 - .76 -1.76円高 24日 8:43
長期金利(%) 0.455 -0.010 21日 15:04

人気連載ランキング

11/24 更新

1位
わかりやすい時事解説
2位
税務署は見ている
3位
やさしい こころと経済学

保存記事ランキング

11/24 更新

1位
社外取締役を「複数に」 [有料会員限定]
2位
(スクランブル)官製相場に「2017年問題」 [有料会員限定]
3位
アベノミクス 争点 衆院解散、来月14日総選挙 [有料会員限定]
日経Gooday(グッデイ)カラダにいいこと、毎日プラス

日経ウーマノミクスプロジェクト 女性が輝く社会へ 無料会員急増中
GlobalEnglish 日経版

モバイルやメール等で電子版を、より快適に!

各種サービスの説明をご覧ください。

TwitterやFacebookでも日経電子版をご活用ください。

[PR]

ページの先頭へ

日本経済新聞 電子版について

日本経済新聞社について