ここから本文です

日中韓の3ヶ国で使用できる「統合モバイル乗車券」構想は実現できる? 

WoW!Korea 11月23日(日)22時2分配信

日中韓の3ヶ国で共用できる「統合モバイル乗車券」構想が提案された。中国で開催されている通信事業者の国際協議体の総会で、韓国の大手通信会社の「KT」が23日発表した内容。

 「KT」は民営化の前には「韓国通信公社」で、日本の「NTT」のような存在。旧英語社名は「Korea Telecom」だったが、今の正式名称が「KT」になっている。

 同総会には、日本の「NTTドコモ」、中国の「チャイナ・モバイル」、韓国の「KT」の代表らが参加、新たな通信サービス分野での協力方法を議論した。その協議の中、「統合モバイル乗車券」の内容も含まれているとのこと。

 詳細は未だだが、同乗車券の導入が成功すれば、世界モバイル通信の利用者の4分の1、約9億人が海外で統合モバイル乗車券を利用できるようになる。

最終更新:11月23日(日)22時2分

WoW!Korea

 

PR