ローディング中

Loading...

スクランブルエッグ、ではありません。史上最高にフワフワなスクランブルエッグです。あの世界一の朝食を超えるかもしれません。自宅で。しかもすごく簡単なレシピで・・。

自宅で、簡単にあの有名店以上のスクランブルエッグが!

世界一の朝食、ビルズに行列した日もありました。もう食べる頃には全然朝食の時間じゃなくて、おなか減りすぎてコンビニで買ったお菓子を食べていた頃が懐かしい・・。もうあの頃の自分にはさよならなんです。このレシピさえあれば、我が家で「史上最高にフワフワなスクランブルエッグ」が出来るんです!一度作ってしまったら最後、何回も作って極めたくなりますよ。その度に史上最高を更新するかも知れません(笑)

史上最高にフワフワなスクランブルエッグ レシピ

【材料/2人前】 ・卵・・・4個 ・牛乳・・・1/4カップ ・塩・・・少々 ・バター・・・大さじ1杯
【調理手順】 1、卵を割って、黄身と白身を分ける。
2、黄身の方に牛乳と塩を入れ、よく混ぜる。
3、泡立て器か電動ミキサーを使って、白身をクリームのようになるまでかき混ぜる
4、3を2の中に入れる。
5、フライパンにバターを入れ、中火〜弱火で溶かす。
6、フライパンに4を入れ、完全に固まる前に火から下ろして完成。
本当に簡単!
今までのスクランブルエッグを作る手間と比べてそんなに大変になった訳ではないですよね。逆にスクランブルエッグなのに混ぜるという行程は無いみたいです。これで、ビルズに行かずに世界一の朝食もどきが家で簡単に食べられますよ!やった〜、楽〜♪お金かからな〜い(笑)

この記事を見た人はこんな記事も見ています

こんな記事も見られてます☆

クランベリーソースのアレンジレシピを紹介します。パンやクラッカーにつけて朝食などにぴったり。サンドイッチにはさんでもおいしそうですね♪

ハワイで流行った物はすぐ日本にやってくる。今、ハワイで最もおいしい朝食を出す店として大繁盛しているのが「ココヘッドカフェ」。今回はこのお店の看板メニューなどについて調べてみました

クッキングパパのレシピから火がつき今やお弁当の定番になりつつある「おにぎらず」。今回は3種類のおにぎらずのレシピを紹介します。変わり種もあるので挑戦してみてくださいね♪

TOPへ戻る

おすすめの記事

こんな記事も人気です♪

創業明治4年の石田老舗がプロデュースするシュークリーム専門店「Crème de la Crème(クレームデラクレーム)」が2013年4月4日にオープンしました。直訳すると「クリー…

寒い季節には温かい紅茶でほっと一息つきたくなるものです。どうせならおいしい紅茶が飲みたいですよね。今回がおいしい紅茶を飲むための3つのステップを紹介します。簡単なのでぜひやってみてください♪

もちもち食感のニョッキって意外と忘れられがちな存在かも…。なかなか家では作ろうと思わないかもしれませんね!そこで今回は、ニョッキを使ったアイデアレシピを紹介します。

チョビ子

おいしいスイーツとアジアンフードと愛犬、ついでに夫を愛する新人ライ...